■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
48 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

Re:殴り・スキル・すてーたす
 もとい  - 05/2/9(水) 14:17 -

引用なし
   >TUとってるから。

ああ、見落とししてました。
TU取るならリザとLDは要りますね、失礼をばー。
・ツリー全体表示

Re:殴り・スキル・すてーたす
 ななし  - 05/2/9(水) 14:14 -

引用なし
   ▼もといさん:
>とりあえず、LD3にしてるのはなぜでしょう〜?

TUとってるから。
・ツリー全体表示

Re:殴り・スキル・すてーたす
 もとい  - 05/2/9(水) 12:41 -

引用なし
   とりあえず、LD3にしてるのはなぜでしょう〜?
LDは別にレベルあげたからといって確率かわりませんし、
消費SPが減るのも6からなので1で充分です。
あと、ソロメインならリザはいらないのではないでしょうか。
辻するとしても、1なら葉を持ち歩けば一緒ですし。

リカバも基本的に氷・石化・スタンなど行動不可になる異常を治すので、
自分には使えないのが難点です。
アンデッドに暗闇目的で使うのでなければ、ソロなら削ってもいいと思います。
それより、暗闇や毒がけっこう痛いのでキュアを取るほうが良いかも。
(緑ぽ持てば良いので、これも優先順位はそこまで高くないですけれど。
沈黙対策としては、やはり自分で使えないので緑ぽ使うことになりますし)

サンクについては持っていないので他の方におまかせ

DEXは私の場合当てるためです。
やはり強力な攻撃スキルなどはない職業なので、
ミスすればするだけ戦闘の効率は悪くなってしまいますので…。

INTは6の倍数でSP回復量が増えます。
ブレス・補正込みで6の倍数になる調整にしたほうがいいですねー。
どこまで上げるかはSPRのレベルとも相談することになりますが、
素30くらいまで上げるならSPRは5くらいでも充分だそうです。
私はブレス補正込みINT18・SPR10ですが、
ブレス・IA・IM・アスペ・キリエ・マニピ・グロリア
これらフル支援をかけて特にソロで不足は感じません。
ペアだとヒール連発になる場面もあるので、ヒールの回復量のためにも
もう2段階くらいINT上げたい感じです。
・ツリー全体表示

Re:MEプリのステ振りの順番について
 [名前なし]  - 05/2/9(水) 12:04 -

引用なし
   ひとつだけ。
臨時にいくのなら早めにME10とって支援プリと組む手もあります。
なので一応「ME有キリグロサフラ無」くらいで掲げておくといいと思います。
・ツリー全体表示

Re:アモンラのFP
 ぷりー。  - 05/2/9(水) 11:14 -

引用なし
   私もLv98の頃によくテレポ→FP→憤死をやりました。
飛んだ瞬間の無敵時間がある間にハエを使えばいけるかも と、
友達に言われた事もありましたが、成功したことはありません。
パサナを着て1回のFPに耐えれても2個目は無理なんですよね。
とりあえず、ショトカにハエを常備して
FPに飛んだ!と思った瞬間には、ハエ連打してみてはどうでしょうか。

私の場合は、
ピラ地下で狩る際にはまず最初にアモンラーが沸いてるかチェック。
アモンラーはwizがソロで狩れるボスですからそれなりに人気あるので
沸いていれば、ソロのwizさんに支援などお手伝いして狩って頂き
その後安全にまた狩り再開、といった感じでやっておりました。
ウィズさんもいないとなると、後はもう運に任せるしかない訳ですが・・。

1%の重みが大きいですが、あと少し頑張ってください〜。
・ツリー全体表示

Re:2/15すぐ転生しますか? ステはどうします?
 来週の今頃はアコ  - 05/2/9(水) 10:23 -

引用なし
   やり直しが(ほぼ)無理というのがあるので転生は恐いですよね。
でも転生でもしないとやる事がないので実装即転生予定です。
(多分そこまでいけないでしょうが)B99J70時点の予定ステはブレス込み
INT92+28(骸骨エルダ込み)VIT94+7DEX51+19HP12297SP2396(ベリット込み)。
現実的にはある程度INT振ってVIT上げてからまたINT振って最後DEXかな。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/hpr.html?10GXdAsXdAhFrqroqnkeyAjSak
か、もしくは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/hpr.html?10GXdAsXdAhFeqmoqnkeyAjSak
のようなスキルにしようかと思ってます。
基本は「gvでいかに有効にするか」をコンセプトにしていますけど、
どう思われますでしょうか、他の方の意見を伺ってみたく思います。
・ツリー全体表示

殴り・スキル・すてーたす
 fen  - 05/2/9(水) 10:15 -

引用なし
   初めまして、今度殴りプリを作ろうと思っているのでアドバイスをもらいたいです。
これまでのスレも確認したのですが、
スキルシミュレーターの構造が変わったからか見れないものが多かったので・・・

http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gX1sXdAhFbdsAmnkb2x
スキルはこんな感じなのですが、のこり4Pをどうするか迷っています。

1.ISPにまわす
2.DBにまわす
3.TU切ってサンクに7くらいまで上げる
4.その他

こんなところでしょうか?基本ソロなのでサフラはいりません。
サンクは後ろサンク用なのですが、DBは修正されてどうなるのか掴めません。

ステータスは未定ですが、皆さんDEXが40代後半あるのは
HITを上げるためなのでしょうか?それとも、詠唱を早めるためなのでしょうか?
後、「どのスキルを使うならINTは何処まであげた方がいい」
と言うのを教えていただきたいです。

質問が多いですが、1つでも答えていただければ嬉しいです。
・ツリー全体表示

アモンラのFP
   - 05/2/9(水) 9:00 -

引用なし
   はじめまして。
ピラ地下で地味にTU狩りをしているV支援なのですが
毎回FPを踏んで死んでしまいます。
98にもなってさすがにデスペナが痛くなってきたので
なんとか回避方法がないのだろうかと色々模索してみたのですが
ダメでした。
今、火セイントを着てMHPは8000くらいです。
やはり耐えるのは無理でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:2/15すぐ転生しますか? ステはどうします?
 rin  - 05/2/8(火) 12:11 -

引用なし
   INT99メディタ10でオーラめざします。
最高ヒールを夢見ときます!(スパノビ奥さんはわたしにはむり)
一気にカンストはしないですけどね。

サブステはGvGでるんでVIT50はとりあえず振ります。
残りのステポイントは今VITかDEXか悩み中。
VIT多ければアンゼとるし、高DEX(といってもVIT50振ったのこりですが)ならサンク選択しようと思ってます。
・ツリー全体表示

Re:2/15すぐ転生しますか? ステはどうします?
 [名前なし]  - 05/2/8(火) 2:48 -

引用なし
   転生します
Int70まで上げたら極Dex,そして残りをVitにしようかな?
転生前の強さを取り戻す云々ありますが、強さを求めての転生ではなくロマンを求めた転生なので気にしません

 取得スキルはメディタ10を前提に考えてます。Int98まで上げれば必要ないのでしょうが、Intに拘ると他ステが窮屈になってしまいます。無論メディタを取るとスキル完成が遅れる事は承知の上です。そしてMEはInt低いという事もあって切ります。専らペア狩りになると思います。スキル、ステが完成したら後衛/前衛とわずペアが可能・神速詠唱、GVでも前に出れる・砦前/基地での支援が可能になるかな?・・・と妄想しています。
 悩んでいるのはスキル取得の優先度、順番でしょうかね。
・ツリー全体表示

Re:ステータス・スキルについて困っております。
   - 05/2/8(火) 1:24 -

引用なし
   DEXは50から劇的に早くなるわけではありません
50前後、だいたい50でいいかと思いますよ

INT120になるとSP回復量が4くらいあがります
そのために120あるといいといわれてます
別に120なくても支援には差しさわりはありません
実際やってみてSPが足りないのならINT120目指せばいいのでは?
素INT95で装備をINT装備にすればINT120は達成できます

スキルは好きなようにとればいいかなぁと
・ツリー全体表示

Re:2/15すぐ転生しますか? ステはどうします?
 もっさりプリ  - 05/2/8(火) 0:27 -

引用なし
   転生待ちプリVit持ちですが、int99>Vit>Dexにしてメディタ切ろうかと思ってます。
メディタ結構スキルポイント必要できついんですよね・・・。
そんで、取らない代わりに前衛・後衛支援スキルをコンプリートってトコです。
転生前じゃ、必ず前衛支援・後衛支援のどちらかのスキルに隙が出来てしまってたんですよねぇ・・
・ツリー全体表示

Re:ステータス・スキルについて困っております。
 ぷりー。  - 05/2/7(月) 19:34 -

引用なし
   ここに書かれる前に、過去ログは全部読まれましたか?

おそらく、お知りになりたいことのほとんどは
そこに載っているのではないかと思います。
まずは検索されることをお勧めいたしますよ。
ステについてもスキルについても、です。
それでも分からないことがあれば
質問なさるのが良いのではないでしょうか?

冷たい言い方に聞こえるかもしれませんが
同じような質問が多すぎなので、一応。。

支援のスキルが分からないのであれば
あこすれてんぷらのスキル実用表を参照なさるのがいいかと。
ttp://applepie.s55.xrea.com/
・ツリー全体表示

Re:MEプリのステ振りの順番について
 SasA  - 05/2/7(月) 18:46 -

引用なし
   そういえば装備等、書き忘れていました。
装備はALL+7でレイドと三減はホルンのみ、頭は+8聖職と半分趣味ですが+4#です。
アクセのイヤ*2でなんとか110に持っていっているので105で問題なさそうなら
ニンクリ*2にしてINT106でも十分そうですね。

狩り場についてはやはりソロではアマツ地下水路あたりですか〜。
臨時に関してはMe志望というのはやめたほうが良さそうですね、とりあえず半端な期待されるのもあれですしorz

では返信ありがとうございました〜、助かりました。

PS:Gのハンタさんが当分組んでくれるということに。・゚・(ノД`)・゚・。
  DS師の方でお互い狩り場はよくしらないのでコンロンばっかですがこれで当分安泰ぽいです
・ツリー全体表示

ステータス・スキルについて困っております。
 聖職初心  - 05/2/7(月) 11:40 -

引用なし
   どうも初めまして。自分は前衛・後衛などの職業をいろいろやってきましたが、これから支援職を始めて作ろうかと思っております。将来はGvGに出て、がんばってみようかと考えております。でも、聖体降臨やサンクは取ろうとは思っておりません。

自分はこういったステ振りにしようと思っております。(ミストレスさんで計算してきました)
Lv91時点で(ブレス込み) VIT75+5 INT92+18 DEX36+14 他のは初期値と考えております。

まずはステ振りについてなのですが、INTは補正込みで、120にしたほうがいいのでしょうか?
DEXは50で詠唱が2/3になると聞き、補正込みで50にしようかと思っております。

スキル振りについて
アコ時代(50転職予定)
わむてるらぶさんで考えてきました。まったく支援職がわからず、最低限必要かな?と思うのに振ってみました。

http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10nxansXdAhFbdsBqnnq1jX

ご指導よろしくお願いいたしますm(_ _)m
・ツリー全体表示

Re:MEプリのステ振りの順番について
 ねこぷり  - 05/2/7(月) 2:26 -

引用なし
   94I>DSWMEプリと86I>DキリエMEもちのねこぷりです。
私の場合は両方ともDEX30→INTカンスト→DEXと上げましたが、
基本的にPTで上げていく予定だったので
(ソロMEでも平気、となったのは90代あたりからです)、
早いうちからのソロを考えるなら、Intはそこで止めていいとおもいます。
PT支援を考えるとInt120は心強いんですけどね。

狩場ですが、そのLvだとソロより臨時のほうが上げやすいかもです。
ME志望だとなんだか拾われづらいので、
偽支援プリさんも仰っているように、
「キリエ・サフラ・グロ無し」や「LA・アスペ有」とかくほうがいいです。
LAがあれば槍騎士さんやDS師さんとは相性がいいので、
そのあたりを自分で募集してみてもいいかもしれません
(狩場は相手の装備に合わせて考えればいいです)。
・ツリー全体表示

Re:MEプリのステ振りの順番について
 偽支援プリ  - 05/2/6(日) 23:58 -

引用なし
   初めまして。95のME持ちプリをしております。

77型、最終的にはINT99DEX99の二極を目指される、ということで。

■ステ振りについて
とりあえずINTは110あれば十分です。
MEのソロ最終狩場となるニブルではINT105で確殺となりますので。
GD3でも十分ですね。赤ハエ落とすのにSPとられる危険性はありますが。
監獄はリビオが厳しいかもしれませんが絶対行く必要のある狩場ではありませんし。

DEXは120を目指すとよろしいかと。
とりあえずの目標としては狩り時のINT105DEX120を考えてください。
DEX120はDEXカンスト前に達成できる筈です。素DEXがいくつ必要かは装備によって変わるでしょう。

その後に、高ダメを目指すのであればINTカンストを。
高詠唱を目指すのであればDEXカンストを。
安定性を増すならVITを。

という感じで如何でしょう。少し質問からは外れているのですが・・・
#私ならばINTが十分と感じた時点でDEXカンストを目指します。

なお、DEXはキリがいい数字である必要はありません。
120を超えると1増える毎に結構差が感じられるはずです。

■狩場について。
貴方の装備によってかなりかわると思います。
先にサンクを取得することで早々からのME狩りが可能になりますが早くても80台から。
とりあえず少なくとも70代後半に入るまでは経験値稼ぎならば、臨時やアマツ、GH地下水路しかないでしょう。
カリツ盾があれば80前半からピラ2やGD2あたりを後ろサンクMEで周れるかと。

AマミTU狩りですが、美味しい狩場ではあるかもしれませんが、虫とミミックがかなり多いです。
虫とミミックを放置するのであれば他職から見てはあまりいい気持ちはしないので・・・色々と気をつけられたほうがよい狩場です。
虫とミミックを放置する・しないに関わらず、モブにたかられながらTUを連発することにはかわりはないですのでフェンはあったほうが楽です。
なお、TUが成功するかは貴方のリアルLUKにかかっております。グロ無しでも特に問題はありません。

■おまけに臨時について。
最近ではMEプリにもキリエ型が増えていますので
落ちるときに、「ME志望」と書かれるよりは
「キリエ・サフラ・グロ無し」と書いておいたほうがいいかもしれません。
「LA・アスペ有」と付け加えておけば狩場の選択もしやすく、拾う側も拾いやすいでしょう。
また、6人臨時などでプリ2体制ならば、補助プリとして十分な支援が可能です。
60台70代前半は、マニピだけでかなりの支援になる筈です。


MEとしての本領発揮が出来るのは早くても80後半からになってしまいますが是非がんばって下さいませ〜
・ツリー全体表示

Re:2/15すぐ転生しますか? ステはどうします?
 微妙支援プリ  - 05/2/6(日) 17:49 -

引用なし
   ▼2さん:
>老婆心ながら失礼
>アムス≠アスム
>メディタでアスムじゃないですよ

言われてみれば・・・違いますよね。

アスムプティオ : ダメージ減少
バシリカ    : 絶対領域発動
メディタティオ : ヒール回復量、SP増加

まぁ、それほど、転生に興味がないということで。
・ツリー全体表示

MEプリのステ振りの順番について
 SasA  - 05/2/6(日) 16:58 -

引用なし
   初めまして。
odin鯖でMEプリを目指してる者(64/34)なんですがステ振りの順番と狩り場について質問です。

 まずステ振りに関してなんですが最終的にINT120、DEXもカンスト+補正を目指しているんですが、
今現在INTをブレス込み110達成したのでDEXを上げ始めています。
そこでなんですがまずどこでINT振りに戻るかで、DEXカンスト後、INTカンストさせ120達成なのかある程度のDEXで止めてINTカンスト後DEXカンストなのか、です。
 もうひとつが最終的に素でI99D99となると思うんですが、DEXもキリが良い数字で止める方が良いのでしょうか?

 次に狩り場に関してなんですがプリの狩り場が載ってるサイトが見つからずorz知り合いのMEプリの方に聞いたところ、
70過ぎまでは臨時やアマツ、GH地下水路(ガーゴがいるとこ)でがんばって
その後はAマミをTU狩りするのが良いと聞きました。
そこで臨時でもME志望と書くと微妙に拾われず、
半端な時間の接続ということもありソロで上げるつもりでいます。
そこでソロで地下水路、アマツ以外の良い狩り場はないでしょうか?
 そしてTU狩りについてなんですがその時点でフェンは必要ですか?
MEで狩るようになってからカリツ盾と一緒に買おうと考えてましたが必要なようなら先に買いたいです。
あと自分は77型を目指していましてグロが無いのですがTU狩りは可能でしょうか?
質問したMEプリさんはアサの相方持ちでグロがあったんですが自分はとれないのでどうなのかなぁと思っています。

では長くなってしまいましたが返信まってます。
・ツリー全体表示

Re:2/15すぐ転生しますか? ステはどうします?
   - 05/2/5(土) 16:39 -

引用なし
   老婆心ながら失礼
アムス≠アスム
メディタでアスムじゃないですよ
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
48 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.