■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
516 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

INT-DEX二極のステ上げ方について 夢を追うアコ 03/11/30(日) 23:46
  Re:INT-DEX二極のステ上げ方について 03/12/1(月) 1:33
  Re:INT-DEX二極のステ上げ方について 心優しき聖職者 03/12/1(月) 2:20
  Re:INT-DEX二極のステ上げ方について ermite 03/12/1(月) 5:52
  Re:INT-DEX二極のステ上げ方について 新米支援プリ 03/12/1(月) 7:30
  Re:INT-DEX二極のステ上げ方について (`・ω・´) 03/12/1(月) 10:22
  INT-DEX二極について 夢を追うアコ 03/12/1(月) 17:14

INT-DEX二極のステ上げ方について
 夢を追うアコ  - 03/11/30(日) 23:46 -

引用なし
   はじめまして。なんかもうやたら速いHLとかキリエとかに憧れているINT-DEX二極志望アコですが、ステの上げ方について迷ってます。
少人数(2,3人)で友達同士で狩ることが多いのですが、
INTカンスト後DEXに振るのか、
INTを80くらいで止めてDEXに振り、満足の行く速度が得られたらINTをカンストするのか。

先にINTカンストしないとLV70↑の狩りでSP足りないでしょうか?
また、たまの臨時などでINTカンストしてないと厳しいでしょうか?

なにかご指導いただけると幸いです。

Re:INT-DEX二極のステ上げ方について
   - 03/12/1(月) 1:33 -

引用なし
   SPが足りるか足りないかは、ぶっちゃけ狩り場においてのPTMの殲滅力によります。と、それでは返事にならないので、正直足りないと思います。
iNT-DEXの魅力は短い時間で展開する数々の支援。これに尽きます。
なのでSPの消費も激しいです。
どういうふうにしてレベルを上げていっているのかわからないですが
(PTメインなのかソロなのか)DEX31くらいまでふってあとINTが良いと思います。これだと、ジョブ補正INT+5になるころに、INTもカンストするくらいです。詠唱の遅さも、まだ耐えうる範囲かと。
 詠唱がはやくなると、フェンなしでも攻撃されてる最中にキリエ入れたり、HL入れたりできるようになるので頑張ってください。

Re:INT-DEX二極のステ上げ方について
 心優しき聖職者  - 03/12/1(月) 2:20 -

引用なし
   私もINT−DEX型を目指すアコなのですが、私はINTを85でとりあえず止める気です。これに補正がつくと105となり、5の倍数と7の倍数の補正がつくためです。カンストしてないぶん少し大変かもしれませんがマニピがあればほぼ大丈夫です。「あ」さんが言うとおり狩り場の戦い方によってもSPの残量は変わってきますが、カンストしてても死ぬときは死にますけどね。

Re:INT-DEX二極のステ上げ方について
 ermite  - 03/12/1(月) 5:52 -

引用なし
   私も作り直しプリを素INT85補正込み105で止めてますが

・早く高速詠唱したいというのが目的なら微妙です。(振りすぎ)
・少人数PTでヒール回復量が足りなくなることはレアです。
 Base68で廃屋通路でモンクとペアをしたときは、よほど湧かない限りSPは余裕でした。
・ヒール狩りでソロでも稼ぎたいかもと思ったらかなりぎりぎりです。
 HL狩りの場合はMDEFの高い敵(ミミックなど)がややきつくなります。
・ソロヒール狩りメインならお勧めできません。

普段ペアばかりだからとかMEプリで支援スキルがマグニしかないからだとか別の理由もあるかもしれませんが、
私の体感ではある程度のINTがあればヒール連打を要求されない限りSPは切れませんよ。
MHにVIT型を突っ込ませて殲滅とかで常にヒールを撃ってるような狩りだと困るかもしれませんが。

まったくソロ狩りしない、HLも火力と見ないのであれば、補正込みでINT70ぐらいでも足りるかもしれません。
そうするとBase80ぐらいでDEXカンスト近くなるのかな。
この場合は温めの狩場で少人数でレベルあげをがんばることになりますが。

INTカンストは今は微妙でしょうね。
素INT70~90でDEXを先にあげたほうが、Jobがカンストしてやる気がなくなりがちなBase80付近で、十分な詠唱速度とレベルアップ時の詠唱速度増加を感じられますよ。

あとは・・・最初にDEX20~30振ってからINTを振り始めると敵をたたくときに便利ですね。


徹夜明けで文章がまとまってない予感

Re:INT-DEX二極のステ上げ方について
 新米支援プリ  - 03/12/1(月) 7:30 -

引用なし
   ▼夢を追うアコさん:
>はじめまして。なんかもうやたら速いHLとかキリエとかに憧れているINT-DEX二極志望アコですが、ステの上げ方について迷ってます。
>少人数(2,3人)で友達同士で狩ることが多いのですが、
>INTカンスト後DEXに振るのか、
>INTを80くらいで止めてDEXに振り、満足の行く速度が得られたらINTをカンストするのか。
>
>先にINTカンストしないとLV70↑の狩りでSP足りないでしょうか?
>また、たまの臨時などでINTカンストしてないと厳しいでしょうか?
>
>なにかご指導いただけると幸いです。

まだLv67ですけど、素INT75で困ったことないですよ〜
(MSPはブレスでほぼ1k。臨時ではウィロー着用。靴に刺すカードを近く購入予定)

4人PTまでならSP切れることないですし、
それ以上のPTならもう一人プリさんがいるのが普通だと思います。
少人数中心なら80もあれば十分じゃないかな?
城に行ったときも、SP切れにはなったことないですね
(SPがいっぱいあったのに死んだのは秘密ですけどね)

ヒールが同レベルのプリさんに比べて若干しょぼいですけど(TT
その分VITもDEXもあるので半前衛として動けるのが自慢です(^^b
前線で騎士さんといっしょにタコ殴りデスヨ(廃屋が限度ですけど

_| ̄|○ (←臨公で1回は「殴り?」と聞かれるのがちょっと悲しい

Re:INT-DEX二極のステ上げ方について
 (`・ω・´)  - 03/12/1(月) 10:22 -

引用なし
   初めまして。
現Lv91・素ステINT99DEX78の半ME半支援プリをしています。
私の育て方は、INTカンストしてからDEXにふりました。
INTカンスト必要ないとはよく聞きますが、MSP回復速度然りヒール量HL火力然りINTは早い内にカンストしておいたほうが良いと思います。
バランス型等ならば他のステとの折り合いもあると思いますが、二極ならばなおさら真っ先にINTカンストしてしまう方が良いですね。

私も最初は二極を目指していたのですが、Lv90になってからあわててVITにふり始めてます。(もう手遅れな感もしなくはないですが……)
VITにふりはじめたのは、あまりに耐えれないことと、ソロでのDLDI狩りのためです。
今のステだと、MH時でもある程度タゲを引き受け、合間を見てキリエ・マグニをねじこむといった支援をしています。
ソロ狩りやPT狩りを重ねていく内に、なりたいプリのヴィジョンが見えてきます。
DEXを極めるのも、DEXをある程度に留めVITなりAGIなりにふるのも、まずはINTカンストしてから様子を見ていってはいかがでしょうか。

ちなみに詠唱時間半分のDEX75過ぎたあたりから、高速詠唱を体感できます。
今となってはDEXをブレス補正込み75あたりにして、VITにふってもよかったかなとも思っています。

様々なことを経験しながら、貴方だけのプリーストを頑張ってください。


しかしながら、
レベルカンストした二極プリさんの鬼のような神速詠唱は圧巻ですね。

INT-DEX二極について
 夢を追うアコ  - 03/12/1(月) 17:14 -

引用なし
   皆さんレス有難うございましたw

MATKが上がる105(85)という選択肢に惹かれつつ…
その場合LV70台で2倍速↑くらいと、割と良いような気も…
速いと感じるのはDEX75(二倍速)から、と色んなところで伺いますし。

マグニ切れなければ大丈夫!…なのかな?

今までLV80まで到達したことが無い(目移りしやすい;)ので
70後半で「あ、速いw」と思えるようなステ振りにして
楽しく行ってみたいと思いますw


もし突っ込みあればどんどんお願いします〜

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
516 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.