■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
468 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→

S武器は誰のドロップ? モン子 03/9/19(金) 11:38
  Re:S武器は誰のドロップ? AGI>DEX>STR>INT>VITあこ 03/9/19(金) 12:18
   Re:S武器は誰のドロップ? モンQ 03/9/21(日) 8:11
   Re:S武器は誰のドロップ? エン 03/9/21(日) 16:15
   Re:S武器は誰のドロップ? ねこアコ 03/9/21(日) 16:33
   Re:S武器は誰のドロップ? 修行僧 03/9/21(日) 18:09
   Re:S武器は誰のドロップ? エン 03/9/21(日) 19:42
   Re:S武器は誰のドロップ? モンQ 03/9/21(日) 23:07
   Re:S武器は誰のドロップ? 修行僧 03/9/21(日) 23:26
   Re:S武器は誰のドロップ? モン子 03/9/22(月) 10:14
   Re:S武器は誰のドロップ? こーちゃ 03/9/22(月) 10:59
   Re:S武器は誰のドロップ? モン子 03/9/22(月) 11:49

S武器は誰のドロップ?
 モン子  - 03/9/19(金) 11:38 -

引用なし
   はじめまして。
モンク待ちアコのJOBカンストも見えてきて、実装が待ち遠しいです。

モンク関連のサイトを巡回して情報収集をしておりますと、S付武器の攻撃力や武器Lvなどは大抵記載があるのですが、ドロップするモンスターに関する情報が見つかりません。
S2フィンガーや、S1フィストは一体どのモンスターがドロップするようになるのでしょうか?

韓国での情報などご存知の方がおられましたら、ご教示いただきたく投稿させていただきました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ns.nova-ici.co.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 AGI>DEX>STR>INT>VITあこ  - 03/9/19(金) 12:18 -

引用なし
   「韓鯖でスロット数多いナックルを落とす敵は存在しません」
という情報を多くの場所で見ている気がします・・・。
一応JOB50転職でs3ナックルダスターが貰えるみたいですが、
これもs3ホラの下位互換、下手すると店で売っているものかもしれません。
どういうことなんだよ重力さんよお。・゚・(ノД`)・゚・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@EATcf-342p206.ppp15.odn.ne.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 モンQ  - 03/9/21(日) 8:11 -

引用なし
   ▼AGI>DEX>STR>INT>VITあこさん:
>「韓鯖でスロット数多いナックルを落とす敵は存在しません」
>という情報を多くの場所で見ている気がします・・・。
>一応JOB50転職でs3ナックルダスターが貰えるみたいですが、
>これもs3ホラの下位互換、下手すると店で売っているものかもしれません。
>どういうことなんだよ重力さんよお。・゚・(ノД`)・゚・。


鈍器を使えということなのでしょう^^;

ナックルのメリットがあまりないし、修正入るまで
鈍器メインで戦うことになりそう・・・(´・ω・`)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aab163.stm.mesh.ad.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 エン  - 03/9/21(日) 16:15 -

引用なし
   BSさんのARも受けれますしね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@024.061203231.m-net.ne.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 ねこアコ  - 03/9/21(日) 16:33 -

引用なし
   私は意地でもナックル使うつもりです。
4色フィストがあれば大抵の敵に対処できますし。
無属性フィストも店売りしなければBSさんに☆入れて作ってもらいます!

ナックルマンセー!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatky22-p164.hi-ho.ne.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 修行僧  - 03/9/21(日) 18:09 -

引用なし
   なんか、そのうち鈍器じゃスキル使えなくなる気がする・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@white1.scn-net.ne.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 エン  - 03/9/21(日) 19:42 -

引用なし
   六合「拳」って言うぐらいですからね;
嫌な予感が・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@024.061203231.m-net.ne.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 モンQ  - 03/9/21(日) 23:07 -

引用なし
   ▼修行僧さん:
>なんか、そのうち鈍器じゃスキル使えなくなる気がする・・・


使えるうちは鈍器でいいじゃないですかw
どうせアコ時代は鈍k(ry
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Abc066.stm.mesh.ad.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 修行僧  - 03/9/21(日) 23:26 -

引用なし
   ▼モンQさん:
>▼修行僧さん:
>>なんか、そのうち鈍器じゃスキル使えなくなる気がする・・・
>
>
>使えるうちは鈍器でいいじゃないですかw
>どうせアコ時代は鈍k(ry

まあ、そうなんですけどねw
でも、お下がりでもない限り、貧乏人には思い切った投資ができないよTT
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@white1.scn-net.ne.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 モン子  - 03/9/22(月) 10:14 -

引用なし
   返信が送れてしまいまして失礼をいたしました。
多くの方のご意見・情報に感謝いたします。

>「韓鯖でスロット数多いナックルを落とす敵は存在しません」

。・゚・(ノД`)・゚・。 エエェェ・・・
と、いうことは、当面は青箱限定武器になるのでしょうか・・・。
だとすると露天での価格も高価になりそうですね。

鈍器がいいのではというご意見が多いようですね。
でも、私もねこアコ様と同様、ナックル武器に憧れてモンクを目指した身・・・。
ぜひぜひフィストを装備してみたい!
当面は店売りS0か、BSさんに属性を作っていただく方向で考えて見ます。

今週のメンテあたりから分割パッチが始まるでしょうか。
私のアコもなんとかJOB50を達成し、あとは実装を待つばかりです。
楽しみですね♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ns.nova-ici.co.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 こーちゃ  - 03/9/22(月) 10:59 -

引用なし
   ▼モン子さん:
>鈍器がいいのではというご意見が多いようですね。
>でも、私もねこアコ様と同様、ナックル武器に憧れてモンクを目指した身・・・。
>ぜひぜひフィストを装備してみたい!
>当面は店売りS0か、BSさんに属性を作っていただく方向で考えて見ます。
残念ながら、店売り武器もホラまでだったり・・・_| ̄|○
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@153.net218219032.t-com.ne.jp>

Re:S武器は誰のドロップ?
 モン子  - 03/9/22(月) 11:49 -

引用なし
   >残念ながら、店売り武器もホラまでだったり・・・_| ̄|○

そ・・・そうなのですかっ!?
こうなったらBSさんに泣き付くしかありませんね。

オリデオコン集めてこなくっちゃ・・・_| ̄|○

情報ありがとうございました♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ns.nova-ici.co.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
468 / 502 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.