■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
233 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

殴りMEてありですよね? ネタプリ大好き 04/9/26(日) 18:52
  Re:殴りMEてありですよね? スレイヤー 04/9/26(日) 23:54
  こんな殴りMEなら作ってみたい(長文) INT-STR殴りプリ 04/9/28(火) 14:22
  ありがとございます ネタプリ大好き 04/9/28(火) 18:36
  Re:ありがとございます プリ 04/9/29(水) 6:57
  Re:ありがとございます INT殴り見習い。 04/9/29(水) 10:21
  Re:ありがとございます INT-STR殴りプリ 04/9/29(水) 13:05
   みなさんありがとうございました ネタプリ大好き 04/9/29(水) 15:27
  Re:殴りMEてありですよね? ネクト 04/10/2(土) 7:29
  Re:殴りMEてありですよね? あるME師 04/10/3(日) 1:13
  Re:殴りMEてありですよね? Nagi 04/10/3(日) 3:26
  Re:殴りMEてありですよね? もも 04/10/4(月) 23:31

殴りMEてありですよね?
 ネタプリ大好き  - 04/9/26(日) 18:52 -

引用なし
   こんばんは。本体支援プリ(INT>DEX)持ちのものです。
最近ME志望アコを育てはじめました。
ですが、普通のMEだといまの支援プリとステが変わらず、飽きてしまいそうですし、ニブルの影響で増えているとおもわれ、そしてネタ好きの私は、少し変わったプリがほしいのです。
某サイトさまで殴りMEというプリの育成方法を発見したのですが、純殴りに近いみたいなので、ずーとINTプリしてきた自分は、少し抵抗がありました。
ギルメンにも殴り支援がいるので、彼女にいろいろ聞き込んでるのですが、育て方はどうしたらいいか悩んでいます。
そこで、皆様ならどのように殴りME育てるのかな、とおもい、アドバイスや経験談など教えていただきたく思います。

一応、私の目指すステはこんな感じです。(現在ベース26)
STR19+1
AGI9
INT17+1
VIT1
DEX20+1
LUK1
スキルは、ポタニュマルアフセット・ブレス10・速度10・ヒール10・エンゼ2・キュア・アクアです(ジョブ48転職予定)
プリはSPR4・リカ1・リザ1・IM3・塩4・LD5・SW1・サンク3・TU3・ME10で、残りの13ポイントをキリエ9・グロ1・マニピ3か、SPRやメイス修練など他スキルにまわすか考えてます。
INTは60〜80まで上げる予定で、今はINTを先にあげていくかAGIか悩んでいます。INT先行した方が楽かなーとか、AGIかなーとか。
AGIはどの程度必要かも悩んでます。
ギルメンの殴り支援プリさんは、INTは60程度でOKとアドバイスくれのですが、他はどうしてるのかなーて思い、殴りてどうしたらいいかも悩んでいたりします。
ギルメンの殴り支援さんはDEXプリですーていっていたのですが、わかることは、殴るの早いし、詠唱もけっこう早い、ヒール10の回復量が1500程度(ベースレベルは90くらいだと思われます)なのです。

自分ではヒールである程度回復できて、そこそこ殴れる型が理想なのですが、なにぶん経験もないので、不安でいっぱいです。
ずうずうしいかもしれませんが、お勧めの型など、先輩方のアドバイスお願いいたします。

Re:殴りMEてありですよね?
 スレイヤー WEB  - 04/9/26(日) 23:54 -

引用なし
   殴りMEをやる上でならINTも確かに必要ですが
何より大事なのはDEXだと思っています。
非常に長い詠唱時間を少しでも短縮したいですからね。

通常の殴りプリよりもSTRを抑えるタイプが一般的で
AGI>DEX>STR-INT といった感じになると思います

が、殴りにMEというのは正直相性がいいものではありません。
いい点は、長いディレイ中に殴ってダメージを稼げる点だけです。

あくまでもMEが使える殴りプリと考えるのがベストですから
DEX20〜40→STR少々→AGIで
殴りプリとしてある程度育ってから、ME用にINTやDEXの強化になります。

中途半端なINTで先行するとレベル上げはどっちかというときつくなります
また80もINTに振ったら殴りプリとしてまともに戦えなくなりますから
お気をつけを。

ME殴りはレベル90↑にならないとMEを使って闘うのがきつい職ですから
がんばってください。
(通常MEプリで75〜80くらいからかな)

こんな殴りMEなら作ってみたい(長文)
 INT-STR殴りプリ  - 04/9/28(火) 14:22 -

引用なし
   こんにちわ
私はINT-STR型プリを持っていますがMEプリは持っていません;;
が、こんな殴りMEプリなら使えるかなと思ったので書いてみます。
想定Lvが高すぎですが;;

最終ステータス(ブレス込み装備無し)はこんな感じ
想定Lv96

STR 65+15
INT 70+16
AGI 9
DEX 90+14
VIT 1+6
Luk 1+7

STRは初代INT-STR型のSTR値で
+7スタナ、MBクリップでGD3くらいまでならいけていた値です。
但し、私の場合VITにも多少振って、防具に結構気を使っていたので
特にVITがない場合はちょっと辛いかも知れません

INTは正直かなり適当です。
ただこれだとこの時点でヒールは1848
MEダメージ(10回分) 3818〜2368ダメージ(MDEF減算除く)
実際にはこのダメージが何度か繰り返されるはずなので
結構使える値なのかと思います。
@INTが高ければ、臨時にも出やすく育てやすくなりますし
(その場合もうちょっとINT欲しい気がしますが)

DEXですがこれも適当値ですが
キャスティングタイム15秒のMEが5秒程度で撃てる数値になるようです。
90代のINT>DEX WIZさんがSG10を素で撃つ速さと同じになるはずです。
(SG10のキャスティングが15秒らしいのでMEと同じかと)
身近にMEプリがいないのでWIZをみて考えてみたのですが
まぁ使える時間かと

スキルについて
スキルのほうはキリエ・グロ関係を切ってSWサンクを高Lvとります。
HPは上記ステータス時を考えると、5000ちょっとですので
キリエだと上増しHP1000位。
それならSWのほうがいいかと思います。
普通のMEもAGIはなくSWで対処してるはずなので
戦闘方法はそのまま流用できるようになります。

支援のためにキリエ残しておいても良いと思いますが
ペア時などに一緒に殴りたいのであれば余り使わないです。
(殴ってないで支援しろとか言われるかもしれませんが;)


これだと振らなければいけないステータスでAGIが減るので
それなりに使えるステータスが3つに絞れるかと思います。
(実際にはこの型は多少VIT、そして結構なDEFが必要ですが;)
STR-AGIだけが殴りじゃありませんよ〜(ぉ

ありがとございます
 ネタプリ大好き  - 04/9/28(火) 18:36 -

引用なし
   すごい…いろいろあるんですね…!!
MEをメインで使いこなすか、あくまで殴り中心でいくか…大変参考になりました。ありがとうございます!

あつかましいようなのですが、もう1つ質問いいですか?
武器て何がいいんでしょう?いろいろ持たないといけないとは考えてるんですが、自分的にはTBチェインと属性ソドメあればいけるかなーとかおもっているのですが…。
なにぶん、ファーストが支援なもので、武器は全然もっていなく(+6スタナくらい。あとは杖です)防具がそこそこそなくらいです。
防具はプパセイント(+6)・エギラシューズ(+5)・人滅&動物盾(共に+4バックラ)・イミュンマフラ(+5)・木琴(+4)・MBクリップ・フェンクリップ・イヤリング・神官手袋・コボクリ2です。
この防具とかアクセあればやっていけるかなーとはおもっているんですが、その前に武器_| ̄|○
何かお勧めの武器とかありますでしょうか?

Re:ありがとございます
 プリ  - 04/9/29(水) 6:57 -

引用なし
   自分の行く狩場のmob見て考えろ

Re:ありがとございます
 INT殴り見習い。  - 04/9/29(水) 10:21 -

引用なし
   TBdチェインが買えるだけお金があるなら、悩まず買っちゃいましょう。
おもちゃ2Fで使えますし、これ1本あるだけでいろいろなとこが回れます。

で、そのあとに何を買うかについては、世界をそのキャラでいろいろ回って、
自分の性にあった狩場があればその敵用のものを買う、というようにしていくのがいいと思いますよ。

Re:ありがとございます
 INT-STR殴りプリ  - 04/9/29(水) 13:05 -

引用なし
   基本は大きさに関係するチェインになります。
プリの攻撃には、塩(聖)・MB(火)・インベ(毒)と属性を付加して
行うものが多い為、無属性時に一番強い武器が最終的に強くなります。
ME殴りであれば、狩場は自然、悪魔不死系ダンジョンになると思うので
むしろ属性武器が必要かは疑問です。(INT無い時や念につかうくらい?)
ハロウド武器などあればもっといいのでしょうが・・・・

ただSTRの関係で大きさチェインがまだ弱かったり
特定の属性が出てくる(ピラ地下牛等、火とする)ダンジョンの場合などで
属性攻撃(水とする)として2倍近くのダメージが与えら得る場合には
その属性武器(水)を買った方が良いと思いますが、これは最初から
全て揃える必要はなく、そのダンジョンに合った物を買い足せば良いです。

後は、ソロやAGI型とペアを組んだ場合ですが、囲まれた際に
状態異常武器があると便利です。
ただ多少、先に打ち合わせしていないと逆にボロボロになったり
普通に支援に徹してた方が良い場合もありますが。

みなさんありがとうございました
 ネタプリ大好き  - 04/9/29(水) 15:27 -

引用なし
   いろいろなご意見、ありがとうございました。
これから世界をまわって、性にあいそうな狩場を検索して、それで武器をかいたしていこうとおもいます。
ボーンドチェインは、購入しようとおもいます。それをメインに、いろいろ世界をまわって、初殴りプリを味わってみようと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。がんばります!

Re:殴りMEてありですよね?
 ネクト  - 04/10/2(土) 7:29 -

引用なし
   しっかりとした情報が欲しければ、実際にME殴り作ってる方のサイトへいって、
そこで情報集めたり質問することをお勧めします。

Re:殴りMEてありですよね?
 あるME師  - 04/10/3(日) 1:13 -

引用なし
   A-D神速殴りベースに削れるだけ削ってINT上げる方がいいんでない?

Re:殴りMEてありですよね?
 Nagi  - 04/10/3(日) 3:26 -

引用なし
   悪くはないと思いますが、作るなら事前にシミュレータ・・・みすとれ巣さんとかで、この敵にはこれくらいのダメージを与えるとか、こちらのサイトさんで詠唱時間はどれくらいかかるかとか調べておくべきかと(`・ω・´)

ちなみにINTカンストしててもMEは農具の馬やEマミーを1枚じゃ倒せないスキル・・・っと言うのをお忘れなく。

私もあるME師さんの言われる型が賛成ですね。
殴りならグロ取るでしょうし、SWにスキル配分できない&SWはミスもカウントされるので、AGIならグロの前提であるキリエを上げるのがいいかと。
最も、それだとピラ地下等ではMEよりグロTUの出番の方が多くなると思いますが・・・。

>普通のMEだといまの支援プリとステが変わらず〜
ですね〜MEプリもってますが、PTではもっぱらアスペ・TU・HLばっかりで、肝心のMEは殆ど使わないですし、ソロだと騎士団1・2FでSWHLの方が効率出ますし・・・。
MEはブリトニアADとかなら楽しいんでしょうけど・・・無理っぽ(´-`).。oO

Re:殴りMEてありですよね?
 もも  - 04/10/4(月) 23:31 -

引用なし
   参考になりそうなサイト。

魂の歌
ttp://finetea.cool.ne.jp/
ME殴りと言えばとりあえずここから。
オーラ出してから活動してないようなので過去の日記など
参照するといいかも。

Vanity
ttp://vanity.udap.jp/
ME殴りの考察や狩場情報など。

LV4 ver2.5
ttp://www.geocities.jp/ebora3416/
退魔特化?ME殴りのサイト。
データベースに結構詳しく書いてあります。

ピノログ。
ttp://yaplog.jp/cattaste/
ME殴りの日記サイト。

in to the SpeedOfSound
ttp://speedofsound.hp.infoseek.co.jp/
AGI-DEX二極でME持ちのプリのサイト。

ざっと調べただけでも割といるんですね、ME殴りって。
基本はやっぱりSTR抑え目のAGI>DEX型って感じですね。
VITもちょこっと振れば1.5kヒールで結構耐えれそうだし
詠唱早くなればMEも使い物になってくると思うので
ただのネタではないと思いますよ。

要は楽しいかどうか。
これ重要です。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
233 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.