■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
219 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ペアについての行動 見習い職人 04/10/19(火) 19:23
  Re:ペアについての行動 える 04/10/19(火) 19:33
  Re:ペアについての行動 研究プリ 04/10/20(水) 7:48
  Re:ペアについての行動 きっとかっつ 04/10/20(水) 11:42
  Re:ペアについての行動 もとい 04/10/21(木) 12:03
  Re:ペアについての行動 微妙VITプリ 04/10/22(金) 0:36
  Re:ペアについての行動 微妙VITプリ 04/10/22(金) 0:39
   Re:ペアについての行動 ○○職人 04/10/23(土) 1:32
   Re:ペアについての行動 al 04/10/23(土) 13:58
  Re:ペアについての行動 04/10/25(月) 12:23

ペアについての行動
 見習い職人  - 04/10/19(火) 19:23 -

引用なし
   最近装備もそろいだし、WIZさん等とペアで狩ることも
多くなってきたのですけど、相方さんのほうにタゲッてしまった
モンスターを引き剥がすにはどのような方法がベストなのでしょう?
以前ここで殴って引き剥がすのはあまり効率的ではないという
意見を目にしまして、先輩方はどのようにして対処しておられるのか
参考にさせていただきたいと思います。
ちなみに装備の方は氷割りようのMBクリップは所持しています。

ペアについてもうひとつ WIZさんとのペア狩りで火山にでゴーレムを
狩っていたのですが凍ったゴーレムに対してMBがすべて
MISSになってしまうのですが 
私の記憶ですと凍結時はすべての攻撃が必中で、さらに敵の
属性は強制的に水に変更されているので火属性のMBは
あたったような気がしています。
恐らく私の記憶違いだと思いますので凍結時の間違った点を
ご指摘お願いしたいと思います。かしこ

Re:ペアについての行動
 える  - 04/10/19(火) 19:33 -

引用なし
   MB3の外周ATKが80%、水1に対して火属性の攻撃なので50%、
氷化でDEFが50%になってはいますが、おそらく素STR1の
ロッド装備のMBではダメージが1を超えないためにMISS表示となって
いると考えられます。安全圏でよいので杖を精錬することで最低ダメージが
確保され、MBで氷割りが可能になったはずです。

Re:ペアについての行動
 研究プリ  - 04/10/20(水) 7:48 -

引用なし
   >最近装備もそろいだし、WIZさん等とペアで狩ることも
>多くなってきたのですけど、相方さんのほうにタゲッてしまった
>モンスターを引き剥がすにはどのような方法がベストなのでしょう?
>以前ここで殴って引き剥がすのはあまり効率的ではないという

私のことですね。
サフラ、LAなどのディレイ中に殴ってタゲを取ることは私もやるのですが
何もやらずにタゲをとりにいく人がいますので。
Wizの立場だとサフラ、もしくはLAいれてくれれば
FWやボルトなどうって対処できるのになぁと感じるわけです。

Wizにいったタゲを殴って共闘を稼ぐとかいう方がいそうですが
集中pを使っても所詮支援プリのAspdですから(AGI支援は違いますけど
サフラとかかけずにタゲをとりにいくのはちょっと頂けないなと思います。

Wizの装備があまり揃ってない様子ならそれに対応して支援すればいいかと。
HPバーの減り方でわかりますよね。

#私のWizがDEXカンストのためなのかもしれませんけどね

Re:ペアについての行動
 きっとかっつ  - 04/10/20(水) 11:42 -

引用なし
   。_。) idunプリです。

SG唱えてるwizにタゲ行っちゃったとき,距離によってMBかヒール連打かは変わります。
私の場合は星入りメイス使ってます。休憩時,骸骨に切り替えます。hit100以下なのでディアボリックやゴーレムになかなか当たらないからです。

Re:ペアについての行動
 もとい  - 04/10/21(木) 12:03 -

引用なし
   そもそも無理してはがす必要はないんじゃないかなと思います。
研究プリさんもおっしゃっていますが、Wizさんが殴られたら殴られたで
サフラ+ボルトやFWでWizさん本人が処理するほうが早かったり。
張り付かれると、プリのASPDで殴って剥がすよりFWで剥がすほうが早いです。
ソロもやってる方だと自分なりの対処法があるはずで、うろちょろするとかえって混乱させますし。
SGなどの詠唱中はWizさんがINT>AGIであればキリエ連発、フェンありならヒール&サフラ援護とかも対処法のひとつかと思います。

自分がDEXプリならタゲをとったところでプリ自身も痛いので、Wizさんをキリエで援護するほうが安全ですし、VITプリならサフラ・LA等を入れた上で、星入り武器(Hit低いでしょうから)でタゲ取りするのが効率的かなーと思います。
共闘にこだわるのなら別ですが…

Re:ペアについての行動
 微妙VITプリ  - 04/10/22(金) 0:36 -

引用なし
   私はへ鯖でLv97I>V>D>Lプリをやっておる者です。


・MBについて

ゴーレムのMBMISSについて
まずは、MBは、キャラクターの座標ずれに弱いスキル
また、SGは、キャラクターの座標ずれを起こしやすいスキルなので
(おそらく何度MB連打してもMISSになるはず)
SGで凍結後、ちょこっと移動してから、
(たまにSGエフェクト終了後に敵の氷が移動することがあるはず)
MB撃つと、あたったりします。

火山1ペアでのMB割りについてですが
WIZのレベルによりますが
SGで生き残る敵は、ゴレム、グリズリー、ディアボリックのはず。
ブレイザーもたまに残ることはあるがたいてい倒せる。
エクスプロージョンは倒せる。

個人的にはゴレムよりも、グリズリー、ディアボリック、
たまに残るブレイザーを割ってゴレムはついでに割れたらいいと・・・。
二度目のSG中に、インベナムやリカバリーで割ったほうがいいと思います。
ゴレムは1回のSGで倒せる確率は低いので・・・。
特にグリズリーは一度割れば、1回のSGで倒せるので狙うべきです。

私は、MBは敵が散らばってタゲが移る可能性があるし
いまいち、確実に割れないので
1回目のSGは
グリズリー>ブレイザー>デビルチ>ゴレム>ディアボリックの優先度で
リカバリーで割ってます。
また、2回目のSGは
ゴレム>ディアボリックの優先度で
リカバリーあるいは近ければ杖で殴って割ります。
ただ、ブレイザーが集中した場合は、MBで割ることがありますけど。


・タゲはがしについて

敵によって、タゲの移りやすさというのは違います。


たとえば、非常にタゲが変わりやすい敵は
WIZが敵から離れて、自分が近づくだけでタゲがとれます。
また、WIZに接近してリカバリーでとれるはずです。
(さまよう者など)

タゲが変わらりずらい敵については、
 ・MBでいったんはがしてから、接近する。
 ・インベナムで足止めしているうちに、
   WIZさんに離れてもらう。
 ・スタン武器によるインベナム連打でスタンさせてから、
   WIZさんに離れてもらう。
 ・SG1で逃げてもらうのが
ここらへんが、妥当かと思います。
(ミニデーモン、ライドワードなど)

ノンアクティブモンスター、詠唱反応する敵はタゲは変わらないので
リカバリーではがすが一度スタン・睡眠・凍結させるしかありません。
(亀島のパーメットタートルなど)

で、ここで重要なのは、WIZさんが離れないと
はずせないことがあるということですね。
オークアーチャーは、何回か攻撃すればタゲをとれますけどね。


で、タゲのはずす必要性ですが
基本的に一撃でWIZのHPを半分位奪う攻撃をしてくる敵に
WIZが狙われた場合は、ヒール連打しかないと思います。
HPが減れば、WIZもしろぽを飲むと思いますけど・・・。
(タゲとろうとしている間に死ぬ)

また、あんまり痛くない敵のタゲは取る必要はないと思います。
詠唱中断されますが、このレベルのWIZになると
フェンをもっているはずですので、
フェン着用で詠唱してもらえばいいと思います。

そういうわけで、あまりタゲをとる必要はないかもしれませんよ。

Re:ペアについての行動
 微妙VITプリ  - 04/10/22(金) 0:39 -

引用なし
   書き残したことが・・・。

MB割りについて


SGの氷を割るのが一番得意なのは、SG詠唱した本人のWIZです。

おそらく、ペア慣れしたWIZは氷を自分で割ろうとすると思うので
プリはヒールか、
WIZが届かない範囲の敵を杖かリカバリーで割ればいいと思います。

Re:ペアについての行動
 ○○職人  - 04/10/23(土) 1:32 -

引用なし
   多くのご意見有難うございました。ノーグのほうは杖を精錬してもまだATKが足りないらしく未だに命中しないので、何か★入り鈍器を購入することにしました。ペアでの動き方もたいへん参考になり、これからに生かしていきたいと思います。本当に有難うございました。

Re:ペアについての行動
 al  - 04/10/23(土) 13:58 -

引用なし
   解決してしまっているようですが、98→99をほぼノーグで過ごしたプリより。
杖でIntを増やす必要がないのなら、素手&インベナムがいいですよ。
ASPDが早いので2体ぐらいなら余裕を持って。割れます。
MBで3体以上巻き込めることが少なかったので、私はずっとこれでした。

Re:ペアについての行動
   - 04/10/25(月) 12:23 -

引用なし
   とりあえず自分の場合で考えると…。
移動中のタゲはほぼインベで取ります。
インベを一回当てるとタゲられやすくなりますので…。
その後、とまる時はWIZさんにプリを通過する
ような感じで移動してもらうとタゲが自分にタゲ
がきやすいのでいいかな。ここらへんは慣れ?
WIZが1〜2匹タゲられても問題ないですし。
なのでWIZのタゲを取りに行きませんね。
(こう書くと嫌なプリだな…。(笑)

氷割りは移動中にインベしてるんで共闘ボーナスは
入るのでMBじゃなくインベとリカバリーですね。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
219 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.