■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
375 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

INT>VITプリの悩み ぽぽ 04/4/11(日) 0:47

   Re:INT>VITプリの悩み 微妙VITプリ 04/4/14(水) 0:19
   Re:INT>VITプリの悩み 微妙VITプリ 04/4/14(水) 0:24
   Re:INT>VITプリの悩み 微妙VITプリ 04/4/14(水) 0:28

Re:INT>VITプリの悩み
 微妙VITプリ  - 04/4/14(水) 0:19 -

引用なし
   Lv95 I>V>Dプリをさせていただいているものです。
LV99で、補正抜きV=90 D=30になる予定です。
現在の狩りは、亀地上・騎士団2F・古城2F・ADでペア。
何度もDEXに振ろうかと悩みましたが、
結局普通の狩りではDEX=30で十分なので、
また、GGやPPも意識し始めたため、
(意識し始めたころには素DEX30だった)
DEX=30で止めて、VIT=90にすることにしました。


VIT上昇のメリットは、3つあります。
1.最大HPの上昇  
2.状態異常の耐性  
3.減算DEFの増加


1.最大HPの増加

これの効果については、説明しなくてもいいと思うので説明は割愛します。
具体例では・・・。
LV99でVIT99ですと、最大HP8465
LV99でVIT90ですと、最大HP8082
ちなみに、私の場合は、HP8kが判断基準でしたので、
VITを90まで振ることにしました。
なお、LV99でVIT1ですと、最大HP4296です。
また、LV99でVIT30ですと、最大HP5530です。
(みすとれ巣のステータス計算機による結果)

一般的にプリがVITに振る効果は最大HP増加といえます。
ただ、プバCやマタC、ファブルCで装備によって最大HPは増やせます。


2.ステータス変化に対する耐性

毒、スタン、沈黙、眠りなど(←眠りはうろ覚えです)などの
ステータス変化はVITが高ければ高いほど、かかりづらくなり
毒・沈黙の効果時間も短くなります。
沈黙や毒などアイテムで回復できるステータス変化は
アイテムを使って治せばいいのですが
スタンや凍結は、アイテムが使えないため、かかった場合は致命的になります。

凍結はお手ごろ価格のアンフロ装備で防止できますが、
スタン防止装備はかなりの高額なので
スタン対策はVITを高めるしかないのが通常です。
GGやPPでは、☆バッシュや、Tスタン武器装着によるBDS、
ハンマーフォールなど、スタン攻撃が多用され、
そして、スタン=死を意味します。
GGやPP用キャラでVITキャラが求められる理由には、
このステータス変化対策(特にスタン)が大きいです。
また、VITカンストの意義はステータス変化対策にあるといえます。
 (ちょっとうろ覚えなので、間違いあったら指摘願います
  またプリのVITは補正込みで100で十分という意見もあります)

3.減算DEF増加
これも説明は省きます。
微々たるものですが、ちりも積もれば山になるかと・・。


まぁ、VITに振る意義の説明はこんなところです。

Re:INT>VITプリの悩み
 微妙VITプリ  - 04/4/14(水) 0:24 -

引用なし
   結論を書いていませんでした。

結論としてはVITに振ると、
最大HPが増えるのが一番のメリットだけど、
最大HPは装備によっても増やせるので、
VITカンストまであげなくても問題ないかと思います。

だが、GGやPPを意識すると、スタン・毒・沈黙・呪いなど
ステータス変化耐性(特にスタン)のために
高いVIT(補正込みで100?)が欲しくなってくる。

・・といった感じです。
よろしくお願いします。

Re:INT>VITプリの悩み
 微妙VITプリ  - 04/4/14(水) 0:28 -

引用なし
   まだ、書き残しが・・・(汗

>最大HPは装備によっても増やせるので、

逆にいうと、VITプリのメリットは装備に頼らなくても
最大HPが高いという点もあります。
例えば、プバセイントを着なくても、
ドケビやアンフロ、アクアでも、高い最大HPを維持できる。

まぁ、こんなところです。
参考にしていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
375 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.