■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
211 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

相談です Dotage 04/11/9(火) 12:40

   Re:相談です yuz 04/11/10(水) 6:29

Re:相談です
 yuz  - 04/11/10(水) 6:29 -

引用なし
   既に上でも散々言われてますが、Int支援でのSPR10はほぼ無意味です。
なのでとりあえずSPRはリザ前提の4でストップ。
マニピ・グロリア・アスペはかけなおしが面倒でないのなら3(アスペは4)で構いません。

キリエは前衛を支援する時、必須なので10まで。
ただし、Str極等のAgi/Vit共に低い場合は例外です。
(ですが、Agi/Vitどちらも低くとも、騎士のような元々高HPであるとか、
 Defが高く、被ダメージが少ない場合はやはりキリエは有効です。)

次にサンクですが、「ギルド支援」というのがGvGに参加するという意味で考えてみます。
GvGでのサンクの役割の殆どはエンペリウムの回復にあります。
なので、所属されているギルドが中堅以上の規模で、防衛もするのならば、高Lvサンクを所持していればかなり重宝するかと思います。
逆に、レーサー程度なのであればどの道僅かな時間稼ぎにしかならないのであまり使用しないかと。

ギルド支援、というのがギルド狩りでの支援という意味ならば、サンクは必要ないかと思います。
ただ、Dex型のようですし、「後ろサンク」が目的で取るのも良いかもしれません。
騎士団などで深淵を一時的に抱える場合など、ヒールが追いつかない状況には重宝すると思います。
この場合、高Lvサンクでないといまいち効果を発揮できません。
後ろサンクに関してはPriestの項に詳細が書かれているかと思います。
ですが、mobが常に一方向から来る保証はありませんし、中々に簡単ではありません。

後ろサンクの代替案としてSWが挙げられます。
Agi/Vit共に低い自分に使うのもいいですし、高Hitの敵と戦う場合はアサシン側に使用するのも良いでしょう。
SWは後ろサンクと違い、敵の位置を気にせず使えるという利点があります。
ただし、SWはニューマと重ねられません。
使い始めた頃は、弓mobと近接mobが混ざって居た場合などはニューマが置けず、少し混乱するかもしれません。
ですが、大抵の弓mobはAtkが低いのでSWを出してしまい、ヒールで耐え、近接mobを先に倒してしまえば良いかと思います。
このあたりの判断は、その時次第、としか言えませんね。


他のスキルとしては…
TUはLexAを取るついで、くらいに留めておいて構わないと思います。
実質TUの出番は、ゲフェンADを除けばPTでもソロでも、カリツ・ドルイドくらいしかありません。

もしLexAを切るのであれば、TUも切ってしまい、サフラ3と、SW、もしくはサンクを完成させるのが良いかと。
LexAを切った場合の他スキルの優先度は、サフラ > SWorサンク・リザ > グロリア・アスペ・マニピ といった感じでしょうか。

サフラはギルド支援や臨時PTでのWiz用に。
Wizの存在はサフラがあるかないかだけでだいぶ変わります。
SW/サンクは7あれば十分なのですが、やはり10に近い方が良いです。
リザは1でも構いませんが、どのLvを取っていても損はしません。
詠唱速度とディレイの関係を考えて最も良いと思うLvを取れば良いかと。
グロリア/マニピ/アスペの中では、特にグロリアを優先すべきです。
最も効果時間が短く、戦闘中に切れる、というコトが発生しやすいので。

各スキル、一長一短な所があり、Pスキルや状況によって欲しいスキルは変わってきますが、兎角、SPR10だけはお勧めできません。

長文な上読みにくくて申し訳ないです。
それでは良い支援ライフを。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
211 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.