■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
43 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

Re:殴りの装備
   - 05/3/10(木) 14:54 -

引用なし
   ▼気楽な独り旅さん:
こちらのリンクから行ける
「殴りアコプリテンプレ 」様と
計算機と殴りプリ話の有る「Liar's Tale」様は便利ですよ。

こちらにある「Liar's Tale」様のリンクが古いので
新しいのを貼っておきますね。
http://liar.s56.xrea.com/
・ツリー全体表示

Re:殴りプリのスキルについて
 通りすがりの殴り  - 05/3/10(木) 11:06 -

引用なし
   大体上の方のおっしゃる通りです
というわけで、サンクに重点を置いて話します
ソロでは、ハエ逃げが容易な為思ったほど使いません
そして急なMHで後ろサンクを正確に詠唱するのはなかなか難しいです

ではペアではどうか?
殴りのヒールは1k-1.3k程度と当然支援には劣ります
少数を相手にするなら十分な回復量とはいえ
MHではそうもいかずヒール連打を強いられるでしょう
それで間に合わないこともしばしば…

そこで、対策として
・前衛に回復アイテムを持ってもらう
・状態異常武器で数を減らす
・前衛に後ろサンク
あたりが、候補になります

回復アイテムを持ってもらう、これが一番簡単でしょう
私も相方(Agi騎士)と狩る時は持っていってもらってます

状態異常はMBにディレイがついたので正直微妙です
そのうえ、自分に大量にタゲが移るので逆効果にもなりうる

後ろサンクは複数のHPを同時回復できるメリットがあります
そこで、お互いにタゲを取っておくことで
このメリットを生かすことが可能
耐久力の低いハンターなどのペアでは実用できそう

結論から言えば、サンクは死にスキルではない
しかし、サンクの置き場所、要る要らないの状況判断等色々考える必要があり
実用化するまでには慣れが必要です
難しい、と感じるなら素直に相手に回復アイテム叩いてもらいましょう
・ツリー全体表示

Re:MEを発動させるまで
 みりん  - 05/3/10(木) 2:06 -

引用なし
   返信ありがとうございますー

テレポ着地と同時にME発動ですか…なるほどです。
サンクはまだ5ですし、当分は別キャラのケミがつくる白ぽでも飲みつつがんばります。

それでもやっぱりスゴイ数を相手にする場合とか…サンク展開した後はフェン付けっぱなしで詠唱したほうが、慣れてない私のは安全なのかなとか思ったりします。
(それ以前にそんな数相手にできません、と墓穴を掘ってみました)

スキル完成するまであと少し!がんばります!!
・ツリー全体表示

Re:殴りプリのスキルについて
 通りすがり  - 05/3/9(水) 23:52 -

引用なし
   とりあえずこれだけで、半年でLv97まで来れたので
参考までに(スキルポイント19余らせてます)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gXdqsXdAhDadrncAqn2k
ステはint初期値ミストレス冠蛙ソヒでsp増強してます

マニピとメイス修練、IMを優先
騎士団ニブル行くようになったらアスペ3グロ3にすると
良い感じです(効率求めるならDBも10に)
サンクはMHや強敵から逃げるタイプの方なら使いません
・ツリー全体表示

Re:殴りの装備
 通りすがり  - 05/3/9(水) 23:44 -

引用なし
   忘れてました
spr4↑でソロメインなら
たぶんint初期値で問題ないです・・・
・ツリー全体表示

Re:殴りの装備
 通りすがり  - 05/3/9(水) 23:41 -

引用なし
   ▼気楽な独り旅さん:
>最終ステS78+22A86+21V45+5I15+15D46+4L3+7
>なんですが、武器を+10サンタポメイスか+10サンタポフレイルか
>悩んでます。どちらがよいでしょうか?
>また、INTこのぐらいでいいでしょうか?
>何かアドバイス等ありましたらよろです

殴りでサンタポを使うのはおそらくニブルだと思います
+10サンタポメイスと+10サンタポフレイルを比較した場合
ロリルリへの平均ダメージはメイス(917)<フレイル(914)と
若干フレイルのほうが上です。ただ、これは安価な
+8チェインにサンタポを刺した場合とダメージが変わらないため
チェインを愛用する人が多いです。参考までに。
intに関してはsprのLvによって大分変わりますが
ニブルは高ATK&スティ等でガンガンspが削られるため
15で問題ないと思います。ヒール回復量upも馬鹿になりません。
・ツリー全体表示

殴りの装備
 気楽な独り旅  - 05/3/9(水) 22:42 -

引用なし
   最終ステS78+22A86+21V45+5I15+15D46+4L3+7
なんですが、武器を+10サンタポメイスか+10サンタポフレイルか
悩んでます。どちらがよいでしょうか?
また、INTこのぐらいでいいでしょうか?
何かアドバイス等ありましたらよろです
・ツリー全体表示

Re:MEを発動させるまで
 MEなひと  - 05/3/9(水) 12:55 -

引用なし
   基本的にはテレポアウトしたら即ME詠唱→フェン装備ですね。
サンク5くらいならポーションで耐えた方が安定するかもしれません。

詠唱失敗で、下手すると移動するか次に殴られるまで詠唱できなくなったりします。
フェンつけっぱで強引に切り抜けるか、蠅で飛ぶか…ですね。

サンク置いてからMEなら…慣れるまで頑張るしかないかなと思います。
・ツリー全体表示

Re:MEを発動させるまで
   - 05/3/9(水) 12:36 -

引用なし
   ▼みりんさん:
キリエが有ればサンクは不要なので、
キリエ→テレポ→ME→即フェンに持替え。

ポイントはテレポ直後、接敵する前に詠唱開始することです。
それとMEでフェン持替えは必須条件なので慣れてください。
(MEが剥がれて蛸殴り状態でも被弾の合間を狙って高速詠唱出来ます。)
・ツリー全体表示

MEを発動させるまで
 みりん  - 05/3/9(水) 10:30 -

引用なし
   みなさまはじめまして。
このたび初めてMEプリをつくりました、みりんと申します。

67型をめざしてこのたびやっとMEが10になり、あとはサンクを7にするだけとなりましたが、ここで質問があります。

現在GD2で修行していますが、キリエをかけて、後ろサンクを発動して、フェンクリップに持ち替えをして、あとはME発動という流れなのですが、ME発動についてはフェンクリップ装備したままでないと詠唱が中断されてしまうのですが、やはりそのような感じで慣れて行くほうがいいのでしょうか。

皆様はどのタイミングでフェンクリップの持ち替えとME発動をこなしているのかお聞きしたくカキコミしました。

よろしくお願いいたします。

たまに横脇でいつのまにか敵が増えてサンク5がME発動前にガス欠して倒れてることもありますが…でもMEプリ、楽しいです。
・ツリー全体表示

Re:殴りプリのスキルについて
 mizuho  - 05/3/9(水) 7:05 -

引用なし
   ▼攻撃型プリさん:
>
>ソロが多いのでしたら、自分の攻撃力だけしか頼るものが無いので、INTは1でsp不足時はローヤルなどで回復し、最大限攻撃ステに振ることをお勧めします。
>
>スキルはDB、修練、IMともMAXを強くお勧めします。
>それと深淵戦を予定していないなら、他の敵ではサンクを張ってまで倒す意味は無いと思います。
なるほどそういう考えもあるんですね皆さんの意見を参考にもうちょと考えさしていただきます。
ありがとうございました〜
・ツリー全体表示

Re:2/15転生しましたか?ステはどうですか?
 DEX>VIT>INT型  - 05/3/9(水) 2:10 -

引用なし
   67のハイプリになりました。
最終的には前世同様 DEX>VIT>INTにするつもりですが
今はまだDEXカンストに向けて邁進中です。

といった所で現在のステは INT50、DEX89 他は1。

まだメディタは取れていませんが、
スナイパーとGH室内ペア狩りなら休憩も青ポもいらない感じです。
アサクロ+ハイウィズと3人で城2へ行った時は1時間で4個くらい青ポを使いました。
モンハウにあわなければ青ポ不要な感じです。
監獄2Fに前衛+WIZの3〜4人PTで行った時は青ポも休憩も全く不要でした。

メディタがあった方が楽できるので取る予定ではいますが、
無くてもマグニでカバーできる感じですね。

アスムは低INT型の強い味方です。
低レベルヒールで間に合う所が有り難いです。
・ツリー全体表示

Re:殴りプリのスキルについて
 攻撃型プリ  - 05/3/8(火) 23:10 -

引用なし
   ▼mizuhoさん:
>狩りはソロ主体でINTは補正込み40前後にする予定です。

ソロが多いのでしたら、自分の攻撃力だけしか頼るものが無いので、INTは1でsp不足時はローヤルなどで回復し、最大限攻撃ステに振ることをお勧めします。

スキルはDB、修練、IMともMAXを強くお勧めします。
それと深淵戦を予定していないなら、他の敵ではサンクを張ってまで倒す意味は無いと思います。
・ツリー全体表示

Re:殴りプリのスキルについて
 mizuho  - 05/3/8(火) 21:51 -

引用なし
   肝心なところが抜けていてすいませんでした;;
狩りはソロ主体でINTは補正込み40前後にする予定です。
あとスキル取る順番とかもありましたらお願いします。
・ツリー全体表示

Re:殴りプリのスキルについて
 もとい  - 05/3/8(火) 17:13 -

引用なし
   ・ソロ主体なのか、よく組む相手・相方などがいるのか、いるならその職業
・INTには振るのか振らないのか、振るならどの程度振るのか
このくらいの情報はないとアドバイスしにくいです。

総合的に言えば、
INTを全く上げないならSPR10は優先したほうが良いと思います。
ペアが多いならキリエ9はあると非常に便利です。
サンクは特定の使用目的がなければ取っても死にスキルです。

過去のログを見ていけばその理由などはわかると思いますのでご一読ください。
・ツリー全体表示

Re:ソヒーとエギラどちらのほうがいいのか?
 むふぁ  - 05/3/8(火) 14:03 -

引用なし
   返信してくださってありがとです。確かにどっちも一長一短があるみたいでいちがいにどちらがいいとかやっぱりいえませんね。SPきれるときは何度も何度もmobがきたみたいなときに危なくなります。とりあえずそのままエギラのままにしとこうと思います。参考になりました、ありがとうです〜。
・ツリー全体表示

Re:MEプリのステ振りの順番について
 MEなひと  - 05/3/8(火) 13:29 -

引用なし
   MEの狩り場について〜不死・悪魔が多く、ソロMEで狩りができる場所〜
ゲフェンギルドダンジョン(人間関係に注意)
フェイヨンギルドダンジョン(同上、ガジョマート多めなので逃げるようなら却下)
GH監獄1(ハンターフライとインジャスティスはHLで倒すため高INT高DEX必要)
ニブルヘイムギョル谷(ロリルリが強くてLA使用orME2枚、ブラッディマーダーを倒すのに時間がかかる)
ニブルヘイム秘境村(デュラハンが痛い、ディスガイズは属性の都合で倒すのに時間がかかる)
ゲフェンB3(ハンターフライを安定して狩るにはINT120)
ゲフェンB2(魔剣は無視した方がいい)
ピラミッド4F(マーターはSWの天敵フェン必須、ミミックとAマミーは放置されがちでMH)
ピラミッド2F
フェイヨン1〜4F(低階層はME使うのが金銭的にもったいない)
天津畳の迷宮(忍者には効きません)

どっちみちME10にならないと満足にME狩りはできないので、そこまではパーティで。
「LAあり」や「塩あり」と宣伝するのがいいでしょう。

TUはレベル低いとあまり成功しません。
加えて該当マップの他のモンスターを考慮すると「行かない方がいい」と結論します。

ミミックもアクラウスもHitとASPDと移動速度が高くATKも高めです。
フェンなしでこれらを倒すにはSWか過剰精錬付き高レベルキリエが必要ですね。
インベナムなどの打撃で倒す方法もありますが…

Aマミー単体で考えるなら、リカバリーをかければフェンなしでTUかけられるでしょう。
・ツリー全体表示

Re:ソヒーとエギラどちらのほうがいいのか?
 MEなひと  - 05/3/8(火) 13:01 -

引用なし
   ソヒーはMSPが上がるのがポイント。
瞬間的に大量のSPを使う場面に適しています。
MHなどではMSPがあった方が切り抜けやすいでしょう。
ピンチになるまでが長いです。

エギラはSP回復効率が上がるのがポイント。
継続的にSPを使い続ける場面に適しています。
移動狩りに向いているでしょう。
常に一定量を保てます。

というわけで、場面によりけりかなと。
ちなみにINT120ならマーターでもSP平気だったりします。
ヒール連打しなければマニピだけで十分ですね。
・ツリー全体表示

殴りプリのスキルについて
 mizuho  - 05/3/8(火) 13:00 -

引用なし
   殴りプリのスキル振りで質問なんですが
スキル振りは考えたのですがこれは取った方がいいなどのあるんでしたら
教えたください><
↓っが私のの考えたスキル振りです
http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gXdpsXdAhFbCrnfNqAcAak
・ツリー全体表示

Re:ソヒーとエギラどちらのほうがいいのか?
 ぷりー。  - 05/3/8(火) 12:42 -

引用なし
   INTがいくつでどんな職と組んでどんな状況でSPが切れるのか分かりませんが
支援込み119ということはINTが90以上かカンストしてらっしゃるでしょう。
Lv89でINT99でも切れると言うのは、MHに当たった時だけでしょうか。
ヒール5&10調節やこまめに座るキリエ連打でヒール減らす、など
色々工夫することで、どうしようもない時以外切れることはなくなるんじゃ
ないかなーって思います。(常時大人数支援なら別ですが)
あと、119と120って結構体感でも違うと感じるものなので
頭装備か杖をいじって120にしてみるのもいいですね。

私の場合INT>VIT>DEXでしたが、97ぐらいまではずっとソヒ愛用してました。
自分がエギラを使った印象だと、
・ソヒーよりMSPが減るのがちょっと痛い
これが大きかったです。
まあ今は相方にSP譲渡し続けてもSPが切れるなんて事はほぼ無いので
ベリットしか履いてませんが。。。

ちなみに、GXクルセさんと組んでSPが切れる状況ならば
ソヒ靴に骸骨、エルダ系頭装備でINT121以上↑にしてあっても
切れるときは切れるので、こまめに座るのが良いと思われます。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
43 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.