■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
676 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

モンク待ちの育成・・狩場とスキル 遠い日のモンクの為に 03/6/1(日) 17:27

   Re:モンク待ちの育成・・狩場とスキル サンクタムガード 03/6/2(月) 22:02
   Re:モンク待ちの育成・・狩場とスキル 血染めの釘バット 03/6/3(火) 0:16
   Re:モンク待ちの育成・・狩場とスキル 血染めの釘バット 03/6/3(火) 0:33

Re:モンク待ちの育成・・狩場とスキル
 サンクタムガード  - 03/6/2(月) 22:02 -

引用なし
   おれは今34/29のモンク待ちアコを育ててます。上納50%しながらなのですが、ベースLv30までならカタツムリマップをお勧めします。敵の攻撃遅いしウインドメイスあればチェインより使えるし、青い草生えてるし。ちなみにDBが10になったとしてもアンデット悪魔型のモンスはゾンビの次に戦うとしたら腐兄貴や海賊骨なのでLv低いうちは恩恵にあやかることはまず無理です。腐兄貴とマトモにやりあえる頃になってやっと効いてきます。それでも骨兄貴が痛いのでPTじゃないとつらい。実際のところシーフほどの回避力がなく、剣士ほどのHPや攻撃力がないアコはDBやDPをとってやっと追いつくぐらいの戦力です。
んでスキル振りは現在DP3DB10速度10ヒール5です。
速度10はありだと思います。なぜならINTがないから持続時間とSP消費量のコストパフォーマンスが一番優れてて、今INT1+1ですが速度10を使うと効果が切れるときにはSPが30以上は回復してるのでベースLvが上がってくると常時速度増加状態になれます。ヒール5はビミョウでした。確かに使うとMHPの半分は回復していいんだけどほとんど速度増加に使ってるし。んでこれからのスキル振りですがもしかしたらおれ、ブレス10までとらんかも。常時速度使ってたらSPそっちに使っちゃうしモンクのアクティブスキル使う事も考えるとねぇ。SP消費量きついです。確かにモンクにはSP回復向上のスキルがあるけど座ってる状態の時のみだし。そしてたぶん10秒座ってないと回復しないし。将来プリと組んでマニピの恩恵を受けるならブレスありかなぁ?だとするとヒールもいらないって事になりますね。あれ?プリと組むならブレスもいらない・・・?

Re:モンク待ちの育成・・狩場とスキル
 血染めの釘バット  - 03/6/3(火) 0:16 -

引用なし
   私の経験で言えば、DB10は白蓮玉に対して有効です。
風属性で1.75倍ですから、結構ダメージがでます。
Lv40くらいから戦いやすくなるのではないでしょうか?JOB経験値もエギラに匹敵しますし。
私も速度増加10はありだと思います。AGIをカンストした後、AGIを12も増やせるのはASPD的にかなりいいと思います。
もし、ナックルのASPDが160以上ならなら、速度増加を使えばASPD180を超えるのではないでしょうか?
はやくナックルの基本ASPDを知りたいですね。

Re:モンク待ちの育成・・狩場とスキル
 血染めの釘バット  - 03/6/3(火) 0:33 -

引用なし
   追記
個人的意見でいえば、DB10は前提スキルでなくても取っておいて損はありません。
おそらくモンクは高いASPDを誇っていますから(素手並?)ダメージ底上げというのは非常に強いです。攻撃回数分、スキル効果が生きてきますから。
中盤から不死、悪魔の敵がどんどん出てきますから、攻撃重視のモンクを作るなら、かなり役に立つと思います。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
676 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.