■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
314 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

プリのスキル振り順番について 転職直前アコ 04/6/22(火) 12:23

   Re:プリのスキル振り順番について ぷりー。 04/6/22(火) 16:49
   Re:プリのスキル振り順番について Irisップリ 04/6/22(火) 17:44

Re:プリのスキル振り順番について
 ぷりー。  - 04/6/22(火) 16:49 -

引用なし
   >自分なりに考えた結果
>マニピ→LA→リザ→キリエ・・・(以下ワケワカラズ

ジョブは成り立てプリでも今なら天津ソロなどで15~20ぐらいまでは
サクサク上がるので、とりあえず15ぐらいまでで考えると

マニピ3~5→SPR4→リカバリ→リザを最初に上げるのが
一番汎用性が高いと思います。
マニピはとりあえず3止めでも良いですが、3は結構短いので
5まで上げると決めているのであれば(VITさんであれば)
先に5まで振ってしまっても全然いいと思います。
リザは早めに覚える方がいいですねー。
6、70台の頃は事故を含め死亡率高いですし
少なくともリザ1は欲しいところだと思います。
4まで取る事が決まっているのであれば、4まで上げちゃっても
今なら厳しい狩場が増えましたから良いかと思います。

そして、その後にキリエを上げて行って
LA、サフラ、グロ、アスペは自分を取り巻く環境に合わせて
上げる時期を決めていけばよいと思います。
相方さんや良く狩りに行く仲間がウィズさんならサフラ早めが良いかもですし
ハンターさんや騎士さんならLAやアスペも効果的です。
48転職だと恐らく63ぐらいでプリになられるかとおもいますが
ペアでも臨時でも、LAを効果的に使える余裕は余りないかとも思うのです。
(狩場にもよりますが)
ディレイが長いですし、それならキリエを覚える方が良いですね。

ただ、ペア相手がDSハンターやピアース騎士、とかそういう理由があるなら
LAを先に上げた方がいいかもです。
臨時中心で育てていかれるなら、サフラがあるとちょっと便利かな〜。
ウィズさんは必ずひとりはPTにおられるでしょうしね。

とりあえずは、自分の狩りスタイルに合わせて
適宜上げていかれれば宜しいかと思います。

Re:プリのスキル振り順番について
 Irisップリ  - 04/6/22(火) 17:44 -

引用なし
   マニピ3→キリエ4→グロ1〜2→キリエ9

ここからは組む人によるかと。
メインが魔法系とのPTならサフラ3、物理攻撃系ならIM3→塩3→IM5→塩5あたり。この辺はお好きに。

個人的にはLA、リザは最後でいいと思っております。
Job50までいくのが結構辛いって人の場合は、LA先ですかね。
リザはべつにイグ葉で代用できるし・・・。

それと、一応言っておくと速度減少は結構あれな修正入ります。(雑談板参照

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
314 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.