■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
193 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ステを上げかたについて。 える 04/12/3(金) 10:03
  Re:ステを上げかたについて。 ぷりー。 04/12/3(金) 10:25
  Re:ステを上げかたについて。 ( ̄ヘ ̄;)ウーン 04/12/3(金) 11:19
  Re:ステを上げかたについて。 もとい 04/12/3(金) 12:28
  ありがとうございました。 える 04/12/8(水) 16:34

ステを上げかたについて。
 える  - 04/12/3(金) 10:03 -

引用なし
   I>V=Dの支援プリを育成中で現在はまだアコです。
今のところV=D=10(ノビ時代にあげました)で、
残りはINT81となっています。現在支援プリをなさっている
方は、INTいくつくらいからサブステに振り始めたのかなと思い
質問させていただきました。対人は特に考えておらず、サフラ、
グロ、アスペ、キリエ等の支援スキルを一通り取得して
汎用性の高い支援プリにしたいと考えています。
予定としては、INT91まであげた余りのポイントでDEX30にして、
その後はVITを70くらいまであげて、プリのJOB50あたりでINT99に
して、残りをDEXに振っていこうかなという予定なのですが、
もっとこうしたほうがいいというアドバイス等いただけたら幸いです。

Re:ステを上げかたについて。
 ぷりー。  - 04/12/3(金) 10:25 -

引用なし
   アコプリをするのは初めてなのでしょうか?
私としては最初はINTカンストを先にするのがお勧めです。
何度もアコプリを作っており、SP管理のコツなどを掴んでおられるなら
INT91止めで他のステを振り、後でINTを上げるのも良いかもですが
Lv75あたりで、支援は一度はなかだるみするものです。
(ソロができない為、Lvの上がらなさを実感)

DEX30にしてVITを70まで上げて、それからINTにって
思うのも言うのも簡単ですが、結構辛いデスヨ。
INTはヒール連打によるSP枯渇の回復速度やMSPにも関係しますから
やはり完全支援ならば先にカンストするのが楽かと思います。

私もINT>VIT>>DEX支援やってますが
普通にINTカンスト→DEX30程度→残りVITで困っていませんし
敵のスキルなどでVITがあれば楽は楽ですが
ないと生き残れないということはありません。
慣れとスキルを熟知すれば、壁やらない限りVITはなくてもいけます。

なので、やはり私としては、INTを先にカンストするのがお勧め〜。
80近くなってから残りINTを上げるのって結構だるいですしね。。
勿論INT91でもやっていけると思いますが
アコプリに慣れてらっしゃらないのなら、
先にカンストがいいかなって思います。

Re:ステを上げかたについて。
 ( ̄ヘ ̄;)ウーン  - 04/12/3(金) 11:19 -

引用なし
   INTを途中で止めるかどうかは、狩りのスタイルと
SP回復アイテムの連打が可能な経済事情かどうかによって変わってきます。

激沸き時などにSP回復アイテムを連打できないような経済事情なら
先にINTカンストさせて120↑維持のほうがSPも回復量も多く安定します。

後衛や回避の足りてるAGI前衛とのペアが主ならINTカンストさせてなくても
SPが尽きるということはあまりないように思いますが
それ以外の職や3人↑のPTの場合、必然的にヒール量が多いはずなので
どうしてもSPが尽きてくる可能性があります。

Re:ステを上げかたについて。
 もとい  - 04/12/3(金) 12:28 -

引用なし
   アコプリ初めてという前提で書きますね。

おそらく、DEX30振ったくらいではあまり速くなったと実感できません。
50くらいから、速いなーキリエ便利だなーと感じ出すと思います。
ですので、DEXに30振ってまた他を振るのはお勧めしません。
振って強くなった、と思えない程度しか振らないなら、
思い切って一気にあげたほうがいいです。

INTを91止めしていったん他に振るなら、先にVITをお勧めします。
VITなら30程度でも、MaxHPがかなり変わってくるので
いざと言う時生き残り易くなったと感じると思います。

ですが、はじめてであれば私も一気にINTカンストがお勧めです。
INT90以上になると1上げるのに消費するステータスポイントも大きく、
レベルのあがりやすいうちにカンストしておかないと
「INT足りない、SPきつい」と思ってからカンストできるまで
意外に時間がかかって非常にストレスになると思います。
特にINTカンスト前後は臨時に行くと大人数が多く、
カンストプリと比べるとSPきついわ、DEXもまだあまりないから
詠唱速度に大差ないわで中盤期精神的につらいかもしれません。

それと、汎用性の高いプリになりたいということですので、
早い段階からいろいろな職と組めるようになりたいなら
DEXより先にVITを上げたほうが組み易いかと思います。
DEXを先に上げると後衛だけのPTが組みにくいので。

ありがとうございました。
 える  - 04/12/8(水) 16:34 -

引用なし
   レスありがとうございます。
一応90台のI>D>VのME有支援プリがおります。が、多くのVITプリさんが
経験されているようなDEXWIZさんとのペア支援の経験は90台になってから
こそありますが、70〜80台ではまずありませんので、どういった感じに
のステだでされているのかなぁと思い質問させていただきました。

やはりINTカンストがお勧めということですので、INT→VIT→DEXと
いう感じであげていこうかなと思います。大変参考になりました、
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
193 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.