■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
348 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

キリエに関して 騎士はVITかAGIか S 04/5/23(日) 14:35
  Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか maru 04/5/23(日) 14:54
  Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか ぷりー。 04/5/23(日) 16:09
  Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか Irisップリ 04/5/23(日) 17:38
  Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか MEなひと 04/5/23(日) 20:09
  Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか みー 04/5/23(日) 20:17
  Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか 04/5/23(日) 20:47
  Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか S 04/5/23(日) 23:00
   水を差すようですが MEなひと 04/5/24(月) 1:10
   Re:水を差すようですが S 04/5/25(火) 1:40

キリエに関して 騎士はVITかAGIか
 S  - 04/5/23(日) 14:35 -

引用なし
   バルダーでAGI騎士をやっている者です。別クラスですが、ここで聞くのがイイと思い投稿します。

ちまたでは、当然のごとく今や騎士はVIT型と言われているのですが、
一方で「いや、VIT型は毎回モロにダメくらうから、むしろAGIの方がキリエの持ちが良くて有難い」という声をいくらか聞きました。

そこでココを見ている皆様にご意見をお聞きしたいのです。

騎士、実はVITよりAGIの方がいいな〜と思いますか?
それとも、「はぁ?そんなわけねぇべ、騎士はVITっしょ」ですか?

ヨロシクお願いします

Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか
 maru  - 04/5/23(日) 14:54 -

引用なし
   Lv90 I>V>D 支援プリです。

私の場合、自分でもある程度なら耐えられる為、
ペアの場合亀地下等を除けば手数の多いAgiタイプの方のほうが
楽です。
ただWizがいる高LVパーティの場合騎士に求められる役割は
殲滅力よりも壁性能だと思います。
その場合壁を任せた時、手数よりも被ダメージが減るVitタイプの
ほうが、支援が楽です。

もちろん"壁"について騎士を貶す積もりはまったくありません。
立ち回りの巧い騎士がいるだけで安定度が全然違います。

※狩場や、騎士のスキル取り、立ち回りの巧拙、装備の精錬具合などに
もよるし、プリのタイプ(I>DやI>V等)によってまったく意見が
変わってくると思います。

Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか
 ぷりー。  - 04/5/23(日) 16:09 -

引用なし
   某鯖で94I>V>>D支援やっています。

えっと、『キリエに関して』騎士はAGIが良いかVITが良いか
と言う質問であれば、AGI騎士の方がキリエの持ちは良いと思います。
回避回数がカウントされないというところだけ見れば、です。
けれど、AGIの場合は囲まれると被弾をガスガス食らいますので
大量に沸くところでは壁に向いていないといえば向いていないかもです。

私はVIT支援ですので、自分も壁としての性能できるため
AGIでもVITでもバランスでもどちらでも構わないという感じです。
バランス騎士さんと狩る時でも、自分が深淵引き受けカリツを騎士さんが
といった感じのこともできますし。

知り合いの騎士さんが言うには
MOB一匹倒す時攻撃を10回食らうとすると、AGI騎士は9割かわして1回食らう、VIT型はそれぞれのダメージを半分以下にする、STR槍は攻撃を食らう回数そのものを減らす、という感じらしいです。
騎士さんに必要なのは、STRなのかなあ・・・?とか思ったり(´・ω・)

微妙に質問から外れてしまっていたらごめんなさい。

Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか
 Irisップリ  - 04/5/23(日) 17:38 -

引用なし
   槍騎士であればVIT、両手ならAGIの方がキリエがより効果的になる
ような気がする・・・。
理由はまんどいのでお察しry

Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか
 MEなひと  - 04/5/23(日) 20:09 -

引用なし
   キリエのないわたしとしてはAGI前衛さんが好きです。
知り合いの騎士はAGIだけど、湧いたときはオートガードで耐えてくれて頼もしい奴です。

騎士とキリエの関係を考えるなら、AGIは常時かけて5%への対策、VITはMH突入前などにかけてMHP底上げって感じですね。
騎士の場合、AGI型でもVITを20か30くらい振ってあると、後衛側としては助かりますね。騎士のHPはすごいですから。


余談ですが、一度AGIのみパーティで城に行った事があります。
騎士ハンタだけでなく、WizプリもAGIの4人パーティ。
全員Flee200↑でキリエをかけてあったため、被弾した赤い数字がほとんど出ませんでした。
湧いたときも、Wizプリがレイド2匹なら避けきれるため楽でした。

Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか
 みー  - 04/5/23(日) 20:17 -

引用なし
   個人的にはAGI騎士さんのほうが、キリエの掛けがいがありますね。
キリエ10の場合、実質的にMHP130%みたいなものなので、
この点で言えばVIT騎士さんのほうが恩恵が多そうですが、
防御回数10回の制限がありますので、
VIT騎士さんだと実質10発+αで効果が切れてしまいす。
その点AGI騎士さんだと、MHPの恩恵はVIT騎士さんよりは少ないですが、
自力回避能力が高いのでキリエの防御回数10回を消費するまでには、
結構時間が掛かります。
とは言っても、こちらの場合は被ダメ合計がMHPの30%を超えて切れるので、
高ATKの攻撃をくらうと、1発で効果切れも有り得ます(深淵のBDSとか)。
結局のところ、どっちもどっちかも(オイw

私自身がI>D>Vなのもので、
PT時には両方の騎士さんが居てくれると、かなり心強いですね^^
まぁ、一番嬉しいタイプは、AGIでもVITでもなく、
PT全体を見渡すことが出来て、立ち回りの上手な方ですけどね。
(ヒールしやすいように動いてくれたり、タゲ取りが上手だったりとかね)。
プリももっと頑張りますので、騎士さんも頑張ってください、
お互いに精進しましょう。

Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか
   - 04/5/23(日) 20:47 -

引用なし
   うーん・・・。キリエとの相性ですかー。確かにAGIとのキリエの相性って結構いいと思いますね。
もっとも99まで育てて騎士さんとペアしたのはほとんどないんですが・・・。

98の追い込みのとき知り合った方がSTR>VIT>DEX=INT(と、わたしが勝手に予想)の槍騎士さんでして、大体、騎士団1で遊ぶことが多かったのですがキリエは掛けてもすぐ破られるので余裕のある時しか掛けませんでした。
その方は常時スキル使用で、わたしはLAマニピヒールで精一杯。ペコが足速くて追いかけるのも大変w 
ですからすっかりサボっていたんですけど、プリがDEX型の場合ならVITとキリエはかなりいいんじゃないかと思いました。
(MAXHPに影響しますんで、キリエ連打が可能であればヒールするよりいいと思われます。)私はDEX低めなので、余裕がある時か、簡易インデュアとして掛けてました。

AGI系のキリエというのは初回のみのMAXHPの底上げの意味が大きいと思います。ようするにBDSとかによる一撃死の予防などですね。ただし騎士さんの場合ですと、(レベルにもよりますが)AGI型でもMAXHPは多いですし、そういった意味ではちょっと弱いかもしれません。(あとは詠唱中断予防などにもいいですが、騎士さんには関係ないので割愛)
確かにAGI系ですと、キリエ掛けておいてそれが長続きしますのでプリからすれば、見た目にも安心ですし、他のスキルが使えるので(MHとかを除き)AGI型のほうが楽できるかもしれません。でも長続きしてるってことはあまり喰らってないということですからね・・・。

どっちもどっちということで・・・・。

Re:キリエに関して 騎士はVITかAGIか
 S  - 04/5/23(日) 23:00 -

引用なし
   みなさん、ありがとうございました。
すべて、非常に参考になりました。

キリエの特性が実際の戦闘でどうなるのかよくわかり、めっちゃ なるほどって思いました。「HPが130%上昇に相当する」という意味も「10回で切れる」というのも。騎士の型との相性も。

リアルな例で非常に理解しやすかったです。
・・・ううむ、勉強させていただいてます。

特に騎士に何が求められているか再確認できるお話でした。

余計な話かもしれませんが、
結論としてはAGI型はもっとプレイヤースキルを前面に押し出すべき職業なのだな、と思いました。それで、VIT騎士に求められているものもいくらか得られそうです

ただのAGIよりVITに振って一撃死がないようにし、同時にintに振って高速ACを体得すれば大量のmobもさばけて、VITに対抗できる騎士になれるのではないか、と思えました。

AGIもPTやペアでいくらか生きる場を得られそうです。

とにかくプリさんから見たVITとAGIの差が良くわかるお話でした。
みなさま、ありがとうございました。

しかし、まだまだ修行の途中ですので、本話題に関して、まだまだ参考になるお話がありましたら聞かせていただきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

水を差すようですが
 MEなひと  - 04/5/24(月) 1:10 -

引用なし
   AGI型でVITにも振ってINTも振って…
攻撃はあたらないと意味ないので、DEXもそれなりに振りますよね。
こうしてPTで活躍できるように防御面をあげればあげるほどSTRに振る分が少なくなり、ソロがきつくなりペアもやりにくくなるのです。

この辺のバランス調整は非常に難しく、ベストの型は存在しません。

亀などで3人4人のパーティを組み、壁として活躍したいのなら防御重視ですが、ペアやソロを考えるならきちんとSTRに振らないとどうしようもないので…
そもそもバランス型は大器晩成。
90後半でやっと真価を発揮する人もいます。


騎士のHPで95%回避で10回防ぐキリエなら、敵が200回攻撃してやっとはがれるんですね。
しかし、VIT型なら場合によってはSBやBDSを10回連続で撃たれても防ぎきる事が可能だということも考慮に入れてください。

Re:水を差すようですが
 S  - 04/5/25(火) 1:40 -

引用なし
   レスありがとうございます。

確かに、STRは無いと厳しいですよね。
基本的にAGIはSTRよりもソロ効率は良いですから、それが反転しないレベルに抑えるようにします。

VIT INTに振ってSTRおよび攻撃力が無くなるとのご指摘ですが、実際VIT分の減少が問題になってくるかなと思うのです。
というのは、AC用のINTに関してですがソロorペアだとバッシュに転用できますので、初期のINTに振る場合STR以上に攻撃力になる領域があるはず・・・計算しなくちゃ。

要はバランスですけどね!確かに殲滅力ないとすぐ囲まれたり、効率さがりまくるのも困りますね・・・。殲滅力は十分考慮するべきですね!
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
348 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.