■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
265 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ステータスについて。 見習いDEXプリ 04/8/26(木) 12:21
  Re:ステータスについて。 ぷりー。 04/8/26(木) 12:39
   Re:ステータスについて。 見習いDEXプリ 04/8/29(日) 9:28
   Re:ステータスについて。 ぷりん 04/8/29(日) 11:24

ステータスについて。
 見習いDEXプリ  - 04/8/26(木) 12:21 -

引用なし
   初めまして、初の支援職育成ということでちょっと質問なんですが。
INT>DEXプリを目指しの61/23プリなのですが、
現在INT補正無し90なんですが、
DEXに振り始める前にINTカンストさせた方が良いんでしょうか?
ちなみに現在狩りはアマツDでのソロがほとんどですが、
支援スキルが充実してきたら臨時等に行こうと思ってます。

Re:ステータスについて。
 ぷりー。  - 04/8/26(木) 12:39 -

引用なし
   以前MEを作った時にINTを91止めにしてDEX振り始めましたが
大人数臨時でも(よっぽどでないと)SPは切れませんでした。
少しでも詠唱早くし、DEX支援として力を発揮したいのであれば
今からDEXに振っても問題ないと思いますよ。
マニピやHLが早くなれば、確かに支援は楽ですし。

ただ、INTを先にカンストさせておくと後が楽かもです(私の場合は)
90越えると徐々にレベ上げがつらくなってきますし。
率先して殲滅をしなければならないWizやMEプリとは違って
DEX支援はあくまでも支援なので、
DEXを早く上げておかなくては厳しい、という事はないと思います。

DEX支援としてLvの低いうちから高速詠唱したい、と思っているなら
DEXをとりあえずは半減詠唱の70近くまで上げてみれば良いかと。
後々INTカンスト予定で特にDEXにこだわりがなければ、
INTをカンストさせてしまう方が楽っちゃ楽?

まぁ、今はSP回復が早いので
最大ヒールを維持したい気持ちがなければ
INT91止めでも十分やっていけそうです。

Re:ステータスについて。
 見習いDEXプリ  - 04/8/29(日) 9:28 -

引用なし
   ▼ぷりー。さん:
亀レスですいません、具体的な説明どうもありがとうです^^。
ぷりー。さんの仰るとおり後々のことを考えて、
先にINTカンストする方向でいきたいと思います。
LV90↑のレベ上げは1stで経験してますので、楽に上げれるうちに上げときますw

Re:ステータスについて。
 ぷりん  - 04/8/29(日) 11:24 -

引用なし
   INT>DEX>VITな84歳支援です
INT99/DEX57/VIT26 という感じに振ってます。

INTカンスト後、DEXを57まであげてVIT50を目指しているところなんですが
DEX57で、ジョブ50+グローブ2個装備すると
ブレス込みでDEX75になります。
75というと、詠唱速度1/2のポイントですので
ここからVIT50にして、その後またDEXあげる予定なのですが…(聞いてないw)
ジョブカンストと同じくらいの81歳で、DEX57までもっていくことができます。

INT90止めでDEXに振り、DEXをある程度上げてからINTカンスト。
ということを考えるのならば、80〜81歳でINTはカンストできそうです。
(矢リンゴ&グローブとか装備するなら、80歳でDEXがブレス装備込み75になるはず)

参考になれば幸いです…。
お互いがんばりましょー

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
265 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.