■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
350 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

スキル振り・ステ振りに悩んでます 御門 神楽 03/10/16(木) 2:53
  Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます モンQ 03/10/16(木) 8:54
  Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます きょー 03/10/16(木) 9:14
   Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます モンQ 03/10/16(木) 9:15
   Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます ゆき。。 03/10/16(木) 12:00
  Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます 女モンク 03/10/16(木) 10:34
   Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます ゆき。。 03/10/16(木) 12:17
   Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます 修行僧 03/10/16(木) 12:31

スキル振り・ステ振りに悩んでます
 御門 神楽  - 03/10/16(木) 2:53 -

引用なし
   えと、今コンボモンク目指して殴りアコやってるのですがちょっとステ・スキルについて意見がいただきたいです。

アコ時はDP10・DB10・ヒール3・ブレス10・IA10のJOB44転職。

モンク時は阿修羅も使えるコンボモンクということで、鉄拳5・見切り5・三段掌5・連打掌5・猛龍拳5・気功5・気奪1・発剄3・指弾3・阿修羅1を取ろうというとこまでは決まったのですが、残り8をどうしようかと悩んでます。

白刃取りと息吹に振るか、発剄と指弾を5にするか、ヒールにふるか・・・

白刃・息吹・発剄・指弾の使い勝手なども混ぜて教えていただけるとうれしいです。

あと、ヒールですが3で足りますかね?ソロ・PT両方考えているのですが、このへんの意見も聞きたいです。

ステ振りなんですがSTR先行で
STR 92+8
AGI 90+6
INT 27+2
DEX 36+4  (JOBボーナスあり)
残りAll1で考えてます。INT・DEXはブレスもあるのでこのくらいでもいいのかなぁというふうに決めたんですが、足りないなどの指摘があればAGIを削って振るつもりです。

えらい長くなってしまいましたが、このスキル・ステについてのモンク先輩方の意見お待ちしてます。m(_ _)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@ppxd091.enta.cli.wbs.ne.jp>

Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます
 モンQ  - 03/10/16(木) 8:54 -

引用なし
   引用すると長くなるのでその辺はお察しください。

最初に気になったのが、INTが27+2な理由がよくわからんのですが、
装備で30にでもなるんですかね?
INTは6の倍数+2にするとブレス時に回復量が2上がっていいですよ^^
モンクはINTの最終Jobボーナスがちょうど+2なので、補正なし6の倍数
にしておけば( ゚д゚)ウマー

ヒールについては、アコ時代にもうちょっとがんばって上げておくと
いいかもしれませんよ。ヒール3で回復してるとSP消費が
少し多くなるんじゃないかな。
あと、400以上食らうモブの場合に(´・ω・`)です。
しかし、モンクになってから上げるのはちともったいない気がするので
アコでがんばるしかないかと・・・

スキルは、大体僕と似てますなw
三段掌はもっと上げませう。猛竜はビミョーって声がかなり
出てるわけですが、Lv5だとどのくらいいくんだろ・・・?

白刃は、白刃目的で取るってのはもったいない気がします。
息吹のために取るならいいけど・・・
発勁や指弾はまだLv低かったり、覚えてなかったりなので
特に言えません^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aad225.stm.mesh.ad.jp>

Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます
 きょー  - 03/10/16(木) 9:14 -

引用なし
   >INTは6の倍数+2にするとブレス時に回復量が2上がっていいですよ^^
>モンクはINTの最終Jobボーナスがちょうど+2なので、補正なし6の倍数
>にしておけば( ゚д゚)ウマー

6の倍数「+2」なんですか?
6の倍数だけかと思ってた。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219215029070.bbtec.net>

Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます
 モンQ  - 03/10/16(木) 9:15 -

引用なし
   ▼きょーさん:
>>INTは6の倍数+2にするとブレス時に回復量が2上がっていいですよ^^
>>モンクはINTの最終Jobボーナスがちょうど+2なので、補正なし6の倍数
>>にしておけば( ゚д゚)ウマー
>
>6の倍数「+2」なんですか?
>6の倍数だけかと思ってた。

6の倍数に+2してブレスで+10すれば+12ですよね。
12あがれば回復量が+2されるって話です^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aad225.stm.mesh.ad.jp>

Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます
 女モンク  - 03/10/16(木) 10:34 -

引用なし
   とりあえずは、Lv99を想定してステータスを決めないほうがいいと思いますよ。
99なんていつになったら…ってことになりますので〜。
1次職からならとりあえず80、80になったら90付近とステータスを考えたほうがいいと思います。
Lv80というのはだいたいここが2次職のJOB50になるレベル付近だからです。

さてスキルのほうについてですが、
オススメは三段掌10・連打掌10までのコンボ型でしょうか。
猛龍拳5とるなら発剄・指弾をそれぞれ5にしてもいいかと。
INT初期値ですが息吹2とってみて23/5回復です(微妙かな)
白刃取りはPT用ですね。白刃してる間にPTの人がタコ殴り(><b

アコ時代にとるヒールですが、私はJOB50のルアフ1、ヒール8でした。
ソロを考えるならヒール3はかなりつらいと思います。
レベルが高くなってきて相手にする敵はみんな400近くダメージもらいますし。
まだアコでがんばれるならばヒールをもっとあげるべく
専念してもいいかと思われますよ〜。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@avocado.uhb-net.co.jp>

Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます
 ゆき。。  - 03/10/16(木) 12:00 -

引用なし
   ▼モンQさん:
>▼きょーさん:
>>>INTは6の倍数+2にするとブレス時に回復量が2上がっていいですよ^^
>>>モンクはINTの最終Jobボーナスがちょうど+2なので、補正なし6の倍数
>>>にしておけば( ゚д゚)ウマー
>>
>>6の倍数「+2」なんですか?
>>6の倍数だけかと思ってた。
>
>6の倍数に+2してブレスで+10すれば+12ですよね。
>12あがれば回復量が+2されるって話です^^

微妙に追記すると自分にブレスしたときに回復量+2されると、2*(240/8)=60でブレスの効果時間での回復量が立ち状態で60プラスされるので自分へのブレス10は4で消費できるような状態なのでINT調整って大切だな〜ってことですね(ぉぃ

・・・わたしはいまMSPの関係でブレスすると回復量3あがるので自分にブレスしたほうがSPに余裕ある状態です・・・いわば消費量-26(ぉぃ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@c140.stu.hirosaki-u.ac.jp>

Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます
 ゆき。。  - 03/10/16(木) 12:17 -

引用なし
   ▼女モンクさん:
>とりあえずは、Lv99を想定してステータスを決めないほうがいいと思いますよ。
>99なんていつになったら…ってことになりますので〜。
>1次職からならとりあえず80、80になったら90付近とステータスを考えたほうがいいと思います。
>Lv80というのはだいたいここが2次職のJOB50になるレベル付近だからです。

同意〜、けどもできれば80も微妙にあとになるのでそれまでの進む方向性はきちんと立てたほうがよいですね・・・それじゃないと予定してたレベル上げるまでがつらすぎると言うことにもなりますし^^;

#DEX15→STR20→AGI30→STR30→AGI50→・・・
 ↑これは適当に書いたので参考にならないと思いますが^^;

>さてスキルのほうについてですが、
>オススメは三段掌10・連打掌10までのコンボ型でしょうか。
>猛龍拳5とるなら発剄・指弾をそれぞれ5にしてもいいかと。
>INT初期値ですが息吹2とってみて23/5回復です(微妙かな)
>白刃取りはPT用ですね。白刃してる間にPTの人がタコ殴り(><b
>
>アコ時代にとるヒールですが、私はJOB50のルアフ1、ヒール8でした。
>ソロを考えるならヒール3はかなりつらいと思います。
>レベルが高くなってきて相手にする敵はみんな400近くダメージもらいますし。
>まだアコでがんばれるならばヒールをもっとあげるべく
>専念してもいいかと思われますよ〜。

モンクスキルについては私はなんともいえないかなぁ・・・コンボしかとっていないので・・・^^;
とりあえずスキルについてもjob30くらいまでにどうとってから50になったときどうするか〜みたいに考えるとよいと思います。
30くらいから微妙にjob上がるの遅くなりますからね〜、といっても1次職のjob40以後くらいですが・・・
アコスキルについては、私は現在ヒール5で戦っていますけどそれくらいあればまぁまぁいいかな・・・という感じです。
回復量528なので緊急回避には回復量たりませんが^^;
まぁ・・・私はAGI>STRだから何とかなってるのかもしれませんが、STR>AGIの1匹戦闘間被だめとかわからないのでタイプによっては5でも足りないということになるかもしれませんが・・・まぁ、狩場のランクを落とせばよいのでしょうけど。
あと、アコスキルではキュアはとっておいて損はないかも、スキルポイントあまり余裕ないでしょうし必須とは言いませんが・・・緑ポもてばすむ問題なのでいらないといえばいらないでしょうか・・・(−−;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@c140.stu.hirosaki-u.ac.jp>

Re:スキル振り・ステ振りに悩んでます
 修行僧  - 03/10/16(木) 12:31 -

引用なし
   僕はSTR>AGIのプチコンボ型です。
スキルは、コンボ(三段10・連打5)白羽2・息吹5・残りは迷ってる感じですが、ヒールは3・ポタセット3・IA10・ブレス10のJOB50転職モンクです。

緊急時は高Lvヒールを唱えるよりは白ポを使って、その分のSPをコンボ等で使うようにしています。モンクはアサシンと同じように範囲攻撃が無い上に、サイズ補正が厳しいですからね。
囲まれた時、一体一体をいかに早く殲滅するかに重きを置いています。

この考え方はあくまで僕自身の考え方ですので、参考にしていただければ幸です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaqd37c439b.zaq.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
350 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.