■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
569 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

マグナムとの相性(ぷちスタナ?Qスタン?) のえる 03/9/23(火) 22:23

   Re:マグナムとの相性(ぷちスタナ?Qスタン?) のえる 03/9/27(土) 12:20
   Re:マグナムとの相性(ぷちスタナ?Qスタン?) こちじゃん 03/9/28(日) 0:52

Re:マグナムとの相性(ぷちスタナ?Qスタン?)
 のえる  - 03/9/27(土) 12:20 -

引用なし
   あぁん、リアル忙しくて掲示板みれないうちに管理人様からレスが付いてる(感激

廃オークにマグナムは効かない・・・あぅ、そうだったのですか。ダメージが入らないだけで
状態異常は効く(ニュマしててもハンタのQスタンコンポジに当たるみたいな)
ことはないでしょうか?
って、これくらい人に聞かずに後でエルダ森でも行って自分で試してきます。
あえてスタンを選んだのは、睡眠や凍結だと、状態異常成功しても次のマグナム
によって解除されてしまうからです。
スタンなら、スタンしてる最中にまたマグナムが当たってもスタンが解けないので
一番連打向きかなぁっと思った訳です。
凍結だと、マグナム連打してても凍って溶けての繰り返しですし。
毒なんかも良いかなぁと思う今日この頃、そして現在ベベC1枚・・・
あぁ、早くクラブのスロット全部埋めたいなぁ

Re:マグナムとの相性(ぷちスタナ?Qスタン?)
 こちじゃん  - 03/9/28(日) 0:52 -

引用なし
   ▼のえるさん:
>あえてスタンを選んだのは、睡眠や凍結だと、状態異常成功しても次のマグナム
>によって解除されてしまうからです。
>スタンなら、スタンしてる最中にまたマグナムが当たってもスタンが解けないので
>一番連打向きかなぁっと思った訳です。
>凍結だと、マグナム連打してても凍って溶けての繰り返しですし。
>毒なんかも良いかなぁと思う今日この頃、そして現在ベベC1枚・・・
>あぁ、早くクラブのスロット全部埋めたいなぁ
スタンとMBの相性は最悪です。
簡単に言ってしまうと、MBのノックバックでスタンした敵にダメージが入りません。
そしてスタンが解けた時に近くに他人がいたら…高確率でそっち行きます。(イヤマジデ

もし状態異常MBで遊びたいなら暗闇か毒がいいでしょう。
凍結は水1になってしまうので火属性のMBではダメージが減少、2打目で割れるだけですのでスタン以上に相性最悪です。

暗闇ならHITもFleeも25%減で囲まれていても安心、更にちょっと歩けばタゲが外れてしかもすぐに他者に向かわないので二度安心。
短所は暗闇になったとき、音しかしないのでどれがかかっているか判りづらいことくらいでしょうか。

毒は防御が25%減なので単純にダメージが上がりますし時間で勝手に敵HPが減ってくれます。
かかった敵は色が変わって判りやすく、それなりに持続時間もあります。(10〜30秒)

しかしどうしてもスタンMBが使いたかった自分がやっている方法が壁MBです。
やり方はただ壁に押し付けてノックバックしない状態にしてMBを連打するだけ。
この方法なら爆心地に近ければ近いほど高ダメージになるMB+スタンで反撃されないというおいしいとこ取りで(゚∀゚)ウマーです。

ただし、敵をまとめて壁を背負わせるにはちょっとコツがいります。
#壁の角と視点変更を利用すると楽に纏められます。
##それから敵がノックバックで歩かないぶん叩かれる回数は素でMBするより増えます。

この方法で炭鉱3Fならミスト何匹に囲まれてもまずあぼーんしません。
この方法以外のスタンMBはノックバックでダメージ無しやタゲ移り等でSPを余計に使って致命傷&他人に迷惑になりかねません。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
569 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.