■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
402 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

三減盾について教えて下さい プチプリ 04/3/21(日) 11:39
  Re:三減盾について教えて下さい みー 04/3/21(日) 12:15
  Re:三減盾について教えて下さい プチプリ 04/3/21(日) 12:37
  Re:三減盾について教えて下さい ぷりー。 04/3/21(日) 12:43
  Re:三減盾について教えて下さい 藤菜 04/3/21(日) 19:19
  Re:三減盾について教えて下さい 微妙VITプリ 04/3/22(月) 22:36
  Re:三減盾について教えて下さい 元プリ 04/3/22(月) 23:39
  Re:三減盾について教えて下さい 微妙VITプリ 04/3/23(火) 0:34
  Re:三減盾について教えて下さい 微妙VITプリ 04/3/23(火) 0:41
  Re:三減盾について教えて下さい 元プリ 04/3/22(月) 23:47
  Re:三減盾について教えて下さい 88MEです 04/3/23(火) 14:37

三減盾について教えて下さい
 プチプリ  - 04/3/21(日) 11:39 -

引用なし
   現在ME86プリしています。熊盾と兄貴盾があって
肝心なタラ盾がないのですが、どちらか売ってタラ盾買おうと思うのですが
(もちろんすべてあったに越した事はないのですが)レイド狩りなどで
タラ盾あるといいな〜と感じたので、もし売るとしたら
どちらを売るべきでしょうか?また、いずれ資金が貯まれば三減揃える・・
と、いう仮定で。ご意見伺えないでしょうか?宜しくお願いしますm(__)m

Re:三減盾について教えて下さい
 みー  - 04/3/21(日) 12:15 -

引用なし
   普段よく行かれる狩場によりますね〜、PTソロいずれも含めてね。
より使う頻度の低いほうを売れば良いのでないでしょうか。
あとはタラ盾を購入する資金が、どれくらい足りないのかにもよるし。
鯖や精錬値もわかりませんので具体的な金額は書けませんが、
どこの鯖でも高いのは兄貴よりは熊ではないかと思いますが…

Re:三減盾について教えて下さい
 プチプリ  - 04/3/21(日) 12:37 -

引用なし
   お早いお返事ありがとうございます。言葉少なで失礼しました。
狩りはソロで、フェンリル鯖です。死に安い為 あちこち行っております。
主に行くのは
監獄でしょうか・・・GD3Fでもさっぱり死ねますし(汗
たま〜に2.3ヶ月に一度臨港に拾われた時城2Fなど行くのですが
そういう時、激しくタラあればいいな〜と思います。

あと他に持っているバックラーはBS用のヘビーバックラーと
アコ時代に使ってたアテネがあります。BSの資金など合わせて
使わないアテネバックラーやヘビーを売れば何とか買えそうなのです。
熊盾のみ+4で、アテネ、ヘビーバックラーが+5です。

熊盾はシャア用に買いましたが、シャアくらいなら熊でなくても
良いような気もしてます。やはり売るなら熊でしょうか?
過剰精錬防具は+7子デザだけであとはALL4です。ALL7とか
いきたいのですが、1つずつ揃えるしかなくて、とりあえずタラ盾は
他のものより終盤で必須かな?と思いました。

Re:三減盾について教えて下さい
 ぷりー。  - 04/3/21(日) 12:43 -

引用なし
   MEさんなら騎士団ソロなどでもやはりタラ盾必須でしょうから
あった方が良いと思いますが
INT=DEX二極さんで臨時やPT戦もされるのでしたら
亀地上などでは熊盾は便利かと思います。
私なら、売るなら兄貴盾ですかね・・・。
まぁ、私の鯖では兄貴盾は凄く安いので
売ってタラ盾を買う、とまではいきませんが><

騎士団or城生息の86VIT支援所持の私としては
現在使用度はタラ>>>>>>>>熊>>>兄貴盾 って感じなので
他の二つの盾はカプラさんの肥やしになってます(´・ω・)

Re:三減盾について教えて下さい
 藤菜  - 04/3/21(日) 19:19 -

引用なし
   cそれぞれの値段の格差を考えますと二つとも売ってようやくタラがかえるくらいだと思うのですがどうでしょう?ソロやペアで虫がいるところが多いようでしたら、熊は残しておいても良いと思います。

私は城2・亀2あたりが多いので、使う盾の頻度は、タラ>カリツ・兄貴>>>>>>>熊くらいですね。熊盾は私は使いません。亀外は相方はソロなので(´・ω・`)シャアは熊じゃなくてもいいしね。

Re:三減盾について教えて下さい
 微妙VITプリ  - 04/3/22(月) 22:36 -

引用なし
   LV85以上のプリがPTで行きそうな狩場は

 ・古城2F     カリツかタラ
 ・騎士団2F    カリツかタラ
 ・時計4F     カリツ
 ・亀地上(1F)   熊か兄貴
          (プリがタゲを集める場合は
           うさバッシュ対策に兄貴がいい)
 ・亀2F      兄貴
 ・亀3F      タラか兄貴
          (やっぱり、アサルトのSBが怖いのでタラ)
 ・監獄1F・2F   カリツ
          (リビオのSBが怖いので)


・・・こんなところでしょうか。
(なにか、間違いがあれば指摘お願いします。)
個人的には、突発死を防ぐために、一番大きなダメージを
与えてくる敵(BDSまたはSB)対策を検討して
盾を選ぶとよろしいかと思います。
あえて、どれかといわれるとやっぱり
タラかと思います。騎士団2Fでレアを稼いで他の盾を買うのです。

以上、駄文、失礼いたしました。

Re:三減盾について教えて下さい
 元プリ  - 04/3/22(月) 23:39 -

引用なし
   騎士団はタラ一択でいいと思いますよ。
悪魔系で脅威となる敵が見当たらないですからね。
他は大体そのとおりだと思います。

Re:三減盾について教えて下さい
 元プリ  - 04/3/22(月) 23:47 -

引用なし
   ま、わたしだったら金たまるまで耐えまくって
両方売らずにタラを買う、かなぁ…。
どこに行くことが多いのかが明記されてないのでわかりませんが…。
城に行くことが多いなら、ちょっときついですね…。
どっちを売るかといわれたら…。兄貴かなぁ…
しかし、Irisだと兄貴と熊両方あわせてようやくタラが買える
くらいのお値段なので…。
そこらへんはお財布と相談してください。

Re:三減盾について教えて下さい
 微妙VITプリ  - 04/3/23(火) 0:34 -

引用なし
   ▼元プリさん:
>騎士団はタラ一択でいいと思いますよ。
  おっしゃるとおりですね。
  カリツは別に痛くないですし・・。
  深淵の騎士は人間種族ですからね。
  ご指摘ありがとうございます。

Re:三減盾について教えて下さい
 微妙VITプリ  - 04/3/23(火) 0:41 -

引用なし
   ・・・ご指摘を受けたため、一応修正
そして、若干追加

LV85以上のプリがPTで行きそうな狩場は

 ・古城2F     カリツかタラ
 ・騎士団2F    タラかカリツ
           (カリツは悪魔種族で脅威となる敵はいなく
            特に人の深淵の騎士のBDSが怖いため
            やっぱりタラ)
 ・時計4F     カリツ
 ・亀地上(1F)   熊か兄貴
          (プリがタゲを集める場合は
           うさバッシュ対策に兄貴がいい)
 ・亀2F      兄貴
 ・亀3F      タラか兄貴
          (やっぱり、アサルトのSBが怖いのでタラ)
 ・監獄1F・2F   カリツ
          (リビオのSBが怖いのでカリツ)
 ・時計廃屋     タラか熊
          (実はアクラウスが痛いので熊もあり)
 ・時計ペノ     ヘビーか動物
          (場所によって、沸き方が違うため
           スイッチングがベター)


・・・こんなところでしょうか。
(引き続き、なにか、間違いがあれば指摘お願いします。)

Re:三減盾について教えて下さい
 88MEです  - 04/3/23(火) 14:37 -

引用なし
   ソロはあまりしてませんが、兄貴盾あまり使いません。
86ですと私と同じようなのであまり亀1にはいかないと思うのです。
アサルトがいる階は皆さんがかいてるように
やはりタラ盾してます。両方もって一応いくのですが
とおり道に兄貴という感じでしょうか?
熊もそんなには使いませんが、廃屋、GH地下、監獄で使用してます。
3つとも持っていますが、7:2:1(タラ:熊:兄貴)の割合くらいで
断然タラです。
私なら、とりあえず熊兄貴どっちもうってもタラにします。
ひとつですむなら、兄貴かな。
そしてお金たまったら買い戻します。
廃屋や監獄にタラのまま言っても困ったことがありませんが
騎士団や城にタラを忘れて言って困ったことはしょっちゅうですw
そのくらい非ダメ違いますから。
兄貴をまっさきにやめるのは特に亀にかなくてもいいかと思うからです。
MEプリが好んで行く場所ではないと思ったからです。
実際私は大人数のptで亀いきたーいといったときしかいきません。


 

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
402 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.