■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
264 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

スキル振りで悩んでいます。 EDGE 03/11/30(日) 12:36
  Re:スキル振りで悩んでいます。 ゆき。。 03/11/30(日) 13:52
   Re:スキル振りで悩んでいます。 EDGE 03/11/30(日) 14:42
   Re:スキル振りで悩んでいます。 ゆき。。 03/11/30(日) 15:11
   Re:スキル振りで悩んでいます。 EDGE 03/12/1(月) 23:42

スキル振りで悩んでいます。
 EDGE  - 03/11/30(日) 12:36 -

引用なし
   BASE72、JOB41のコンボモンクですが、残り10ポイントほどのスキル配分に困っています。
ステータスはブレス&IAなしで STR67+6 AGI66+9 VIT1+5 INT14+2 DEX30+6 LUK1+3 です。
取得スキルは、ヒール6・ブレス&IA&DB&DP10・テレポ2
三段5・連打5・猛龍3・金剛3・見切り6・鉄拳5・気孔5・発勁3・白刃4 です。(余り1)
今後はSTRを先行して上げるつもりですが、あと10ポイントを

1 三段7〜8・気奪・猛龍5・発勁5・息吹2〜3
2 三段10・気奪・猛龍5・発勁5
3 三段8・気奪・発勁5・ヒール8
4 気奪・発勁5・息吹3・ヒール7
5 1・2・3・4の気奪を省いてヒールor息吹or三段に+1

のどれかにするか迷っています。1〜5のどれかに合わせてステータスも上げていきたいので、
できれば1〜5のメリット・デメリット等のアドバイスも添えて、どれが効率的か意見をお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i237083.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:スキル振りで悩んでいます。
 ゆき。。  - 03/11/30(日) 13:52 -

引用なし
   ▼EDGEさん:
>BASE72、JOB41のコンボモンクですが、残り10ポイントほどのスキル配分に困っています。
>ステータスはブレス&IAなしで STR67+6 AGI66+9 VIT1+5 INT14+2 DEX30+6 LUK1+3 です。
>取得スキルは、ヒール6・ブレス&IA&DB&DP10・テレポ2
>三段5・連打5・猛龍3・金剛3・見切り6・鉄拳5・気孔5・発勁3・白刃4 です。(余り1)
>今後はSTRを先行して上げるつもりですが、あと10ポイントを
>
>1 三段7〜8・気奪・猛龍5・発勁5・息吹2〜3
>2 三段10・気奪・猛龍5・発勁5
>3 三段8・気奪・発勁5・ヒール8
>4 気奪・発勁5・息吹3・ヒール7
>5 1・2・3・4の気奪を省いてヒールor息吹or三段に+1
>
>のどれかにするか迷っています。1〜5のどれかに合わせてステータスも上げていきたいので、
>できれば1〜5のメリット・デメリット等のアドバイスも添えて、どれが効率的か意見をお願いします。

まず、この以後INTあげる予定があるのか、それと普段がソロなのかプリがいるのか、ここがじみーに重要だったりします。
プリがいてマグニがもえら得る状況で戦っているなら連打の回数を増やすために三段は現状の5でとめたほうが強いですけど、ソロだとINTが足りなくて連打にまわすSPが足りないと思います。
当然その場合は三段10のほうがいいというわけで・・・ソロもプリありPTもどちらもやるというのであれば三段7〜8でもいいかもしれません、とめたことないので使い勝手わかりませんが^^;

参考程度に・・・私はベース76、INT18+2(ブレス込み30)SPUPソヒ靴のみで三段10ですけどソロだと全部連打にとはいかないです。
アサさんとのペア狩だと、二人にIA+ブレスでヒール使用のやや多めな狩場だと連打を使う余裕はないです(アルデ↑↑等)ヒール使用が少なければ連打も多少使える感じです。
逆に支援プリがいる場合、三段10だと全部連打にまわしてもSPやや余裕があるかな、という感じもします。

で、狩り方がわからないのでその選択の中で選ぶとすれば3ですかね、ヒールを上げずに猛竜に振るというのもありだと思います。
AGIが足りないと見受けるので見切りに2振ってみるのもよいかもしれません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@t017.stu.hirosaki-u.ac.jp>

Re:スキル振りで悩んでいます。
 EDGE  - 03/11/30(日) 14:42 -

引用なし
   基本的にソロでたまにPTプレイです。7:3といったところです。
INTは上げたいのですが、三段のレベルによって少し上げるか30弱まで
上げるかどうか迷っているところです。ステ振りも30弱に抑えたいので。
座り殴りも活用してますが、湧いたあとは連打掌の連打で足りない感じが
します。エギラシューズもあるのでINT上げるなら他のCと組み合わせて
SP回復13〜14までもっていってSP回復+2も可能です。
ちなみに最低限の到達ラインは STR82 AGI80 VIT1 INT18 DEX40 LUK1
にする予定です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i237083.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:スキル振りで悩んでいます。
 ゆき。。  - 03/11/30(日) 15:11 -

引用なし
   ▼EDGEさん:
>基本的にソロでたまにPTプレイです。7:3といったところです。
>INTは上げたいのですが、三段のレベルによって少し上げるか30弱まで
>上げるかどうか迷っているところです。ステ振りも30弱に抑えたいので。
>座り殴りも活用してますが、湧いたあとは連打掌の連打で足りない感じが
>します。エギラシューズもあるのでINT上げるなら他のCと組み合わせて
>SP回復13〜14までもっていってSP回復+2も可能です。
>ちなみに最低限の到達ラインは STR82 AGI80 VIT1 INT18 DEX40 LUK1
>にする予定です。

7:3ですか・・・それならば三段は10にはしないほうがよいですね・・・金剛があるということはPT時は常時気5つで戦ってるのでしょうか?
それならば猛竜5はあったほうがよいかも、様子見て使うのに3だと威力的にも使えないかな? と^^;
息吹はとるなら完全にソロ用でしょうね・・・現状で私はなくてもそんなに困っていないので鉄拳にふってややダメージ底上げとか・・・三段の計算式があれだから使い勝手はよくないですかね(−−;

あと、個人的にはエギラよりソヒーのほうがいいかな〜とおもってます、エギラはいたことないので何ともいえませんが・・・ソヒー外すとMSPがすこし心もとないです(汗
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@t017.stu.hirosaki-u.ac.jp>

Re:スキル振りで悩んでいます。
 EDGE  - 03/12/1(月) 23:42 -

引用なし
   ▼ゆき。。さん:
ソヒーcを使う手もありましたね・・・総SP量によるSP回復力増加を
活用するわけですね。
他の意見も含めて大体の形にまとめることができました。
大変参考になりました♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@d236003.ppp.asahi-net.or.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
264 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.