■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
59 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

Re:スキル取りについて相談です
 微妙支援プリ  - 04/12/26(日) 10:41 -

引用なし
   Lv98、へ鯖でI>V>Dプリをしている者です。

まずは、通常狩りの場合
前衛職やハンターとのペアでは
LAは一撃の攻撃力アップというよりも、
一撃の2倍によるSP節約という目的の方が強いです。
(ピアース2回が、1回になれば、消費SPは半減する)

MOBの湧き具合、メンバーのDEF・レベルによっては、
LAのディレイ中に死ぬ場合もあるので
LAをやる前にヒール連打した方がいい場合があります。
また、騎士やハンターのSPが切れ掛かる場合=長期持久戦なので
LAによって2回を1回に減らすよりは
マグニをかけなおしたほうがいい場合もあります。
どの場合も、余裕のある場合にLAということになります。
ただ、上記は、余裕がない場合の話であって
レベルがあがってくると安定し、余裕がある場面が増えますので、
LAで効率アップするのがいいと思います。

トリオだと、連携がよくないとLAの次の攻撃が決まらないので
あんまり有効ではない予感もしますが・・・

ただ、WIZとのペアで、廃屋のオークアーチャーは
LA→FB10で確殺できるので
低いレベルからもっていると喜ばれるようです。


GvGにおけるLAは
手っ取り早く倒さないと、しろぽ・マステラ等で回復されるので
与ダメを高めるためだと私は認識してます。
LAを決めた次の一撃で倒せないと、
結局回復されるので意味がない気もします。
私が支援してきた感覚ですと、
LAをかけて倒した敵は、
ハンターやWIZ、ダンサー・バード等(中堅以下の)で
LAがなくても倒せるような気もしますが。
ER攻防の場合、団子状態ですし、
阿修羅を決めてもらったほうが早い予感もしますが・・・。


聖域についてですが
GvGで聖域となると、エンペリウム回復用だと思われますが

平常時のエンペ回復(敵の攻撃を退けた後等、敵がいないとき)は
のんびり回復できるので、低レベル聖域を何度もかければ問題ないです。

中堅防衛として、中堅以上のギルドに攻め込まれた場合の
エンペ回復は、当然ながら周囲にはものすごく敵がいる
その周辺にはダンサー・バード等もたくさんいるというわけで
彼らからのスタン・凍結攻撃に耐える必要があるのと
エンペ回復していると見ている人は見ているので
LDやプロボ等で狙われます。

レースで一度制圧した後の、多数のレースギルドに攻め込まれた場合の
エンペ回復は、敵には前衛職が多く、聖域プリ倒している暇があれば
エンペ壊したほうが早いというわけで
あんまりプリは狙われませんが、結局は壊されますね。
私に運がないだけかもしれませんが・・・。

ちなみに、ポタ屋なら、聖域7↑で優遇されます。

個人的には、LAはあれば便利だし、
なくても何とかなるスキルだと思います。
聖域もまたしかり。
組む相手が決まっていて、Gvギルドに所属しているのであれば
相方やギルメンに相談されてはいかがでしょうか?

私なら、グロリア5→3、聖域7→3にでもして
LAにしますけど
・ツリー全体表示

Re:スキル取りについて相談です
 通りすがり  - 04/12/26(日) 8:25 -

引用なし
   Gvの立場から考えるのならLAはあったほうがいいです。
というかサンクプリはエンペルームで待機なので必須かもしれません。
エンペルームには普通は阿修羅モンクがいるので。

私ならアスペ3、IM3、リザ3にしてLAですかねぇ・・・
リザ2でアスペ4でもいいかも。
I>D>V型ならリザきるのは厳しいかなぁ・・・

Gvのみを考えるのならLAは必須かと。
槍騎士、ハンタ、Wizと頻繁に狩りに行くのなら欲しいですね。
騎士、ハンタにとってはSPの節約になりますし
Wizにとってはロングボルトのディレイをなくすことが出来るので。
・ツリー全体表示

スキル取りについて相談です
 みらー  - 04/12/26(日) 7:31 -

引用なし
   初めまして。
ただ今、アコ47転職、LV68のI>D>V型プリを育成しています。

http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gX1sXdAhFbfsA1qEbNjX
スキル取得は↑を予定していますが、
所属ギルドがGVギルドなのもあり、サンクはもう既に取り始めました。

最終的なスキル決定で迷っているのが「LAを取得するか否か」の部分です。
予定表はLAを切った状態を想定して作成してみました。
アサシンと組む事が好きなのでそちらの支援に重点を置いています。

しかし、実際によく組む相手という事を考えると、槍騎士、ハンター、WIZとのペアやトリオが多いのです。
無論、それらの職と組む事が嫌いなわけではありません。
ただ、手数のアサシンと一撃の槍騎士ではLAの有効性が違ってくるわけで。
騎士団等に行く場合はやはりLAがあった方がいいのかな・・・と思ったり。
仮にLAも取る場合には余り分の1Pを差し引いた5Pをどこから捻出するかでもまた悩んでます。

よろしければご意見をお聞かせください。
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 あるME師  - 04/12/25(土) 14:50 -

引用なし
   > このゲームに最強って型はありませんので、自分に合った型、プレイスタイルがありますので、流行にながされるのはどうかとね・・。
この言葉にマジで感動!
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 放浪の騎士  - 04/12/23(木) 17:47 -

引用なし
   >プリってソロがかなりきびしいですよね。
>だからMEにしようかとおもってましたけど支援プリでもソロできますかね〜?できるのなら支援プリにしようとおもってます。

 支援プリのソロは、狩り向けの量産ステ戦闘型と比べれば厳しいですね。
 でも、持久力はあるし、製造職や趣味型に比べて格段に厳しいとは思いません。INT型で最低限のスキルが揃っていれば、いざとなればPTを組むという手段をとれますし。

 ちなみに、支援プリとMEは同じINT型のプリでもまったく別の職です。似ているし、育てやすそうだからこちらにしようという選び方はしない方がいいです。

 どういった目的でプリをつくられるのか知りませんけど、ソロメインでレベルをあげたいのなら殴りプリの方が「厳しくない」と思いますよ。
・ツリー全体表示

Re:五十歩百歩
 とあるぷりー  - 04/12/23(木) 16:53 -

引用なし
   ▼オーラMEとI>D>V支援もちさん:
>>正直な所、殴りなど戦闘を主眼に置いたステでもない限り、
>>プリーストのソロ狩りは周りに迷惑をかけがちです。
>>「私は迷惑をかけてない」と言うひとでもね…
>>あんまり有効な攻撃手段を持ってないから仕方のないことなのですが。
>うーん。迷惑とか言い始めると、極端な話狩場にいて視界に入る全員邪魔なわけで。
>騎士団でソロプリがちんたら狩ってて騎士やハンタに邪魔なのと同じくらい、
>ニブルでソロアサやハンタがちんたら狩ってるのは邪魔と言えるでしょう。
>つまり、それで狩場を追い出す理由にはならんでしょうと。
>ちなみに、I>Dプリも90代になればレイドが10秒以内(最終的には3〜4秒)に落とせるので、
>そこまでひどいものじゃないです。
>ちなみに殴りプリなら可みたいなこと書いてますが殲滅・耐久力ともにそこまで大差ありません。
>(友人の90代S>A>Dプリと比較して)
>I>Dは十分戦闘特化と言えるステでしょう。
>まぁ耐久力については、サンクなりSWで補わないと辛いと思いますが。
>逆に防御スキルがあれば深淵でも意外とあっさり倒せますよ。

単に支援ステでわざわざソロをやる理由が理解できないので、
一つの意見として聞いていただければ嬉しいです。
別にやってても文句は言わないし、言った事もないです(ゲーム内では

でも、「迷惑をかけがち」なのは歴史的に否定できないと思います。
ソロ支援プリに(開発者が意図的に施した!)意地悪な敵配置と
よほどの高レベルにならないと十分に伴わない殲滅力のおかげで、
鬱陶しがられてるのは事実だと思います。
あと、「ソロするなら組んでくれよ」という他職の妬みもありますが…
これはこれで全部相手にしてたらきりがないですけどw

理由はどうであれ、そういうトラブルは支援してれば全て解決できるので、組んだらいいんじゃない?と思うだけです。

重ねて言いますけど、別にソロ支援プリを否定してるわけじゃないです。
ただ、他の戦闘職並みにソロで効率を出して光る(かどうかは知りませんが)には支援プリは不適格だという意見です。

>>ほとんど唯一の支援職なわけですから、おとなしく支援をすればいいと思います。
>>それでも、戦闘職のソロ狩りぐらいは普通に稼げますので
>人それぞれ事情もあるわけで。
>例えばしばらくの間ギルメンと時間が合わずさりとて臨時に行くほどの暇も無いようなとき、
>どうやって公平圏内にとどまればいいんでしょうねぇ?

がんばってソロすればいいと思います。
私なら、もっとペースの合う仲間を探しますけどネ
中の人が必要とされているなら、周りがペースを落としてくれることもあるでしょう。
・ツリー全体表示

Re:五十歩百歩
 雑魚プリLv85  - 04/12/23(木) 15:33 -

引用なし
   私の場合、支援スキルは楽しいけど責任被るのは嫌いで出不精しまくっていたりしますが。

…おいといて。

> MEに比べれば時間はかかる(ときに回復剤もかかる)けど全ての敵を倒せる。
仰る通りですが、必ずしもそうしている人ばかりではないでしょう?
面倒だから、効率の為、等々で殴りであっても容易に飛ぶ人は居る訳で。
確かにピョンピョン飛ぶのはあまり褒められた行為じゃないですが、例えば人が居ない所まで根性で移動して迷惑が掛からない様に飛ぶ人も居る訳で、その辺はキャラのステなどではなくプレイヤーそれぞれですよね?
狩り場によるその可能性如何ではなく、そういった心構えや態度こそが問題で、逆に、それさえしっかりしているならどんなキャラやステでも問題にはならない、とは思えませんか?
…まあ、あんまり頻繁に飛ぶ様な狩り場で周りを気にしていると効率は出ない(=行く意味が薄い)でしょうから、結果としてそういう場所にいるのは迷惑掛けてる人が殆どだろうな、とは思いますけど(苦笑

こういうのはキャラ偏見(ソロ弓ウザいとかWizウザいとか)の一種にも見えるので、一応突っ込ませて貰いました。
悪いのはキャラやステじゃなく、他人に迷惑を掛けて何とも思わない中の人の方だと私は思うので。

それと、仲の良い人と公平組めないのは確かに微妙につまらないですが、逆にその程度で疎遠になる間柄なら所詮その程度、と私には思えます。
支援プリは、牛歩の如くでもLv上げる手段がない訳じゃない(I=Vでも時給100kは保証)ですし、自キャラに愛着があればそれ自体は問題じゃない気もするんですけどね。
(そんな事言ってるからLvが止まりっぱなしなんだ、と言われればその通りですが(大汗)
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 偽支援プリ  - 04/12/23(木) 12:53 -

引用なし
   INT>DEXの95微支援ME持ちプリです。

支援プリでのソロも一応は可能でしょう。
経験値効率が出るかはあなたの装備、ステータス、スキル、そして狩り方によるでしょう。

HL連発の強さと他職の通常攻撃連発は比較は難しいです。
HLは聖属性の魔法攻撃ですから、敵の属性やMDEFによってその強さはかわってきます。
ただ言えることは、ある程度のDEXがなければ他職の通常攻撃にはどうしても劣ってしまう、ということです。
かといってDEXが高くてもINTが低ければ与ダメは低くなります。

ソロ主体になるようならばMEや殴りをお勧めします。
PT主体になるようならば支援をお勧めします。
PTやりたいけど時間がなくてソロでもレベルあげられないと大変・・・という場合はINT高めSPR10の支援殴り、又は、半支援MEをお勧めします。
・ツリー全体表示

Re:五十歩百歩
 偽支援プリ  - 04/12/23(木) 12:51 -

引用なし
   >騎士団でソロプリがちんたら狩ってて騎士やハンタに邪魔なのと同じくらい、
>ニブルでソロアサやハンタがちんたら狩ってるのは邪魔と言えるでしょう。

主攻撃手段であるHLで狩れない敵がいる(HLで聖属性JKは狩れない。私は殴ってますがorz)
経験値効率を出すためにJKや深淵は飛ぶ。

対して

MEに比べれば時間はかかる(ときに回復剤もかかる)けど全ての敵を倒せる。

ちんたら、の問題じゃないと思うのですが如何でしょう。

>人それぞれ事情もあるわけで。
>例えばしばらくの間ギルメンと時間が合わずさりとて臨時に行くほどの暇も無いようなとき、
>どうやって公平圏内にとどまればいいんでしょうねぇ?
現実問題、確かにそうですね。
60-80までは攻撃職はあっという間に上がってしまいますから。
逆に80,85あたりまで行けばなかなか公平圏外においていかれることは少なくなります。他メンバーがよっぽどの廃接続なギルドでない限り。
では60-80前半まではどうすれば。
狩場レベルを下げてソロをするなり(アコの聖地アマツとかorz)、比較的時間のかからない臨時ペア狩りをするなり、他ギルドメンバーの2NDと組んでみるなり、色々方法はありそうです。

支援プリと生まれたからにゃ守るべきPTメンバが欲しくないですか?
PTメンバーを守りたいから支援プリなのかな。・・・あれ?
・ツリー全体表示

五十歩百歩
 オーラMEとI>D>V支援もち  - 04/12/22(水) 23:44 -

引用なし
   >正直な所、殴りなど戦闘を主眼に置いたステでもない限り、
>プリーストのソロ狩りは周りに迷惑をかけがちです。
>「私は迷惑をかけてない」と言うひとでもね…
>あんまり有効な攻撃手段を持ってないから仕方のないことなのですが。
うーん。迷惑とか言い始めると、極端な話狩場にいて視界に入る全員邪魔なわけで。
騎士団でソロプリがちんたら狩ってて騎士やハンタに邪魔なのと同じくらい、
ニブルでソロアサやハンタがちんたら狩ってるのは邪魔と言えるでしょう。
つまり、それで狩場を追い出す理由にはならんでしょうと。
ちなみに、I>Dプリも90代になればレイドが10秒以内(最終的には3〜4秒)に落とせるので、
そこまでひどいものじゃないです。
ちなみに殴りプリなら可みたいなこと書いてますが殲滅・耐久力ともにそこまで大差ありません。
(友人の90代S>A>Dプリと比較して)
I>Dは十分戦闘特化と言えるステでしょう。
まぁ耐久力については、サンクなりSWで補わないと辛いと思いますが。
逆に防御スキルがあれば深淵でも意外とあっさり倒せますよ。

>ほとんど唯一の支援職なわけですから、おとなしく支援をすればいいと思います。
>それでも、戦闘職のソロ狩りぐらいは普通に稼げますので
人それぞれ事情もあるわけで。
例えばしばらくの間ギルメンと時間が合わずさりとて臨時に行くほどの暇も無いようなとき、
どうやって公平圏内にとどまればいいんでしょうねぇ?
・ツリー全体表示

Re:INT・DEXの二極ME
 ぷりー。  - 04/12/22(水) 22:11 -

引用なし
   検索で過去ログを「ME」で調べてみましょう。

ついこの間もMEプリのINTについてのスレッドが
たったばかりなので、すぐ出てくると思いますよ。
・ツリー全体表示

INT・DEXの二極ME
 力の求道者  - 04/12/22(水) 18:47 -

引用なし
   タイトルの時、INT先にカンストせずに途中で止めるとあ見たんですが、
具体的には補正混みでどれ位まで上げればいいんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 そろのI>Dぷり  - 04/12/21(火) 17:42 -

引用なし
   私は89I>D(NOTME)のぷりもちです。
装備は、闇服とフェンクリのみで後は+4精錬装備品のみでも、騎士団2fで
狩りをしてますよ。82くらいからここにきてます。
基本は、1対1で戦うことですね。沸いたときはバックサンクで回復しつつHL連打。
 深遠がいたら引きます。無理は禁物。
 I>Dは耐久性がない分、それを扱うプレイヤーがわかっていれば無難にできますよ。
 欲をだして狩にいくから倒れるはめになるんですよね。

 このゲームに最強って型はありませんので、自分に合った型、プレイスタイルがありますので、流行にながされるのはどうかとね・・。
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 とあるぷりー  - 04/12/21(火) 11:23 -

引用なし
   ▼イグニスさん:
>プリってソロがかなりきびしいですよね。
>だからMEにしようかとおもってましたけど支援プリでもソロできますかね〜?できるのなら支援プリにしようとおもってます。
>
>あとHL連発って強さ的にはどのぐらいでしょうか?
>他職の通常攻撃連発並みの効率ぐらいでしょうか?

正直な所、殴りなど戦闘を主眼に置いたステでもない限り、
プリーストのソロ狩りは周りに迷惑をかけがちです。
「私は迷惑をかけてない」と言うひとでもね…
あんまり有効な攻撃手段を持ってないから仕方のないことなのですが。

ほとんど唯一の支援職なわけですから、おとなしく支援をすればいいと思います。
それでも、戦闘職のソロ狩りぐらいは普通に稼げますので
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 研究プリ WEB  - 04/12/21(火) 10:35 -

引用なし
   INTカンストであとDEXというステ振りで
82から騎士団2Fにソロいってますよ。

DEF53プパレイドタラで82でも一応倒せます。
出来るのなら魔女をつけたいのですが
カリツのスタンに耐えるにはHPが重要なので・・・

正直80台前半だと頑張っても400kでないですね。
後半入ってくると頑張れば500kこえてきます。
90台入ると800kこえて1Mに届くと。

私の場合は騎士団にスティしにいってるだけなので
頑張って狩りもしてないですし、
それにスティのためにもINT120常時装備をしているので
DEX先行の人とはちょっと勝手が違うかもですねぇ。

ただ言える事はTUはあったほうがいいです。
私のプリはリザきってるため取れないんですが
TUあれば結構違うと思います。
まぁDEXが100近くなってきたら
HLとヒールで倒したほうがいいと思いますけどね。

VITプリならソロなんてリザ4とか使って
古代マミー狩りとかカリツ狩りですか。
うざがられる狩り方なので推しませんけどね。
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 DEX支援ぷり。  - 04/12/21(火) 0:55 -

引用なし
   Base92くらいまでソロしてた支援プリです。

叩く相手にもよりますが、騎士団2ならHL狩りでも結構いけると思います。
DEX優先装備でINTやや低め(120以下)にしてもレイドリック相手にHLで1発
約800〜1000くらいのダメージは出ますし。
あとは詠唱速度によって効率は左右されると思います。

INT=DEX2極プリで紙装甲なので、喰らう一撃が重いので
それなりの装備を揃えておかないとちょっと辛いですが
無理ってことはないと思います。

レイド2体以上に絡まれると厳しくなるので1体ずつ各個撃破で
ちまちまと狩るしかないですが。
MEでなくともがんばれば支援でもそれなりにソロできると思いますよ。
・ツリー全体表示

Re:プリの戦闘能力
 soley  - 04/12/20(月) 23:24 -

引用なし
   相手にするMobにもよるんじゃないでしょーか。
相手がアンデッドなら結構強いと思いますけど
HPの多いのにHL連打するぐらいなら
TU狙った方が早いです、多分。
・ツリー全体表示

プリの戦闘能力
 イグニス  - 04/12/20(月) 15:12 -

引用なし
   プリってソロがかなりきびしいですよね。
だからMEにしようかとおもってましたけど支援プリでもソロできますかね〜?できるのなら支援プリにしようとおもってます。

あとHL連発って強さ的にはどのぐらいでしょうか?
他職の通常攻撃連発並みの効率ぐらいでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:装備について。
 専用ぷりーすと  - 04/12/20(月) 11:22 -

引用なし
   ぷりー。様、凛様、返信ありがとうございます。

属性鎧ですか…。
前に立つということが無かったので、そういうモノを用意する考えがなかったです;
結構揃えるものあるんですねぇ…プリも;

余りお金に余裕がないのですが、色々工面しつつ、カリツ盾と属性鎧をちまちまと揃えていきたいと思います。

ありがとうございました〜。
・ツリー全体表示

Re:発光モンスターなんでした?
 DEX1プリ  - 04/12/20(月) 3:47 -

引用なし
   はじめまして、auraV=Iプリです。

>そこで、みなさんはどんな発光式、モンスターだったのかな〜と思い
>スレを立ててみた次第です。
>プリの場合の例はもちろん、プリ以外、または発光するならこうしたい!
>という考えを持ってる方のお話も聞いてみたいです(´▽`)

私はコモドにて、知人に見守ってもらいながら枝で光りました。

エンシェントマミー→ソルスケ→ゾンビ→ポリン
の順に経験値調整して、ベースを
99,999,998/99,999,999にして準備完了。

そして、枝を折ったところ、
スタラクタイトゴーレム _no
必死にインベで倒しました。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
59 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.