■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
401 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

VIT型のSWについて 初の支援プリ 04/3/15(月) 5:43
  Re:VIT型のSWについて カプリ 04/3/15(月) 10:55
  Re:VIT型のSWについて ぷりー。 04/3/15(月) 11:03
   Re:VIT型のSWについて 初の支援プリ 04/3/16(火) 22:37
   Re:VIT型のSWについて ぷりー。 04/3/17(水) 11:23
   Re:VIT型のSWについて 初の支援プリ 04/3/18(木) 1:50
    Re:VIT型のSWについて ぷりー。 04/3/18(木) 8:49
    Re:VIT型のSWについて みすてぃあ 04/3/22(月) 14:08
    Re:VIT型のSWについて 微妙VITプリ 04/3/23(火) 20:15
   Re:VIT型のSWについて 微妙VITプリ 04/3/23(火) 20:12

VIT型のSWについて
 初の支援プリ  - 04/3/15(月) 5:43 -

引用なし
   現在INT>VIT(DEX初期値)の支援プリをしてるのですが、SWをとってみたいなあと思い、いろいろ調べてみると、VIT型にはあんまり向いてないなどということを目にして、とろうかどうか悩んでいます。
今まで、プリをしたことがないので使用感などがよくわからないのですが、VIT型の人でSW使ってるよ〜という方がいらっしゃれば、使用感などを聞かせてもらえないでしょうか?

一応スキル予定は鐘5、SW9の予定です(リザ無し)
(SWを取らないときは鐘10、リザ4予定です。)

Re:VIT型のSWについて
 カプリ  - 04/3/15(月) 10:55 -

引用なし
   当方バランスプリですが。

フェンクリ必須だとおもいます。キリエで詠唱妨害を防げるような場合はそもそもSW自体つかわないので。
 VITプリでSWなんてもってたひには、BOSS狩りにあちらこちらひっぱりだこかもしれません。通常狩りではつかいません。(対深淵くらい)
DEXプリでキリエ無しならば、通常狩りでもWIZや自分につかったりしますけどね。

あと、余計なお世話かもしれませんが鐘5は微妙だとおもいます。わたしなら、どうせ鐘10にできないのなら前提の2でとめてリザ3,4やSW10にふりますね。鐘5では満足できる効果がでないとおもいますよ(ひとによっては10でもつ、、、ゲフゲフン

SW7っていうのは、アスペ1やマニピ3やグロ2みたいに最低実用レベルなだけなので、せっかくとるなら9や10など高レベルをお勧めします。

Re:VIT型のSWについて
 ぷりー。  - 04/3/15(月) 11:03 -

引用なし
   こんにちは。
VIT・DEX支援、両方とも持っている某鯖ぷりー。です。

SWはDEXの方でしか取っていないのですが(SW10)
支援でSWを使うのは結構難しいです。
使う場面は主にWizさんの大魔法詠唱前に張るとか
一撃死スキルがある場合とか。
あれば勿論助かる場面も多いですが。
動いてしまう場合やずれる場合もあるので、完璧とは行きません。
遠距離攻撃、魔法は防げませんし。

VITに向いていない、と言うのは詠唱が遅いからなのかもしれません。
SW7↑にすればそこまで気にならなくなるかとも思いますが
DEX初期値のままであれば、SW詠唱中に自分がタゲられたりすると
すぐ切れたりしますしね。
フェン付ければ良いとも思いますが、さらに遅く・・・。
SWを出す場合、緊急的な意味が強いので
すぐ出せなければ意味がないといえば意味がないのかもですね。

私が気になるのは、SW9を取ってリザ無し、と言う部分です。
リザ無しということはイグ葉で、と言うことですよね?
高レベルになればプリはPTにひとりになりますし
万が一PTMが死んだ場合、DEX初期値でリザ1の詠唱は
たとえ自分がVIT型であったとしても、拘束時間が長すぎる気がします。

私のVIT型はリザ4を持っていますが、4で良かったと思います。
DEX型ぐらいのDEX(現在支援込み85)があれば、イグ葉でも事足ります。
実際、DEXの方はイグ葉ぷりです。
リザ4もディレイという最大の敵がありますが、生き返ったときのHP分
少しは耐えてもらえます。勿論ディレイ中自分がタゲられてても耐えれますし。

まぁ、私的には、VITタイプであるのなら
SW9<リザ4の方をお勧めします。
INT=VIT二極さんなら鐘10もかなり有用ですしね。

Re:VIT型のSWについて
 初の支援プリ  - 04/3/16(火) 22:37 -

引用なし
   ちょっと外出してたので、チェックするのが遅くなりました^^;
鐘5についてはアコ時代にとってあるので、もう5です。(50転職)
リザを0にしようかなと思ったのは、狩り自体が知り合いとペアばっかりで一時間にどちらかが一回死ぬかどうかくらいな感じなのでイグ葉で間に合うかな・・・と思ったので^^;
SWをとりたいと思ったのは、将来やっぱりBOSS狩りをしてみたいな、と思ったからです。ヒールだけじゃ間に合わないときもありそうで・・・。
リザ4も使ってるとこを見たら、魅力あってとりたいなとは思うんだけど、スキルポイント少ないよ;;

Re:VIT型のSWについて
 ぷりー。  - 04/3/17(水) 11:23 -

引用なし
   >リザを0にしようかなと思ったのは、狩り自体が知り合いとペアばっかりで一時間にどちらかが一回死ぬかどうかくらいな感じなのでイグ葉で間に合うかな・・・と思ったので^^;

ペアなら確かにどちらかが死亡した時点で戦線離脱しなくては
ならないでしょうから、イグ葉でもいいかな〜。
けれど城2ペアするようになるLvになると、たぶんリザ欲しくなるかな〜、
とも、思ったりしますv
すぐ起こして建て直し、ってことも耐えれるVITプリだから出来るワザです。
あと、リザの利点はリザTUですね。
青石の消費考えなければ、ですが・・・結構つかえます。
ペアで深淵狩る時、取り巻きカリツも一撃で処理出来ることも〜w

SWですが、ボスやATKがおかしい敵には有効ですが
ほとんど一時しのぎと考えた方がいいかもです。
相方さんがVITさんならアンゼの方が良いですし
BDSや一撃メマーを防ぐことは確かに可能ですが、
避けた回数も含まれるため、AGI型さんだとガチンコしてると
結構あっさり切れます。

まぁ、よっぽどASPDの遅い敵でない限り、
ヒール連打でマニピしないとやばいよーって時にさっと張って
マニピ詠唱し終わったらすぐ切れるってぐらいに思った方がいいですね。
DEX初期値のマニピ詠唱だと遅いですし・・・。
ただ、あれば便利って事は確かです。
中ボスも結構頻繁に出るようになりましたしね。

>リザ4も使ってるとこを見たら、魅力あってとりたいなとは思うんだけど、スキルポイント少ないよ;;

リザとSWを両立するのはかなり厳しいですね;;
私もVITでSWがあればかなり強いな〜と思ったこともありますが
ぶっちゃけVITなら、自分が盾になってヒールで耐える間に
倒してもらう方が全然早かったり、とも^^;
耐えてる時のSWはすぐ切れますし、ボス戦ともなれば結局は
・自分が盾になる→ヒールでひたすら耐え
・相方がガチンコ→ヒールで耐え・・・・・同じやん(;´Д`)
つか、組む相手がAGIタイプの職さんなら自分が盾にならないと
かなりキツイと思いますw

やっぱ、VITは盾になれるところがカッコイイですね!(ぁ

Re:VIT型のSWについて
 初の支援プリ  - 04/3/18(木) 1:50 -

引用なし
   バフォとか亀将軍みたいな敵と戦うときに自分が壁になって
→ヒール間に合わないかも→SWを間に入れながら
なんて思ったんですが、使えない・・かな?
狩ってる人たちはどうしてるんだろ・・・?
ってなんか質問がそれましたね^^;

>やっぱ、VITは盾になれるところがカッコイイですね!(ぁ
実は、それを見てプリにあこがれて、今のキャラを作りましたw
通常狩りでも自分でタゲとって、それを相方(後衛)に倒してもらうって感じですw

Re:VIT型のSWについて
 ぷりー。  - 04/3/18(木) 8:49 -

引用なし
   >バフォとか亀将軍みたいな敵と戦うときに自分が壁になって
>→ヒール間に合わないかも→SWを間に入れながら
>なんて思ったんですが、使えない・・かな?
>狩ってる人たちはどうしてるんだろ・・・?

昔、城でバフォとガチしてるプリさん(たぶんMEさん?)が
SWで耐えて、その間に前衛が攻撃してる場面に遭遇しましたが
やはりSWの切れ目で撃沈されてましたね・・・。
重ね置き出来ないのと、ガンガン攻撃されてるとヒールしないと
やはし難しい感じでした。
SWの繋ぎを完璧にしていけば、かなりいいかも。
でもバフォ狩りは微妙なんですよね・・・。
ペアで独占できるなら良いですが、別PTが矢やら攻撃やらしてくると
LoVが飛んできて直撃痛いし、相方さんも危険だし。
私が見た今までで一番美しいバフォ狩りはやはりMEさんとAC騎士ですね。
プロ北で他の誰も手が出せないほど手馴れた感じで狩られていました。
やはり盾になるのも限界があるのかな・・・;;と感じました。

ペアで亀将軍は・・・まずアサルトの処理が厳しすぎです。
ASPDも早いですしね。。。
でもウィズさん含めた3人PTなら、比較的倒せるかと思います。

>>やっぱ、VITは盾になれるところがカッコイイですね!(ぁ
>実は、それを見てプリにあこがれて、今のキャラを作りましたw
>通常狩りでも自分でタゲとって、それを相方(後衛)に倒してもらうって感じですw

やはりVITはそれですよね〜。
深淵狩りで耐えてる時など、
「あぁ・・・硬いって良いなあ」と実感しています。
余裕かまして取り巻きカリツにリザTUとかしちゃって
そのときちょうどBDS来てHP真っ黒ってお茶目も時々(。-_-。)ポッ

Re:VIT型のSWについて
 みすてぃあ  - 04/3/22(月) 14:08 -

引用なし
   どうも。INT>VIT>DEX支援プリです。

SW、持ってます(現在Lv7

使い勝手ですが・・・
微妙です。
普通の臨公では、まず使いません。
深遠相手にはたまに使いますけど、実際ヒールで間に合ってたりします(自壁時

SWの使いどころはソロかな。長い詠唱(マニピなど)をする時の安全確保とか
あとは、攻撃力の高いBOSS狩りなどですか。

SWとるとすると、LAを取るのが難しくなりますね。わたしは今更ながらに「SWじゃなくてLAだったかなぁ」と思ったりしています。でも、あくまでもわたし個人の体験ですので、ほかの方は違うように思われているかもしれません。
SW、使いどころと方法は難しいですが、使いこなせれば強いはずっ・・・

追記・・・臨公中にSWを張ると、PTメンバーに「実は、というかやっぱりMEプリさんデスカ?」と言われます。
今のところ、2回に一回の確立で言われてます。

Re:VIT型のSWについて
 微妙VITプリ  - 04/3/23(火) 20:12 -

引用なし
   ボス狩りで一番重要なのは、敵さんの種族に合わせた高いDEFの防具
そして、SW!!!
・・・ではなく、白ぽです(。。

ペア・ボス専用壁プリなら、リザ4・アンゼ10はとるべきです。
まずは、アンゼ10で少しでもDEFを高める。

例えば、相方が死んだ場合、速攻でリザで復活させるのが重要なのでリザ4
もちろん、ディレイ中は白ぽで耐えます。


ボス全般で一番怖いのは、最初に出会ったとき
とりまきいっぱい状態で耐えられないこと
次に、一撃必殺の大技です。
例えば、LODのBDS、亀将軍のWBです。

個人的に怖いのは、出会い頭のマヤ、亀将軍。
他は耐えられそう。

ボス壁支援プリなら、やっぱり、DEFと白ぽです。

Re:VIT型のSWについて
 微妙VITプリ  - 04/3/23(火) 20:15 -

引用なし
   >余裕かまして取り巻きカリツにリザTUとかしちゃって
VIT支援プリの見せ場ですよ。
とりまきカリツにTUは(汗

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
401 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.