■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
102 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

コンボモンクのスキル つばき 04/5/12(水) 7:55
  補足です( ・д・) つばき 04/5/12(水) 8:02
  Re:コンボモンクのスキル なぁ 04/5/12(水) 20:05
  Re:コンボモンクのスキル ━━━!!!!! 04/9/18(土) 16:48
  Re:コンボモンクのスキル 蒼いヒト 04/11/10(水) 0:12
  Re:コンボモンクのスキル LED 04/11/12(金) 15:19
   Re:コンボモンクのスキル 95歳時計B4監禁中 05/1/4(火) 12:49

コンボモンクのスキル
 つばき  - 04/5/12(水) 7:55 -

引用なし
   おはようございます。つばきといいます。
モンクスキルの取り方についてここの所悩んでいたのですが
先輩方の意見をいただきたくて投稿しました。
いくつか前にスキルについてのスレはあるのですが、実用性について
知りたかったので投稿しました。どうぞよろしくお願いいたします。
(すっとんきょんな質問だったらごめんなさいです(´・ω・`))

STR>AGI>DEX≧INTコンボモンク予定でスキルは↓な感じです。
ヒール10・速度10・ブレス10・DP10・DB10
鉄拳5・気功5・気奪1・見切り10・白羽取り2・息吹5
三段拳10・連打拳5・猛龍拳5

モンクになったらヒール9→ヒール10にしようと思っています。
気になるのは発勁・指弾・見切りなのですが
発勁・指弾は必要なのでしょうか…?
見切りは10が良いのでしょうか?
使い勝手等感覚が解らなくて悩んでます。

モンクのスキルは面白そうなものが多くて
「あれもほしい、これもほしい〜!」状態になっていますね(´ρ`)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@O001036.ppp.dion.ne.jp>

補足です( ・д・)
 つばき  - 04/5/12(水) 8:02 -

引用なし
   連続投稿申し訳ないです_| ̄|○
ただ今65/49の殴りアコなのですが
STR51+9・AGI69+2・VIT1+3・INT16+5・DEX23+3・LUK1+3
になっています。
モンクになってからもソロが主体に、Gv・Pvの参加はないと思います。
ソロモンクは金剛はあまり必要ないと聞いたのですが
どうなんでしょう・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@O001036.ppp.dion.ne.jp>

Re:コンボモンクのスキル
 なぁ  - 04/5/12(水) 20:05 -

引用なし
   どうもこんにちは あ こんばんわ? おはようございます?

モンクのスキルですか
GvGやPvPにでなくソロ主体なのであれば発頸や指弾は
使い勝手が悪いですね
発頸はDEFの高い敵が少ないことと使用してもSPが持続しない
という問題点があります
また連続で発動しても最大5連発までなので普通に殴ってるほうが
いいことが多いです
ただしフェンダークやラーヴァゴーレム等鬼のようなDEFなら
効果大のスキルです
ただし発頸で狩りができるほどINTに振るとSTRやAGI等
別のステータスを犠牲にしなければならないので その辺はスレ主様に…
続いて指弾ですが
これはソロ狩りに使えるかというと発頸以上に問題ががが
まずステータスを1からやり直さないと指弾狩りは難しいですね
詠唱がずば抜けて長く連発もできない上に 命中はHIT依存
DEXは最低でも60くらいはほしいんぢゃないでしょうか

どちらのスキルもソロ狩りにはステータス上使えない形になるかもしれません
ネタスキルになる可能性が高いかも(´・ω・`)

見切りなんですが
あれば便利なくても困らないといった程度ですね
どんなにフリーがあっても囲まれると死に安いのはどのモンクも一緒です

そんなモンクもどんなに囲まれても死ににくくなるスキルが金剛です
まさに素晴らしいスキル
装備なんて三減で十分!ほとんどの敵から受けるダメージを1割にしてくれる
強力なスキルです



ソロでは遊びにしか使えませんね
これで狩りをするならかなりのSTRとAGIにしなければいけません
もしくは一発を強力にするためにAGIを捨てSTRに振り続ける
というやり方もありますね
どっちにしても狩りづらいんですが…
金剛の弱点はASPDの劣化です
たかが25%減少となめてはいけません いやほんと
ソロでこれを主体にしても
沸き>殲滅といった状態で処理できないこともあるでしょう

コンボ型ならば発頸や指弾金剛などにスキルを振らずに
コンボスキルに振ったほうがいいかと思います

でもモンクのスキルって他の職にはないスキルなので
どれをとっても注目されること間違いありません

以上長文失礼しました
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p096.net219126047.tnc.ne.jp>

Re:コンボモンクのスキル
 ━━━!!!!!  - 04/9/18(土) 16:48 -

引用なし
   ▼つばきさん:
>おはようございます。つばきといいます。
>モンクスキルの取り方についてここの所悩んでいたのですが
>先輩方の意見をいただきたくて投稿しました。
>いくつか前にスキルについてのスレはあるのですが、実用性について
>知りたかったので投稿しました。どうぞよろしくお願いいたします。
>(すっとんきょんな質問だったらごめんなさいです(´・ω・`))
>
>STR>AGI>DEX≧INTコンボモンク予定でスキルは↓な感じです。
>ヒール10・速度10・ブレス10・DP10・DB10
>鉄拳5・気功5・気奪1・見切り10・白羽取り2・息吹5
>三段拳10・連打拳5・猛龍拳5
>
>モンクになったらヒール9→ヒール10にしようと思っています。
>気になるのは発勁・指弾・見切りなのですが
>発勁・指弾は必要なのでしょうか…?
>見切りは10が良いのでしょうか?
>使い勝手等感覚が解らなくて悩んでます。
>
>モンクのスキルは面白そうなものが多くて
>「あれもほしい、これもほしい〜!」状態になっていますね(´ρ`)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-232-079.catv02.itscom.jp>

Re:コンボモンクのスキル
 蒼いヒト  - 04/11/10(水) 0:12 -

引用なし
   ソロならそのスキル振りでまったく問題ないでしょう。
また、発勁、指弾はコンボモンクのソロ狩場(オットー、崑崙1F、亀地上)では使うことはまずありません。金剛も。

問題は三段Lv。
Intは30でとめるのだと思いますが
それだとソロではSPの問題で連打に繋げる回数が限られるため
発動率が少なくても10の方がいいでしょうね。分かりませんけど(笑

私はPT戦を睨んで5でとめてます。
ま、ずっとソロなんですが。・゚・(ノД`)・゚・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4172-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp>

Re:コンボモンクのスキル
 LED  - 04/11/12(金) 15:19 -

引用なし
   金剛とらないのであれば連打止めで猛龍は切ったほうがいいかと思います。
ソロメインでしたら八景・指弾を取ったほうが色々楽しめますよ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@d61-11-160-082.cna.ne.jp>

Re:コンボモンクのスキル
 95歳時計B4監禁中  - 05/1/4(火) 12:49 -

引用なし
   私のモンクと同じような構成になっていますね。
ステはシルクハット、パワブローチ*2がステ変化アイテムで
86+24/81+22/1+6/31+12/45+15/1+3(INTをもう一段階あげて、AGIかVITで悩み中)
です。
スキルはスレ主さんの構成から
気奪1、白羽2、息吹5をなくして
発勁5、金剛3を取った状態です。

<金剛>
ソロならば金剛はいらないのは上の方々と同意見です。
私の場合ギルドの狩でいくときに、危ないときには使うくらいです。

<見切り>
これは、私は10とってよかったと思います。
狩場が時計B4ですが、おばばやJKにある程度囲まれても大丈夫なのは
このおかげかなぁと思います。

<発勁・指弾>
これについては、私は発勁を取ったのをちょっと後悔してます。
DEF高い敵では使えるとはいえ、SP持ちませんし、DEF高い敵のところに
ソロでいくことがありません。
時計B4メインですが、おばばの縛り(プロフェッサーウィップというそうです)のときに
位置ずれで攻撃できないときに、指弾あればなぁ・・って思うことがあります。(発勁だと時間がかかる)
これだけは、本当に人それぞれです。

基本的に私は、三段→連打までしか使ってないので金剛取らないなら
猛竜はいりません。
ぶっちゃけ、パッシブでもよさそうな感じですが、スレ主さんの構成とは
異なるので却下ですね。
長々と書きましたが、参考までに。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@proxy01.ics.aqstage.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
102 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.