■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
267 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

VITとDEX 見習いエクソシスト 04/8/1(日) 20:54

   Re:VITとDEX 通りすがり 04/8/1(日) 22:11
   Re:VITとDEX ぷりー。 04/8/1(日) 22:39
   Re:VITとDEX あるME師 04/8/2(月) 0:56
   Re:VITとDEX やっぱり通りすがり 04/8/2(月) 0:42
   Re:VITとDEX 04/8/2(月) 3:23

Re:VITとDEX
 通りすがり  - 04/8/1(日) 22:11 -

引用なし
   ん〜今の主流がVITだと言うのは、確かに聞くけどVIT型の場合逆に多人数PTでの支援がかなり苦手なのもあるから、あくまで育て方と狩りの問題であるかと思われます。
ちなみに当方97Dexプリですが全く問題なくペアしてます(騎士だろうとwizだろうと全く気にせず)
VITさんが欲しいのは快適な詠唱速度、Dexさんが欲しいのは強力な耐久力とそれぞれお互いの芝は青いと考えれば、そんなに気にすることでもないと思うのですが…。
装備なんかに関して言えば、これは完全に個人次第なので一概には言えません。
長く生きるならVITさんが良いのは確かですが、Dex1〜30の状態だと狩りと支援の効率が絶望的になります。Dexさんなみの詠唱速度が欲しいといわれるのはこのことから来ているものと思われます。
のでまぁ、そんなに難しく考えずに自分のやりたいプリさんを作ればいいのではないですかね?

Re:VITとDEX
 ぷりー。  - 04/8/1(日) 22:39 -

引用なし
   >長く生きるならVITさんが良いのは確かですが、Dex1〜30の状態だと狩りと支援の効率が絶望的になります。

私は素DEX31ですが、狩りと支援の効率が絶望的だと思った事はありませんし
30程度のDEXだから誘われなかったり、何か言われたりはしたことは
全くないです。(臨時でもペアでも)
このように書かれると、低DEX支援は本当に効率稼げないんだと
文字通り受け取ってしまう方もいらっしゃると思うので
断言は避けた方が宜しいかと思いますよ。

しかし、狩りで一番効率良いタイプは、言わずもがな
INT>DEX=VIT支援だと思います。実際の安定性は抜群ですね。
ただ、器用貧乏と言う言葉があるとおり、
高速詠唱でもなく、ボス壁できるほど耐えれるわけでもなく、と
そのタイプタイプによって、メリットデメリットはあります。
タイプについては過去ログ参照です。

まぁ、通りすがりさんが仰っていらっしゃるように
御自分の好きなステ振りをすれば、それが一番納得いきますし
どうしても納得いかなくなれば、作り直しもできるのですから
あまり悩まずに楽しく育てていかれるのが良いと思います。

Re:VITとDEX
 やっぱり通りすがり  - 04/8/2(月) 0:42 -

引用なし
   別にDEX1だから狩りの効率が絶望的になるとかはないですけども。
これは上でレスされてるのでこれ以上いわないとして。

VITに振れば死ににくい
HPも増えて、プリは弱い壁となることも可能。
HPが多ければ壁としては性能がいいわけなので後衛とペアのときは効果が大。
多少のVIT(20~30程度)でもそう簡単にしなないHPは確保できるので
前衛がそこまであわててタゲを取らなくていい。。と
(後衛にタゲ押し付けてしまうことを考えずに、プリのタゲとりにいく前衛は結構いますがーー;)

DEXに振れば詠唱が早くなるので支援がやりやすい
詠唱が早ければHLの共闘や氷割り、レベルの高い支援が可能
どこかで見たのですが素DEX60くらいからステポイント効率が悪いとか聞いたことがあります。(正確な値は忘れましたが。。。

AGIに振れば。。。(スレタイにもあがってないですけど・・・
ちょっとじゃ効果が現れないのが厳しいですーー;
プリはヒールがあるため、AGIカンストの必要はないわけだけども。
脆いのを補うためにVITを多少振ることになるかも。。。

相方さんが居る場合はその人に合わせた型がいいわけですが
一般的に極型は受け入られにくい・・・かなと。
支援される側の人がプリに要求することは
死なないこと。
テンポよく狩れること。
・・・とか思ってるのではないかなと。

DEX極型もVIT極型もそれをカバーできる腕や装備があれば問題はですけどね。

Re:VITとDEX
 あるME師  - 04/8/2(月) 0:56 -

引用なし
   >しかし、狩りで一番効率良いタイプは、言わずもがな
>INT>DEX=VIT支援だと思います。実際の安定性は抜群ですね。
>ただ、器用貧乏と言う言葉があるとおり、
>高速詠唱でもなく、ボス壁できるほど耐えれるわけでもなく、と
>そのタイプタイプによって、メリットデメリットはあります。
>タイプについては過去ログ参照です。
>
余談ですが、
知り合いがI>V=Dなのですが。
BAPの壁してましたよ。
しかもカリツなしで^^;

I>V=D器用貧乏だけれどこれもなかなかいいんじゃないかって?言われている型ですねw
スキル次第だけどどの職とも満遍なく相性いいですね。
狩りに必要なタフさとストレスのない支援速度。
狩場最強の名を得ることが可能かと思います。

MEだとI>D>>>>>微SorVと言うのはありだと思います。
INTカンストでDEX9xまで振り込んで残りをSTRやVITに振るのは悪い判断ではないと思います。
積載重量を上げるSTR
STR1上げる毎にマステラ10個or青石10個or白p2本or白スリム6本
HPを上げるVIT
VIT1上げる毎にHP42〜43上昇
あくまでも詠唱に拘らないならです。
責任は取れないのでニ極をお奨めしますがw
必ずしもニ極が理想ではないと思います。

Re:VITとDEX
   - 04/8/2(月) 3:23 -

引用なし
   >長く生きるならVITさんが良いのは確かですが、Dex1〜30の状態だと狩りと支援の効率が絶望的になります。

既につっこみはいってるのですけど、気になったので・・。

VIT二極は(DEX初期値)壁のプリであることがおおいので、被ダメで共闘が稼げます。支援効率(回数)は、DEXプリのように連続支援はできないし、HLも確かに微妙ですけど・・。しかしペアにタゲがいかないので、キリエの掛けなおしが必要ない場合も多いですし、一度に持てる数が多いので一気に倒せたりもします。←けしてトレイン推奨してるわけではないですけどね。ある程度の数に囲まれててもマニピかけれたり(フェンありで)しますしねー。
単純に効率っていうのであれば、相手との相性もあるでしょうが高DEXプリに劣らないですよ。ソロのHLを使った狩りなら確かにダメですけどw(もしかしたら「狩り」はソロを指してるのかも?)

番外ですが、DEX低いAGIプリ。
共闘に関していえば、よけちゃうのでまめまめしく叩かないとだめです。・゚・(ノД`)・゚・。
喰らわないので、のけぞりモーションが少なく比較的自由に動くことが出来、支援がしやすい。(CAで飛ぶことも少ない)フェンがなくても詠唱できることが多いので実際のDEXより効果がでやすい。
すごいMHはともかく、ちょっとした数なら被ダメを受けないので、相方の精神状態が安定する。←って思うのは私だけですか?w

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
267 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.