■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
595 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

完全支援型プリって・・・ MIX 03/9/7(日) 22:08

   Re:完全支援型プリって・・・ 臨公ぷりりん 03/9/8(月) 13:01
   Re:完全支援型プリって・・・ 支援プリ 03/9/8(月) 22:36
   Re:完全支援型プリって・・・ 03/9/9(火) 3:16

Re:完全支援型プリって・・・
 臨公ぷりりん  - 03/9/8(月) 13:01 -

引用なし
   この間臨公に行った時、わたしのスキルを聞いたPTの方が「完全支援ですね」と言ってましたので、参考までに・・・。
JOB50転職 67でINTカンスト
現在、ベース69 ジョブ37
転職時アコスキル ヒール・ブレス・速度 各10
         エンジェ3 キュア・ニュマ・アクアベネディクタ・速度減少1
現在のプリスキル SPR4 リザ1 リカバリー Lディビ5 LA
         イムポ3 サフラ2 アスペ2 マグニ4 キリエ8 グロ3
         サンク2(ぉ
以上です(多分)
中途半端なのは、まだ様子見のものが多くてどれをあげるか悩んでいるからです。今後の予定としては、キリエ9・アスペ5・サフラ3・サンク7(ぉ)まで育てる予定です。それで残り3ポイントになります。ただ、悩み中のスキルが多く、本当にこのまま育つかは不明だったりしますw
ギルメンと狩りにいくことを想定していますので、多少偏りはあるかもしれません。ちなみにステ振りは、DEXを75〜80くらいまで育てようか・・・生存率のためにVITに振ろうか悩んでいますが、現在はDEXをあげています。


  

Re:完全支援型プリって・・・
 支援プリ  - 03/9/8(月) 22:36 -

引用なし
   私の完全支援プリスキルです。VIT型支援メインですが、参考までに・・・。

>アコJob50転職 プリJob50達成 INTカンスト 
>転職時アコスキル ヒール・ブレス・速度 各10
>         エンジェ5 ルアフ1 テレポ2 ニュマ・アクアベネディクタ 各1
>現在のプリスキル SPR4 リザ1 リカバリー1
>         イムポ3 サフラ3 アスペ4 マグニ5 グロ3      
>         キリエ10 サンク3 セイフティーウオール7
>         エンジェ10(5→10)
以上です。

エンジェ10を6にして、グロを3→5、イムポ3→5の方が、便利な気もしますが、VIT型支援特化目指していたので、エンジェとキリエを10にしました。
PTプレイでは、セイフティウォールも意外と役に立ちます。

支援プリはスキルの取り方で、種類、レベルが微妙に異なりますので、一緒に組むPTメンバーのステータスによって、変えると良いと思います。
参考までにどうぞ。

Re:完全支援型プリって・・・
   - 03/9/9(火) 3:16 -

引用なし
   ▼支援プリさん:
完全支援プリスキルです(int-dex)。
アコJob50 プリJob50
転職時アコスキル ヒール・ブレス・速度 各10
         DP5 アンゼ5 ポタセット ニューマ アクアベネディクタ

プリ       SPR4 リザ1 リカバリ イムポ4 サフラ3 
         アスペ3 マニピ3 グロ3 キリエ10 アンゼ10(5→10)
         LD5 LA 速度減少6


コモド前のキャラなので速度減少とりました。WIZとモンハウに
突っ込むときにはかなり使えて、どのWIZも喜んでました。
今はお察しくださいです_| ̄|○
 これから4度目の作り変えに_| ̄|○入るつもりですが、
私は上の方とは違って、SWは取らないつもりです。ステータスの型によって
使いやすいスキルとかあるでしょうね。
現在は激しくアスペがいりませんが、ジュノーが
来たらわからないですね。どうなるんでしょう。

一つだけ言えるのは一時期よく使うスキルでも、あるレベル帯を
超えると必須とは言えなくなるスキルもあると言うことです。
私の場合はサフラは70前半までしか使いません。

多少、趣味スキルをとったとしても、結局は中の人がどれだけ
上手に立ち回れるかで支援プリとしての評価はぐっと変わってくると
思います。LAが使いこなせれば一人前かなー、なんて思ってます。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
595 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.