■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
405 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

高レベル相棒への不安 プライド喪失寸前聖職者 04/3/9(火) 18:05
  Re:高レベル相棒への不安 (´▽`) 04/3/9(火) 21:24
  Re:高レベル相棒への不安 ニ刀です・・・ 04/3/9(火) 22:13
  Re:高レベル相棒への不安 もも 04/3/10(水) 1:46
  ありがとうございます プライド喪失寸前聖職者 04/3/10(水) 3:43
  Re:ありがとうございます 今は儚き理想・・・ 04/3/13(土) 12:37
   Re:ありがとうございます プライド喪失寸前聖職者 04/3/14(日) 19:50
   Re:ありがとうございます ねぷりん 04/3/15(月) 16:48
   結果報告 プライド喪失寸前聖職者 04/3/15(月) 17:23
   Re:結果報告 ねぷりん 04/3/16(火) 14:08
  Re:高レベル相棒への不安 lokiに生きる戦闘BS 04/3/18(木) 1:43
   Re:高レベル相棒への不安 ニ刀です・・・ 04/3/18(木) 21:37

高レベル相棒への不安
 プライド喪失寸前聖職者  - 04/3/9(火) 18:05 -

引用なし
   こんにちは。相方について悩んでいるので、書き込みしました。

私はアコ時代からずっと組んできたアサがいます。
ギルドで唯一のアコだった私を、ペアによく連れて行ってくれたりしました。
プリになってからは、スキルも相談しながらとったりと、がんばってきたんです。ですが、最近アサがベース90に到達しました。
そして、ヒルクリを入手(私のセージと共用)してから、だんだんおかしくなりはじめました。
よく、90をすぎるとアサシンはソロのほうが効率いい、てききます。
なおかつ、二刀でヒルクリあるならなおさら、と、ギルメンにいわれました。わたしはまだベース85で、とうてい相手に追いつくのにはなかなか時間がかかります。
私もつないでるのに、目の前でヒルクリかして、ていわれ、正直、プリとして自信なくしてます。
やはり、アサ相手に支援はもう終わりのレベルなのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?

Re:高レベル相棒への不安
 (´▽`)  - 04/3/9(火) 21:24 -

引用なし
   私はアサシンの相棒はいない(ってか相棒いない_| ̄|○)んですけど、
友人に2刀アサを相棒にしているプリさんがいます

で、90↑あたりから、やはりソロ重視に転向されたらしく
友人のプリさんは組む機会が激減したそうです
ヒルクリもやっぱりあるようですね

アサは基本的に、ハンターやWIZに比べ
支援による戦闘力増強効果が少なめで、
ソロには気軽にログイン、休憩、ログアウトができるなどの長所があり
プリを求めない方も少なく無いそうです

その友人の相棒さん曰く、
数を倍狩らないといけなかったり、気軽にできない、
さほど支援があってもなくても変わらないなどの点で
ソロ重視になりつつあるそうです

最近お話しをしてないのであれですけど、
仕様変更前は時計4Fに篭っていたようですね〜


と、いうわけで2刀とプリは相性が悪いかもしれません
ただ初めに言いましたけど私はアサの相棒がいたことがないので
詳しくはわかりません。あくまで一つのパターンを紹介。
勿論プリを求めるアサもいるはずです


ネガティブなレスなので、どなたか補足お願いします

Re:高レベル相棒への不安
 ニ刀です・・・  - 04/3/9(火) 22:13 -

引用なし
   当方プリ持ち、90台ニ刀持ちです。
すっごい難しいなぁ…ニ刀アサとしては…

90台ならソロ狩場は亀地上か、時計、SDって感じかなぁ、特化あれば他ってこともありえますが。
この狩場ならヒルクリで十分行ける、時給もそこそこ出せるでしょう。
(多分効率のみで言うなら亀地上かな?)
一応相方らしきプリさん(半支援MEですが、、)います。ぎりぎり公平ラインの10レベル下ですが、やっぱりソロのが多いかなぁ、、。
理由は二つ、確かにソロやらないと到底99なんて行ける気がしない。
もう一つはニ刀の自分でプリさんひっぱれんのかなぁってのもある。

ニ刀は装備等々でいろいろ挫折しかかりました。
臨時とかあんまり行ったことないですしね。
ソロ不可欠ということとプリを引っ張れるかってこの二つはずっとありました。少なくとも私は。
たとえばニ刀とやるより、他で臨時行ったり、他の人とやるほうがプリはレベルがあがるのでは?とか、、そういう風にも思いました。
クリジュル一応所持ですが、他のとこ行けないわけじゃないけど、やっぱり限界がある。他の人とならいろんなとこへ行けるだろうとおもいました。

一度、公平が切れました、そのときに公平組めるよう自分で頑張りますから、公平組めるようになったらまた一緒にやってください、とそのプリさんに言われました。半支援MEなので、ソロでME打てません。しかも臨時もなく、
フェン等でHL、ヒール狩りをしながら一生懸命やってました。ほっとけないなと思いました。別キャラで引っ張り、今も一緒にはやってます、でもプリを引っ張れるのか?という気持ちは今でもないわけではないです。

なんか長くなってしまって申し訳ないです、相方さんと話ししてみてはいかがでしょうか?必要か否かは正直「支援」が必要ではないし、「支援」が必要とされたいわけでもないと思います。「あなた」自身が相方さんに必要かどうかだと思います。
「支援プリ」ならたくさんいます。「あなた」は一人です。
逆もしかりで「ニ刀アサ」が必要ではなく、その相棒さんが必要なんだと思います。

よい結果になることを祈ります。
※敵配置変更によりソロで狩れる狩場が増えた、、というのもあるのかなぁ、、武器代かかって大変よ、、

Re:高レベル相棒への不安
 もも  - 04/3/10(水) 1:46 -

引用なし
   私の相方もアサです。
リアルのことをここで話すのはどうかと思いますが、
実はROがきっかけで1年ほどお付き合いしているひとです。

馴れ初めを語ると長くなりますが、元々ROでそんなに遊んだことはなく、
たまたま相手が私の地元へ遊びに来る用事があったので
会うことになり、意気投合し恋人同士になりました。
いわゆる遠距離恋愛なので連絡を取るならチャットや電話、
デートも出来ませんから、必然的にROで遊ぶわけですが、
当初私のプリのLvは70前、相方はLv86でした。
その頃は公平Lv差が±5だったので、一緒に遊ぶために
相方まで追いつくには自分のプレイ時間から考えても無理があり、
本気で悩んでいた時期がありました。
でも一緒に遊びたいので非公平で、ひとりのときは
臨時に行ったりして上げました。

そんな中公平Lv差が±10になり、やっと公平出来るようになったのは
私がLv81のとき、相方はLv91でした。
ふたりでひたすら時計地下のワニ園にこもったり城へ行ったり
とても楽しかったです。

現在ですが、相方はほとんどログインしてません。
私は仕事持ちなので家へ帰れば暇な時間はあるのですが、
向こうは学生のため学校やバイトなど忙しく、
ホントに時間があるときでないと課金もしない状態です。
リアルのつながりがあるので私はゲームくらい一緒にプレイ出来なくても
ちょっと寂しいな、くらいですが
スレ主さんがホントに今の相方さんを必要としているなら、
勇気を出して一度話をしてみるべきだと思います。

ちなみにうちの相方も二刀でヒルクリ持ちですが、
ソロはあまりしたくない派です。
もし効率云々ということなら、スレ主さんさえいやじゃなければ
非公平で遊ぶと言う選択肢もあります。
そうするとますますLvが離されてしまいそうですが、
その辺は相方以外と上げる、などでカバー。

私の場合相方だけではなく周りの知り合いの殆どがRO離れを
しているので、たまに誰かがログインしてくれると無条件で
Lvが合わなかろうが嬉しくて遊びに誘ってしまいます(笑

ありがとうございます
 プライド喪失寸前聖職者  - 04/3/10(水) 3:43 -

引用なし
   皆様、アドバイスなどありがとうございます。
相方と話をしてみようと思います。
リアルでも一応、連絡はしてみたりしているので、相方を信じてみることにします。でも勇気いるな…がんばります!

Re:ありがとうございます
 今は儚き理想・・・  - 04/3/13(土) 12:37 -

引用なし
   もう、解決した(?)みたいだけど・・・

俺、昔は支援やってて、今はもうRO引退してるんだけど、お気に入りリストを
クリックミスしたらこのHPにきちまって・・・
少し懐かしくなってBBS眺めてたら、昔の俺とそっくりな状況みたいだから。
・・・だから、一言。

相方としっかり話し合って、たとえコンビ解消になろうと気まずい分かれ方はしてほしくない

難しいこといってるってわかってるけど、俺は・・・・やっちまったから。


俺の相方も二刀で、LVはお互い92。
リアルでも連絡しあって、実際に会ったりもした。
すごく気が合ったんだ。
だが、高LVになるにつれて、殴る事のできない完全支援だった俺は
自分が足手まといのように思えて・・・
「ペアで効率下げるよりも、ソロのほうが相手にとっていいのかもしれない」
なんて思うようになった。
相手にたいした相談もせずに
「コンビ、解散しよう」って告げて・・・
あいつは、反論もせずにうなずいて・・・
だから、自分の考えは正しくて、あいつも同じことを考えてたんだなって、
そう思った。

あいつと離れてから、俺はすぐにROをやめた。
いまさら臨公って気にもならなかったし、もともと、あいつ以外支援する気
なんてなかった。
少し後悔の念が出てきて、連絡を取ろうかとも思ったけど、
「コンビ解消を言い出したのは自分だ。いまさらそんな虫のいい話があるか」
って思ってさ。
結局、ROもリアルのつながりも自然となくなって・・・

やる事なくなってROから離れちまったけど、【大切な人との繋がり】が
どんなものかって、本当に思い知った。
今はすごく後悔してる。もしかしたら今も、ROの世界で相方と一緒に
戦ってる俺がいたのかもしれないと思うと・・・

だから、こんな俺が言うのもなんだけど、

どんな結果になっても、繋がりを大切にしてくれ。

なんか俺の語り、漫画によくあるようなみたいな話だけど、でも・・・


乱文、失礼した。

君の未来に幸多きことを祈って・・・

−Amen−

Re:ありがとうございます
 プライド喪失寸前聖職者  - 04/3/14(日) 19:50 -

引用なし
   ▼今は儚き理想・・・さん:
>もう、解決した(?)みたいだけど・・・
>
>俺、昔は支援やってて、今はもうRO引退してるんだけど、お気に入りリストを
>クリックミスしたらこのHPにきちまって・・・
>少し懐かしくなってBBS眺めてたら、昔の俺とそっくりな状況みたいだから。
>・・・だから、一言。
>
>相方としっかり話し合って、たとえコンビ解消になろうと気まずい分かれ方はしてほしくない
>
>難しいこといってるってわかってるけど、俺は・・・・やっちまったから。
>
>
>俺の相方も二刀で、LVはお互い92。
>リアルでも連絡しあって、実際に会ったりもした。
>すごく気が合ったんだ。
>だが、高LVになるにつれて、殴る事のできない完全支援だった俺は
>自分が足手まといのように思えて・・・
>「ペアで効率下げるよりも、ソロのほうが相手にとっていいのかもしれない」
>なんて思うようになった。
>相手にたいした相談もせずに
>「コンビ、解散しよう」って告げて・・・
>あいつは、反論もせずにうなずいて・・・
>だから、自分の考えは正しくて、あいつも同じことを考えてたんだなって、
>そう思った。
>
>あいつと離れてから、俺はすぐにROをやめた。
>いまさら臨公って気にもならなかったし、もともと、あいつ以外支援する気
>なんてなかった。
>少し後悔の念が出てきて、連絡を取ろうかとも思ったけど、
>「コンビ解消を言い出したのは自分だ。いまさらそんな虫のいい話があるか」
>って思ってさ。
>結局、ROもリアルのつながりも自然となくなって・・・
>
>やる事なくなってROから離れちまったけど、【大切な人との繋がり】が
>どんなものかって、本当に思い知った。
>今はすごく後悔してる。もしかしたら今も、ROの世界で相方と一緒に
>戦ってる俺がいたのかもしれないと思うと・・・
>
>だから、こんな俺が言うのもなんだけど、
>
>どんな結果になっても、繋がりを大切にしてくれ。
>
>なんか俺の語り、漫画によくあるようなみたいな話だけど、でも・・・
>
>
>乱文、失礼した。
>
>君の未来に幸多きことを祈って・・・
>
>−Amen−

こんばんわ。
現在話し合いしようとしてますが、微妙です。
私は効率よりも、ただ2人で狩りをしたり、話をしたいだけなんです。
でも、相棒がかわっちゃったみたいで…。
相手も、プレイする時間が前より減ったのが原因なのですが。。
でも、それだけじゃないような…。
臨港にすら行かなかった彼が、臨港にいきだしたし。
私もレベルを、カタコンで必死にあげようとしてるんですけど、君は上げようとしてない、て言われちゃいました。
レベルの差を必死でちじめたいんですが、そんなこと言われたら、一気にやる気をなくしますね。(現在、6のレベル差です)
私は効率とかあまり考えたくないので、だんだん相手とかみ合わなくなってます。

前は、一緒にがんばろうって言ってくれたんですけど…。
私も、あの人のために完全支援にしたんです。
スキルも、相談してきめてたので。
でも、もう臨港行きだしたし。私の支援じゃなくてもいいのかな?
効率だけかんがえてるかな?て思いました。
でも、待ってて、ていうのも相手に悪いし。
私は経験値すってるだけの存在になってきてる感じで。

RO引退も考えつつ、なんとか粘ってます。

Re:ありがとうございます
 ねぷりん  - 04/3/15(月) 16:48 -

引用なし
   少し前…どころじゃないな。
β2始まってすぐの頃の話だけど。
自分や敵が変わっても、この気持ちだけは変わらないと思う。

引用するって事自体が好きじゃなかったけれど、これだけは忘れたくなかったから。

>893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/04 19:58 ID:8HJ297TM
>>>891
>そそ。
>支援職がレベルを上げようと思うのは、支援したい相手が自分よりレベルが上で、
>どうせ支援に行くのならやっぱり公平分配出来た方が自分も相手も気後れせずに遊べるだろうって
>思うからで、支援したい相手(戦闘職)と公平出来るレベルまで行けたらそこでレベル上げに
>対する意欲は半分無くなってそこからはみんなでまったりやりたくなるんだよね。
>
>だから戦闘職にお願いしたいのは
>支援職が頑張ってるようなら少しで良いから追いつくまで待ってあげて
>そこから一緒にやってあげて貰いたいな、、と。
>確かに追いついてくるまで待ってると自分がする事無くて暇ってのは分かるんだけど、かと言って
>戦闘職が普通に経験値稼ぎしてたら一生支援職は追いつけず、結局本当に支援したかった相手を
>支援出来ずに終わってしまうんですよ…(;´Д`)

聖職者スレの話だから、意見がプリ寄りになってるのを差し引いて考えてもらう必要はあるけど。


主さんだけじゃ、どうにもならない事でもあるし。
でも、話し合った後なんだよね。

85になってカタコンで狩ってても、頑張ってるように見えないのは戦闘職の考え。
それは、うん。。。仕方ない。

ただ、貴方が効率を考えたくないのなら、意見はもう合わないと思う。
残念だけど、一緒に居るのはつらく感じてるんじゃないかな…

結果報告
 プライド喪失寸前聖職者  - 04/3/15(月) 17:23 -

引用なし
   話し合いの末、和解できました。
お互いの、些細なきっかけがどんどん溝を深めていたようです。
私も前衛を経験してるのですが、効率求めなくてもあがるレベルでやめてしまっていて、半分くらいしか前衛の気持ちがわかりませんでした。
効率はもとめいないようです。
ただ、きまずかった間、一緒に行動するのがどうも…という考えで、ソロをしていたようです。
その辺もきちんと話し合いできました。

いろいろなご意見、本当にありがとうございました。
すごく励まされました。相談して本当によかったとおもいます。
同じような経験をして悩んでいる人がいたら、皆様の意見をわすれずに、今度は私が、お返ししてあげようと思います。
本当にありがとうございました。

Re:結果報告
 ねぷりん  - 04/3/16(火) 14:08 -

引用なし
   おめでとう。
もう離すんじゃねーぞっ。

常に一緒に動かなきゃと考えると、縛られてくるから。
ほどほどになっ。

がんばっ。

Re:高レベル相棒への不安
 lokiに生きる戦闘BS  - 04/3/18(木) 1:43 -

引用なし
   私は戦闘BSなので参考にならないと思いますが、一応。
私の相方の支援プリさんは80、私は85でした。
BSの私からすれば組んでくれる相方さんがいれば多少効率が悪くても楽しいし飽きずにやれると思っていたんですが、あるとき相方さんが臨時のペア狩りに行ったとき時給1Mでたと教えてくれました、私と組むと0.5が一杯一杯ぐらいですごいなぁと思うとともに、やっぱりプリさんも効率がほしいのか・・・と思うと私と組むよりほかの人と組んだほうがいいんだろうし、たのしいんじゃないか、と自分の中で勝手に思い込みだして、狩もつまらなくなってしまいました。
あるとき、そのプリさんは私と同じギルドからいなくなり、アジト持ちのギルドへ行ってしまい、あまり話す機会がなくなってきて、時々話すとしてもBOSSやADの効率の話を聞かされ、今まで私といたときは遠慮してたのかなぁ・・・と思ってしまい、色々考えてしまいます。
今では私のレベル87、プリさん99です。会話もまったくしなくなってしまいました。
「結局戦闘職なんてプリさんの道具」とまで思ってしまったぐらいでした。

今私は新しい相方さんがいます、殴りプリさんでお互いに支援をしあっていろんな場所をめぐってRoの世界を楽しんでいます。
結局高レベル相棒への不安なんてものは、その人のプレイスタイルによるものだと思いました。 駄文失礼しました。(作文ヘタ;;

Re:高レベル相棒への不安
 ニ刀です・・・  - 04/3/18(木) 21:37 -

引用なし
   久しぶりにのぞいたらよい結果になってたみたいでよかったですね。

私の場合はソロはソロで好きだし、ペアはペアで好きだしって感じなので、どっちも今でもやってますね。逆にペアのが効率出したいって思ってしまうかなぁ、やっぱり引っ張って行きたいと思うから。でも悲しいかなニ刀は特化ないとどうしよもないからね、ソロの時はお金が稼げる所とかになってるかなぁ。
レベル差はあるかもだけど、公平は全然できる範囲にいるのだから気にせずやってったらいいと思いますよ。支援プリはジョブカンストしていれば全然りっぱにやれるわけだし、あとは支援の相性だから。
焦らず頑張ってください。、、ほでなんでニ刀の意見書いてんだろ、私w

TUプリストでした。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
405 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.