■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
331 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ホントにINTカンストは必要? MEなひと 04/6/3(木) 23:06
  Re:ホントにINTカンストは必要? ぷりー。 04/6/4(金) 0:37
  Re:ホントにINTカンストは必要? 微妙VITプリ 04/6/4(金) 1:53
  Re:ホントにINTカンストは必要? 04/6/4(金) 8:35
  Re:ホントにINTカンストは必要? あるME師 04/6/4(金) 18:38
  Re:ホントにINTカンストは必要? MEなひと 04/6/15(火) 23:31

ホントにINTカンストは必要?
 MEなひと  - 04/6/3(木) 23:06 -

引用なし
   支援もMEもINTカンストさせるのが主流であり、それがいいと言われています。
わたしは現在素INT96なのですが…

MEなのでMatkで考えたいと思います。
そうでなくても120なら十分でしょう。121↑はやりすぎだと思ってます。

プリの補正5
ブレッシング10
アークワンド3
エルダ挿し2
ここまでで合計20
イヤリング挿しを2つにすれば22です。
これなら、INT98でもいいのではないかと思うのです。

そこのところ、どうなのでしょうか?

Re:ホントにINTカンストは必要?
 ぷりー。  - 04/6/4(金) 0:37 -

引用なし
   一応、INTカンスト派です〜。

>プリの補正5
>ブレッシング10
>アークワンド3
>エルダ挿し2
>ここまでで合計20
>イヤリング挿しを2つにすれば22です。
>これなら、INT98でもいいのではないかと思うのです。
その装備ならばINT98でも良いかと思いますが
MEの場合、やはり高DEXになるまではDEX装備が必須、もしくは
DEX装備しないではいられない心理状況になりますので
できうるならINTカンストか、それに近い値がいいのではないかなーと
私は思うのです。

支援の場合、臨時育ちでは一番SP枯渇に悩む60台〜70台を乗り切れば
低INTでもいけなくもないかと思います。
実際INT80支援さんとかもおられますし。
けれど、自分の実体験から言いますと
INT80では厳しかったです、かなり。
(ほぼ臨時育ち、という事もありますが)
INT=DEXでHL早いのはいいけれど、ソロするとSPが切れまくると言う。
SP消耗を抑える為に色々工夫もしてみたのですが
危ない時は存分にヒールしたい性分なので、だめでした(゚▽゚*)
SP切れるかも〜と心配しながら狩るのは疲れます・・・w

またINT120あれば大丈夫、と言われていますが
122あると本当に何が起こっても全く切れない境地に至ります。
122もいいですよぅ!w

後々二極ステにするなら、INTカンスト、もしくは91ぐらいにしてから
サブステ上げるのがやっぱり一番やりやすいです。
サブステを先に上げると、確かに詠唱早かったりHP多かったり
メリットはかなり大きいですが、Lvが上がりにくくなったぐらいから
そのデメリットの大きさを強く感じるのではないかな。

なので、私はカンストお勧め派ですw

Re:ホントにINTカンストは必要?
 微妙VITプリ  - 04/6/4(金) 1:53 -

引用なし
   へ鯖でLv96I>V>Dプリをしているものです。

支援プリですが、前スレでカンスト派だったので書き込ませてもらいます。


目標INTを定めていて、それを満たすためにはどうするかが
明確にされていれば、それで問題はないかと思います。

私の場合はINT120で十分(SP消費が激しい場合はINT120にしている)


MEプリの場合にはDEXを高めたくなると思いますが
INTを削って(その分のINTは装備で補う)、
その分をDEXに先行で振ったり、
VITに振って耐久力を高めたりするのはありだと思います。


私の場合は支援プリなので、DEXは素30で十分ですし、
VITはカンストの必要性はないと考えますし、
INTをカンストした分、装備をよりDEF重視なものにできると
思いましたのでINTカンストを目指しました。

INT     99
プリの補正  5
ブレッシング 10
骸骨の杖   4
神官の手袋x2 2
これで合計120です。


ちなみに、INT120でも、古城2Fの中央の広場で
WIZ様とのペア狩りで激しい沸きが続くと
タゲをとったりで激しく移動し続けながら、
ニュマ・LA・サフラ・キリエ等を使い続けるので
SPが危うくなります。
あと、INT120の時でないと、ヒールが2268にならない!


長かったですが、
結論からいうと、問題ないということで、お願いします(。。

Re:ホントにINTカンストは必要?
   - 04/6/4(金) 8:35 -

引用なし
   わたしも必要ないと思いますよ。
2268ヒールなんて99になればINT99でなくてもでますから。
次の2352はINT125でないと99でもでないので実用的じゃないですしね。
(いま新頭装備の情報のせいでSグラス安くなって、それでアクセ一個分あきますけど、DEF2のオペラ>エルダグラスが実用的なのでやっぱり微妙だ)

ちなみに私の99のプリは普段はINT120でないです。
Tバイタルスタッフ+エルダで118(素INTは99カンスト、2268ヒール)でやってまして、相手と狩場によって骸骨とイヤリング*2、篭手*2でSP管理しております。(昔主流だったコデザは今はこだわりがないと使わないCになりましたので除外。一応2352ヒール(ネタ)のためにコデザメントル(もちろん未精練)所持。)
AGI型ですし、自ヒールはあまりしないのとソヒーでMSPが2kあるので120なくてもほとんど問題ないですね。
結論としてはINT120に調節可能なところまでINTを上げるのがよさそうです。かぎりなくカンスト派かな、私は。
ですから、セカンドプリはとりあえず今は97(うーん中途半端だ)で止めています。(レベル99でエルダグラスで2352ヒールでる設定。←今思いついただけですけども)

しかし、一個気になる部分はINTのアクセが最高2だということです。
つまりアクセ部分で+4しか補えない。例えばDEXだとレベル90↑で4*2で8、89↓は3*2で6。つまりステポイントを計算すると、ステによってはアクセ部分をINT装備で使うのは勿体ないきがするのです。(INT4とDEX8のステポイントの差ですね。例えば二極ならニングロが優秀)
ニングロイヤリングなんてのもありますけどね。その辺の兼ね合いも考えてると個人のステによってかなあ、と思ったりも。

Re:ホントにINTカンストは必要?
 あるME師  - 04/6/4(金) 18:38 -

引用なし
   INTカンストは必須だと思います。
DEXの方が融通が利くからですね。
エルダグラスを仮に持っていたとしてMEプリはカンスト必須です。
INT120なら97でいいように感じますがDEX3(矢林檎)減ることになります。
全体的に装備の幅がなくなってくるのでINTはカンストした方がいい。
支援の場合は必須ではないと思うがあまりに低いのは良くないと考える。

Re:ホントにINTカンストは必要?
 MEなひと  - 04/6/15(火) 23:31 -

引用なし
   一応追記ということで。

○エルダグラスは買えません。
そんなお金ないです。

○すでにINT途中止めでINT91↑DEX91↑なのでどちらに振ってもステポイントが変わりません。そのため、装備は以下の制限が付きます。
右スロットをニンブルイヤリング固定
杖はDDアークかTDスタッフの合計値5

もうすぐレベル上がるのですが、まだsイヤリングが揃っていません。
とりあえずINT98で子デザ着て強引にINT120にして試してみたいと思います。


オーラまでGDなら現状のINT112でもいいかなとかちょろっと思ったり…
あぁっ!ニブルヘイムはどうなるのやらっ…
そして結局INTを上げる弱気な自分。だってDEX十分なんだもん…

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
331 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.