■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
527 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ステータスやスキルについて質問 マギー 03/11/8(土) 15:43
  Re:ステータスやスキルについて質問 (´▽`) 03/11/8(土) 19:29
  Re:ステータスやスキルについて質問 微妙VITプリ 03/11/9(日) 9:46
  Re:ご意見ありがとうございます マギー 03/11/10(月) 5:43
  Re:ステータスやスキルについて質問 みーたん 03/11/11(火) 11:04
  Re:ステータスやスキルについて質問 ねこさん 03/11/12(水) 5:36
  Re:ステータスやスキルについて質問 マギー 03/11/14(金) 2:43

ステータスやスキルについて質問
 マギー  - 03/11/8(土) 15:43 -

引用なし
   皆さん初めまして。
最近INTアコを始めたマギーです。
INT99 VIT=DEX を目指しています。
活動は臨時(PTかペア)になると思っています。

いくつか質問があります。良かったらご意見(実体験・周りから聞いた話・自分の考察等)聞かせてください。

1.INTカンスト後VITとDEXを平行してあげるかDEXを先にあげるか
VITはダメージ減少は考えていなく、HP増加のために上げようと思っています。
なのでHPがまだあまり高くないうちに上げてどの程度効果があるか疑問のため、
DEX先にあげたほうが良いかなと思ったしだいです。
INTカンスト後すぐVIT上げはじめても効果ありますか?

2.取得するスキルについて
まず自分のなかで取ろうと思っているスキルをかきます。()は必要ポイント
ほぼ絶対取るスキル→ヒール10ブレス10(15)エンゼ2ニューマまでのセット8キリエ9マグニ5グロリア3リザ1(6)
のアコスキル35のプリスキル23です
有効かなと思ってるスキル→キリエ10グロリア5LA1(6)リザ3(8)
のアコスキル35のプリスキル34です

で、ここから色々質問なのですが
1.自分はどちらかというとVIT型だが速度とエンゼどちらを10にするべきか
2.キュアは取るべきか(いざとなればアクセで代用できるため)
3.IM・サフラ・アスペ・サンクの使い勝手・有用性・使用頻度はどうなのか
4.最終的にブレス込みでINT120を目指そうと思っているがSPRは4で足りるか
です

質問が多く文章が長くなってしまいましたがぜひご意見をお願いします
(その他のお勧めやアコプリやる上での注意点等もぜひお願いします)

Re:ステータスやスキルについて質問
 (´▽`)  - 03/11/8(土) 19:29 -

引用なし
   質問が多いので長くなってしまいます…ごめんなさい

DEXもVITも振る派の方はまずDEXがお勧めです

素DEX+ブレスはさすがに詠唱速度遅すぎに思います
自分でもストレスを感じるでしょうし、戦闘終了後詠唱をしようとすると
PTメンバーを待たせてしまうか、置いていかれます

これもお互いいやではないかと思います。一応効率にもひびきますし。
戦闘中に詠唱ができましたらいいのですけど、素DEXだと
他の支援もしている中、暇な時間を探さないとなのでまた大変…

というかですね、MAXHP増強のためのVITなのでしたら
DEXに対してそこまで悩む必要はありません
しっかり25〜40くらいまで振っても影響はないと思います

INTカンスト後にまずDEXを振っても、LVがLVですので
MAXHPがもっとほしい>< みたいに思う年齢もありませんし
城とかでバリバリPTするころにはDEX30は振れていると思います

ちなみにINTカンスト後DEX30程度振ったあとVITを2、30ほどで
VITを振りはじめた人とそうでない人で、1kくらいHPに差がでます
VITは高いポイント振らなくても効果は見られます
(みすとれ巣様なので実験してみましょう)


>1.自分はどちらかというとVIT型だが速度とエンゼどちらを10にするべきか

まずIA10で間違いないかと思います
IAの効果はAGI型に”大きく”発揮されます。
FLEEだけでなくASPDも忘れてはいけません

さらに移動速度上昇。狩りの効率にかなり影響します
あとは後衛がタゲられた場合に逃げやすくなったり、前衛も
タゲはがしが迅速に行える等、利点は多いです

エンジェ10はPTスキル、効果時間の長さが魅力ですけど、
飛躍的にDEFがあがるわけでもなく、もちろん使えるスキルですが
IA10のほうが利点は非常におおいです
IAを切ってまでエンジェを取る利点はないと思います

>2.キュアは取るべきか(いざとなればアクセで代用できるため)

これは難しいですね。現状で私がぱっと思いついた
キュアを使った場面は廃オークでした。
前衛さんが盲目だとタゲトリが遅れ、それなりに重要ですけど
それだけの場面でしたらクリップで可能ですね

なぜ難しいと思うかというと、混乱の存在があるからです
未来にどうなるかわからない状態異常なため、キュアが有効スキルに
なるかもしれません。
ただ現在実装されている敵スキルの重要性&頻度を考えても
そこまで重要ではないかも…

個人的見解ですが
スタンや石化や凍結といった、何もできなくなる状態異常はリカバ
盲目や沈黙といった、移動可能な状態異常がキュアという設定なので
混乱といっても操作不能になったりする、やばい状態異常ではないかなと…


3.IM・サフラ・アスペ・サンクの使い勝手・有用性・使用頻度はどうなのか

IMは例えば5まで取った場合、攻撃方法にもよりますけど
敵の確殺回数を1〜6は減らすことができます 
常時がけが基本なので頻度は高めといえるのかな?
武器を使う職全てにつかえるので汎用性もあります

弱点はまずディレイですけど、常時がけスキルなので移動中にかければOK
詠唱がないのでやりやすいと思います
微妙に効果時間が短いのできづいたらきれてたりもしますw

サフラは魔法職専用。一番機会が多いのはやはりWIZ
大魔法には最低かけましょう
使い勝手は微妙…。詠唱はありませんが一応ディレイもあり
LV3まで取ったほうが効果大ですが持続時間が短いです
スキル全般に適応されてしまうのでQM等
無詠唱魔法も反応するのがきついかもしれません

ちなみによく、気の合う相棒WIZがいない限り死にスキルなんて
いわれますけど、腕次第で臨公等でも使えます
初めての人でも、詠唱タイミングを見きって使用できるくらい
自分がうまくなればいいだけのこと。そしてそれは可能です


アスペは近接職専用。中でもアサには非常に効果的
低LVでも長い効果時間&詠唱なしと使い勝手はまずまず。
頻度としては聖水を使うという大リスクがまず一点
さらに有効なのはGHがほとんどです。
アスペのLVにもよりますけど、行く機会が多いGHとはいえ
毎回毎回アスペ常時してたらやってられません

ですが、大量沸き時の火力増強として使えば問題はありません
それは低LVでも充分可能なので嬉しいですね


サンクはさらに微妙…w
スレ主様のステですと実戦投入ままず無理かな…
不可能とはいえませんけど、高DEX型でもかなり難しいです
と、なるとリザ連発→いっきにPT復活 なんて場面で使うのが主かと…
高LVを取る必要はないかもしれません


4.最終的にブレス込みでINT120を目指そうと思っているがSPRは4で足りるか
足ります。大丈夫です
バカみたいなSP公式変更パッチでもこない限り、
SPRは現状ではそこまで重要視するものではありません

もちろんスキルLVが高いにこしたことはありませんけど、
他の支援スキルを削ってとる価値は ないと言えると思います


えっと、長くなってしまって申し訳ありません
なるべく長文をひかえようと各説明は簡単になっているので
さらに詳しい疑問がありましたらどうぞです

Re:ステータスやスキルについて質問
 微妙VITプリ  - 03/11/9(日) 9:46 -

引用なし
   おはようございます〜

質問3について
スキルの使い勝手ですが
一応、IM5・サフラ3・アスペ5・聖域3を持っているプリとして

私としては、プリは覚えられる支援スキルはたくさんありますので
全部をショートカットに入れておく余裕はないと思います。
まず、上記スキルに関しては、
ショートカットリストに分けておいてあります。

IM5&アスペ5については必須ではないと思いますが、
特に監獄、騎士団、古城2Fで狩りをしていて、
前衛の方にかけると大喜びされます。
あと、IM5に関しては、AGIハンタの方でもATKが不足になりがりなので、
かけると喜ばれます。
ただ、常時、IM状態、アスペ状態は維持する必要はないと思います。
(IMに関してはディレイが長くスキになるためです)

サフラについては、WIZさんとペアをするときは、かなり役立ってます。
で、問題のタイミングについてですが、
ペア狩りで、
(例:ペノでペノが沸いているときや、SG後に氷が多いとき)
WIZさんが詠唱直後に、サフラをかけると、タイミングをとる必要は
特にないかと思われます。
また、プリが2人いる場合にはお互いにサフラをかけてあげると
すばやく、支援魔法が詠唱できるかと

聖域は覚えましたが、Lvが3なので、1度も使ったことはありません(涙


質問2について

キュアについては、特に私の場合はもってませんが
今のところ、私の今のメインの支援場所である
 古城2F、ペノなどでは
必要と思われる機会はありません。

私の場合は、万能薬や緑ぽをもちあるいているので
特に、解毒も用意してないです。

PTMが状態異常になったら、とりあえず、放置で(汗
たぶん、キュアを覚えてなくても
例えば状態変化にかかった人が緑ぽ(ODでドロップ)
や万能薬(ペノ・ピラでドロップ)を使って自力で治すか
そうでなくて「うわ〜画面まっくら(笑)」とか
話している間に、暗闇が治るか
キュアを覚えていても、スキルリストから開いている間に
治るか治されると思います。
ただ、自分が毒になった場合にはSPが回復しなくなる&DEFが下がるので
即効、緑ぽが万能薬で治します。

ちなみに、スタンや凍結では、自力で回復できませんが
スタンにはキュアが効かなかったらはず(間違っていたらごめんなさ)
凍結はリカバリで治りますし、
眠りや石化は一発殴られれば回復するので、回復する前に
治ってしまう可能性が高いです。

キュアについては、ずいぶん、適当な回答かと思われますが
私の場合は、とりあえず、ゲームなので、あまりシビアにならずに
のんびり構えていてもいいかな〜と考えてます。


質問1について

IAかアンゼについてですが
当然のことながら、IA10が非常に臨時でも求められるし
もはや、基本スキルと考えている人も多いです。
ただ・・・VIT型でレベルがあがればあがるほど、
アンゼ10がほしくなってくるかと・・・
私はアンゼは2しかもってませんので、
アンゼ10の体験談はかけませんが
詳しい人はいっぱいいると思いますので
場合によっては(ペアで組みたい相手や友人の職業など)
IAや他の支援魔法を低く抑えて、アンゼ10も面白いかもしれません。


ではでは

Re:ご意見ありがとうございます
 マギー  - 03/11/10(月) 5:43 -

引用なし
   (´▽`)さん微妙VITプリさん回答ありがとうございます。

色々と参考になりました。
だんだんスキル構成が固まってきました。
もう少し練れたら改めてお返事書きたいと思います。

まだまだご意見お待ちしておりますのでみなさんよろしくお願いします。
(特にエンゼとサンクを使用してる方歓迎♪)

Re:ステータスやスキルについて質問
 みーたん  - 03/11/11(火) 11:04 -

引用なし
   エンジェとサンクについてですが、エンジェは2なので他の方お願いします^^;

サンクについて…
正直なところ、滅多に使うことはなかったです。
MHに出会ってPTM数名死亡時に、リザ→即死を避けるために、
サンク(7取得してました)→リザ→ヒールはやったことがあります。
あとはほとんどネタに近かったな、アンデッドが集まってる所にサンクとか。
これも最近はクルセさんがGX使うので、まったく出番なし。

蛇足ながら…
実は私は、前のプリ(75/47)を消して、同じ名前で作り直したんですよ。
当時は仲間内にプリが居らず、一刻も早いプリ誕生が求められていた為、
JOB40で転職したのですが、最近になって後悔することしきり。
2代目のプリは、完全支援プリとして、欲しいスキルを全て取得して、
JOB48で転職しました。
 ニューマセット8、ヒール10、ブレス10、IA10、DP5、
 エンジェ2、アクア1、キュア1
で、キュアなんですが、プリだと最大重量が2630なんですよね(STR1)。
青ジェムと聖水もある程度所持しておきたいし、あまり多くの物は持てません。
もちろん、アクセ(クリップとかね)で代用もできますが、
これもいろいろ欲しくなるんですよ。
私の場合は、解毒クリップ、フェンクリップ(主にカタコンでのハンターフライ対策)。
ここにキュアクリップも持って、いずれはゼロムイヤリングも欲しいし…etc。
まあ、個人の好みもあるでしょうが、やってみるとクリップの付け替えも
結構面倒だったりします。
なので、できるならばアコスキルを使っての取得を(アコのうちに)お勧めします。

ご参考までに、私が欲しいプリスキルは…
 キリエ10、マニビ5、グロリア3、IM5、サフラ3、アスペ5、リカバリ1、
 LD5、LA1、SPR4、リザ1
ここまででJOB44となります。
(現在67/31で、IM、サフラ、アスペ以外は取得済み)
あとは、リザの修正に備えて最低3Pは残しておいて、
グロに+2と、減速1かTU1か聖体1かサンク1かなと考えています。
ステ振りは、ようやくINTがカンストしたので、
ここからDEXを71まで(JOB50での補正込み75、これで詠唱時間が1/2)、
その後は全てVITに振ろうと思っています。
DEXをVITより先にするのは、戦闘後のスキル掛け直しに、
PTMを立ち止まらせる時間を短くする為にです。

長文になり失礼いたしましたが、ご考察の一助になりましたら…

Re:ステータスやスキルについて質問
 ねこさん  - 03/11/12(水) 5:36 -

引用なし
   えと 質問の1番と3番の「アンゼ10速度10」「サンク10」
もってるので書かせて頂きますね。
長くなってしまうのはごめんなさいm(_ _)m
ちなみに 素Dex46 素VIT55の支援プリです。

まず利点から(バリバリ主観入ってますv)

●サンク10:みんな死にスキルっていうけどそれなりに使い道はあります
要は工夫しだしです。たとえば、ギルド戦で大魔法の中心にサンクをおくと
大魔法のダメージは無効化できるとおもいます。
アンフロ装備でSGまともに受けても平気だとか妄想してみたり〜
あとは、ここの雑記にもあるようにサンクロードとか。
(実際は発動しなかったりしますが・・)

同じ要領で古城2FでバフォのLovにとっても有効です。
PTMのハンターのDSに反応してLovがきたりするので
ハンターの足元においたりしています。 実際Lovは完全に無効化できます。
一応フェンつけた方が確実です。前置きみたいな、保険みたいな・・。
あとWizのSWとも重なるし、バフォに対して前衛に後ろサンクとかいいです。
被ダメ777減少は驚異的な安定が得られます。

お城での最大のデスペナ要因なので何かしら対策があると心強い!
使い道まだまだあると思います。

●アンゼ10:支援で10もってるひとは少ない(?)
PT全体にかかること、効果時間が長い(5分)、詠唱が短い、鐘10とか迫力が違う!(ぇ
えと、囲まれたVIT騎士にアンゼ10かかってると
1匹からのダメが30〜40減ります・・へってるはずです。
7、8匹に囲まれたらと考えると高LvDでも有効かと思います・・が
AGI型の人がおおい世の中、、な気がしないでもないようなw
どちらかといえば速度10の方が重要だと思います。
でも壁プリするならアンゼ10ほしいと思うらし。

あとやっぱりギルド戦では使えると思います。

次に欠点を・・(同じく主観入りで)

●サンクは詠唱があるので素Dex46でももうすこし早く発動できたらなあ。
バフォには前置きでもフェンつけちゃうのですこし遅いです。・゚・(ノД`)・゚・。
使用頻度は確かに低いけど(青もつかうし; 有用性がないわけではありません。
使い勝手も悪いけど、うまく使えば強力な支援です。
折角Dexあげたんだからサンクつかってみたいって言うのも(=w=


●アンゼ10、効果がいまいち目に見えない。(ATKが低い敵はダメ1とかになるけど)
自分につかって減算DEF+30になるけど、古城とかじゃ実感が沸かない。・゚・(ノД`)・゚・。
もっとVITあがってきたら少しは変わってくるんでしょうけど・・。
効果が高いのはやっぱり速度10かとおもいます(^^;

駄文失礼しました。

Re:ステータスやスキルについて質問
 マギー  - 03/11/14(金) 2:43 -

引用なし
   みーたんさんねこさんさん回答ありがとうございます。

アクセサリの付け替えについては全然考えていませんでした。
確かに戦闘中に付け替えるのは大変そうですね。
皆さんのお話しを聞き速度を10にすることに決めたのでエンゼは取れても5、
であれば4にしてキュアをとるのもいいかなと思いました。
アコの最後のポイントのときに決めたいと思います。

サンクについては対ボスの範囲魔法のことは完全に想定外でした。
わたしが別のキャラで会ったことのあるボスがDOPとオシリスぐらいなので。
狩場に着いてそうそうBOSSにあって全滅というのは避けたいですからね、
サンクは実用性を別にして好きなスキルなので使える場面もあるのであれば取りたいなと思います。
(スキル振りがますます悩ましくなるのですが)

以下現状の取得予定スキル(コピペはスキルシミュレータさんより)
パターン1(サンク有り)
1次職業 49pt 2次職業 43pt

駆魔系: LD5 LA1
賛美系: キリエ9 マニフィ5 グロリア3
回復系: ヒール10 キュア1 リカバリ1 サンク7 リザ2
Passive系: DP5 SPR4
祝福系: IM3 アスペ3 ブレス10
補助系: エンジェ4 IA10 ルアフ1 ニューマ1 テレポ2 ポタ4
   : AB1
クエスト: HL1

パターン2(サンク無し)
1次職業 49pt 2次職業 42pt

駆魔系: LD5 LA1
賛美系: キリエ9 マニフィ5 グロリア5
回復系: ヒール10 キュア1 リカバリ1 リザ2
Passive系: DP5 SPR4
祝福系: IM5 アスペ5 ブレス10
補助系: エンジェ4 IA10 ルアフ1 ニューマ1 テレポ2 ポタ4
   : AB1
クエスト: HL1

サフラは他のスキルと比べて使用する対象が少ないようなのでしばらく取らずに様子見しようかと思います。
あまったポイントはリザの様子見と残りはエンゼにまわそうかと思っています。

皆さんご意見ありがとうございました。
誰と組んでも支援できるプリを目指してがんばりたいと思います。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
527 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.