■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
303 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

コンボモンクとパッシブモンク monku 03/11/4(火) 18:54
  Re:コンボモンクとパッシブモンク 通りすがりもんく 03/11/4(火) 22:13
  Re:コンボモンクとパッシブモンク monku 03/11/5(水) 6:58
   Re:コンボモンクとパッシブモンク ゆき。。 03/11/5(水) 11:43
  Re:コンボモンクとパッシブモンク アルザ 03/11/5(水) 12:21
  Re:コンボモンクとパッシブモンク monku 03/11/5(水) 22:24
   Re:コンボモンクとパッシブモンク モンQ 03/11/5(水) 23:12
   Re:コンボモンクとパッシブモンク アルザ 03/11/6(木) 0:05
  Re:コンボモンクとパッシブモンク なぁ 03/11/6(木) 11:46

コンボモンクとパッシブモンク
 monku  - 03/11/4(火) 18:54 -

引用なし
   僕は現在コンボモンクなんですけど、パッシブモンクってどんな感じなんでしょうか???
感想と、スキル何とっているか教えていただけるとありがたいです!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@U126022.ppp.dion.ne.jp>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 通りすがりもんく  - 03/11/4(火) 22:13 -

引用なし
   ▼monkuさん:
>僕は現在コンボモンクなんですけど、パッシブモンクってどんな感じなんでしょうか???
>感想と、スキル何とっているか教えていただけるとありがたいです!

なかなか強いですよ^^何と言ってもSP消費はヒール・ブレス・IAだけでいいのでINT分をSTR・AGI・DEXにふれますので。
現在STR補正込み90なのですが3段だけで属性付ければ1500は出ます。
でも狩りが単調になるので浮気しようか考え中・・・。

モンクスキルは
鉄拳5→気孔5→見切り6→3段10→気奪1・・・。って取りました。
スキルポイント余りまくってるので非常に悩みます^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@EAOcf-96p211.ppp15.odn.ne.jp>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 monku  - 03/11/5(水) 6:58 -

引用なし
   ほぉほぉ、なるほど1500もでますか!!
それはいいっすね^^
ほかにもききまーす
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@y068055.ppp.dion.ne.jp>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 ゆき。。  - 03/11/5(水) 11:43 -

引用なし
   ▼monkuさん:
>ほぉほぉ、なるほど1500もでますか!!
>それはいいっすね^^
>ほかにもききまーす

コンボモンクでもSTR同じだけあれば1500はいきますしね♪
まぁ・・・三段のディレイが殲滅力に大きくかかわってくるのでしょうけど^^;
あと、ブレス込みINT24あると自分ともう一人くらいにブレス+IAいけるのでパッシブでもそれくらいあるとペア狩りが円滑に行えて楽しいです〜
ヒルクリないハンタさんとペアで監獄とか・・・高STRを生かして矢もかなり持っていけるので長時間こもったりできますし・・・
と、上記のINTしかないコンボモンクの意見でした(ぉぃ
12まで振るくらいなら1〜2レベル分あればいけるので^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@c176.stu.hirosaki-u.ac.jp>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 アルザ  - 03/11/5(水) 12:21 -

引用なし
   私はソロがメインなので連打、猛竜のディレイ&仕様頻度の低さが気になってパッシブ型に作り直しました。ソロなら断然こちらの方が良いですね、殲滅時間が大幅に短縮できましたwスキルは気功5、ブレス、IA、ヒール、DP、DB、鉄拳、三段、見切り10。残りは保留の予定ですが、息吹を取ろうかどうか考え中です^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219174133081.bbtec.net>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 monku  - 03/11/5(水) 22:24 -

引用なし
   パッシブの方が、ソロ向きなんですかぁ??
(=゚ω゚=;) マジ!? 自分で気に猛龍は自由としても連打あったほうが、敵倒すの早いかなーとか思ったっす。
ソロ向きはパッシブが一票ですか
ありがとうー
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ZF000176.ppp.dion.ne.jp>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 モンQ  - 03/11/5(水) 23:12 -

引用なし
   ▼monkuさん:
>パッシブの方が、ソロ向きなんですかぁ??
>(=゚ω゚=;) マジ!? 自分で気に猛龍は自由としても連打あったほうが、敵倒すの早いかなーとか思ったっす。
>ソロ向きはパッシブが一票ですか
>ありがとうー

モンク自体がソロ向きな気がするのですが?
べつにコンボに進んでもソロだしw
それともSP回復遅いからPT向けとかいうオチですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aaz152.stm.mesh.ad.jp>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 アルザ  - 03/11/6(木) 0:05 -

引用なし
   たしかに連打があった方が短時間での火力は上がりますが、連打を毎回使うにはINTを上げないとspがキツイですし、ソロでは自前でヒール、IA、ブレスも使うので結局使用頻度が下がってしまい、ディレイの分だけ使わないときの火力が下がってしまいました。ならいっそ三段で止めてINTは1のままで、spをヒールに多く使った方がディレイ分だけ火力も上がり、spも温存しやすいので戦い易くなった、という結論です。スキルも余りますので、息吹や趣味でニューマなども取れる楽しみもできましたしねw
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219174133081.bbtec.net>

Re:コンボモンクとパッシブモンク
 なぁ  - 03/11/6(木) 11:46 -

引用なし
   モンクの特徴はやっぱり一撃必殺かな
であってコンボ型は
高ダメージを連続でだせる という感じがします
対してパッシブ型なんですが コンボ系に振らなくていいので
アコスキルや発頸・指弾・鉄拳10・見切り10など
またちょっと違ったモンクが出来上がりますね
まあ、アタシはパッシブ型ですが 感想を述べますと…
属性が効く敵に対してはものすごく強くなります
対して属性が効かない(闇、無とか)に対しては…
なんか非力_| ̄|...○
特にレイドなんて悲しいくらいダメージが弱い(ノД`)
その点コンボならそれなりにダメージが追加されるのでいいかと思います
弱点はコンボ使わないときの三段掌ですかね
どちらのモンクでもSTRは100くらい必要なんでつかね
80しかないぞ(´・ω・`)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p146.net219126027.tnc.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
303 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.