■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
145 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

BOSS狩りモンク目指して! サラサ 04/7/20(火) 12:27
  Re:BOSS狩りモンク目指して! 材木 04/7/20(火) 15:51
  Re:BOSS狩りモンク目指して! もるだうのながれ 04/7/20(火) 18:52
   Re:BOSS狩りモンク目指して! 材木 04/7/20(火) 23:33
   Re:BOSS狩りモンク目指して! サラサ 04/7/21(水) 13:19
   Re:BOSS狩りモンク目指して! シャルさん 04/7/21(水) 13:59
   Re:BOSS狩りモンク目指して! サラサ 04/7/21(水) 18:38
   Re:BOSS狩りモンク目指して! nn 04/7/22(木) 9:50
   Re:BOSS狩りモンク目指して! nn 04/7/22(木) 10:05
   Re:BOSS狩りモンク目指して! サラサ 04/7/22(木) 12:49
   Re:BOSS狩りモンク目指して! nn 04/7/22(木) 15:35
  Re:BOSS狩りモンク目指して! とあるVitモンク 04/7/28(水) 21:41
  Re:BOSS狩りモンク目指して! もろっこ 04/8/1(日) 12:48

BOSS狩りモンク目指して!
 サラサ  - 04/7/20(火) 12:27 -

引用なし
   始めまして!
サラサといいます。
これからモンクを作りたいと思うんですが、ステ降り
やスキル取りが分かりません。
そこで、教えていただきたいのですが・・・
基本的に阿修羅は取りたくありません。
あとPVはやる気ありませんのでこれは考えに入っていません。
こんなわがままですが教えてくだされば光栄です。
自分で考えているものは
スキル
鉄建10指弾5気功5三段5連打5猛龍5見きり5でいきた位のですが・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@Z4A01.pref.ibaraki.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 材木  - 04/7/20(火) 15:51 -

引用なし
   そのステでハンタetcと殴るきかい?

とてもじゃないが、お勧めできない。
前衛の求められるものはなにか?
VITモンクにしてずっと金剛してたほうが役にたちますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219032024086.bbtec.net>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 もるだうのながれ  - 04/7/20(火) 18:52 -

引用なし
   ステはでていないよ。っと突っ込みつつうちも意見を。

BOSSを倒す目的ならやっぱり阿修羅はあると攻撃力の面で他の追随を許さないのでとるといいと思います。
指弾でもいいですけど。指弾型のステータスにしないとちょっとつらいでしょうね。指弾型であればハンターとやり合えると思いますが、BOSSにもよるでしょう。

もし、普通にPTでBOSSをみんなで協力して駆るのだというならば、金剛はとても優秀なスキルです。
VITモンクならばなおさらです。AGIの金剛とはちがい、HPも金剛中のダメージも歴然です。

さぁ、参考になったかな?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@226.183.251.210.cc9.ne.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 材木  - 04/7/20(火) 23:33 -

引用なし
   おっと、そうだったな。
指弾でもハンタとやりあうのは無理があるぞ、
カード刺して属性のらせないとな。
スレ主がもっとBOSS狩りに正確なビジョンを提示すべきですよ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219032020001.bbtec.net>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 サラサ  - 04/7/21(水) 13:19 -

引用なし
   ソロでガスガスやりあいたいのです。
>BOSSと
で、ステ振りはまだアコも作っていないので
みなさまの意見を募っているのです。
ソロで無理ならせめて準ボス当たりとやりあえる位には・・・
スキルもあえてこれにはこだわらないので・・・
1stがAGIナイトなのでBOSSとがちんこできるキャラがほしいのです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pl1746.nas921.mito.nttpc.ne.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 シャルさん  - 04/7/21(水) 13:59 -

引用なし
   ▼サラサさん:
>ソロでガスガスやりあいたいのです。
>>BOSSと
>で、ステ振りはまだアコも作っていないので
>みなさまの意見を募っているのです。
>ソロで無理ならせめて準ボス当たりとやりあえる位には・・・
>スキルもあえてこれにはこだわらないので・・・
>1stがAGIナイトなのでBOSSとがちんこできるキャラがほしいのです。[

ソロでガスガスありあいたいなら普通にAGI=STRかAGI>STRに育てて防具も揃えればできます。ただし虎さんとか狐とかボスの中では弱い方限定ですけどね。ダークロード、バフォなどは元よりソロ不可なので諦めましょう。

ソロというのがタイマンじゃなく一人で狩りに行って、ということならば上記などのボスは阿修羅でやるか金剛して殴るしかないと思います。(指弾はやったのことないでわかりませんが)金剛して殴ってもまずMVPorドロップ権取れませんが。それでも取りたいならVIT騎士かBS作るしかないです。

ちなみにコンボ型の90代ですけど普通に準ボスで一番強いと思われるアクエンも倒せましたよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo124071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 サラサ  - 04/7/21(水) 18:38 -

引用なし
   ▼シャルさん
AGI>STRで
金剛使ってPTで
狩れますかね?
やっぱり金剛使うんだったら
VIT=STR当たりにした方がいいのかな?
コンボモンクもやはりAGI騎士と変わらないのかなぁ・・・・
ヒールで回復
IA・ブレスで自己ブーストしてBOSS乗込み不可ですかね?
(金剛、コンボで
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pl1746.nas921.mito.nttpc.ne.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 nn  - 04/7/22(木) 9:50 -

引用なし
   ▼サラサさん:
>▼シャルさん
>AGI>STRで
>金剛使ってPTで
>狩れますかね?
>やっぱり金剛使うんだったら
>VIT=STR当たりにした方がいいのかな?
>コンボモンクもやはりAGI騎士と変わらないのかなぁ・・・・
>ヒールで回復
>IA・ブレスで自己ブーストしてBOSS乗込み不可ですかね?
>(金剛、コンボで
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@b58-190.sala.or.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 nn  - 04/7/22(木) 10:05 -

引用なし
   ▼nnさん:
>▼サラサさん:
>>▼シャルさん
>>AGI>STRで
>>金剛使ってPTで
>>狩れますかね?
>>やっぱり金剛使うんだったら
>>VIT=STR当たりにした方がいいのかな?
>>コンボモンクもやはりAGI騎士と変わらないのかなぁ・・・・
>>ヒールで回復
>>IA・ブレスで自己ブーストしてBOSS乗込み不可ですかね?
>>(金剛、コンボで
うぁ; すいません失敗;
金剛を使って楯になるならできないことないけど 自分のダメージはまず期待できないといったほうがいいでしょう。
金剛中は三段掌(パッシブのみ)しかでないし、金剛切れた瞬間に囲まれたままならそのまま倒れるのは目に見えてる、あとボスにhitさせるdex(5割以上当たらないと)もないとダメージすら稼げません、そのボスは楯に徹する事、もしくはタゲをひきうけつつ取り巻き消化ですかね。

コンボに関しては連打まではいいけど猛竜までいれたらボスがふっとんでタゲ変わったりして大変です。それにコンボの追加入力を見切りながらシロポ連打なんてかなり難しいと思うのですが・・・・

どこまでのボスと戦いたいのか ステータスはどんな感じなのか(ベース80ジョブ50のステと完成系のステ)青写真を出してみるといいかと
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@b58-190.sala.or.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 サラサ  - 04/7/22(木) 12:49 -

引用なし
   ▼nnさん:
>どこまでのボスと戦いたいのか ステータスはどんな感じなのか(ベース80ジョブ50のステと完成系のステ)青写真を出してみるといいかと
BOSSはファラオ当りまでです。
ステの希望は
STR=VIT>DEX>INTです
猛龍は雑魚がりのときに使用するために
で、アコ時にエンジェおぼえて
減算DEFを稼ぐつもり
金剛取るのはこれ以上のBOSSのタゲ取りのために
深淵とはがちんこできるようにしたい。
STR70〜80
VIT90当り
INT40(ブレス補正入りで50になるように
DEX60〜70?
AGI,LUXは捨てます
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@Z4A01.pref.ibaraki.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 nn  - 04/7/22(木) 15:35 -

引用なし
   ▼サラサさん:
>▼nnさん:
>>どこまでのボスと戦いたいのか ステータスはどんな感じなのか(ベース80ジョブ50のステと完成系のステ)青写真を出してみるといいかと
>BOSSはファラオ当りまでです。
>ステの希望は
>STR=VIT>DEX>INTです
>猛龍は雑魚がりのときに使用するために
>で、アコ時にエンジェおぼえて
>減算DEFを稼ぐつもり
>金剛取るのはこれ以上のBOSSのタゲ取りのために
>深淵とはがちんこできるようにしたい。
>STR70〜80
>VIT90当り
>INT40(ブレス補正入りで50になるように
>DEX60〜70?
>AGI,LUXは捨てます
ok ok♪
ちなみにスキルにエンジェがありますけどAGIupは完全捨てってことかな?
狩り場にもよりますが 
必須といえるのは DB DP ブレスがそれぞれ10 ヒールはお好みなのでエンジェ10にするとヒールは9ってことになりますよね。ニュマなど取ったらモンクスキル削ってますのできつそう
まぁこれはいいんですが
転職まではどこで狩るのかが問題になります。3減楯やレイド装備があれば楽でしょうね。ベース50くらいからムナ帽 ロングメイス クワガタ楯 レイドマフラーこれで相当な遠距離軽減が望めるので被弾してもアマツdで転職まで生きていけるかもしれません(つか私がほしいリストだなぁ・・ジュルリ 

ステは設計するのは容易ですが そこまでの肯定が鬼のよういつらいこともあります。 後悔しないようにがんばってください 突き進んだら振り返らないこと!振り返ったらもう負けてます
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@b58-190.sala.or.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 とあるVitモンク  - 04/7/28(水) 21:41 -

引用なし
   ▼サラサさん:
>始めまして!
>サラサといいます。
>これからモンクを作りたいと思うんですが、ステ降り
>やスキル取りが分かりません。
>そこで、教えていただきたいのですが・・・
>基本的に阿修羅は取りたくありません。
>あとPVはやる気ありませんのでこれは考えに入っていません。
>こんなわがままですが教えてくだされば光栄です。
>自分で考えているものは
>スキル
>鉄建10指弾5気功5三段5連打5猛龍5見きり5でいきた位のですが・・・
えっと、VモンクというかS>D>V=Iの対人モンク(GGとか)をしてる者ですが
正直、V型で阿修羅ナシでボスを狩るのは無謀です。
Aspdが果てしなく遅いので、多分金ゴキですら阿修羅ナシでは倒せないと思います。
金ゴキ、虎辺りであればAgi型のバシップorコンボ型の人なら狩れるかもしれません。
もちろんagi型でも、ライバルがいたらMVPなどは取れないでしょう。
ただ1:1なら倒せるという感じです。
モンクでボスを狩るのならS>I>D型の阿修羅モンクを強くお勧めします。
もちろん、↑の型でも、PT組んで壁(前衛orプリ)がいないと駄目ですが・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aaw031.osk.mesh.ad.jp>

Re:BOSS狩りモンク目指して!
 もろっこ  - 04/8/1(日) 12:48 -

引用なし
   ソロでBOSS倒したいのなら
BSもしくは槍騎士作った方がいいですよ

阿修羅なしSTR>VITモンクだと
BOSS狩れるLVになるのに時間はかかるし
MVPとかはかなり厳しいと思います
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pl582.nas921.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
145 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.