■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
346 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

スキル取りについて思案を… みなと 03/10/16(木) 0:01
  Re:スキル取りについて思案を… ゆき。。 03/10/16(木) 13:54
   Re:スキル取りについて思案を… みなと 03/10/16(木) 23:29

スキル取りについて思案を…
 みなと  - 03/10/16(木) 0:01 -

引用なし
   一応はじめての書き込みになります。カコログはちょこちょこ読ませていただきました。

パッシブモンク予定として少し育てましたが、自分のスキル取り、ステ振りについてご指南いただきたく思い、カキコしました。

ステ
STR70 AGI87 INT18 DEX32 (すべてブレス速度込み、補正込み
最終的にSTRカンスト>AGI>DEX(=LUK)>INT(INTは18のままで止め)

スキル(予定含む
鉄拳5 気功5 気奪1 見切り10 三段5 [白刃3 息吹5 爆裂5 浸透5](DB5←アコ時代の残りw
[]←このカッコはまだ取っていないものです。

このような感じです。
1:このステで息吹は使えるのか?(息吹は主に爆裂用で利用
2:スキルはこう変えたほうがいいとかあるか?
3:息吹を活用するとして例の座り殴りバグはつかえるのか?
4:パッシブ型で三段5は足りないのか?
5:白刃での浸透発動は使える技か?それ以前に浸透先にとらないと白刃で発動できないのか?

この辺りをメインにご指南いただければ、と思います。
宜しくお願いいたします〜。><
<そ〜れ、にゃう〜ん@61-22-211-53.home.ne.jp>

Re:スキル取りについて思案を…
 ゆき。。  - 03/10/16(木) 13:54 -

引用なし
   ▼みなとさん:
>一応はじめての書き込みになります。カコログはちょこちょこ読ませていただきました。
>
>パッシブモンク予定として少し育てましたが、自分のスキル取り、ステ振りについてご指南いただきたく思い、カキコしました。
>
>ステ
>STR70 AGI87 INT18 DEX32 (すべてブレス速度込み、補正込み
>最終的にSTRカンスト>AGI>DEX(=LUK)>INT(INTは18のままで止め)
>
>スキル(予定含む
>鉄拳5 気功5 気奪1 見切り10 三段5 [白刃3 息吹5 爆裂5 浸透5](DB5←アコ時代の残りw
>[]←このカッコはまだ取っていないものです。
>
>このような感じです。
>1:このステで息吹は使えるのか?(息吹は主に爆裂用で利用
息吹についてはとっていないのでわからず・・・もしも常時爆裂とかを考えているのでしたら座りバグなどを利用のために必要になるのでしょうね・・・
ただ・・ブレスやIAのことを考えると爆裂の使うどころが難しいかも・・と思います。

>2:スキルはこう変えたほうがいいとかあるか?
パッシブ型だと三段5じゃ足りないと思います。
パッシブ型は三段にディレイがつかないのが魅力ですから三段のレベルは高いに超したことないかと。
実際の計算とは異なりますが、通常与ダメ100の敵に三段5で200、10で300とすると20回の攻撃による期待値が三段5で2500、10で2800となりますから。
実際は大分違うのでしょうが・・・(−−;
三段5止めはINTを多めに振ったコンボ型用かな、というのが私感です。
で、スキルとしてはパッシブでいくなら見切り5三段9あるいはほかのスキルどこかひとつ削って三段10にするのがよいかと。
爆裂についてはわからないのでふれません(−−;
LUK振るということはロマンを抱いてるのでしょうし〜
私だったらパッシブでいくなら削るかな、と言う感じで・・・(汗
>3:息吹を活用するとして例の座り殴りバグはつかえるのか?
ととってないのでわからず、過去のスレッドみるかぎりではつかえるのかな・・・?
>4:パッシブ型で三段5は足りないのか?
上記のとおり。
>5:白刃での浸透発動は使える技か?それ以前に浸透先にとらないと白刃で発動できないのか?
白刃で気をひとつ浸透で1つ使っていたら気を溜める手間がとんでもないことになります・・・
それならば白刃つかわず浸透叩き込むという使い方をしないとSP的にもつらいことになります。
正直直接浸透叩き込んでもSPつらいです(−−;


>この辺りをメインにご指南いただければ、と思います。
>宜しくお願いいたします〜。><

かなり私感はいってしまいましたが・・・少しでも参考になれば^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@h055.stu.hirosaki-u.ac.jp>

Re:スキル取りについて思案を…
 みなと  - 03/10/16(木) 23:29 -

引用なし
   ▼ゆき。。さん:
レスありがとうございます。あれから自分でもいろいろと思案を重ねてみました。

まずステですが。
これは当初の予定とかわらず上げていこうと思います。ただ思いのほか息吹と爆裂の組み合わせが使えそうだと判断したのでLUKを多少先に振るつもりです。

次にスキル。
おっしゃるとおり、ディレイ無しをいかせるよう三段を10二しようとおもいます。また、爆裂利用するに当たってクリを生かすため、あえて三段の発生確率さげたほうが有効かとも考えました。(クリより三段を優先される為

そして10予定にしていた見切りを6まで落とし、白刃の浸透をはずして、白刃は2までにしようとおもいます。(もしくは息吹を4に下げる

大変参考になりました。ありがとうございます。

追記ですが。
息吹、爆裂に関するアドバイスがさらにありましたらどなたかご教授下さい。
宜しくお願いします。
<そ〜れ、にゃう〜ん@61-22-211-53.home.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
346 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.