■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
688 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

DBについて サンクタムガード 03/5/26(月) 2:06
  Re:DBについて サンクタムガード 03/5/26(月) 2:08
  Re:DBについて サンクタムガード 03/5/26(月) 2:11
  Re:DBについて 管理人 03/5/26(月) 18:27
   Re:DBについて(激遅レスですまソ) zinta 03/6/4(水) 22:28
   Re:DBについて(激遅レスですまソ) サンクタムガード 03/6/5(木) 2:26
  Re:DBについて 血染めの釘バット 03/6/5(木) 8:28
   Re:DBについて サンクタムガード 03/6/6(金) 0:45

DBについて
 サンクタムガード  - 03/5/26(月) 2:06 -

引用なし
   初めまして。
モンクスキル発表されましたねぇ。これによって殴りアコをもう一度作りなおしているんですけどね、ここでふと疑問が。
DBってATK+40ですよねぇ。悪魔アンデットに。そしてモンクのパッシブスキルに3連撃がありますねぇ・・・ん!?ってことは単純に悪魔アンデットにATK+120!?さらにナックル修練でATKあがるとして・・・((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
と、上みたいな事を考えてスキル取ろうか悩み中なんですよねぇ。殴りプリを作った事がないんですが誰かこのスキルとって実際どれだけ使えたか教えてください。どのDにいけば有効だとか、例えばFD4F、ソヒーとアンデットでウマげなんですけど。
P.Sエンジェがキリエに発展ならモンクはダメ1に固定ってスキルに発展ですかね?w 

Re:DBについて
 サンクタムガード  - 03/5/26(月) 2:08 -

引用なし
   あ、もちろんナックルじゃなくて今の既存のプリアコでの場合です。与えるダメが大して実感できないのなら3倍になってもあんま変わんないかな?と思っていたりするので

Re:DBについて
 サンクタムガード  - 03/5/26(月) 2:11 -

引用なし
   一人で連続カキコミしてアフォですいません(ノ_・。)
今見たらATK+30でしたね。すいません

Re:DBについて
 管理人  - 03/5/26(月) 18:27 -

引用なし
   管理人はDB5をとってます。
極個人的な感想からすれば、下のスレでも書いたようにDBはさほどいらないなぁと感じています。
管理人はINT殴りなため、こと不死モンスターに関しては殴る必要性がさほど無いためです。

じゃあ純殴りプリならどうかというと。

ううむ、どうなんでしょ。
無いよりあった方が良いのは間違いありません。
対不死では、+20%の特化武器が存在しません。
また不死のモンスターはHPが多い敵が多い傾向にあるので、殲滅速度を少しでもあげるために有用のはず。
悪魔のモンスターにもやはり強敵が多いため、有用です。

問題はその強敵である不死/悪魔のモンスターを、好んで狩る必然性が無いって事かと。
ROのレベル上げは強敵に打ち勝つことよりも、雑魚を沢山こなす事へのウエイトが大きくなってます。
一般的に不死/悪魔を殴るって機会って、思ったほど無いんですね。

もちろん「強さ」は、「狩りの効率」とイコールじゃありません。
その辺はご自分の思い描く「強さ」と照らし合わせて見てくださいな。
ピラやGDなんかでは地味だけど、強力だと思いますよ。

加えてスキルツリーの圧迫から、DBよりも優先すべきスキルが多いってのもあります。
むしろこっちの理由の方が重要かも。
DBのためだけにJOB50を目指しますか?となると、管理人ならNoです。

と、管理人の意見を書いてみましたが、所詮はINT殴りの身、推測の域を出ません。
職業殴りプリの方の意見も聞いてみたいところですねー。

モンクについては、まだ全然見えてこないのでコメントは控えます。
楽しみですね(*^ー゚)b

Re:DBについて(激遅レスですまソ)
 zinta  - 03/6/4(水) 22:28 -

引用なし
   生粋のAGI>STR殴りなプリとしても、DBは微妙なスキルです。
私のプリは、アコ定番の47スキルに加え、キュアにDB2を取ってます。
DBを取得し始めたのはJob49から!
アコ時代は、Job50転職目指して、ウィスパを属性メイスで殴ってたときは、
STRが低かった事もあり、例えLV1でも、それなりに効果を実感できました。

しかし、プリになり、コモド実装後は激しく微妙です。
IMとアスペの強化により、DBを取得する必要性が薄れたからです。
特にアスペは不死系に効果絶大で、殴りなら必ず1でも取りたいスキルです。
またアコ時代のことを考えても、ブレスの持続時間が長くなってますから、
DBの有用性はここでも薄れます。
加えてDBが有効な不死・悪魔族は、アコとって「不味くて危ない」敵です。

スキルポイント対効果を考えれば、他スキルの取得を優先すべきであり、
DBの利点は、パッシブである事と、敵除算DEF無視ダメのみと思われます。
DBを取得したい場合は、キリエ・グロリア辺りのスキルを削る事で、
スキルポイントを浮かせる事になるでしょう。

Re:DBについて(激遅レスですまソ)
 サンクタムガード  - 03/6/5(木) 2:26 -

引用なし
   どもども。ただおれの場合プリじゃなくてモンク狙いなので。この記事を投稿した時にはモンクスキルツリーまだ発表されてなかったけど今は発表されて絶対所得するスキルになってしまいましたw
なぜDBいいかなぁと思ったのは座ってる時にしかSPRがないモンクにとってパッシブで働くこの能力はありがたいんじゃないかな〜?と思ったからなんですね。
そういやブレスの効果時間延びたんだった。INT1並の人が今ブレス10を使った際効果切れるまでどれくらい回復してるんだろ・・・

Re:DBについて
 血染めの釘バット  - 03/6/5(木) 8:28 -

引用なし
   3連撃についてはあまり意識しない方がいいと思いますよ。
あれは、一定確率で発動ですし、ディレイが存在するらしいですから。
まあ、3回攻撃分よりディレイが長くなることは無いと思いますから、ディレイは0.8秒以下でしょう。
さて、3連撃は意識しないでと書きましたが、攻撃速度は私は意識します。(^^;
恐らくナックルの基本ASPDは165か160.
AGI型なら転職の頃には集中POTを使えばASPD175は超えるでしょう。
ということは秒間に2回攻撃します。
鉄沙掌がATK+3だとしたら、両方10で+60.
秒間120のダメージが保障されることになります。
これってかなり使えると思います。

私は殴りプリを目指してDB10をとりましたが結構使えるスキルだと思っています。
PTならODに潜ることが多いですが、素手でも結構強いです。(一撃80〜90、ASPD177)
ソロならFDが多いですが、風チェイン持って白蓮玉やソヒーに300ダメががんがん出ます。
ソルスケとかにもダメ200超えますし。

長々と書きましたが用は私はDB使える派です。
もし、DB10がモンクスキル取得条件になくても取りますね。
というか使えるところを見せつけるために取得条件に無い方が良いかも。(^^;

Re:DBについて
 サンクタムガード  - 03/6/6(金) 0:45 -

引用なし
   >もし、DB10がモンクスキル取得条件になくても取りますね。
>というか使えるところを見せつけるために取得条件に無い方が良いかも。(^^;
おおおぉっ 心の友よっ!! ( ^^)/\(^^ )

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
688 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.