■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
669 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

しつも〜ん サンクタムガード 03/6/14(土) 19:30

   Re:便乗で質問よろしいでしょうか? J.B. 03/6/15(日) 23:48

Re:便乗で質問よろしいでしょうか?
 J.B.  - 03/6/15(日) 23:48 -

引用なし
   ▼管理人さん:
>まだレベルがそう高くないので、すべてのスキル攻撃を体験したわけではありませんが。

ええ。すべてを記載して下さい!なんて言えませんから(笑
(現実的にすべて調べるのは不可能ですしも立場的にも…;)

>まずバッシュやピアースといった強打攻撃はヤバいです。
>モチロンこれも通常通り回避することは可能ですが、もし一発もらったらそれだけで瀕死または即死の可能性があります。

なるほど…。
となるとこの場合VITも重要性が…いや、ない気がしますね。
現時点でのモンクのHPではVITでのHP増加はあまり期待できないでしょうし。
雑記にあった深遠からの被ダメ4000overから察しても今より厳しくなったことは確実のようです。
この敵バッシュ&敵ピアースにもHIT補正があるのか気になるところです。
HIT補正がわかったところで
それを超えられるFLEEがなければ意味ないですかもしれませんが…。
(高HITモンスターのスキルにHIT補正があった場合とてもソロじゃ狩れませんよね…)


>状態異常についてはいろいろあって、そのうち雑記に書こうかと思っていますが、一番ヤバいのはスタンです。
>スタンの持続は3秒程度とはいえ、移動も回復も出来ず、敵の攻撃は必中です。
>スタン攻撃も同様に避けることができるし、ハンマーフォールなどは詠唱を見てから移動すればいい。
>とは言え、囲まれてるときに喰らったらほぼ確実に死ねます。

確かにスタンはAGIキラーとなりえますね…。
やはり特化の時代は終わるのでしょうか。
VITに20〜30振るのがベターなのかな…。
スタンはカードでは防ぐのはレアすぎますし。


>いまんとこ、特に困る敵スキルはこの二つですかね。

となるとHIT補正があった場合FLEEを高めにし
敵の詠唱をディスペルできた場合高Aspdによって強制キャンセルさせる。
最終的にVITに振ることも考えておく。
こんなところしか今は思いつきませんが、どちらにしろ防御が重要になったみたいですね。
PTメインになったと言うことかな。


>と、こんなんでよろしいですか?

大変参考になりました。
ここの雑記やにゅ缶のスレへの書き込みなど、本当に貴重な情報ありがとうございます。
そしてそれのみならず掲示板へ個人あての返事もして頂けるとは…。

これからもこのサイトの発展に期待しています。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
669 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.