■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
289 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

支援プリを作りたいのですが (´・ω・`) 04/7/6(火) 0:42

   今さらですがレス RO始めてちょっとのプリ 04/7/31(土) 10:13

今さらですがレス
 RO始めてちょっとのプリ  - 04/7/31(土) 10:13 -

引用なし
   丁度私もつい最近ROをはじめて
何もないところからINT極JOB50転職したのでその感想やアドバイスなどを

○ノビ時代
プロ付近で初心者で貰った回復材で弱いのだけ狩り
収集品売って回復(ミルクとか)買う>狩りの繰り返しで転職
後でわかったけどゲフェ北でプパを狩ってc狙いつつ
ポリンから空き瓶(チャット売りできます)集めが一番効率いいかもしれません
c狙いの人が放置してる収集品拾うだけでも結構な収入になります
お金集めるならここで

○アコ時代
初心者の所でアコルートに行けばもらえるグラブに武器変え
無理せずにノビ時代と同じ敵を倒して収集品を集めてお金に
回復はspある限りヒールして敵を殴る
ある程度お金が溜まったらミルクを100単位で買ってポリン島に
ポポリンをミルク連打しつつ倒せばベース25くらいまでいけます
フェイヨンダンジョン1Fでヒール狩りもあり、HL取得アイテムも手に入ります

個人的にはお勧めしにくいですが、チャット出せば誰か壁してくれる
かもしれません(私はプリ転職後に数回してあげたことあります)
装備も店売りのを少しずつ買い集めつつ、グラブだときつくなって
来るのでチェインかスタナを買う
武器を買えばエルダウィローを狩れるのでフェイヨン↓→へ
囲まれると無理なので1匹ずつ地道に(よこから来たらテレポかハエ)
おもちゃ1Fでクッキー狩りの方が効率いいかもしれません
ここでニュマを覚えるまで頑張ります(理想はヒール10ブレス10ニュマ速度1取得、ブレス10なくても可)
私はベース40くらいまでいました。

その後、アマツに行ってクエストを頑張ります。
北の神社に行くところは、神社の目の前にテレポできるまで飛ぶしか
方法がありませんので必死に飛びます
(予めチャットに/memoを入れておき良いとこに出たらメモするのも手)
クエストが済んだらアマツD1Fに行きます。

ここの銃奇兵はjob1000も貰えるのでヒール砲であっという間にレベルが上がります
が、プパセイントも当然持ってない身には死の嵐です
まず最初は、始めの1〜3部屋辺りを往復して狩ります
1〜2匹でSPがなくなるので、そうしたら左下の所に座って回復します
銃騎兵が3体居たら死を覚悟します、ニュマミスすれば即死ですし
属性攻撃は到底耐えられません・・
カブキ忍者が来たら死ぬ以外道はありません
地道にあげてJOB30になったらHLを取ります
情報サイトではHL狩りを推奨されていますが、1stアコはヒール狩り一択です
HLのダメージが低くて時間がかかる上に、横沸きニュマミス座標ずれ等
紙装甲紙HPゆえの事故死の確率が高すぎるので手早く1匹倒してEXPを確保する方が有利です
実際HL狩りがそこそこ使えると思うようになったのはレベル60近くからでした
ヒール回復量が自分より低いのに被ダメが自分の半分以下のアコばっかりいて
悲しくなりました・・・

ここでJOB50まで上げてもいいのですが、私はカブキの事故死に精神的
に耐えられなかったので臨時でGD2,3、西兄貴などに連れて行ってもらい
ました。最初はいる時はおっかなびっくりでしたが、支援できてとても楽し
かったです(支援したくて作ったのに、自虐ともいえるINT極でずっとソ
ロ狩りしてるのは矛盾を感じてならなかったので;;)
EXP的にはほとんど変わらない(もしくは少ない)ですが、臨時中にプリ
さんの支援を見て私も頑張ろうと思えました。

その後やっとのことでJOB50達成することができました。ここまでちょうど1週間でした。
1stで援護もないと、アマツは常に死と隣り合わせの狩りになるのでとても
精神的にきついです、効率はいいですけども。

その後ほぼ臨時のみでレベルを80くらいまで上げ、支援も巧いとよく言って
もらえるようになりました
プリが落ち着いてきたので前衛キャラも作ってみたのですが、効率は劣るとは
いえソロ、臨時ともに敵クリック&回復材連打でことが足りるのでかなり楽
に70くらいまで上がりました。
INTアコ時代の辛さを時々思い出してアマツにふらっと行ってアコさんの
お手伝いをさせてもらったりしてます(その縁で友達できたりしました)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
289 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.