■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
186 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

装備について。 専用ぷりーすと 04/12/17(金) 13:47
  Re:装備について。 ぷりー。 04/12/17(金) 16:00
  Re:装備について。 04/12/17(金) 16:41
  Re:装備について。 専用ぷりーすと 04/12/20(月) 11:22

装備について。
 専用ぷりーすと  - 04/12/17(金) 13:47 -

引用なし
   はじめまして、こんにちわ。
現在97のI>V>Dプリをやっています。

今現在の基本装備は

頭→エルダビレタ
鎧→プパセイント
杖→DDアークワンド
肩→イミュンマフラ
盾→タラ、熊(+4)、兄貴(+4)バックラ
靴→ベリットシューズ
アクセ→イヤリング、フェンクリ、ニングロ、MBクリ、インベクリ

ステータス

STR1、AGI9、INT99、VIT86、DEX31、LUK1(補正込み無)

精錬値が書いていない装備(防具)は+7です。
ひとまず+7熊・兄貴バックラを手に入れようとは思っています。


ここで皆様に質問なのですが、バックラを手に入れた後、皆様なら何を買いますか?

基本的に狩りは相方のSTRバランス騎士としかいっておらず、臨時などに参加する場合は、何が必要かな、と思いまして皆様にご教授願おうと思い、書き込みさせて頂きました。
あったほうがいいものがありましたら、助言等よろしくお願いします。

Re:装備について。
 ぷりー。  - 04/12/17(金) 16:00 -

引用なし
   >精錬値が書いていない装備(防具)は+7です。
>ひとまず+7熊・兄貴バックラを手に入れようとは思っています。

そのステのVIT支援であれば、ボス狩り壁しない限り
+4動物盾、+4昆虫盾のままでもいけるかと思います。
高過剰精錬盾が必須な狩り場は、あまり想像できないので。

それよりも、属性鎧を揃えてみては如何でしょう。
VIT支援であれば、臨時では壁としての役割を求められますので
+7闇セイント、+7カナトゥスセイント、
あとはノグロ用にパサナセイントなどですね。
特に闇は属性攻撃を無効にしますし、デビルチなどにJTされません。
VIT素86もあればハッキリ言ってプパ着てもあまり実用性はないですね。

そして、お金に余裕があるなら(+7動物昆虫買うぐらいなら)
+7以上のカリツ盾資金にする方が良いと思います。
属性系鎧とカリツ盾はあるだけでかなり違いますので。
私なら、こんな感じですね。

Re:装備について。
   - 04/12/17(金) 16:41 -

引用なし
   動物or虫ならば私なら虫を買います。
ハンタと亀地上用です。
とはいっても私なんてうっかりタラで行ってることもよくありますが
まずしなないですね。97のVITプリさんなら尚更じゃないかなあ。

なので、+4が既にあるのであれば私も他の物を買うのをオススメ。
属性鎧かカリツ盾あたりですかね。
(カリツははっきりいっていまのとこNH以外ではそんな活躍しないですが
NHで持ってると持ってないとではかなり違うのを実感できます。)

もしくはVIT86もあるなら+8鉄ハエあたりにかえるのもいいと思います。
(まあ転生も見えてきてるのでこの辺は考えるところですが)

Re:装備について。
 専用ぷりーすと  - 04/12/20(月) 11:22 -

引用なし
   ぷりー。様、凛様、返信ありがとうございます。

属性鎧ですか…。
前に立つということが無かったので、そういうモノを用意する考えがなかったです;
結構揃えるものあるんですねぇ…プリも;

余りお金に余裕がないのですが、色々工面しつつ、カリツ盾と属性鎧をちまちまと揃えていきたいと思います。

ありがとうございました〜。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
186 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.