■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
463 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

プリスキルの振り方について・・・ な〜。 04/1/18(日) 15:17

   Re:プリスキルの振り方について・・・ (´▽`) 04/1/18(日) 15:47

Re:プリスキルの振り方について・・・
 (´▽`)  - 04/1/18(日) 15:47 -

引用なし
   まずJOB48で挫折していいです(爆

エンジェは本当に効果が薄いスキルです
計算式上、高VITに高LVエンジェを入れた場合にのみ
大きな効果が期待できます
スレ主様のステ&エンジェ4では本当に期待できる効果はほぼない…
と、いうか2ポイント振るのはもったいなく思います

なのでその2ポイントは、DAとかDPにふるか、
おとなしく48転職でいいと思います
DPもこれまた減算対応ですし、
DAはあるならあるでまあ…つかわないこともない…程度

で、余りポイントはグロ3でサフラとマヌスをMAXでいいと思います
ありがちな答えですけど、これが一番有効に思います
残り1ポイントはこだわりのサンクを鍛えるか、
アスペでしょうかね。というかそれしかないw

習得順番は、
いきなりマニピを5→グロ、リザ1を取って、
キリエ10を目指すのがお勧めです

キリエが完成してからリザを伸ばしてもいいですし、
とりあえず4まで振ってしまっても特に変わらないと思います
まずイグを使わないですむリザ1は早く欲しいところですけど、
4まで振っても若い頃はJOBがあがるのが早いのでなんとかなるかと。

この時点で支援プリとして臨公もいけると思うので、
あとは補強的スキルになってきますね
サンクを早く欲しいのでしたらそこから取ってもいいし、
そうでなければ、LAとマヌスあたりから伸ばしていくのがいいでしょう

ステに関してはそんな感じでいいと思います
基本的にはVIT型ですけど、詠唱に少し気配りをしたタイプになりますね
DEX50あれば詠唱時間もそこまで苦ではないでしょうし、
VITも充分確保できる値だと思います

追加質問あったらどうぞ〜

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
463 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.