■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
50 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。
 レイド  - 05/1/30(日) 17:29 -

引用なし
   レス遅くなってすいませんでした。

>私なら…
>マニピ5→SPR4・リカバ・リザ→LD5・LA→キリエ10→IM・サフラ→残りの支援

SP回復系を先に取って残りは今後と相談しながら振っていこうと思います。

>実際、私のアコはDEX5+α(ブレス有)でニューマ一回(10秒)でHLが五回撃てます(最後の一回は反撃受けますが

とのことですが、よく考えてみたらモーションキャンセルと言うよりHLの詠唱時に攻撃されても中断されないで詠唱が可能、又はダメージを食らわないで詠唱という感じだったので、これは高速詠唱というより他のステに依存してるのが大きいのではないかと最近感じ初めてきたのですが。。。

てっきり高速詠唱のおかげなのかと思ってました。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリでもリザ4は必要か
   - 05/1/30(日) 14:36 -

引用なし
   やっと詠唱が早いと感じ始めてきた91I>D支援です
リザをきって育てているのですが
ソロ狩りではTUが何度も欲しいと思ったことがあります
騎士団ソロしてるかもしれませんが。。。
TUなくても狩りにはなるのでいいのですが
リザ1でもないとギルドで狩るときとか大変です(−−
イグが泡のほうに消えてくので。。。

リザ4の利点は詠唱がなく、ディレイが長い、HPが多いことですね
I>D支援が一番組む人は前衛、アチャ系でしょうか。もしくはPTか。
前衛が死ぬ場合はものすごい敵がいるときが多いです
そこでリザ4はかなり有効になりますね。
でも前衛が死んだときはタゲが全部こっちにきます。
とするとディレイはかなりきついと思いますよ。
白pとか使ったり走り回ったりしてれば別に大丈夫でしょうが。
Pvによくいくのであればリザ4は必須かもしれません。

リザ1では詠唱がかなり長いです。
いくらDEX型であっても長いことは変わりないですね。
で、ディレイが0というのが利点でしょうか。
復活した瞬間、ヒールをいれ、ブレス、IAと移りやすい。
タゲはほぼ全部こっちにきてるので復活した人には敵があまりいかないですね

リザ4を置いておいて。
騎士などのHP多い職ならリザ2とか3のほうがいいかもしれないですが
後衛の人はHPが多いのでヒールのほうが
回復する比率が多いのでリザのレベルは低いほうがいいと思われます。
リザ2,3は詠唱がそこそこで、ディレイがそこそこなので使いやすいです

別に相手を死なせなきゃいいわけで。
そういう意気があるのならリザをきるのも手です。
VIT支援の方でもリザを切ってる人がいますので。

リザ2,3をとるのなら一度とってみて
せめてリザ3でとめておいてはどうでしょう?
ポイント1余らせておくというのは?
それで今よりディレイが長くなるのがきついようならやめると。
油臨時、Pvを考えないのなら別にいらないと思いますが。。。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリでもリザ4は必要か
 EL  - 05/1/30(日) 13:30 -

引用なし
   DEXプリでも4必須か、というとそれほど必須と言うほどのものではないです。3でもOKだと思います。I>Dならばリザ3の詠唱速度とディレイ分の時間はリザ4のディレイを上回ります(DEX75以上)。HPも50%あれば余程運が悪くないかぎり即死はないですから。それに、リザで生き返った人はモンスターからフリーになっているから一応の安全は保障されますので。

ただし、リザ1となると少し様子が違ってきて戦線復帰って難しいんですよね。HPが1なので1匹だけでもタゲられるとすぐ死んでしまう。だから戦闘中でのリザは難しくなります(特にフェンクリがないとか)。そのためにPTの火力であるたとえばWIZさんなどが死んでしまったときにはそのまま決壊してしまう恐れもあります。リザ1→ヒールの応急処置が必要になってくるので、ディレイはなくてもヒールの1回でディレイが1秒つき、ディレイは0ではなくなってしまいます。そういうわけでリザ1は特に理由がない限りあまりお勧めしません。もちろんリザ1で頑張っているプリさんも沢山いらっしゃいますからやってのけないことはないでしょうけど。

もし、TUが欲しいのであれば、グロリアを1減らすのもいいかもしれないです。グロリアの効果時間が30秒から25秒に変わる程度なので。

長々と乱文失礼しました('-'*)
・ツリー全体表示

Re:MEプリのスキル振りについて
 Fav.  - 05/1/30(日) 10:52 -

引用なし
   ふむふむ…そんな型分けがあるのですか〜。
登録所見てきたのですがSW7サンク7の方やSW10の方が多いようにかんじられたのですが
高レベルキリエは微妙でしょうか?

SW7サンク7型の場合GD以外も監獄やニブルにいけるようですが、キリエ10or9型は少しつらいようですし・・・
・ツリー全体表示

DEXプリでもリザ4は必要か
 INTDEX  - 05/1/30(日) 10:45 -

引用なし
   この度プリを作り直すことにしました。
型はINT>DEXの2極です。スキルについて質問です。
DEXプリでもリザ4は必要でしょうか?蘇生後HP80%回復というのは
魅力なのですが、ディレイ3秒というのがきついように思えて
取ろうか迷っています。
リザ3とネタ聖体1で↓のようなスキル取りを考えています。
http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gXdAsXdAhFessOqnqD1kk
リザ4が必要と感じたら聖体切ってリザ4の予定です。
ディレイ0のリザ1という手もありだろうか‥‥TUは欲しいので
・ツリー全体表示

Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。
 ††アマ2††  - 05/1/30(日) 7:45 -

引用なし
   横あいから口出し失礼とは思いますが、気になったのでちょっとだけ・・

>天津でソロすることが多く、周りの人の高速詠唱のHLが羨ましかったので
>I=Dのステにして、高速詠唱に憧れていたのですが

との事ですが、実際アマツに居るアコプリで高速詠唱と言えるほどDEXが高い人はあまり居ないと思うのです。
ので、レイドさんが仰っているのはひょっとしてHLのモーションキャンセルなのではないでしょうか?
実際、私のアコはDEX5+α(ブレス有)でニューマ一回(10秒)でHLが五回撃てます(最後の一回は反撃受けますが
・ツリー全体表示

Re:MEプリのスキル振りについて
 偽支援プリ  - 05/1/30(日) 2:49 -

引用なし
   とりあえずマニピ5はやめられたほうがいいです。
2か3まで取り、様子見しましょう。じゃないと防御スキルが疎かになる恐れがあります。

MEプリはレベルがあがり、DEXが110を超えたあたりから基本的に生ME(被弾前提)になります。
GDやニブルでソロをしてるMEプリさんはDEXが大分育ってる方が多いのです。

基本的なMEの型としては
SW10ME型
SW7サンク7ME型
キリエ10ME型
があります。
この3種を基本として、自分の目的や組む人に合わせてスキルを微調整していくといいでしょう。
(ただし、SWは7↑、サンクも7↑推奨というのは覚えておいてください。)

この目的や組む人というのが重要でして。
例えば低レベル(INT105止め残りDEXなら80台前半。INTカンストの場合は80後半かな)からMEソロをしたいのであればサンクは外せません。

前置きが長くなりましたが。

>ごちゃごちゃしてしまいましたが、MEで狩りをする為にキリエは4で十分か、そしてキリエ4の場合SWは無くても大丈夫か、について聞きたいです。

基本的にキリエMEがソロで稼げるようになるのは90代になってからといわれています。
キリエ9か10のMEでそうですので、キリエ4のみの防御スキルとなるとかなりきついものがあるでしょう。
装備は揃ってらっしゃるようですので、カリツ盾があれば80後半からはキリエ4のみの生MEでGD3はいけると思います。GD3は元々SWはあまり使わない場所ですので。
監獄はサンク/SWを持っているMEと比べるとキリエMEは不利です。キリエ4では90代になってもきついでしょう。
一番いくことになるニブルでは、キリエ4のみの防御スキルだとかなり高レベルにならなければ、DEX120を達成していてもデュラハンが2匹以上混じると、回復薬をケチれば死が見える状況になると思います。

もし私がスレ主さんの立場でしたら
前衛AGI職の方と組まれる、ということですので
マニピ3グロ2キリエ8
又は
マニピ3グロ2キリエ4サンク7(次点でグロ1キリエ5サンク7)
というスキル振りにすると思います。
IMはかなり地味なスキルで効果も絶大とは言えませんのでMEの前提の3で十分でしょう。
前者は80後半まではGD3で、90前後あたり(カリツ必須)からニブルで十分通用する筈です。
後者はサンクの恩恵でかなり早くからGD3、ニブルでのソロが可能でしょう。

参考までに。
私はAGI前衛・ニ極ハンターと組むことが多く、またギルドのプリが私一人であったため
キリエ4SW7グロ1マニピ3ME9というスキル振りをしています。
グロ1は微妙ではありますが大体効果時間中に戦闘は終わりますのであまり不自由は感じていません。
ME9と10の差は無いに等しいです。
90近くなってからですが、GD3ではキリエ4だけで十分狩りができました。多い時はSWもかけていましたがあまり使わず。
ニブルは93ぐらいからの経験しかないのですが、
基本的にはキリエ4のみのテレポ策敵、デュラハンが2匹↑orデュラハン1+他多いというときにはSWを保険でしいてからME詠唱に入ります。

ApricotCafeのMEプリスレにてキリエ・サンク・SWの話が何度も出ていますのでお時間あればそちらもご覧になっては如何でしょうか?
長々と書いてまいりましたがMEプリ頑張ってくださいー
・ツリー全体表示

Re:MEプリのスキル振りについて
 MEとI>D>V支援もち  - 05/1/29(土) 22:51 -

引用なし
   Agi前衛って言ってるのにサフラはいらんでしょう・・・。
グロ1に抑えて、防御スキルが欲しいならサンク7とって残りをキリエに。
実際ソロはDEXが上がればキリエ10だけでもなんとかなります。
MHに挑むならさすがにサンク必要だと思いますが。
・ツリー全体表示

Re:MEプリのスキル振りについて
 MEしてる人  - 05/1/29(土) 21:18 -

引用なし
   キリエ4サフラ3グロ1でよし

以上
・ツリー全体表示

MEプリのスキル振りについて
 Fav.  - 05/1/29(土) 18:39 -

引用なし
   散々既出な話題かと思いますが、失敗したくないので…質問させて頂きます。
タイトルの通りスキル振りについてなんですがMEの前提+マニピで42、
そこから何に振るかなんですがMEを撃つ為の詠唱中、自信を守るスキルを選ぶべきだと考えているんですが
キリエはVitの無いMEプリには微妙そうですし、SWも使ったことがないのですが
解説を見る限り少し微妙なのかな?と感じています。
とりあえずGD3Fで狩っているプリさんも見にいったんですが詠唱中は全被弾が
ほとんどで、SWは一度も見ませんでした。
MEプリ的にはどうなんでしょうか?
余る8ポイントを全部キリエに注ぎ込むのとペア?なども考えてグロやIMを取るのでは
どちらが良いのでしょうか?

私自身としてはソロメインに考えていますが前衛(主にAgi前衛)とのペアを
ちょくちょくするかも、という感じなのでグロやIMも必要かな〜とかんじています。

ごちゃごちゃしてしまいましたが、MEで狩りをする為にキリエは4で十分か、そしてキリエ4の場合SWは無くても大丈夫か、について聞きたいです。
装備はALL+7程度ならあります。
ではよろしくお願いします
・ツリー全体表示

Re:SP回復か青石か
 頭文字D  - 05/1/29(土) 16:16 -

引用なし
   rinさん、回答ありがとうございます。

>SP回復剤も一応もっていってそしてスキルで凌げるならそれでいいんじゃないでしょうか?
言われてみればたしかにその通りですね・・・。しっかりしろ俺_l ̄l○

闇ブレスはロリにのみやってます。
たしかにするのとしないのとでは大分違いが出ますね。
やっぱり面倒でも最低デュラくらいまではした方がいいんでしょうね・・
全部の不死悪魔にできれば最高なんですがさすがにそれは・・

タゲとり云々に関してはその通りですね。
ちょっと打ち合わせすれば済むことなので、実践してみます。

言われてみてSP回復公式見てみたら、そんな仕様だったとは・・
120こえたら後はただ高くすればいいもんだと思ってました。

ためになるアドバイス、ありがとうございました(m_ _m)
・ツリー全体表示

Re:辻支援
 ウィン  - 05/1/29(土) 15:47 -

引用なし
   縄跳びありますね
そうですね。聞くのも大事な事の一つですよね
参考にさせて頂きます
ありがとうございました^^
・ツリー全体表示

Re:辻支援
 ウィン  - 05/1/29(土) 15:43 -

引用なし
   ▼( ̄ヘ ̄;)ウーンさん:
>辻が嫌がられる理由の1つに
>「BOT確認のために辻をする」という人がいるというのもあります。
>(辻に対して自動でエモを返すのを確認するためらしい)
>一度そういう人に辻をされると、次に辻をする人が善意の辻であったとしても
>「またBOT確認か迷惑だな」ということになってしまうようです。

そ・・そんな事があるんですか;
難しいですね。
難しいですが、みなさんの意見を聞き、気をつけながらも
マイペースに辻を続けようと思いました。
ありがとうございました
・ツリー全体表示

Re:SP回復か青石か
 rin  - 05/1/29(土) 15:28 -

引用なし
   SP回復剤も一応もっていってそしてスキルで凌げるならそれでいいんじゃないでしょうか?

でもよくNHでアサプリのペアみますが、闇ブレスしてない人は多いですね。
(ブレス10だとSPキツイのでできれば1で。マーダーは人なので×)
3匹↑なら必ずするようにすれば死ぬ確率はぐっと下がります。
アサのレベルにもよるでしょうが5匹、6匹とか結構平気だったりもします。
あとプリ自身の装備があまりにもよくない場合は仕方ないですが
アサのペアの場合、アサが潰れる前にタゲの数を調節してあげることが大切です。
スレ主さんの場合、アサさんが潰れそうならタゲを2匹とかとってあげて
自分にSWしつつアサさんに支援した方が安定するかもしれませんね。
ちなみに移動狩でカリツ盾、タラ盾ありで多少VIT振ってるなら
プリ先行でもいい位です。
共闘も入るし、いざMHだった場合、アサより耐えますから。
NHにいるアサプリで全滅してるPTは結構これが出来てないと思います。
これでも何とかならない場合は、周りに気をつけて飛んだほうがいいかな。
アサは大打撃を与えられるスキルがないので、キャパ超えた場合、飛ぶのを
事前に打ち合わせしておくといいと思いますよ。

あと余談ですがINT123はあまり恩恵がないので、
120か122、124にするといいと思います。
(124で骸骨だとNHでは支障がでるのでオススメしません。)
予算が許すのであればS3スタッフ(INT2)にファブル3枚挿した杖や
ドロップス3枚挿したものにするといいと思いますよ。
・ツリー全体表示

Re:辻支援
 支援を消した殴りプリ  - 05/1/29(土) 15:27 -

引用なし
   むぅ。画面内に誰もいなくて、自キャラがピンチ。そんなときの蝿飛びをさてれいるかた多いと思います。
その場合、絶えずにヒールをくれるプリ様は助かるんですけど、結局こっちのSPが切れたり回復が間に合わずに死亡することがあります。
その時死んだキャラは『早くどっかへ行ってくれれば蝿で助かるのに・・・』と思っているかもしれません。(溜まっていたモンスターがプリのほうに行ってプリまでピンチになります)
だからお勧めなのはブレス、速度などをかけてからのキリエ連打。
エフェクトが派手でうるさいかもしれませんがDEX型のプリなら十分間に合います。

私は一応殴りなんで(キリエ連発もヒル連発もSPもちません)、ピンチの人を見かけたらヒル、ブレス、速度、キリエをかけて助けが必要かたずねてみてからタゲをこっちに移したりしてます。インポシや塩はそのあとですね。
あまり高レベルな狩場に行かないからこそ出きるんですけどね。
・ツリー全体表示

SP回復か青石か
 頭文字D  - 05/1/29(土) 14:26 -

引用なし
   ふと疑問に思ったので質問しにきました。
当方古鯖DEX支援プリ。INT123DEX65(補正込)他初期値。
スキルはサンク7SW7マニピ3塩グロ有。LAなし。
装備はエルダサクレ、神官の杖、タラバクラ、レイドマフラ、ソヒーシューズ、イヤリング*2。減算DEFは39です。
先日8レベル↑のクリアサとペアでニブルへ。
右上で狩っていたところ、覚悟はしていたのですがやはり激烈な沸き。
何とか凌いでいたのですが、湧きがとまらずSPが尽きかけてきて、
回復財もあいにく持ってきておらず、仕方ないのでSWサンク常時併用して、何とか支えきることができました。
ここでふと思ったのですが、SP回復財がなくても、
不死悪魔が多い狩場に限定されるのですが、
スキルと青石さえたくさん持っていればSP回復財の代わりに使って、
というかSPの消費を抑えて意外に支えられるものだと。
しかも経費はSP回復財使うよりも安いし・・・
不死悪魔が少ない、もしくはいない狩場なら、間違いなくSP回復財を持っていく方がベターでしょうけれども、
たとえばニブルやGDのように、ほとんどの敵が不死悪魔な狩場ではいかがなものでしょうか?
よろしければご教授下さい。
・ツリー全体表示

Re:アコライトの育成
 a  - 05/1/29(土) 13:37 -

引用なし
   正直一回自分の好きなように育ててから
作り直すなりしたほうがいいと思いますが。

>1.スキル振り
ブレス10 IA1はとっておきましょう。
IAはなるべく10あったほうがいいです。別に1でも生きてけます。
あとニューマもかなり便利なのでとっておきましょう。
順番はどっちでもいいかなぁと思います。
ニューマを先にとるとおもちゃにペアでいけたり、アマツソロいけたり。
ブレス、IAを先にあげた場合は、臨時でODやサンドマンなどいけますね。

私の経験上、早いうちからPTプレイになれておくと
後々になっていい支援が出来ると思いますよ。
そりゃアチャとペアで崑崙いくとかすると早いですが・・・
支援下手の支援が結構増えてるので・・・

プリでどのスキルをとるのかを考えてからスキルは決めたほうがいいですよ。
特に欲しいものがなければジョブ40でも問題ないわけで。
DEX支援を目指しているのであればリザをきってしまうことも可能なので
SPRも0のままで結構ポイントを浮かせることもできます。


>2.ステ振り
初めて作るのであれば
INTを先に99にしてしまいましょう。
そっちのほうが楽です。
補正混みINT120になればSPがほぼ切れない状態になるので。

もっと早く詠唱したいんだー!って方なら
INTを補正混み105あたりでとめてDEX振るといいですよ。
素DEX60超えたあたりからINTカンストするとポイント効率がいいです。

基本的に装備などがあるのなら素INT90でどの狩場でも一応いけます。
低INTでとめるのはPスキルがいるので初めての方にはお勧めしません。


>3.狩場
FD1でゾンビとかこうもりとか白骨を倒しましょう。
結構稼げるはずですよ。
昔はFD1でジョブ40まであげたものなので。。。
FD1でジョブ40っていうのも今では茨っていうかもしれません。
クワガタ5000匹とかも今では茨と言うかもしれません。


#茨の道でも大丈夫という方なら別に聞かなくてもよさそうだけどなぁ
#死んでも痛くないので色んな場所にいって冒険するのがいいと思いますが。
・ツリー全体表示

Re:辻支援
 ( ̄ヘ ̄;)ウーン  - 05/1/29(土) 2:07 -

引用なし
   辻が嫌がられる理由の1つに
「BOT確認のために辻をする」という人がいるというのもあります。
(辻に対して自動でエモを返すのを確認するためらしい)
一度そういう人に辻をされると、次に辻をする人が善意の辻であったとしても
「またBOT確認か迷惑だな」ということになってしまうようです。
・ツリー全体表示

Re:辻支援
 ウィン  - 05/1/29(土) 0:25 -

引用なし
   みなさんどうもありがとうございます
すごくすごく勉強になりました
いろいろうなずかせていただきました

剣士系やモンクにかけちゃった事ありますし
無言りざも1.2回あります;

これからはみなさんのを参考にして状況をみながら
よく考えて支援しようと思います
・ツリー全体表示

Re:辻支援
 辻好きプリ  - 05/1/29(土) 0:12 -

引用なし
   自分的な考えですが、

自分も辻支援がしたくてプリを作ったものです。
作った理由が辻支援がしたいからなので、相手がうざがろうが何だろうがせっかく作ったのだからやらなきゃ損という考えでやっています。
その代わり、やるならしっかりやります。速度ブレスキリエ(その他、人にかけられるものがSCに入っていればかけます
ヒールに関してはダメージを受けている様子があったり、明らかにヒールを欲しがっているなと思ったときですが。
PTはスルーする場合が多いです。辻をしても既にかかっている可能性が高いのだからやる意味がないので。決壊の危険が見えたらヒール連打とかはしますが、
リザはしっかり聞きます。むしろ、死んでたらチャンスとばかりに聞きます。リザが一番好きなのでw

辻支援をしてもらって嬉しいと感じて作ったのなら、どんなにうざいと言われても嫌がられても、へこたれずやるほうがいいと思います。
あなたの支援を受けてあなたの様に感じる人は必ずいるはずですから。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
50 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.