■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
317 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

プリーストスキル振りについて カキン 04/6/28(月) 19:55
  Re:プリーストスキル振りについて 雑魚プリLv84 04/6/28(月) 20:36
  Re:プリーストスキル振りについて みー 04/6/29(火) 2:44
  教えて君へ・・・ 寝起きプリ 04/6/29(火) 6:20
  Re:プリーストスキル振りについて 04/6/29(火) 8:37
  Re:プリーストスキル振りについて MEなひと 04/6/29(火) 10:52
  Re:プリーストスキル振りについて カキン 04/6/29(火) 16:27

プリーストスキル振りについて
 カキン  - 04/6/28(月) 19:55 -

引用なし
   R.O.M776掲示板にて、このサイト紹介させてもらいました。
題名の通り、プリーストになってからの、お勧めのスキル振りや。取った方が、いいスキルを教えて頂けないでしょうか?順番等も。。。

ステ振りは INT>AGI 今のところINTのみです。

これからは、ペアが多くなるとおもうんです。どんなスキルをどれだけ、とればいいかとか、詳しく教えて頂ければいいのですが、『育成編:プリースト』とあったのですが、まだ実装されてないみたいで^^;
どうぞ、書き込み宜しくお願いします。

Re:プリーストスキル振りについて
 雑魚プリLv84  - 04/6/28(月) 20:36 -

引用なし
   必要なスキル、有用なスキルなどは目指す方向(純支援なのか、殴りなのか、MEなのか等)や相方さんの職、主な狩り場(今後も含め)などにもよると思います。
この辺に関しては他のスレッドでも色々と書かれています。
MEプリは支援はまったく無理?、プリのスキル振り順番について、辺りが特に参考になると思われますし、他のスキルやステータス関連のスレッドにも有用な情報が沢山あります。
冷たい様で申し訳ありませんが、それらの情報をご覧になれば聞くよりも早く色々な事が分かると思いますので、是非とも皆さんからの情報をご活用下さいませ。

Re:プリーストスキル振りについて
 みー  - 04/6/29(火) 2:44 -

引用なし
   ROMさんも拝見しました。
あちらで、ここの「BBS」や「まいあこらいと」を参考にしてみてね
とはありましたが、同じ質問をされるとは…^^;
一般的には「マルチポスト」と呼ばれるネット上のノーマナー行為ですので
お気をつけください。

ROMさんでも「まずご自分のスタイルや理想像を提示してください 」と
言われているのですが、それもされていらっしゃらないし、
3度くらいあちらのレスを読み返してみることをお奨めします。

教えて君へ・・・
 寝起きプリ  - 04/6/29(火) 6:20 -

引用なし
   ▼カキンさん:
最近教えて君多いなぁ・・・
↓これが一番お勧め! と言われたらあなたはそうするんですか?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?gXdAsXdAhAcAjNJ1oaecJ

ちなみにROMさんの方には
「INT>DEX型にします。今のところINTのみですが、」と
書かれているようですが・・・いったい何がしたいのやら?

私たちは神様でも特殊能力者でも無いので、あなたが一体何がしたくて
どういう楽しみ方を求めているのか全く知ることが出来ません。

冷たいようですが、ステ、スキルの基本知識、タイプ、
推奨レベル等有用な情報はあちこちに沢山有りますので
まずは自分で調べ自分の【頭】で考える努力をしてくだされ。
ここの過去ログくらいは最低限全部読みましょう!

それでも分からないことが有れば、答えてくれる優しい方たちが
現れると思います。
その際、ステ予定、取得予定スキル、ソロor臨時or固定、狩りorGVPV、
主に組む職、予定完成レベル、装備等の必要最低限の情報は
書くようにしましょう。

最後に一言
プリは全職業中で最も多くのタイプが存在しますので
これが最高というタイプは存在しません、皆何かを諦め
妥協点を探しているのです、そこには人それぞれの
【好み】も大きく影響してきます、もし本当に自分に
合ったプリを作りたいのなら、何度も作り直すのが良いでしょう。

Re:プリーストスキル振りについて
   - 04/6/29(火) 8:37 -

引用なし
   こんにちはー。
わたしもROMさんのほうを見てきましたが、向こうではINT>DEXっておっしゃってますよね。それともAGIにしたのかな?
わたしもAGI支援ですが、AGI支援はキリエが結構ベンリです。VITプリと違ってすぐ破られないので掛けなおしもそうしなくてすみます。もともと避けるので詠唱など邪魔されにくいのですが、掛けてあれば更に万全だし、敵の攻撃で硬直することもありません。あとHPが少なめなのでキリエかけて初回のみですが、HPの底上げをしておいたほうが何かと便利。おそらくどの型のプリよりもキリエのよさが実感できるステだと思います。

ペアが多くなるとありますが、既に決まった職なんでしょうか?
一応各種スキルとの相性です
  IM■アサ、ハンタなど武器による攻撃職に便利。結構前提で必要な3止めの人もいるそうですが、使う気があるようならば5もなかなかいいです。地味にいいスキル。
 サフラ■ウィズ、クルセなどの長めの詠唱がある職に便利。できれば取っておいたほうがいいスキル。
  LA■マジ系、クルセ、弓系が相方なら必ず取っておきたいスキル。
 アスペ■前衛におすすめ。特にクリアサ、騎士あたりと組むなら取っておいたほうがいいでしょう。スキルレベルは聖水代が気にならない人は低めでもOK。
グロリア■クリアサ、ハンタが相方なら必ず取っておきましょう。ATK上昇、完全回避UP、TUの成功率UPなど地味に効果もある。スキルレベルは3↑を推奨。こだわりがなければ普通は3ですが、固定相方がいてハンタ、アサなら5も便利。特にペアでクリアサの場合、MHに遭遇してもすぐ倒せるスキルがないので(ソニックはお察しください)耐えつつ数を減らすことになります。戦闘時間もMHを片付ける時間が結構かかることも多多ありまして、グロが5だとヒールなどに専念できます。もし固定ペアがクリアサなら5をオススメ。それ以外なら3で充分。

その他、かならず取っておきたいスキルは
リカバリ、マニピ5あたりかな。まずプリになったらマニピから取るのをオススメします。


メイス修練■支援プリはいりません。
スローポイズン■いまのとこネタスキル。必要なし。
SP回復■リザの前提の4で充分。リザ取らないなら取る必要はおそらくありませせん。
リザ■高DEXなら1-2あたりでも充分使えます。DEX低めなら3-4推奨。リザ1だけ取るならお金はかかるけど取らないでイグ葉という選択もあり。
TUとる人は必要。
TU■取るなら1を。それ以上はこだわりがない限りオススメできないです。スキルポイントに余裕があれば取りたいスキル。
サンク■GvGに参加するなら便利。通常の狩りだといまのとこ使いにくいかな。
SW■これを支援が取る場合、LA、リザあたりをあきらめることになります。取るなら7↑推奨。
ME■完全支援ならまず取らないですが、もしMEプリならば10推奨。
聖体■GvGでやや使える・・・?うーん・・。いまのとこネタスキルなのでこだわりがなければ取らなくてOKです。
キリエ■SP消費と効果のバランスで9止めの人も結構いますが、スキルポイントがあるなら10とってもいいと思います。AGI支援なら10推奨。

基本形支援
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?gXdAsXdAhFbfsOqnqE1kk
SW支援
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?gXdAsXdAhFadsOqnqAxAjX
アンゼ10支援
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?GXdnsXdAhFbdmbqnqE1jX

支援プリも色々種類がありますので、これが完璧というスタイルはありません。ステにも影響されますしね。あとはご自分で判断してけずるとこはけずってくださいー。
ではがんばってくださいね。

Re:プリーストスキル振りについて
 MEなひと  - 04/6/29(火) 10:52 -

引用なし
   オススメはこんな感じで〜
http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gX1Jkanhrbbmbqxkbe1X
http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gXansXdAhFbfsAmnqB2x
http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10gXdAsXdAhFermbqnqBcAak

3例ほどあげてみました。
どう取りたいかは結局好みの問題ですけどね…

プリスキルといえばマグニフィカート。
これさえ取ってればあとは適当でもなんとかなりますよ。

Re:プリーストスキル振りについて
 カキン  - 04/6/29(火) 16:27 -

引用なし
   ▼カキンさん:
>ステ振りは INT>AGI 今のところINTのみです。

の所、DEXでした・・・。すいません。INT>DEXです。
いろいろ書き込みしていただいてるのですが・・・。
台無しにしてしまって^^;すいません;

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
317 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.