■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
527 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ステータスやスキルについて質問 マギー 03/11/8(土) 15:43

   Re:ステータスやスキルについて質問 微妙VITプリ 03/11/9(日) 9:46

Re:ステータスやスキルについて質問
 微妙VITプリ  - 03/11/9(日) 9:46 -

引用なし
   おはようございます〜

質問3について
スキルの使い勝手ですが
一応、IM5・サフラ3・アスペ5・聖域3を持っているプリとして

私としては、プリは覚えられる支援スキルはたくさんありますので
全部をショートカットに入れておく余裕はないと思います。
まず、上記スキルに関しては、
ショートカットリストに分けておいてあります。

IM5&アスペ5については必須ではないと思いますが、
特に監獄、騎士団、古城2Fで狩りをしていて、
前衛の方にかけると大喜びされます。
あと、IM5に関しては、AGIハンタの方でもATKが不足になりがりなので、
かけると喜ばれます。
ただ、常時、IM状態、アスペ状態は維持する必要はないと思います。
(IMに関してはディレイが長くスキになるためです)

サフラについては、WIZさんとペアをするときは、かなり役立ってます。
で、問題のタイミングについてですが、
ペア狩りで、
(例:ペノでペノが沸いているときや、SG後に氷が多いとき)
WIZさんが詠唱直後に、サフラをかけると、タイミングをとる必要は
特にないかと思われます。
また、プリが2人いる場合にはお互いにサフラをかけてあげると
すばやく、支援魔法が詠唱できるかと

聖域は覚えましたが、Lvが3なので、1度も使ったことはありません(涙


質問2について

キュアについては、特に私の場合はもってませんが
今のところ、私の今のメインの支援場所である
 古城2F、ペノなどでは
必要と思われる機会はありません。

私の場合は、万能薬や緑ぽをもちあるいているので
特に、解毒も用意してないです。

PTMが状態異常になったら、とりあえず、放置で(汗
たぶん、キュアを覚えてなくても
例えば状態変化にかかった人が緑ぽ(ODでドロップ)
や万能薬(ペノ・ピラでドロップ)を使って自力で治すか
そうでなくて「うわ〜画面まっくら(笑)」とか
話している間に、暗闇が治るか
キュアを覚えていても、スキルリストから開いている間に
治るか治されると思います。
ただ、自分が毒になった場合にはSPが回復しなくなる&DEFが下がるので
即効、緑ぽが万能薬で治します。

ちなみに、スタンや凍結では、自力で回復できませんが
スタンにはキュアが効かなかったらはず(間違っていたらごめんなさ)
凍結はリカバリで治りますし、
眠りや石化は一発殴られれば回復するので、回復する前に
治ってしまう可能性が高いです。

キュアについては、ずいぶん、適当な回答かと思われますが
私の場合は、とりあえず、ゲームなので、あまりシビアにならずに
のんびり構えていてもいいかな〜と考えてます。


質問1について

IAかアンゼについてですが
当然のことながら、IA10が非常に臨時でも求められるし
もはや、基本スキルと考えている人も多いです。
ただ・・・VIT型でレベルがあがればあがるほど、
アンゼ10がほしくなってくるかと・・・
私はアンゼは2しかもってませんので、
アンゼ10の体験談はかけませんが
詳しい人はいっぱいいると思いますので
場合によっては(ペアで組みたい相手や友人の職業など)
IAや他の支援魔法を低く抑えて、アンゼ10も面白いかもしれません。


ではでは

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
527 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.