■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
130 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

LAのタイミングついて 迷子プリ 04/12/11(土) 8:08
  Re:LAのタイミングついて える 04/12/11(土) 9:41
  Re:LAのタイミングついて ○○職人 04/12/11(土) 12:59
  Re:LAのタイミングついて 04/12/11(土) 17:57
  Re:LAのタイミングついて TA 04/12/12(日) 4:52
  Re:LAのタイミングついて ぷりー。 04/12/12(日) 12:20
  Re:LAのタイミングついて 迷子プリ 04/12/12(日) 12:57
  運でおちついていいのだろうか 栗無 05/3/15(火) 11:18
  Re:LAのタイミングついて もふもふ 05/3/17(木) 14:53
  Re:LAのタイミングついて lr 05/3/19(土) 14:34
   Re:LAのタイミングついて カミヤ 05/3/19(土) 16:32
   Re:LAのタイミングついて lr 05/3/19(土) 20:21

LAのタイミングついて
 迷子プリ  - 04/12/11(土) 8:08 -

引用なし
   当方INT>VIT>DEXプリです。
LAについて質問させてください。

先日、ギルドのハンターさんとペア狩りに行ったときに
暇なら鷹に合わせてLAを入れてくれと言われました。
暗黙の了解でDSで殺しそうな敵(レイドアチャなど)には
余裕があればLAを入れていましたが、
「自動鷹に合わせて」LAが入るようにするには、
どのタイミングでLAのカーソルを解放すればいいのかわかりません。

得意なプリさん、いらっしゃいましたら
コツのようなものを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

Re:LAのタイミングついて
 える  - 04/12/11(土) 9:41 -

引用なし
   正直なところこれは難しいと思います。
鷹が飛ぶ前に一瞬低くなった瞬間がLAの入るタイミングという話を
どこかで聞いたことがありますが、私は実際のところ成功したことは
ありません。魔法なら詠唱バーが出るのでタイミングが測りやすいですが、
鷹はかなり厳しいんじゃないでしょうか。いつ飛ぶかもわからない鷹の
動きをじっと観察するなんて本当に暇なときしかできないと思いますしね。
グロで鷹が飛びまくる鷹匠さんと一緒にタイミングの練習をさせてもらうと
よいかもしれません。(すいません、あまり回答になってませんね)

Re:LAのタイミングついて
 ○○職人  - 04/12/11(土) 12:59 -

引用なし
   鷹に合わせるには鷹の攻撃判定が出る一瞬前にLAを入れなければならないと思うので実際に狙うのは無理なんじゃないかなぁと思います。
ただ、多分相方さんが言っているのは、暇であれば適当に(カンで)LAをいれて鷹のタイミングと遭えばちょっとはラッキーとかそういったニアンスなのかな ある程度の矢の節約にもなりますしね

Re:LAのタイミングついて
   - 04/12/11(土) 17:57 -

引用なし
   私もハンターさんと良く組みますが、狙って自動鷹に合わせるのは
かなり難しいものがあります。

今までの体験だと、鷹が飛ぶ判定がされた矢が放たれる直前に
LAを入れると矢ダメージでは無く鷹ダメージが2倍されますが、
これも狙って出来るものではなく、殆ど偶然で合う事の方が多いです。
ただ、同じ人と組んでいるとその人の鷹発動率が
どれ位か分かるので、そろそろ飛ぶかなと思う時にLAを入れると
鷹ダメージにLAを合わせやすくなります。
これも多分に運の要素が大きいのですが−−;
あくまで合ったらラッキーの気持ちでやった方がいいものだと思います。

Re:LAのタイミングついて
 TA  - 04/12/12(日) 4:52 -

引用なし
   自動鷹がいつ発生するかわからない以上、LAを自分の意思であわせて入れる事は不可能ですね。
LAを使用した後、実際に効果が出るまでにはほんの一瞬ですがタイムラグもありますし。
詠唱でもあれば、なんとかなるのかも知れませんが……。

Re:LAのタイミングついて
 ぷりー。  - 04/12/12(日) 12:20 -

引用なし
   他の方も言ってらっしゃいますが
>「自動鷹に合わせて」LAが入るようにする
というのは、運的要素なのではないのでしょうか?
ハンターの自動鷹がいつ飛ぶのか分からないのですから
それに合わせてLAするというのは不可能要素だと思うのですが?

私も相方は弓ですが
たまにしたLAで自動鷹が飛んでくれると ヤッター ってぐらいで
わざわざ狙ってするのは、難しいと思います。
それに相手がハンタの場合、もしタゲられている数が多ければ
あまりLAに固執してると、HPの少ないハンタにとっては
HPガッツリ取られてディレイで危険な場合もあります。

余裕がありそうなときにLAお願い〜って
意味だと受け止めているぐらいでいいのではないかな?
そのハンタさんにタイミングを聞くとか、逆ツッコミでも。
「自動鷹の飛ぶタイミング教えて貰えたら、合わせてLAします^^」
とかー!!・・・ダメカ・・・orz

Re:LAのタイミングついて
 迷子プリ  - 04/12/12(日) 12:57 -

引用なし
   たくさんのお返事ありがとうございます。

そのハンターさんは、別のプリさんのことを
「Aさんと組むと自動鷹に合わせてLAしてくれる、AさんはPスキルが高い」
という言い方をされていたのですが、
Aさんと自分は話す機会がありませんので、
こちらで質問させてもらいました。

みなさん、一同に、自動鷹にLAは運だとおっしゃっているので、
AさんはPスキルが高いではなく、運が良いということのようですね。

支援が上手なプリさんは、適当に入れたLAで鷹が飛ぶと
狙って入れたと思ってもらえるのですね、うらやましい限りです^^;

運でおちついていいのだろうか
 栗無  - 05/3/15(火) 11:18 -

引用なし
   自分も鷹にLAいれていたことがあるのですが、運ではないかと。
少なくても狙わないと入りはしない。
くる一瞬に超反応して決まることありますよ。
少なくとも、私はランダムでLAいれてはいなかった。
でも、いつくるか・・・と集中して睨んでいて即反応で成功するレベルです。
それに確実には決めるのはきついですね。

LAは色々使い方面白いですね。
FDの隙間に入れるのはさほど難しくないですが、
FWに引っかかってる敵に対するボルト・HDにLAを入れたり、
近接者が攻撃してる間にブレイカーに合わせてLAしたり。
どれもタイミング難しいんですが、狙うと結構決まっていい感じ。
だから、初めから狙わないより狙った方がいいかなとは思います。
ただ、ディレイがきついのできつい状況ではねらえないですがw
どちらにしても、これは大道芸に近いですよ。安定しませんから。

他のプリさんと比べられるのはあんまりいい感じしませんね。
お気持ち、お察しします・・。
でも、「隙間」にLAをいれることより、支援としてもっと大事なことがあるはず・・・。
そちらを大事にしてほしいです、個人的には。

Re:LAのタイミングついて
 もふもふ  - 05/3/17(木) 14:53 -

引用なし
   自動鷹の発動タイミングを読むのは音に集中すると良いです。
弓の パシッパシッパシッ...という音の合間にキュンッ..ダカダカダカッって感じに鷹が飛ぶので(判りにくいですねスミマセン^^;
まぁ、↑のキュンッと音が聞こえた瞬間に超反応を見せれば(ぉ)自動鷹にLAを入れることが出来ます。
でも実際にやってるとハンターは結構簡単にHPがやばくなるので「HPが全快、キリエ掛け直したばかり、敵の数が少なく距離が離れている。」時じゃ無いとディレイが怖くてLAを使う気にはなりませんw
ハンターさんの自力(腕前含む)で数秒耐えられるっていうなら多少の無理は利きますけど・・・

Re:LAのタイミングついて
 lr  - 05/3/19(土) 14:34 -

引用なし
   かなり前の記憶なのですが、自動鷹の仕様として
「弓攻撃がHitすることによって発動し、発動した場合は弓攻撃のダメージと同時に処理される」だったような気がします。
よってLAが自動鷹に合うのは「自動鷹が発動する弓攻撃に合わさった時」であり、
よって「自動鷹に狙ってLAを合わせるのは不可能」というFAが出ていたと思います。

勘違いやら仕様変更についていけてない古い考えだったら申し訳ありません。参考の一つとしてどうぞ。

Re:LAのタイミングついて
 カミヤ  - 05/3/19(土) 16:32 -

引用なし
   ▼lrさん:
>「弓攻撃がHitすることによって発動し、発動した場合は弓攻撃のダメージと同時に処理される」だったような気がします。
>よってLAが自動鷹に合うのは「自動鷹が発動する弓攻撃に合わさった時」であり、
>よって「自動鷹に狙ってLAを合わせるのは不可能」というFAが出ていたと思います。
>
詠唱を伴わないスキルの処理は全部そうだったと思います。
クライアントで見えるものはサーバーで処理された後の「過去」なので
それを確認した後の挙動は例え超反応しようが予測の範囲に入りません。

また、LAも操作がサーバーに伝わった瞬間に適用され
その後に他プレイヤーへ伝わりあのエフェクトが出るため
とりあえず前置きしたものが意図的に合わせた様に見えることもあります。

Re:LAのタイミングついて
 lr  - 05/3/19(土) 20:21 -

引用なし
   補足ありがとうございます。
詠唱を伴わないものといえばシーフのDAやモンクの三段掌等ですね。
これらのものに意図的に合わせる事は仕様上不可能、確認できてよかったです。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
130 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.