■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
375 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

INT>VITプリの悩み ぽぽ 04/4/11(日) 0:47

   Re:INT>VITプリの悩み 04/4/12(月) 18:41

Re:INT>VITプリの悩み
   - 04/4/12(月) 18:41 -

引用なし
   こんにちはー。
わたしはVITじゃないですけど、たしかレベル80くらいまでDEX初期値でやってました。(共闘入れるためにアクセはインベいれてました。)
マニピは戦ってる最中か、あと位置取りである程度なんとかなる気がします。
例えば、PTMが戦っている位置より進行方向のほうで支援します。
絶対もう安全に戦闘が終わりそうという状況になったら先にさっさと歩いて時間を稼いでマニピをします。巧くタイミングを合わせられれば、PTMが自分を追い越すくらいに詠唱が終わります。毎回は無理でも、心がけていけば結構みんなの足を止めずにマニピできます。あとは時間がまだ余ってるようでも、隙があるならがんがんかけることでしょうかね。
あと、少し書き込みが気になったのですが、ハンタは二極はSP切れやすいです。マニピいらないなんてことはない人が多いと思いますので、鵜呑みにしないほうが・・・w まあ、その方と組むときだけ手を抜くのもありかと思います。実際、私は相方がSP使わないアサなので自分が要らなさそうだったら結構さぼります。
とりあえず、矢リンゴはDEFが微妙すぎなのでおすすめ致しませんが、INTに余裕があればDEX4杖とグローブなんかはどうでしょうか?(でも+8じゃ微妙かしら・・・?)

正直プリの二極はそれを選択した段階で捨てる部分がでてくるので、スレ主様が確固たる意志をもってVIT二極だー、と思わないのであればDEX振るといいですよ、きっと。
個人的にはDEX40-60で移動狩りでもほとんど気にならなくなると思います。
あとは将来、たまにソロ(HL)でやるかもしれないのであればDEX上げるのもいいかもしれないですね。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
375 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.