■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
418 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

スキル取り順 puri 04/3/2(火) 9:50

   ステ振りについて puri 04/3/4(木) 19:14
   Re:ステ振りについて みー 04/3/5(金) 0:57
   Re:ステ振りについて puri 04/3/5(金) 9:10
   Re:ステ振りについて 早口?ぷり 04/3/5(金) 11:18
   Re:ステ振りについて puri 04/3/5(金) 11:56
    Re:ステ振りについて みー 04/3/5(金) 17:44
   Re:ステ振りについて みー 04/3/5(金) 17:34
   ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) puri 04/3/5(金) 22:47
   わたしの主観での意見 元プリ 04/3/5(金) 23:25
   Re:わたしの主観での意見 puri 04/3/6(土) 1:06
   Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) みー 04/3/6(土) 2:12
   足りない部分を書きました puri 04/3/6(土) 12:37
   Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) みー 04/3/6(土) 18:14
   Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) puri 04/3/6(土) 21:35
   追加です puri 04/3/6(土) 21:37

ステ振りについて
 puri  - 04/3/4(木) 19:14 -

引用なし
   INT99にしなくても回復力ってあるんですか?
あとDEX30あげたって詠唱あがりませんか?(ブレスして40って感じで)
今は9なのですが(INT=VITなので)
lv80でint90,VIT60,DEX30(フェンクリつけて詠唱遅くなるの対策)にしてみようかな(VIT50にしてDEXあげるかもです)と思うのですが。
どのくらいから詠唱は早くなり始めるのですか??
教えてください

Re:ステ振りについて
 みー  - 04/3/5(金) 0:57 -

引用なし
   DEXによる詠唱時間短縮は…
 実詠唱時間=基本詠唱時間×((150−DEX)/150)
で、フェン装備ならば、更にこれの125%です。
つまりDEX30だと、フェン装備の分の延長分をちょうど吸収できます。
で、「DEXどれくらいから詠唱が早くなるか」とのことですが、
式を見ていただいてお解かりいただけるように、
DEXをあげた分に比例して早くなります(DEX1につき1/150短縮)。
どれくらいから早いと感じるかは、個人差がありますので一概には…^^;

次にSPの回復に着いてですが、
 SP自然回復(INT120以下) = 1 + floor( INT / 6 ) + floor( MaxSP / 100 )
 SP自然回復(INT120以上) = 1 + floor( INT / 6 ) + floor( MaxSP / 100 ) + floor( ( INT - 120 ) / 2 ) + 4
  ※エギラカードの効果は、INT120ボーナス加算前に適用され、小数点以下を切り捨てる
と、当サイトの「Introduction」に載っています。
(正しくはINT120以上と、120未満ですが^^;)
つまり、INT99ではなくてINT120を超えると、
SP回復にもボーナスがつくようになります。

これでお答えになりますでしょうか?

Re:ステ振りについて
 puri  - 04/3/5(金) 9:10 -

引用なし
   えっと回復力っていうのはSpのかいふくりょくでなくて
ヒールの威力とかですINT9違うだけでそこまで変わるかちと疑問です

INT>VITなのであまりVITあげないわけにもいかないので
DEXとINTをどこまで上げるか今迷ってます;;
(VIT30にしてDEX60だとVITじゃないですもんね)

みーさん(ほかの方)も教えてください

Re:ステ振りについて
 早口?ぷり  - 04/3/5(金) 11:18 -

引用なし
   こんにちは。
Int-Dexプリをやってます。現在Base80 Intカンスト、補正込みDex75です。

ヒールの回復力はInt以外にもヒールLvやBaseLvもかかわってくるので、カンストすることにいみがあるのか?といわれると、これは個人の主観の違いにより変わってくると思います。Intカンストで爆発的に回復力が上がるってこともないですし。
ただ、Intカンストした事については個人的には満足してます。

あとDexも同じかと思います。どのくらいから早くなるのか?といわれても、これも個人的主観の違い。どこまであげてもフェンクリ装備すれば25%詠唱アップは顕著にあらわれ詠唱は遅くなりますし、また、Dexを上げれば上げるほど、見え方は小さいですが詠唱ははやくなります。

この型を選んだからこうしないといけないって事もないですし、途中で路線変更してInt>Vit>Dexにしたり、Int>Dex>Vitにしたりってのもありとおもいます。

Re:ステ振りについて
 puri  - 04/3/5(金) 11:56 -

引用なし
   なるほど
でもやっぱりDEX9でとめるよりかは30くらいまであげたほうがいいんですねw
いつ頃からDEXってあげましたか?(自分ははじめVIT20にしてからINTあげてます(INTは90でとめようと思います。
助言ありがとうございます。

えっと次の質問なのですが(えぇ;;
今服ハンターも着れるように蛙ロングなのですが
プパセイントにしたほうがいいんですか?

Re:ステ振りについて
 みー  - 04/3/5(金) 17:34 -

引用なし
   >えっと回復力っていうのはSpのかいふくりょくでなくて
>ヒールの威力とかですINT9違うだけでそこまで変わるかちと疑問です
ヒールの回復力でしたか^^;
こちらは、
 回復量 = floor((BaseLv + INT) / 8) * ((HealLv * 8 ) + 4)
です。
BASE+INTが8の倍数ごとに1段階回復量が多くなり、
LV10ヒールの場合だと、1段階=84です。
即ち、INTが9違うと、
1もしくは2段階(84または168)回復量が違ってきます。
(詳しくは当サイト「アコライトスキル」の「ヒール」の項を参照のこと)
と、ここまで答えてきましたが、全てこのサイトに載ってる情報ですよ。
少しはご自身で調べる努力もしましょうね^^;

Re:ステ振りについて
 みー  - 04/3/5(金) 17:44 -

引用なし
   ロングコート=DEF5、重量120
セイントローブ=DEF6、重量60、MDEF+5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
タイツ=DEF6、重量45、DEX+1

私ならば、プリにはセイントローブ、ハンターにはタイツを着せますね、
と言うか実際に着せています(ハンターも持っています)。

カードははお好みでどうぞ。
まあINT−VITプリならば、基本的にはMHPアップ系のカードでしょうね。

あなたのお財布の具合までは判りませんので、費用については別問題ということで。

ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >...
 puri  - 04/3/5(金) 22:47 -

引用なし
   シュミレーターで調べてきました。
大体のステ振りはわかりました
スキルも何とればいいかは大体わかりました・・・・が
今度は取る順番が混乱してきました(ダメダメジャン・・・

グロリアやサフラギウム・シオやイムポやサンクチュアリなど
どれだけ取ればいいかが少し心配になってきました
(実用性やそれによってのスキルポイントの消費など)
やっぱそういうことは、現役プリ様に頼るしかないなーと(頼りっぱなしですが)思うんで、気を悪くしなかったら『アドバイス』お願いします

わたしの主観での意見
 元プリ  - 04/3/5(金) 23:25 -

引用なし
   ちょっと失礼な言い方かもしれませんが

「スキルのとる順番なんてどうだっていいじゃん…」

あなたがアコのとき
なくて苦労したこと。プリのあれがあればもっと楽ができる。
プリのあれがあれば、PTMをもっと助けれた。
そう思ったことがあるでしょう。わたしもありました。
それを考えれば、取る順番ってどうでもいいんじゃないですか?
どうでもよくはないかもしれませんが
それを考えればおのずと順番が見えるはずです

例えば、あなたがここでスキルの取る順番を聞いて
そのとおり取ったとします。
でもあなたは、それでおもしろいですか?
決められた順番にスキルをとり、それをそのとおり取って行く…。
わたしは、それってあまりよろしくはないかと思います。
だって、つまらないじゃないですか。

スキル取りの失敗があるかもしれません。
もっと早くあれをとっておけば楽できたのに…。
と思うときもあるかもしれません。
でもそれを楽しむのがMMOである前に「ゲーム」なのではないでしょうか。

サンクは?IMは?リザのLvは?
そんなもん、どこか他のサイトのBBSの過去ログに腐るほど埋もれてます
もしかしたらここのサイトのBBSの過去ログにだってあるかもしれません。
わたし自身、過去ログをチェックしてないので
偉そうなことをいえる立場ではありませんが…。
みーさんの言っているとおり、もうちょっと自分で調べる努力をしましょう
それがあなたの分身であるプリがプリであるための
そして、あなたらしく育てるプリのための
一番の近道だと思います。

この時点でわたしがあなたに言えることはこれだけです。
「がんばってください」

P.S. :それだけだとなんなので、聖体をとっていたり
   IA1だったりするわたしのプリですが、
   とても面白く育てることができましたよ。
P.S.2:この文章で気を悪くしてしまったらごめんなさい。

Re:わたしの主観での意見
 puri  - 04/3/6(土) 1:06 -

引用なし
   >元プリさん
やっぱそんな考えないでアバウトにとるっていうのも
ひとつの考え方なんですね、やっぱ回りからどう思われるか!
しか考えていなかったので、こういう発想を忘れていました;;

でもまぁ、頼ったり、話を参考にするのもマタひとつの手(失敗して楽しくなくなるって言うのやじゃないですか)

気を悪くしたらごめんと書いてありますが、
こういうきつい意見も歓迎ですよ。(みんなが思ってること一緒ってわけではないですもんね)
ちょっと生意気に聞きすぎたこっちに非があったり((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が(...
 みー  - 04/3/6(土) 2:12 -

引用なし
   そして最初の質問に戻るわけですね?w
石橋を一度叩いたくらいでは渡らず、重機を持ってきて叩いて壊してしまった、
スレ主さんはそんな感じの方のようですね(苦笑

いろいろとお答えしてきた今頃になって、ひとつのことに気がつきました。
スレ主さんがご自身の現状や、アドバイスによってお決めになったことを、
ほとんど書いてくれていないことに。
これまでにわかっているのは5点だけです。
 1.放置中のINT>VITプリさん
 2.将来のステ振りの予定は、INT90後DEX30or40で残りをVIT
 3.支援プリを志している
 4.装備にはハンターと共有しているロダフロロングコートがある
 5.石橋を叩いても渡らない人であるw
ご自身のことを、もう少しお話していただけませんか?
いくつか疑問に思ったことがあるので、お答えください。
 1.あなたが支援プリを志した動機と理由
 2.INT>VITというスタイルを選んだ動機と理由
 3.アコ時代及び現在までに取得したスキルの内容
 4.これまでの話によって決定した、取得予定のスキル
 5.現在のレベルとステ内訳
 6.現在の装備と将来欲しい装備
 7.最終的な予定ステータス
特に3と4が判らない事には、スキルの取得順番もお話のしようがありません。
「気を悪く」はしていませんので、ご回答をお願いします。
(「気を悪く」していたら、逆質問は投げかけませんよ^^)

>グロリアやサフラギウム・シオやイムポやサンクチュアリなど
>どれだけ取ればいいかが少し心配になってきました
>(実用性やそれによってのスキルポイントの消費など)
これらについては、ごく最近にも別なスレッドで話題になっていたと思いますが、
そちらはご覧になっていますか?
過去ログの全てに目を通してくださいとは言いませんが、
せめて2・3ページくらいは目を通してみましょう、
それは質問者の回答者に対する礼儀でもありますよ。

足りない部分を書きました
 puri  - 04/3/6(土) 12:37 -

引用なし
   >石橋を一度叩いたくらいでは渡らず、重機を持ってきて叩いて壊してしまった、
すいません自分はかなりの心配性でして・・・
あなたの質問に答えますね
> 1.あなたが支援プリを志した動機と理由
相方が出来た(その人はあさとWIzをしている)
プリ作っておいたほうがいいよといわれた
> 2.INT>VITというスタイルを選んだ動機と理由
兄に今の時代INT>DEXなんてあまり役にたたない(フェンcで詠唱遅くなる・HP低い)といわれたから、じっさいVITあると、楽な部分もあります。
> 3.アコ時代及び現在までに取得したスキルの内容
ヒール10、ブレス10、速度10、ニュマセット8、エンジェラス2、聖水1、キュア1、速度低下1
> 4.これまでの話によって決定した、取得予定のスキル
WIZ、アサシンがいるので、サフラギウム、グロリア、LA、マグニ、イムポ、SP回復向上、サンクチュアリ(これはいるのか疑問です)、リザ一応これくらいです(まだあったら訂正で書かせてもらいます
> 5.現在のレベルとステ内訳
lv65位JOB3(スキルポイント2あまり)INT86位VIT20DEX9です
> 6.現在の装備と将来欲しい装備
今:アクワンド、プパセイント、エギラシューズ、ヘッドフォン、サングラス、煙草、バックラ(sなし)
将来;フェンクリ(売ってれば買える状態です)、sバクラ+4↑(c何つけるかはまだ未定)プパセイント+4、ヘッドフォン+4、エギラシューズ+4、イクラクリップ
> 7.最終的な予定ステータス
INT90DEX30あとはVITです

色々と書かなくてすいません、一応かけるところまで書いたんで、検討お願いします。

Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が(...
 みー  - 04/3/6(土) 18:14 -

引用なし
   回答ありがとうございます、これで話がし易くなりました^^

>WIZ、アサシンがいるので、サフラギウム、グロリア、LA、マグニ、イムポ、SP回復向上、サンクチュアリ(これはいるのか疑問です)、リザ一応これくらいです(まだあったら訂正で書かせてもらいます

ふむふむ、WIZさんとアサさんですか。
両職共通で欲しがる支援はブレス・ヒール、
WIZさんにはサフラ・LA・マニビ、
アサさんにはグロ・IA・IM・塩といったところでしょうか。
その内容でのスキルが(最低で)、
 キリエ4、マニピ3、グロ1、IM3、サフラ1、塩1、SPR4、
 リカバリ、リザ1、LD5、LA
でJOB26となりますね。
実用性から考えて、
 マニビ5、グロ3、IM5、サフラ3、塩5、リザ4
とすると、JOB41です。
INT>VITだと詠唱が遅いので、マニビは5・リザは4欲しいですね。
塩は詠唱時間はありませんがディレイが2秒あるので、掛け直しを少なくするために5。
IMとサフラは、LVがあがると効果もあがるのでMAX欲しいところですね。
グロは経験上、20秒あれば大体の戦闘が終わりますので、3でいいかと。
残り9ポイントで、キリエ・エンジェ・サンク・SWのどれをあげるかはお好みで。
但し、先に決めておいたほうが良いですよ。
あとになってから「ポイントが足りない」なんてことにだけはならないように。
(キリエ・エンジェ・サンク・SWについては、他のスレッドも参考にしてください)

で、次に取得順番ですよね。
正直なところ、どれからあげても大差ないと思うのですけどねぇ。
初めは「広く浅く」取ったほうがいいのかな?
WIZさんとアサさんの戦闘に、いくらかでも貢献できるようにね。
例えば…
 IM2→サフラ3→塩1→マニビ5→キリエ4→グロ3→IM5→塩5→
 LD5→LA→リカバリ→SPR4→リザ4
リザはしばらくの間は、イグ葉で我慢しましょうw
SPに不安が生じたら、その時点で先にマニビやSPRを覚えれば良いし、
結局あちらを先にすればこちらが遅れるんですよね^^;
取得順番に正解は無いと思いますよ。
その時々に於いて、より必要性の高いものから覚えていけばいいと思います。

以下蛇足です。
支援アコやってきて、楽しかったですか?
相方さんに言われて支援プリを志して、お兄さんに言われてINT>VITを選んで…
puriさんの意思がどこにも感じられないんですよね^^;
しかも、人の目を気にしすぎて、間違いの無い育成をしようとしているあたり、
なんかとても窮屈そうに見えてしまいます。
いえ、puriさんがそれで楽しいならばいいんですよ。
でもねステ振りやスキル取得を間違ったっていいじゃないですか、所詮ゲームです。
間違ってどうにも行き詰まったら、また作り直せば良いじゃないですか、
現実と違って何度でもやり直せるのですから。
もっとのびのびと楽しくやりましょう^^
puriさんが、心底からROを楽しんでくださることを、せつに願います。

Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が(...
 puri  - 04/3/6(土) 21:35 -

引用なし
   ありがとうございます、色々わかりました。
で、自分なんですがROたのしんでますよw
んで、WIZとも組むといいましたがアサシンさんがしばらくはアサシン一筋というので、それにあったスキルをとろうと思います。
マグニ、SP、しお、いむぽ、グロリア、リザ・・・・・かな?
あと自分ではLA、サフラもとりたいと思います(この二つは適度なかんじで){サフラ1と3では効果はあまり変わらないのかな・・・?}
ハンターやアサシンの場合はグロリア、WIzのときだけサフラって感じですよね?

アサシンとかいる場合はサンクチュアリっているんですか?
実戦(臨公ね)ではあまり見かけないんですが・・・・(Wizペアのときも見かけませんね)
あとセーフティガード・・・・・この二つは、別にとらないでもやっていけるもんですよね?(Gv・Pvはあまりいかないので、Gvでも見ませんが・・・・)
Gv・Pvあまりしないとして(速度低下とっちゃったけど)だと、さっき書いた中でとか必要のないのとか出るんですか?
あと速度低下ってPv・Gvでしか使いませんよね?(これも実戦で見たことはありません)

追加です
 puri  - 04/3/6(土) 21:37 -

引用なし
   すいませんキリエ書き忘れていました、やっぱりとるなら10までとったほうがいいですよねwじぶんがVItだから

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
418 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.