■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
384 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

連打掌取得時の三段掌のディレイについて クリステル 03/10/9(木) 3:36
  Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて モンQ 03/10/9(木) 8:26
  Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて ねこアコ 03/10/9(木) 8:45
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて モンQ 03/10/9(木) 9:46
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて ゆき。。 03/10/9(木) 12:27
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて モンQ 03/10/9(木) 19:54
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて ねこアコ 03/10/9(木) 22:33
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて ゆき。。 03/10/10(金) 1:19
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて ネクロマンサー(脳内職) 03/10/9(木) 23:44
  Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて 神速めざ・・・あれ? 03/10/9(木) 12:21
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて モンク・・・かな 03/10/9(木) 22:51
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて しのび 03/10/9(木) 23:13
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて 03/10/10(金) 0:37
    Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて ゆき。。 03/10/10(金) 1:23
    Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて しのび 03/10/10(金) 3:24
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて ネクロマンサー(脳内職) 03/10/9(木) 23:49
   Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて クリステル 03/10/10(金) 19:00

連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 クリステル  - 03/10/9(木) 3:36 -

引用なし
   ジョブ21レベルになり
三段掌が5レベルまできて連打掌が出てきたのですが
実際のところ連打掌取得時の三段掌のディレイは気になりますでしょうか?
連打掌取得した方よろしければお聞かせ願います〜m(_ _)m
DEXとAGIによってディレイが減少するとのことなので
できればDEX&AGIの値のカキコもお願いしたいです^^;
それではよろしくお願いします〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@p027103.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 モンQ  - 03/10/9(木) 8:26 -

引用なし
   ▼クリステルさん:
>ジョブ21レベルになり
>三段掌が5レベルまできて連打掌が出てきたのですが
>実際のところ連打掌取得時の三段掌のディレイは気になりますでしょうか?
>連打掌取得した方よろしければお聞かせ願います〜m(_ _)m
>DEXとAGIによってディレイが減少するとのことなので
>できればDEX&AGIの値のカキコもお願いしたいです^^;
>それではよろしくお願いします〜


AGI71+3+3+12 DEX25+2+10 (素+ボーナス+(装備)+スキル)

です。
連打掌取ったあとの追加ディレイ結構気になります。

連打掌取るなら早めか、ステータスポイントためてから一気に振った方が
いいと思いますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aad215.stm.mesh.ad.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 ねこアコ  - 03/10/9(木) 8:45 -

引用なし
   AGI80+6+9 DEX26+3+10 ASPD176(ハイスピードポーション使用)

はっきり言うと、AGI型はコンボお勧めできませんというのが
コンボ取っちゃった私の結論です
1〜2回攻撃できるくらいのディレイが発生します
その分の攻撃を補うためにコンボを使用すると途端にSPが足りなくなります
INT上げないとはっきりいって話にならないくらい弱かったです

AGI型はコンボ取らない、でFAかもしれませんね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatky23-p127.hi-ho.ne.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 モンQ  - 03/10/9(木) 9:46 -

引用なし
   ▼ねこアコさん:
>AGI80+6+9 DEX26+3+10 ASPD176(ハイスピードポーション使用)
>
>はっきり言うと、AGI型はコンボお勧めできませんというのが
>コンボ取っちゃった私の結論です
>1〜2回攻撃できるくらいのディレイが発生します
>その分の攻撃を補うためにコンボを使用すると途端にSPが足りなくなります
>INT上げないとはっきりいって話にならないくらい弱かったです
>
>AGI型はコンボ取らない、でFAかもしれませんね

連打取らないときの三段掌がかなり強かったので
AGI型は三段掌10でFAかも
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aad215.stm.mesh.ad.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 神速めざ・・・あれ?  - 03/10/9(木) 12:21 -

引用なし
   ▼クリステルさん:
>ジョブ21レベルになり
>三段掌が5レベルまできて連打掌が出てきたのですが
>実際のところ連打掌取得時の三段掌のディレイは気になりますでしょうか?
>連打掌取得した方よろしければお聞かせ願います〜m(_ _)m
>DEXとAGIによってディレイが減少するとのことなので
>できればDEX&AGIの値のカキコもお願いしたいです^^;
>それではよろしくお願いします〜

現在速度とブレス込みでAGI108 DEX38 ASPD178なのですが
連打掌ディレイ多少鼻につきます(攻撃1回分くらいかな?
なので、三段掌LV10まであげるか連打掌とらないかの2択がよいかと^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@HDOfa-02p4-98.ppp11.odn.ad.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 ゆき。。  - 03/10/9(木) 12:27 -

引用なし
   ▼モンQさん:
>▼ねこアコさん:
>>AGI80+6+9 DEX26+3+10 ASPD176(ハイスピードポーション使用)
>>
>>はっきり言うと、AGI型はコンボお勧めできませんというのが
>>コンボ取っちゃった私の結論です
>>1〜2回攻撃できるくらいのディレイが発生します
>>その分の攻撃を補うためにコンボを使用すると途端にSPが足りなくなります
>>INT上げないとはっきりいって話にならないくらい弱かったです
>>
>>AGI型はコンボ取らない、でFAかもしれませんね
>
>連打取らないときの三段掌がかなり強かったので
>AGI型は三段掌10でFAかも

私もASPD176でコンボとってるくちですが・・・
確かにディレイはやや気になりますね・・・攻撃1回分くらいでしょうか。
かといってそのディレイで確実にコンボつなげるかといったらそうでもなく・・・(汗
まぁ、それは私が下手なせいかもしれませんが・・・
まぁ・・・個人的にコンボは格好よいからいいのですけどー(ぉぃ
AGI型の三段10はいいと思いますが・・・AGIないとディレイが長いということで余計にコンボ使いにくいかも?とも思います。
AGIいがいでコンボ使ってる人をまだ見ていないのでなんともいえないですが・・・気球ないときは連打にディレイがつかないから敵のかずをみて適度に連打つかいつつ・・・が強いかとおもいます、それでもINTある程度あげないとSPじりじりへっていきますけど・・・(−−;
とりあえず・・・ディレイがついた状態だと三段5だと殲滅力が普通にたたいてるのと変わらないじょうたいだから三段の10はほしいところですね・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@c177.stu.hirosaki-u.ac.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 モンQ  - 03/10/9(木) 19:54 -

引用なし
   追記として、コンボはソロ時用かもしれません。

騎士、アサシンたちと一緒にタコ殴りにしてると
三段掌出てるタイミングわかりません(;´Д`)

せめて、三段出るちょい前に、そのモンク操作してる人
限定で効果音でも鳴らしてほしいかも・・・

もうね。連打掌連打してないとなかなか出せませんよ(つД`)
ログ真っ赤になるのはお察しください・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aad091.stm.mesh.ad.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 ねこアコ  - 03/10/9(木) 22:33 -

引用なし
   ▼モンQさん:
>追記として、コンボはソロ時用かもしれません。
>
>騎士、アサシンたちと一緒にタコ殴りにしてると
>三段掌出てるタイミングわかりません(;´Д`)
>
>せめて、三段出るちょい前に、そのモンク操作してる人
>限定で効果音でも鳴らしてほしいかも・・・
>
>もうね。連打掌連打してないとなかなか出せませんよ(つД`)
>ログ真っ赤になるのはお察しください・・・

私は三段の発動音に合わせて連打に繋いでます
重くなってエフェクトが処理落ちするときでも音のタイミングは
遅れてない気がするので私はこのほうがやりやすいです

まるでROが音ゲーになったかのようだ!

ただ、近くにモンクがいるとややこしくなります
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatky23-p127.hi-ho.ne.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 モンク・・・かな  - 03/10/9(木) 22:51 -

引用なし
   >現在速度とブレス込みでAGI108 DEX38 ASPD178なのですが
>連打掌ディレイ多少鼻につきます(攻撃1回分くらいかな?
>なので、三段掌LV10まであげるか連打掌とらないかの2択がよいかと^^

ブレスIA込みでAGI99 DEX50 ASPD173です
自分も連打掌ディレイがきになってしょうがないです
で、三段掌をLV10にしようとLV6にしたとたん
・・・・・なんか三段掌の発動率がガクンと減った気がするのですが
LV10になるとどうなるのだろう・・・と思ってLV6で止めたままです

どなたかLV10取った方いたら体感発動率を教えてください
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@K068095.ppp.dion.ne.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 しのび  - 03/10/9(木) 23:13 -

引用なし
   >どなたかLV10取った方いたら体感発動率を教えてください

個人的意見なんですが、結構でますよ〜☆
前より少しでなくなったかな?くらいです。

やはり三段のあとのディレイが気になってしょうがないっす。
もしかして、連打の後の技とると、
連打のディレイも増えます・・・?
気になるようなら取らないかもしれないです(汗
知ってるから、よろしくお願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219049248125.bbtec.net>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 ネクロマンサー(脳内職)  - 03/10/9(木) 23:44 -

引用なし
   ▼モンQさん:
>追記として、コンボはソロ時用かもしれません。
>
>騎士、アサシンたちと一緒にタコ殴りにしてると
>三段掌出てるタイミングわかりません(;´Д`)
>
>せめて、三段出るちょい前に、そのモンク操作してる人
>限定で効果音でも鳴らしてほしいかも・・・
>
>もうね。連打掌連打してないとなかなか出せませんよ(つД`)
>ログ真っ赤になるのはお察しください・・・
 
エフェクトを切ってみるといいかもしれません。
周りの人が三段出した時にディレイで硬直してるのがはっきりわかりました。
自分は三段止めなんですけどね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210-194-185-74.home.ne.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 ネクロマンサー(脳内職)  - 03/10/9(木) 23:49 -

引用なし
   ▼モンク・・・かなさん:
>>現在速度とブレス込みでAGI108 DEX38 ASPD178なのですが
>>連打掌ディレイ多少鼻につきます(攻撃1回分くらいかな?
>>なので、三段掌LV10まであげるか連打掌とらないかの2択がよいかと^^
>
>ブレスIA込みでAGI99 DEX50 ASPD173です
>自分も連打掌ディレイがきになってしょうがないです
>で、三段掌をLV10にしようとLV6にしたとたん
>・・・・・なんか三段掌の発動率がガクンと減った気がするのですが
>LV10になるとどうなるのだろう・・・と思ってLV6で止めたままです
>
>どなたかLV10取った方いたら体感発動率を教えてください
コンボ非取得三段Lv10の私の体感だと鷹師の鷹くらい出ます。LUK60〜くらい?
出るときはDA並に出るので使い勝手はいいです。
ただ連打と猛竜出してる人が凄くうらやましいです。そんな私はINT54の、コンボも余裕で出来そうなバランス型
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210-194-185-74.home.ne.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
   - 03/10/10(金) 0:37 -

引用なし
   ▼しのびさん:
>>どなたかLV10取った方いたら体感発動率を教えてください
>
>個人的意見なんですが、結構でますよ〜☆
>前より少しでなくなったかな?くらいです。
>
>やはり三段のあとのディレイが気になってしょうがないっす。
>もしかして、連打の後の技とると、
>連打のディレイも増えます・・・?
>気になるようなら取らないかもしれないです(汗
>知ってるから、よろしくお願いします

猛龍拳取っても、連打掌後のディレイはあまり変わらないような気がします。
ちなみにAGI81+23、DEX26+12(増速&ブレス)、覚醒使用のASPD177です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@FLA1Aai077.hkd.mesh.ad.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 ゆき。。  - 03/10/10(金) 1:19 -

引用なし
   ▼ねこアコさん:
>▼モンQさん:
>>追記として、コンボはソロ時用かもしれません。
>>
>>騎士、アサシンたちと一緒にタコ殴りにしてると
>>三段掌出てるタイミングわかりません(;´Д`)
>>
>>せめて、三段出るちょい前に、そのモンク操作してる人
>>限定で効果音でも鳴らしてほしいかも・・・
>>
>>もうね。連打掌連打してないとなかなか出せませんよ(つД`)
>>ログ真っ赤になるのはお察しください・・・
>
>私は三段の発動音に合わせて連打に繋いでます
>重くなってエフェクトが処理落ちするときでも音のタイミングは
>遅れてない気がするので私はこのほうがやりやすいです
>
>まるでROが音ゲーになったかのようだ!
>
>ただ、近くにモンクがいるとややこしくなります
同感・・・いろんな人で殴っててもモンクが一人だけなら音で行けますね^^;
それでも大分赤く染まりましたが・・・(ぉぃ
モンクが二人以上いるともうほんとうに赤く染めるしか・・・;:
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p6061-ipadfx01okidate.aomori.ocn.ne.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 ゆき。。  - 03/10/10(金) 1:23 -

引用なし
   ▼雷さん:
>▼しのびさん:
>>>どなたかLV10取った方いたら体感発動率を教えてください
>>
>>個人的意見なんですが、結構でますよ〜☆
>>前より少しでなくなったかな?くらいです。
>>
>>やはり三段のあとのディレイが気になってしょうがないっす。
>>もしかして、連打の後の技とると、
>>連打のディレイも増えます・・・?
>>気になるようなら取らないかもしれないです(汗
>>知ってるから、よろしくお願いします
>
>猛龍拳取っても、連打掌後のディレイはあまり変わらないような気がします。
>ちなみにAGI81+23、DEX26+12(増速&ブレス)、覚醒使用のASPD177です。

連打のディレイですが・・・体感ですが気球がないときはディレイがないかと思われます。
ので連打の直後三段でまた連打とかもいけますね〜。
連打(連環)のSCを連打していた場合三段からかなり早くつながるのでコンボの速度がかなり速い気がします。ASPDより早く感じるのは気のせいだと思いますけど(ぉぃ
赤くなるのを我慢すればかなりいいかと・・・ギルド会話がない状況&ソロだと気にせず赤くできるのですが;:

#シャレじゃないですので〜;:<連打の〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p6061-ipadfx01okidate.aomori.ocn.ne.jp>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 しのび  - 03/10/10(金) 3:24 -

引用なし
   >>猛龍拳取っても、連打掌後のディレイはあまり変わらないような気がします。
>>ちなみにAGI81+23、DEX26+12(増速&ブレス)、覚醒使用のASPD177です。
>
>連打のディレイですが・・・体感ですが気球がないときはディレイがないかと思われます。
>ので連打の直後三段でまた連打とかもいけますね〜。
>連打(連環)のSCを連打していた場合三段からかなり早くつながるのでコンボの速度がかなり速い気がします。ASPDより早く感じるのは気のせいだと思いますけど(ぉぃ
>赤くなるのを我慢すればかなりいいかと・・・ギルド会話がない状況&ソロだと気にせず赤くできるのですが;:
>
>#シャレじゃないですので〜;:<連打の〜

雷さん、ゆき。。さん、どうもありがとうございます!
これで安心してスキルふれそうっす☆
でも、あれみてて、敵のタゲが他人にうつってて、
使い場所がちょっと難しいかな?って感じがしました(汗
威力的にはおいしそうなので、わくわくしてます。

あと、コンボは目押しなんで、チャット欄は真っ赤にはならないですw
ASPDひくいからかな?(いろいろで175程度です
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219049248125.bbtec.net>

Re:連打掌取得時の三段掌のディレイについて
 クリステル  - 03/10/10(金) 19:00 -

引用なし
   ちょっと見てない間にこんなにもレスが^^;
みなさんディレイ気になるようですねぇ・・・
ご意見を参考に三段掌は10にしてみることにしました〜。
後は三段掌を10まで取得したあとに発動率を見てみて
発動率は数字の上では20%ですが
結構出るようであれば連打掌は取得しないでいきたいと思います〜^^
(コンボ常時使用しようかなと思っているので^^;
みなさまご意見ありがとうございました〜♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@rh1.speedway.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
384 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.