■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
368 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

スタンメイスで・・・ おーさん 04/5/3(月) 19:51
  Re:スタンメイスで・・・ スレイヤー 04/5/3(月) 21:45
  Re:スタンメイスで・・・ わんこ 04/5/4(火) 11:11
  Re:スタンメイスで・・・ 微妙VITプリ 04/5/4(火) 12:16
  Re:スタンメイスで・・・ おーさん 04/5/4(火) 13:26
  Re:スタンメイスで・・・ 微妙VITプリ 04/5/5(水) 12:23
  Re:スタンメイスで・・・ 04/5/4(火) 21:42
   Re:スタンメイスで・・・ 04/5/4(火) 21:57

スタンメイスで・・・
 おーさん  - 04/5/3(月) 19:51 -

引用なし
   こんにちは。
Lv77のINT>AGI(二極予定)な支援プリをやってる者です。

相方のハンターとよくペア狩りにいくんですが
囲まれて全滅(ToT)なんてことがよくあります。
(自分のプレイヤースキルのなさかもしれませんが・・・)
そこで、スタンメイスでピヨらせれば・・・と考えてます^^;
Qスタンメイス、もしくは命中確保のために(AGI型なので)まみーC一枚混ぜて
Tスタンエンシェントメイスにしようかと思ってます。

3枚と4枚ではスタン確率結構変わるんでしょうか?
あとAGI型で使えるオススメ状態異常武器も教えてもらえるとうれしいです^^
アドバイスよろしくお願いします〜。

Re:スタンメイスで・・・
 スレイヤー  - 04/5/3(月) 21:45 -

引用なし
   所詮運といってしまえばそれまでですが結構変わりますよ
ただ当たらないと意味がないのも事実ですが
自分の行く場所と当たる敵だけでも除外できれば十分ですから
個人的には4枚推奨いたします

あと、スタンは3秒程度しか相手を止められません
それよりは睡眠がいいと思いますよ
MBクリップ装備でQ睡眠メイスでMBをすれば
かなり生存率は上がると思います
ただし、連射したら解けてしまうのでなれが必要ですね

こんなとこですが参考になったら幸いですね

Re:スタンメイスで・・・
 わんこ  - 04/5/4(火) 11:11 -

引用なし
   個人的には、状態異常武器はC4枚刺しが基本だと思います
狙いは状態異常にこそあるわけですしね
特化していた方がいざって時に処分しやすいですしw

当てるのにはインベナムクリップを使いましょう、毒属以外には必中です
毒入れたときのDef25%ダウンもなにげにおいしいですよー
レイドあたりだとかなり脆くなる印象があります

囲まれたときは素直にヒールで耐えて殲滅を待つべきだと思います
プリーストがMBで戦局かき回すと前衛はかえって混乱しますから
特にハンターのBBは効果範囲狭いですしね

ハンタやWIZとペアで、プリが前衛という状況ならば
ドラウジー+MBで眠らせつつ後退していく、という戦法もありますが…

攻性のスターン、防性のドラウジーって所でしょうか
氷結、盲目、呪いに関してはわからないので、他の方おねがいしますw

Re:スタンメイスで・・・
 微妙VITプリ  - 04/5/4(火) 12:16 -

引用なし
   MBやインベナムについてのアドバイスは他のかたがたから
十分すぎるほど出ていますので
別な視点から・・・。

Lv77のINT>AGI二極ですと
INT=99、DEX=9とすると、AGI=48、プリでJOB50としてAGI補正は+4 FLEEは129
木琴ありとみて149

囲まれるとやられやすいのはAGI型の特徴なので
ハンタさんとの狩場を亀地上とすると、
結構、他のプレーヤーのハエ飛びによるいきなりのMOB追加
殲滅力不足・ハンターのSP切れによりモンスターがたまる
・・など結構、ピンチはありがち(汗

私はやられやすいのは、装備にあると見ましたが
装備をFLEE重視ではなく、DEF重視しにした上で
特化盾を持った上で、木琴とイミューンのスイッチングとかは
いかがでしょうか。

装備・状況も書いていただいた方が、
いいアドバイスができるかもしれません。

亀地上なら、うさぎとトンボはスタンしやすいので
スタンMBはいいと思います。

Re:スタンメイスで・・・
 おーさん  - 04/5/4(火) 13:26 -

引用なし
   アドバイスありがとうです^^。
相方とよく行く(逝く?)のは亀地上ですね。
木琴、AGI装備、IAありでFLEE174くらい?だったと思います。
亀地上のときはFLEE174程度じゃトンボは避けれないのでイミュンにしてます。
(三減盾はもってないのでリジットで^^;)

相方が囲まれてるときにちょっとタゲとってるんですが
ヒールのディレイの間にナムーって状況が多いですねー。
そこで3秒でもいいのでMBでスタンさせれば・・・って。

やはり4枚のほうがいいですか・・・。
しばらくはお金貯めないとー><;

Re:スタンメイスで・・・
   - 04/5/4(火) 21:42 -

引用なし
   99のAGI寄り支援プリしてます。
私は95あたりからFLEEあげるよりHP増加のほうがいいと思いまして、(騎士団とかきついので)多少VITも振ってるプリなのですが、現在FLEE210程度です。
異常状態はドラウジーしかもってないですが殆んどつかいません。
MH時はプリがどうこうするよりもヒールとかに専念した方がいいような気がします。相方がハンターでカメ地上ということであれば、おとなしくハンタさんにサンド置いてもらった方が安全かと思われます。
ハンターはタゲ3匹とかでもDEFが低いので死にやすいです。特に鷹の巻き込みで危ないときがあるので、巻き込みやすい場合はプリが先にウサギのタゲを何匹か取っておくのもありかと思います。(溜め込みと思われてもいやですが・・。)
カメ地上で相方がハンタの場合、やはり多少プリには耐久力が求められます。
そこでAGI型でもスイッチで木琴とイミュンの切り替えをするとかなり乗り切れます。+4イミュンでもMH時は+7木琴より確実にいいので、お金があるようならば異常状態系を購入するより安定性があるように思えます。あとはSPが切れるようなら問題ですが、Qバイタルロッドなんかもおすすめです。
ハンターは即死するようなMHなら仕方ないかもしれませんが、プリが異常状態を利用する隙があるMHならば打開できる力があると思います。まずはその辺を相方さんと打ち合わせしとくのもいいと思いますよ。カメ地上ならサンドは効きがいいと思いますし。
多少はずれたレスで失礼致しました。がんばってください。

Re:スタンメイスで・・・
   - 04/5/4(火) 21:57 -

引用なし
   ああ、ごめんなさい。イミュンでしたか。
では後はやはりQバイタルロッドですかねえ。あとプパかな。VIT1だと囲まれるとすぐ死んじゃうのでHP増加系はかなり重宝できます。盾はもし買えるのであれば虫系のほうが安定しますね。
マフラーは多少FLEE足りてなくても木琴の方が被弾しないことがありますので、窓手みたいなとこでない限りはスイッチのほうがいいかも。でもSC使うので使いにくい人もいるかもしれないですが・・。

Re:スタンメイスで・・・
 微妙VITプリ  - 04/5/5(水) 12:23 -

引用なし
   MBスタンよりも、間違いなく熊バックラーをお勧めします。
+4でもいい、それでも耐性が欲しい。
そして、地味にタバコ+スピングラス
小さなことからコツコツとです。


たぶん、わきの場合にはMBスタンしているだけでは
MBを繰り出す間のディレイ中にやられると思います。
スタンでタゲがはずれますし・・・
(ハンターにタゲがいく可能性があるということ)
MBを繰り出しながら白ぽ飲んでも助かるかどうか・・・。
一番生存率が高いのは、白ぽを飲みながらヒールかと思われます。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
368 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.