■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
34 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

レックスエーテルナとサフラギウム
 初心者育成隊隊長  - 05/4/5(火) 8:39 -

引用なし
   どうも、STR>INT型マゾプリやってます。殴りもするし支援もします。
わたしは最近、マジの友人と狩をしているのですが、支援について少し迷っていることがあります。
それは、マジが呪文を連射する際、レックスエーテルナを敵に撃つのと、サフラギウムをマジにかけるのと、どちらを優先した方がいいだろうか? ということです。
先にレックスエーテルナを敵に撃つと、ディレイで直後にサフラをマジにかけることはできませんし、反対にサフラをかけると詠唱が短くなっているためレックスを敵に撃つ前に呪文が完成している場合が多いです。
レックス連打は威力2倍ですが、サフラによるディレイ軽減も結果的に2倍の効率にはなると思うので、両者あまり変わらない気もするのですが、どちらの方がより効果的でしょうかね?
・ツリー全体表示

Re:タゲ取りについて
 工事帽愛好家  - 05/4/5(火) 2:42 -

引用なし
   >ふとひらめきました。
>詠唱反応モンスターなら
>リカバリーでタゲをはずるのがいいと思います。

 詠唱の無いスキルは効果ないみたいなのです><
 例えばミストケースだと、LA入れても反応しないけどDAやHLなどは反応する、といった具合ですね。
・ツリー全体表示

Re:タゲ取りについて
 微妙支援プリ  - 05/4/4(月) 23:34 -

引用なし
   >具体的に言うと、彼女が詠唱をはじめるとモンスターどもがみんなそっちに行ってしまい、壁としての機能があまり果たせないのです。あわててタゲをとろうとモンスターに殴りかかるも、私の貧弱なDEXでは命中させることができず、彼女を死なせてしまうことが多々ありました。

ふとひらめきました。
詠唱反応モンスターなら
リカバリーでタゲをはずるのがいいと思います。

あとは、FWで自己防衛してもらうか
ハイドクリップで隠れてもらうかです(悪魔と昆虫種族は不可)
・ツリー全体表示

Re:タゲ取りについて
 うにゃ  - 05/4/4(月) 16:29 -

引用なし
   他の方も仰ってますが、☆入りメイスの準備。
あと、なるべくWizさんに前に出てもらわないようにすること。
ですかねぇ。
MBやインベに関して言えば、MBは使いにくくなっているのでSGの氷割り用にインベクリップの準備をしておいたほうがいいと思います。
状態異常に期待するよりは、☆入りメイスでタゲ取りは確実に。

ところで、恐らくSGを使っての狩りだと思いますが、氷割りに関してはどうでしょうか?
これを上手く行わなければWizにタゲが行くのは必至です。
氷割りをするMOBの位置も悪ければ、下手すればWiz側にタゲがいってしまいますし、氷割りをミスしても上手く立ち回らなければ氷結の効果時間が切れてWizにタゲが行くと言う状況にもなります。
また、SGの特徴として「MOBは北東へ弾かれる」というのもあります。
なので、プリとWizの立ち位置なんかも重要になってきます。

まぁ、慣れがあろうが無かろうが、失敗することはあると思いますので、
気に病むよりは、次にどうやったら失敗しないか?を反省しつつ次の狩りに活かすということが重要だと思います。
・ツリー全体表示

Re:タゲ取りについて
 工事帽愛好家  - 05/4/4(月) 15:08 -

引用なし
   追記です。

詠唱反応の敵に詠唱のあるスキルを使用してタゲが切り替わるタイミングは、ターゲットを指定した瞬間となります。
ですので、例えばポリン1000匹にボコスカ殴られている状態で付近を歩いているアラームに速度減少!! などやると、ほとんど詠唱など出来ないといった具合にキャンセルされてしまいますが、タゲはしっかりこっちに変わるという事です。
・ツリー全体表示

Re:タゲ取りについて
 工事帽愛好家  - 05/4/4(月) 15:00 -

引用なし
   タゲを取らなくてもいい状態で狩りをすればよいかと思います。
具体的には、自分(プリ)が前歩くですね。

それでも張り付いてしまった場合のタゲ取りですが、レイドなどの敵はMBやインベなどのスキルでタゲが取れませんので、AGIの無いプリではタゲを取るよりもヒールに徹した方がいいかと思います。


但し城では、ハゲと本が誰にも触れていない状態で射程内(ハゲは2、本は1)に入るとタゲが移るので、WIZに張り付いた状態のハゲに近寄ってWIZがそこから離れればタゲは外れます。
ちなみにこの二匹は詠唱反応でもあります。

ニブル1の敵の場合は、基本はハゲと本と同じなのですが、一度殴るとレイドのように触れてもタゲが変わらなくなります。
一度殴って引っ張れば、WIZに触れてもタゲは変わりません。
逆に言えば、一度も殴っていなければWIZに張り付いたのを一度引き剥がし、離れている状態の敵に自分が触れればコッチに移ります。

時計↑4の場合は、アラーム、クロック、梟、本と、ほとんどが詠唱反応ですので、WIZに触れる前に速度増加、速度減少、TUなど詠唱のあるスキルをかけるとタゲがこっちに変わります。
ただし、詠唱反応の敵は一度誰かにはりついてしまった場合、攻撃射程から離れた状態にならないと詠唱スキルでタゲを変えることはできません。

それ以外の敵(レイドなど、殴らないと変わらない敵)については、AGIの無いプリで殴るよりもヒールに徹した方が個人的にはいいんじゃないかな? と思います。

ではでは。
・ツリー全体表示

Re:95歳I>S>V型の狩場
 にょら  - 05/4/4(月) 0:51 -

引用なし
   ありがとうございました〜^^
廃屋いってみましたが
人が多いですねTT
トレインが苦手なので
ちまちま狩ってますが、楽しいかったです。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:おしえてーください
 a  - 05/4/3(日) 22:45 -

引用なし
   ▼イノセンスさん:
>tyrでやってます
>今はアコですがINT>DEX=VITが作りたいです。
>いろいろ教えてくださ。(なんでもいいですんで・・・

ここで聞いてみるのもいいし
情報系サイトを見るのもいいと思います。
今まで大量に話されてきているため過去ログを参考するのもいいですね。
せっかくLinkが整理されてあるので
とりあえず一通り見てみてはいかがですか?

ただ、せっかくのMMORPGです
ゲーム内で同じギルドのプリさんとかに聞いてみればいいと思います

あまりに質問が漠然としすぎですね

釣りですか・・・そうですか
・ツリー全体表示

Re:サンクの必要性
 a  - 05/4/3(日) 22:37 -

引用なし
   ▼[名前なし]さん:
>便乗質問で申し訳ないですが
>廃殴りプリの人で深淵ソロした人いますか?
>サンクなしでもいけそうですか?
>アスムがあればサンクなくても大丈夫なのかなと思ったり。
>サンク削れるとスキル振りに非常に余裕がでますんで。

ポイントあまらせて挑戦してみてはいかが?
アスムがあるおかげでサンクがさらに強みになると思いますけどね。
・ツリー全体表示

Re:サンクの必要性
 微妙支援プリ  - 05/4/3(日) 20:01 -

引用なし
   >仮にこの掲示板で聖域10・SW10推奨といわれれば
>そのとおりにするのですかね?

ちょっと冷静さを欠いてました。
決して聖域10、SW10が問題があるというわけではないです。
使う側の問題ということでお願いします。
失礼しました。
・ツリー全体表示

Re:サンクの必要性
 微妙支援プリ  - 05/4/3(日) 19:56 -

引用なし
   ▼あぎょっぱーさん:
>>削った分のスキルでどのスキルをとるか・・・
>>聖域をあげるとるか
>>キリエを10にするか
>>アンゼをあげるか、TUをとるか
>
>キリエは10が推奨ですかね?
>IMは削るのはまずいですか?

きちんと、「・・・などが考えられます」と
お答えしてます。
スレ主さまがIMを削るという案を考えたのであれば
それを実行されればいかがでしょうか?

あとは、キリエのレベルも同様です。
別に、人が推奨するからって、
仮にこの掲示板で聖域10・SW10推奨といわれれば
そのとおりにするのですかね?

あくまでこの掲示板は、判断の材料を求める場であって
判断を求める場所ではない。
・ツリー全体表示

Re:タゲ取りについて
 [名前なし]  - 05/4/3(日) 19:03 -

引用なし
   >具体的に言うと、彼女が詠唱をはじめるとモンスターどもがみんなそっちに
よくわからないのですがWIZが前歩いているということでしょうか。
やめてもらいましょう。
経験上そのようなひとは緊急回復剤も持っていないことが多いのですが
その友人も持っていないようなら持って貰いましょう。死ぬことに対して文句を言う人だったとしたら尚更です。ヒールだって限界があります。
>マグナムブレイク
修正きてから(支援プリとして)使ったことすらないのですが
ご存知のようにディレイ長いです。とっさの対応に支障が出るかもしれません。タゲが取りきれないかもしれませんし。
・ツリー全体表示

Re:サンクの必要性
 [名前なし]  - 05/4/3(日) 18:49 -

引用なし
   使いもしないのに取れば後悔するであろうと思われる。
使うにしてもヒールしてたほうがマシ。等であれば後悔するであろうと思われる。
必要なのに2しかないんじゃ後悔するであろうと思われる。
サンク以上に欲しいものがあるのに取れば後悔するであろうと思われる。
あなたの情報はi>vであるとしか書いてないので
エスパーでもないこちらの答えとしてはこんなものでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:おしえてーください
 [名前なし]  - 05/4/3(日) 18:37 -

引用なし
   学生の内はともかく、社会に出てもそのようだととても苦労するということを教えてあげます。
あとよく釣れているというのも教えます。
・ツリー全体表示

Re:おしえてーください
 ライン  - 05/4/3(日) 15:00 -

引用なし
   ▼イノセンスさん:
>tyrでやってます
>今はアコですがINT>DEX=VITが作りたいです。
>いろいろ教えてくださ。(なんでもいいですんで・・・

とりあえず、スキルに関してはココのIntroductionを参考に。
初期ステもここのIntroductionを参考に。
狩り場については最初のうちは壁・支援してもらったりして
そのうちPTにいれてもらって自分が支援する、と。
公平にすれば自分にも経験地はいりますしね。
ステ振りはInt>Dex=Vitなら最初のうちはIntばっかに振りですかな。
詳しいことはラグナロクをやってプリっぽい人とかに聞いたりとか
するといいですね
・ツリー全体表示

Re:サンクの必要性
   - 05/4/3(日) 7:58 -

引用なし
   後悔するね、絶対後悔する。
そもそもなんのためにサンクとろうとしたのか知らんが
他人の一言で軽く方向転換してしまうあたりで間違いない。
自分はサンク7とってるけど後悔してないな
好きでとったからね
・ツリー全体表示

Re:サンクの必要性
 [名前なし]  - 05/4/3(日) 7:21 -

引用なし
   便乗質問で申し訳ないですが
廃殴りプリの人で深淵ソロした人いますか?
サンクなしでもいけそうですか?
アスムがあればサンクなくても大丈夫なのかなと思ったり。
サンク削れるとスキル振りに非常に余裕がでますんで。
・ツリー全体表示

Re:サンクの必要性
   - 05/4/3(日) 4:56 -

引用なし
   ▼あぎょっぱーさん:
後悔するもしないも本人次第。
特にサンクは要、不要派ではっきり意見が分かれるスキルだから自分自身が納得することが重要。
後悔するのが嫌ならLvも低そうだし作り直しをお勧めする。
・ツリー全体表示

Re:おしえてーください
   - 05/4/3(日) 4:51 -

引用なし
   ▼イノセンスさん:
教えて君は帰れ!
まずは自分で調べろ!
どうしても分からなければ、最後に人に聞け!
・ツリー全体表示

Re:おしえてーください
 ネカママン  - 05/4/3(日) 0:29 -

引用なし
   ▼イノセンスさん:
>tyrでやってます
>今はアコですがINT>DEX=VITが作りたいです。
>いろいろ教えてくださ。(なんでもいいですんで・・・

世の中にはアコプリ情報が掲載されている素敵なサイトがいっぱいありますので、ここで聞くよりもそっちを見たほうが早くてわかりやすいですよ。
ということを教えてあげますね。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
34 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.