■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
307 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

アコプリの装備について カンナ 04/7/5(月) 22:38

   Re:アコプリの装備について カンナ 04/7/7(水) 12:58
   Re:アコプリの装備について 04/7/7(水) 13:29
   杖について MEなひと 04/7/7(水) 18:00
   Re:アコプリの装備について ぷりー。 04/7/7(水) 18:18
   Re:アコプリの装備について うささ 04/7/8(木) 11:16
   Re:アコプリの装備について カンナ 04/7/9(金) 1:35

Re:アコプリの装備について
 カンナ  - 04/7/7(水) 12:58 -

引用なし
   レスくださった皆さん有難うございます。
レイド、ブバ、ホルンですかぁ。
正直ホルンは気づきませんでとても参考になりました。
(最初からわけもわからずタラにしようとしていましたorz)

あと骸骨杖についてなのですが、
闇、不死属性のタゲがとれませんよね?
それってやっぱり問題なのでしょうか?
後々使えなくなってしまうのであれば買うのが勿体ないですし、
INT補正も考え直さなければなりませんし。。。
(過去レス等を参考にし今のところ120が目標です)
実際に使ってらっしゃる方のご意見をお聞きしたいです。
またまた質問をしてしまい申し訳ありませんが
教えてください。よろしくお願いします。

Re:アコプリの装備について
   - 04/7/7(水) 13:29 -

引用なし
   代表的なものでいうとレイドのタゲがとれないので、骸骨は狩場によって使いにくい杖になります。
例えばスタッフなんかおすすめです。それにファブルをさすかんじですね。
(INT2VIT3HP300)もしくはアクワンです(INT3VIT2HP200)
私は杖は、骸骨、AGI4ロッド、DEX4ロッド、VIT4ロッド、VIT3スタッフ、睡眠ロッド(全て精練済み)を所持しています。狩場によって替えるといいですよ。

杖について
 MEなひと  - 04/7/7(水) 18:00 -

引用なし
   骸骨はINT+4が唯一にして最大のメリットです。
これは、INTカンスト時にもっとも特徴となる部分です。
INT120を狙うのであれば、INTカンストJOB50ブレス10の状態で、装備で+6が必要となります。

一般に、子デザよりもプパや鉄蠅、各種属性を着て防御力を上げる方がいいといわれており、およそそのとおりです。
頭はティアラクラインでは高額なため、ビレタかサクレにエルダ挿して使うのが一般的です。
しかし、これも場所によりピアレスなどを使いたくなるかもしれませんし、聖職者帽や#の防御力と比べると少々防御面で劣ります。
また、趣味頭装備を使いたい場合はエルダが挿せない場合がほとんどでしょう。
アクセサリは、特殊効果を持ったクリップが多種あるうえにINTを上げるカードはないのでイヤリングの+2が最高です。

以上の考察により、アクセや頭に装備選択肢の余裕を残しつつINT120にしたいときに骸骨は必要ですね。
また、INTの限界に挑戦したい場合も必要です。

エルダやイヤリングを使うのであれば、骸骨でなくともINT120は出来ると思うので、s2アークワンドかs3スタッフをお薦めします。

デクストロース DEX+1(詠唱時間の短縮)
シュルード   AGI+1 Flee+1(AGI型向け)
バイタル    VIT+1 HP+100(状態異常からの回復、即死の回避)
の3種が杖に挿すカードとして優秀です。
基本的には同種のモノを2枚か3枚挿して使います。
混ぜて使ってもいいと思いますけど、使いどころが微妙に…


気にしているタゲ取り問題ですが、闇不死のタゲをとりたいときはアークワンドを持っていくというのでいいと思いますよ。
念のタゲをとれるという考え方も出来ますしね。

Re:アコプリの装備について
 ぷりー。  - 04/7/7(水) 18:18 -

引用なし
   ▼カンナさん:

共闘入れるためには、確かにVITアクワンが一番使い勝手が良いし
VIT>DEX支援ならば後々まで愛用する事になるとは思います、が
現在Lv35ということですから、私は骸骨をお勧めしても良いかな?
と思います。INTがカンストするまではINTは1でも多くあった方が
Lvが低い間はとても楽です。アマツソロでは、HLのダメージも上がりますし
SP回復も早いし。

私自身はVIT>DEXですが、ぶっちゃけ(私の場合は)
共闘ボーナス狙ってレイド殴ったりとかするのは、80↑になってからでした。
壁プリできるようになってからですね。(つまりペア狩り
大人数臨時では、共闘狙う余裕はあまりないし、むしろ危険です。
あまりガスガス殴りに行っても、前衛さん達のお邪魔になったりします。
それならインベやHLで十分ですよね。
6,70台の狩りでは、プリが前に出て進むなんて事は稀ですし。

私の鯖では、骸骨は800kぐらいになってきてますので
お金の余裕があれば、骸骨でも良いかと思いますよ。
後々騎士団や城に行くようになればVITアクワンにすれば良いですし
闇、不死が少ないところは骸骨で良いですし。
まぁ、騎士団でもリカバリー使ってタゲ変えれば共闘入れられますが
アクワンで殴った方が効率は良いです。

今はお金を貯金して、それなりにレベルが上がるまで様子見るのも
良いかとも思いますよ。
レベルが上がってくれば狩場も変わりますし
もうちょっとお金ためて、レイド手に入れるのが最良の選択ですかね。
イミューンマフラーとプパセイント、狩場に合った三減盾があれば
ぶっちゃけどこでも生きて行けると思いますよ。

Re:アコプリの装備について
 うささ  - 04/7/8(木) 11:16 -

引用なし
   Int>Vit>>Dexの89歳支援プリです。

骸骨の杖は使ったことがないので、その他の使用感を。
私の場合、アコ時代はまず店売りのアクワンにファブルを挿していました。
服などはWizの使いまわしがあったため(プパフォマル)それで少しでもMHPを増やしていたような感じです。
同じくWizのソヒ靴もあったため、序盤は少し楽だったかと。
神官の杖も使っていましたが。
現在はDVアクワンです。

あと、レイドを手に入れたときに世界が変わりましたので、早めに手に入れることをお勧めします。

Re:アコプリの装備について
 カンナ  - 04/7/9(金) 1:35 -

引用なし
   お礼の返信が遅くなり申し訳ございません。
今回も沢山のレス有難うございました。
是非参考にさせていただきたいと思います。
有難うございました。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
307 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.