■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
494 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

浸透が有効な敵って・・ 70歳モンク待ち 03/9/1(月) 14:05
  Re:浸透が有効な敵って・・ ゆき。。 03/9/1(月) 14:19
  Re:浸透が有効な敵って・・ モンク待ちあふぉらいと 03/9/1(月) 20:45
  Re:浸透が有効な敵って・・ モンク待ちあふぉらいと 03/9/1(月) 20:46
  Re:浸透が有効な敵って・・ モンク待ちINTアコ 03/9/1(月) 21:28
   Re:浸透が有効な敵って・・ ゆき。。 03/9/2(火) 14:03
   Re:浸透が有効な敵って・・ モンク待ちアコ4号 03/9/2(火) 14:17
   Re:浸透が有効な敵って・・ ピート 03/9/2(火) 18:29
    Re:浸透が有効な敵って・・ モンク待ちアコ4号 03/9/2(火) 20:57
    Re:浸透が有効な敵って・・ ゆき。。 03/9/3(水) 2:28
   Re:浸透が有効な敵って・・ Malik 03/9/6(土) 22:28
   Re:浸透が有効な敵って・・ 錬金術師 03/9/3(水) 10:36
   Re:浸透が有効な敵って・・ モンク待ちアコ4号 03/9/3(水) 14:43
   Re:浸透が有効な敵って・・ filfa 03/9/5(金) 15:10
  Re:浸透が有効な敵って・・ こーちゃ 03/9/7(日) 0:04
   Re:浸透が有効な敵って・・ モンク待ちアコ4号 03/9/7(日) 0:37

浸透が有効な敵って・・
 70歳モンク待ち  - 03/9/1(月) 14:05 -

引用なし
   考えてみたんですが BOSS、亀、ゴーレムくらいしか
思い当たらなかったんですが
やっぱりGVGとかPVP用なのかなぁ・・

皆さんどう思います?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaq3d73ba5a.zaq.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 ゆき。。  - 03/9/1(月) 14:19 -

引用なし
   ▼70歳モンク待ちさん:
>考えてみたんですが BOSS、亀、ゴーレムくらいしか
>思い当たらなかったんですが
>やっぱりGVGとかPVP用なのかなぁ・・
>
>皆さんどう思います?

ホロンとかにも有効ですねっ(ぉぃ
ふと考えてみたんですけど浸透ってフロボと相性わるそうですねぇ・・・PvPでオートバーサーク中はダメ下がるとか・・・あったら怖いなぁ^^;

GvGでINT−VITプリの天敵にはなりそうですね^^;
豊富なHPで少ないダメそしてあの回復量が売りのプリ。
あげたVITがあだになったり・・・しないかなぁ^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@z158.61-115-101.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 モンク待ちあふぉらいと  - 03/9/1(月) 20:45 -

引用なし
   浸透は確か乗算DEFだからオートバーサークは減算DEF変化なので変化なかったかと。
あとVITの場合は減算DEFなので変化ないかと思われます
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@ZB007015.ppp.dion.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 モンク待ちあふぉらいと  - 03/9/1(月) 20:46 -

引用なし
   ▼モンク待ちあふぉらいとさん:
>浸透は確か乗算DEFだからオートバーサークは減算DEF変化なので変化なかったかと。
>あとVITの場合は減算DEFなので変化ないかと思われます
あ、スマソ
勘違いでした・・・w
どっかのページには乗算のみだったんですがこっちは減算も書いてますね^^;
失礼しました
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@ZB007015.ppp.dion.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 モンク待ちINTアコ  - 03/9/1(月) 21:28 -

引用なし
   >GvGでINT−VITプリの天敵にはなりそうですね^^;
>豊富なHPで少ないダメそしてあの回復量が売りのプリ。
>あげたVITがあだになったり・・・しないかなぁ^^;

浸透は詠唱があるため、一撃で2Kダメ与えても回復されちゃうんですよね。
浸透モンク数人で取り囲んでいっせいにやれば可能かもしれないけど、
タイマンじゃむりっぽいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@eAc1Agq110.tky.mesh.ad.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 ゆき。。  - 03/9/2(火) 14:03 -

引用なし
   ▼モンク待ちINTアコさん:
>>GvGでINT−VITプリの天敵にはなりそうですね^^;
>>豊富なHPで少ないダメそしてあの回復量が売りのプリ。
>>あげたVITがあだになったり・・・しないかなぁ^^;
>
>浸透は詠唱があるため、一撃で2Kダメ与えても回復されちゃうんですよね。
>浸透モンク数人で取り囲んでいっせいにやれば可能かもしれないけど、
>タイマンじゃむりっぽいです。

詠唱といえば・・・型によってはモンクもフェンC必要になるのですかね^^;

やっぱ1撃で一気に行くなら阿修羅ですか・・・VIT騎士とINT−VITプリどっちを先に倒すべきなのか悩みどころですが・・・プリですかね^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@z250.219-103-223.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 モンク待ちアコ4号  - 03/9/2(火) 14:17 -

引用なし
   >詠唱といえば・・・型によってはモンクもフェンC必要になるのですかね^^;

GVGじゃフェンcは無理なわけでして・・・
>
>やっぱ1撃で一気に行くなら阿修羅ですか・・・VIT騎士とINT−VITプリどっちを先に倒すべきなのか悩みどころですが・・・プリですかね^^;

「発動」さえできましたらね(´・ω・`)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo234082.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 ピート  - 03/9/2(火) 18:29 -

引用なし
   >「発動」さえできましたらね(´・ω・`)
そこでコンボモンクですよ(゜∀゜)
コンボ開始が運任せ、発動する前に撃沈しそうだ_| ̄|○
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219170056009.bbtec.net>

Re:浸透が有効な敵って・・
 モンク待ちアコ4号  - 03/9/2(火) 20:57 -

引用なし
   ▼ピートさん:
>>「発動」さえできましたらね(´・ω・`)
>そこでコンボモンクですよ(゜∀゜)
>コンボ開始が運任せ、発動する前に撃沈しそうだ_| ̄|○

吸気・・・・
単純に発動だけでしたら高DEXレベル5の阿修羅やったほうがいいですねぇ
レベル5なら基本が2秒ですし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo234082.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 ゆき。。  - 03/9/3(水) 2:28 -

引用なし
   ▼モンク待ちアコ4号さん:
>▼ピートさん:
>>>「発動」さえできましたらね(´・ω・`)
>>そこでコンボモンクですよ(゜∀゜)
>>コンボ開始が運任せ、発動する前に撃沈しそうだ_| ̄|○
>
>吸気・・・・
>単純に発動だけでしたら高DEXレベル5の阿修羅やったほうがいいですねぇ
>レベル5なら基本が2秒ですし。

フェンCだめなのですか知らなかったです><
そして吸気・・・気があって何ぼだと戦うこと自体が困難になりそうですね(−−;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@z250.219-103-223.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 錬金術師  - 03/9/3(水) 10:36 -

引用なし
   はじめまして、横レス失礼します。

▼モンク待ちINTアコさん:
>>GvGでINT−VITプリの天敵にはなりそうですね^^;
>>豊富なHPで少ないダメそしてあの回復量が売りのプリ。
>>あげたVITがあだになったり・・・しないかなぁ^^;
>
>浸透は詠唱があるため、一撃で2Kダメ与えても回復されちゃうんですよね。
>浸透モンク数人で取り囲んでいっせいにやれば可能かもしれないけど、
>タイマンじゃむりっぽいです。

ちょっと思ったけど、金剛不壊状態のモンクを瞬殺できますね。
なにしろDEF90状態ですから。
(それに向こうは回復もできない)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@61-199-185-202.catvy.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 モンク待ちアコ4号  - 03/9/3(水) 14:43 -

引用なし
   >ちょっと思ったけど、金剛不壊状態のモンクを瞬殺できますね。
>なにしろDEF90状態ですから。
>(それに向こうは回復もできない)

瞬殺っていうのかわかりませんがSTR80DEX40ほどで約900〜1100与えられますね。計算機でやっただけだから細かいとこまでは・・・
どちらにせよ金剛モンクはスルーされるかな(´・ω・`)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo234082.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 filfa  - 03/9/5(金) 15:10 -

引用なし
   >瞬殺っていうのかわかりませんがSTR80DEX40ほどで約900〜1100与えられますね。計算機でやっただけだから細かいとこまでは・・・

VITカンスト騎士相手とかでもSTRがかなり高くないと2kもでないみたいですねぇ
たとえ2k与えたとしてもHP5桁の相手に2kじゃ白ポ連打ですぐ回復っぽいですしね
なんともいえませんがモンクはPvP&GvGに向いてないような気もします。
実際きてみないとわかりませんがねぇ・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0; .NET CLR 1.1.4322)@p1150-ipbf06gifu.gifu.ocn.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 Malik  - 03/9/6(土) 22:28 -

引用なし
   浸透は詠唱妨害されないって確かココに書いてありましたよ。
ていうか浸透射程3だったのか(;´Д`)
微妙な射程・・
あと追加質問なんですが詠唱1000ミリ秒って1秒のことですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@acykhm018162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 こーちゃ  - 03/9/7(日) 0:04 -

引用なし
   なんか新Dの火山みたいなとこで浸透ぐらいしか
効かない敵が出てるような…。
どこでみたんだっけ?ここの雑記かな…(・∀・)?


まあ、なんにせよPvPじゃ役に立たないっぽいですね〜。
GvGだとやっぱり、高STRのパッシブモンクのほうが強いのだろうか…。
そういえば、エンペって六合効くのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@084.net218219033.t-com.ne.jp>

Re:浸透が有効な敵って・・
 モンク待ちアコ4号  - 03/9/7(日) 0:37 -

引用なし
   ▼こーちゃさん:
>なんか新Dの火山みたいなとこで浸透ぐらいしか
>効かない敵が出てるような…。
>どこでみたんだっけ?ここの雑記かな…(・∀・)?

それは管理人のレベルが低いわけでして(ごめんなさい(´・ω・`)
クリアサには防御なんて関係なしですし・・・
モンクの攻撃力不足はどうにもならんなぁ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo189229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
494 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.