■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
270 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

スキルとステについて GAGAGA 04/8/16(月) 15:24
  Re:スキルとステについて あるME師 04/8/16(月) 17:35
  Re:スキルとステについて ぷりー。 04/8/16(月) 19:49
  Re:スキルとステについて とあるぷりー 04/8/16(月) 20:55
  Re:スキルとステについて ぷりー。 04/8/16(月) 21:05
   Re:スキルとステについて GAGAGA 04/8/16(月) 21:39
   Re:スキルとステについて ぷりー。 04/8/21(土) 21:23
   Re:スキルとステについて Irisップリ 04/8/22(日) 0:19
  Re:スキルとステについて ねこぷり 04/8/17(火) 1:57
  Re:スキルとステについて 研究ぷり 04/8/17(火) 10:34
  Re:スキルとステについて Irisップリ 04/8/22(日) 20:58
  Re:スキルとステについて 04/8/22(日) 11:57
   Re:スキルとステについて GAGAGA 04/8/22(日) 23:16

スキルとステについて
 GAGAGA  - 04/8/16(月) 15:24 -

引用なし
   こんにちは、VIT支援を目指しているもので今回質問があって初投稿します。

ステ LV24 INT全振り中 STR1 VIT9 AGI1 DEX1 LUK9
防具 +4ハードロング+7イミュンマフラ+5ソヒシューズ+4エリュダサクレ(タラ盾購入予定)    
スキル  10kkdAsXdAhDbcmbqnkebNkk

スキルについて、一応一般的な型なのですが残りをどうするかにかなり悩んでいます。アンゼについては前の記事を見て取らないかなぁと思いつつまだ迷ってる所です。サンクは好きなので外したくは無いです(´・ω・)

 後ステについてまだレベルも低いので先の話になりますが、転職後の狩りとしては70後半でWIZさんとかと廃屋が出来る程度になりたいと思っています。でもDEXも1だしVITもどの程度上げればいいかなかなか分からないので、どうかご教授お願いします。装備は後々強化の予定です。

Re:スキルとステについて
 あるME師  - 04/8/16(月) 17:35 -

引用なし
   マグニ5確定で残りまかせたw

Re:スキルとステについて
 ぷりー。  - 04/8/16(月) 19:49 -

引用なし
   廃屋wizペアは狩場に合わせた装備があればいけます。
沈黙にならない程度のVITが欲しいですが
緑ぽがあれば問題なっしです。

自ヒール相手ヒール連打でSPが切れなければ
INTを91程度で止めて、VITを振っていくのもありですね。
けれど、私は先にINTカンストをおすすめ。
INTカンストする予定なら、あとから上げるのは結構苦しみますよ。
絶対先にカンストしとく方が楽です。
それに、廃屋のマラソンには結構SP使うと思いますしね。
先ほども言ったとおり、緑ぽと狩場装備(All+6~7タラ盾、昆虫盾、プパ聖衣、レイドマフなど)があれば、VITに振っていなくても十分いけますよ。

あと、スキルについては
マグニ5はMEぷりさんが仰られている通り最重要で
1.マニピ5、グロ3
2.アスペ2にして、マニピ5、イムポ5
3.アスペ2にして、マニピ5、グロ3、キリエ10
ぐらいですかね・・・。

1.が一番妥当だと思われます。
グロ2というのは、微妙に短いんです。(とゆうか、短い
結構なディレイもありますし、
グロによるATK&回避率上昇は馬鹿にできません。

2.、3.はアスペを1削っていますが、私自身アスペ2で
まぁ、困った事は一度もないです。
常時アスペなんてことは聖水を大量に持つ事から現実的ではないですし
ボス、深淵の時だけアスペという感じなので、3も2もほぼ変わりません。
それなら、余ったポイントをイムポかグロにまわした方がいいかな、と
個人的には思います。
キリエは9でも全然いいんですが、今なら10あってもいいかな、と。

では、次の方にお任せします(・ω・)

Re:スキルとステについて
 とあるぷりー  - 04/8/16(月) 20:55 -

引用なし
   ▼GAGAGAさん:
>こんにちは、VIT支援を目指しているもので今回質問があって初投稿します。
>
>ステ LV24 INT全振り中 STR1 VIT9 AGI1 DEX1 LUK9
>防具 +4ハードロング+7イミュンマフラ+5ソヒシューズ+4エリュダサクレ(タラ盾購入予定)    
>スキル  10kkdAsXdAhDbcmbqnkebNkk
>
>スキルについて、一応一般的な型なのですが残りをどうするかにかなり悩んでいます。アンゼについては前の記事を見て取らないかなぁと思いつつまだ迷ってる所です。サンクは好きなので外したくは無いです(´・ω・)
>
> 後ステについてまだレベルも低いので先の話になりますが、転職後の狩りとしては70後半でWIZさんとかと廃屋が出来る程度になりたいと思っています。でもDEXも1だしVITもどの程度上げればいいかなかなか分からないので、どうかご教授お願いします。装備は後々強化の予定です。

じゃぁ、次の方、でしゃばります(`ω´)

70前半まで廃屋にペアでいってましたが、
確かそのときの自分のINTは80なかったはずです。72とかだった?
(ステが写ったSSが残ってなかったので…)
確かに残りSPが500を切ることもしばしばでしたが、
別に座って休憩することもなく走りまくってた気がします。
その分DEXやらVITがあったので、
自分のヒールに余裕があったり、
サフラ→SG!!→Wizにヒール→マニピで
SGヒット中にマニピを唱え切れたりしたのでその点では楽でした。
このときニューマを先に置いておくと横沸きアチャに妨害されなくていいですよ。
(当時はフェンなんか持ってなかった〜今もないけど・・・)
装備は多分ALL+5タラレイドだったんじゃないかな…
セイントぐらいは+7だったかも。
慣れないサフラを必死で唱えてた記憶が…(TT

ということで、条件次第では別にINTカンストである必要はないデスヨ。
むしろ早めにVITで硬いほうが相方のヒールに専念できるかもね。
最低限のDEXだってとても大事です。(自分は素で60)

前の人と意見が全然違うって?
他人が悩むのを見るのは楽しいんですよ(=ω=)
悩んでるうちが一番楽しいんだし

---
でも、通ってた頃の前半はまだ廃屋にアクラウス?がいなかったような気もします。
(最後の何回かはいたのを覚えてますが)
虫が配置されるまでは無茶苦茶おいしかった記憶があります。

というわけで話半分に聞いてください(ナンダヨ

Re:スキルとステについて
 ぷりー。  - 04/8/16(月) 21:05 -

引用なし
   >他人が悩むのを見るのは楽しいんですよ(=ω=)
>悩んでるうちが一番楽しいんだし

そうそう、悩んでる頃が一番楽しい
惰性のよーになってくると
楽しみはここかチャットか・・・(マテ

Re:スキルとステについて
 GAGAGA  - 04/8/16(月) 21:39 -

引用なし
   ▼ぷりー。さん:
>>他人が悩むのを見るのは楽しいんですよ(=ω=)
       人
悩まされてる(;0w0)ノ<ダディヤナサーン
とまあ冗談は置いといて、レスありがとうございます。
マニピ5ですか〜、まあ確かに現状DEX1ですから詠唱しなおす回数が減るに越したことは無いですね。エンジェがいまだ気になるのは内緒(´・ω・)
装備に関して、盾は+7タラガードしかないです。レベル28ですが( ;゚Д゚)
マフラは+7イミュン、他は変化なしです。後アクセサリに関しては記述し忘れたんですけどフェンはあります。
それではもう少しアドバイス募集しつつ、悩んできますヽ(`Д´)ノ

Re:スキルとステについて
 ねこぷり  - 04/8/17(火) 1:57 -

引用なし
   移住もと鯖に作り直したプリは70半ば辺りで廃屋ペアしてました。

ほとんど移住鯖のほうに装備ももっていってしまっていたので、
装備品は、+4ハードセイント、+7s空きフード、+4エギラシューズ、
+4エルダビレタ、オペラ、+5タラバックラー(借り物)、
神官の手袋、DVアークワンドという感じでした。
ちなみに現在もうすぐ90ですが、
レイドcがフードにくっついた程度でほぼ変わってなかったり・・・。

ステはINTカンストで、VITとDEXはそれぞれ30程度でした。

Lv高めのキリエとサフラ3とLA、
それにみどぽがあればこれくらいでも廃屋行けてましたよー。

Re:スキルとステについて
 研究ぷり  - 04/8/17(火) 10:34 -

引用なし
   SPがきれないくらいのINT、あとVITふっておけば廃屋ペアは一応可能です。
SPがきれないくらいというのはきれないようにするということで
常時マニピを心がければINTカンストいりません。

Wizさんとのペアでどういう狩りをするのかが問題ですけども。
休み休み狩るのならINTとVITに適当に振っておけばできます。
テンポのいい狩りをするのであれば、そこそこDEXがいります。
たくさんの敵のタゲをもらうにはVITもいります。
でもそれはPスキルで補うこともできますよ。
サフラ、LAをうまく使うことやマニピの詠唱終了を戦闘が終わるのにあわせたりすること、白pとかアイテムを使うこともありですね。

一応、私のプリはINT105 DEX49 残りVIT(ブレス、補正込み)
フェンを常時付け替えで70中盤でも自給は1M越えました。
装備はレイド、ソヒー、プパとあとは+4装備でした。

Re:スキルとステについて
 ぷりー。  - 04/8/21(土) 21:23 -

引用なし
   思い出したかのように、レスを。

>マニピ5ですか〜、まあ確かに現状DEX1ですから詠唱しなおす回数が減るに越したことは無いですね。エンジェがいまだ気になるのは内緒(´・ω・)

マニピ5は、素DEX30の私には正直5でもかけ直しがメンドイです。
Lv96になった現在では臨時だとほぼどの狩場でもマラソン狩りなので
城2とか本当に足の早い方々とかと組むと
マニピするタイミングに悩まされます。
超沸き時で変なタイミングでやっちゃうと、シボンヌなんてことにも
繋がったりするんですよね・・・詠唱長いから。
まぁ、そこは腕なんだとおもいます。
だからDEXが30以下ならマニピは5じゃないとかなり辛いと思います。

あと、前レスのINTカンストについてですが
将来、INTをカンストしようと思ってらっしゃるのであれば
私は先にカンストすることをお勧めしていたわけです。
ウィズと同じ育て方はあんまり向きません。。。
INT途中止めにする特別な目的があるのなら途中止めでも良いかと。
しかし、プリーストにとって
ヒールは目に見えて強さを誇れる唯一の武器(?)ですので
そこらへんに対するこだわりがなければ、
他のステにポイント割いてもOKだと思います。

カンストする予定だけど、あとでINT上げよう とした私は
ほんとーーに辛かった(当社比) しくしく

Re:スキルとステについて
 Irisップリ  - 04/8/22(日) 0:19 -

引用なし
   マニピは覚えてみれば使い勝手がわかります。
転職して速攻で覚えるだろうスキルなので、そこで自分で決めるといいかと。
恐らくVITだとかけなおしのめんどさと、詠唱の遅さでLv5取る事になると思います。
Lvを上げるでもデメリットのないスキルなのでLv5推奨。

アンゼ3の意味がよくわからないのですが、3と中途半端に上げるよりは
他のスキルに回した方が役立つと思います。
といっても、上げたいスキルもないのでそんなときは49転職で近道すると。
速度減少はニブルでスキル修正が入る可能性があるので、
一応、少し待ってみたほうがいいスキル。(修正内容は上のアコスキル参照)
アンゼを上げる気があるのでしたら、速減切ってアンゼ行きと。

ちなみに、VITプリにフェンはあまりオススメできません。
詠唱遅いのがさらに遅くなって(´・ω・`)
かといって持ち替えるショトカもないので、
神官なりイカリングなりのアクセを購入するのがいいかも。
個人的にはDEFの上がる神官の手袋がオススメ。

Re:スキルとステについて
   - 04/8/22(日) 11:57 -

引用なし
   >エンジェがいまだ気になるのは内緒(´・ω・)

アンゼとるなら何かあきらめないといけないわけで、もし取って何かをあきらめるのならばあえていいますがサンクですね。
DEXない場合、サンクは本当に役にたちません。一般狩りはまずむりですし、GVGのベースでくらいじゃないかな。エンペサンクはほぼ潰されますし。Gの規模にもよりますが、ベースプリは大抵お手伝いですし、自分のGで参加するなら使わないかもしれません。

アンゼかサンクかっていうのはVITとDEXのバランスによって決めるといいかも。DEX1じゃサンクは死にスキルになってしまう可能性があると思うなあ。

Re:スキルとステについて
 Irisップリ  - 04/8/22(日) 20:58 -

引用なし
   というか、廃屋くらいならそんなに考えなくても普通に行けるようになるような。
まあ相手にもよるけど、サフラない僕ですら行けるし。それなりにうまい。

Re:スキルとステについて
 GAGAGA  - 04/8/22(日) 23:16 -

引用なし
   いろいろと意見ほんとうにありがとうございます。
実際の所まだ先の話なので、やりながら不足分として考えていきますが
一応自分の目標として「固いプリ」にしようと思うので、自己満足効果でもいいからサンクを捨ててアンゼ10にしようかなと思いました。
GGも特にやる予定はないので、DEXはたげを取る程度に考えたいと思います。
ニブルパッチもきますし、焦らずいきます( 0w0)ノ

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
270 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.