■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
474 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

支援MEのステ・スキル 臨公ぷりりん 04/1/13(火) 13:30
  Re:支援MEのステ・スキル ありゅ 04/1/13(火) 14:30
  Re:支援MEのステ・スキル 94MEプリ 04/1/13(火) 14:59
  Re:支援MEのステ・スキル 04/1/13(火) 20:46
  Re:支援MEのステ・スキル みー 04/1/14(水) 15:56

支援MEのステ・スキル
 臨公ぷりりん  - 04/1/13(火) 13:30 -

引用なし
   わたしは完全支援プリですが、相方(騎士)が、支援MEプリを作りたい。と言い出しまして…。ステやスキルについて色々相談に乗っているのですが、MEに関しての知識があまりないので、みなさんのご意見を聞かせてください。

本人は、INTカンスト後にVITを振る予定みたいです。
VIT極ではなく、DEXにも振る予定はあるっぽいのですが
MEプリはDEX極の人が多いよ?といっても、聞いてくれません。
詠唱耐えられる?と聞いても当然聞いてくれません;;
INT>VIT>DEXといった感じのステ振りで、フェンクリ持って支援プリ付でME撃ちたいそうです。
以前そういうPTをGD3Fで見かけたことがあるのです。(SW使ってました)
ソロではMEを使わずに、PTでMEを撃ちたい。って言ってました。

本人が言っていて、個人的に微妙…。と思う点は以下の通りです。
1.VIT振るけど、エンジェ2止め。
2.SWはいらない。キリエ4とめ。
3.サンク5〜7くらいまでとりたい。

アコはジョブ48で転職予定(現在38)です。
VITに振るなら、50転職でせめてエンジェを4までとったら?
といってみましたが、その気はないみたいです。
以前のスレも全て見ました。
SWもキリエも中途半端でご指摘されていた方のスレをみて、やはりどちらかを特出させたほうがいいとは思います。
わたしもサンク7を持っていますが、使い道は微妙ですし…。
一番気になるのは、INT>VIT>DEXのエンジェとキリエとSWの絡みです。

MEプリを実際に使っている方からの言葉のほうが、ME使ったことのないわたしの言葉よりも、本人を納得させられると思っていますのでお願いします。

Re:支援MEのステ・スキル
 ありゅ  - 04/1/13(火) 14:30 -

引用なし
   こんにちは、マグヌスエクソシズム(ME)プリと支援プリ持ちです。

 PTでMEを使う状況ですが・・・不死属性、悪魔種族の多い人気狩場としては、グラストヘイム古城2Fがあげられると思います。
 うろつく者、ナイトメア、レイドリックアーチャーなどが一掃できるのですが・・・。
 実際に使ってみたところ、PTメンバーの攻撃で次々と敵が沈み、戦況が落ち着いたころにME発動・・・となることが殆どです。
 SWで安全を確保したとしても、殲滅力が高いPTならばMEの出番はありません。

 特に、臨時などではMEを使用することはないといってよいと思います。
 15秒の詠唱をしているよりも、ヒール、キリエエルレイソン、レックスエテルナ、サフラギウムなどを使った支援のほうがより必要とされるからです。
 固定PTで、攻撃力の高い方が居られない場合には(プリーストのペアなど)MEをメインに使う場合もありますが、その場合にもVIT支援+DEXMEの方が安定性が増すと思います。
 バフォメットやドッペルゲンガーなどと相対し、火力のメインとなるハンターさんなどが居らず、さらに回復役のプリーストさんが他に居るときにはMEで攻撃に回ることもありますが、実際MEが必要になるのはこのように限定された状況です。


 次にステータスですが、私のMEプリは、DEXが補正込みで80程度、VITが20程度あります。
 前述の通り、このDEXでは普通のPTでは詠唱時間がとても実用に耐えませんので、狩りにおいてMEを使うことは殆どありません。
 常時サフラギウムの支援が受けられるのであれば話は別ですが、やはりMEを使うにはDEXが必須になると思います。
 尤もBASE90程度になればVITを60程度にしても補正込みDEXが80近くにはなるのですが・・・。
 プリーストのHP係数は低いので、VITに多少振るとしても、20〜30程度で抑えられてプパCなどを活用する方が良いと思います。

最後にスキルです。
 キリエエルレイソンは、レベル4と10でHPの12%分バリアーの耐久度が違います。
 勿論9や10あった方が良いことは確かですが、例えばサンクチュアリやセィフティウォールのように、スキルレベルが低くてもそれなりに使えるスキルではあります。
 私のMEプリはキリエエルレイソンが6(修正前のプリなので)ですが、それほど不便は感じていません。

 エンジェラスは、高VITでないと効果が体感しにくいスキルです。
 別ツリーでVIT45,60,90のエンジェラスによる減算DEFの上昇データを計算してみましたが、VIT60程度でエンジェラス10を使えば20程度のダメージ軽減が期待できるようです。
 お友達がVITを60以上に成長させるのならばエンジェラス10は有用になって来るでしょうが、DEXとの兼ね合いでそれは難しく、なってくると思いますのでエンジェラスは抑えても良いのではないでしょうか。
 もしスレ主さんがVITよりの支援プリさんで、エンジェラス10が無いのならば、お友達がエンジェラスを使い、スレ主さんに敵をひきつけてもらってMEというのもひとつの考え方ではありますが・・・。

 セィフティウォールは重ね掛けが不可能になった現在、最大でも11回の攻撃しか防御できません。
 DEXが低いのであれば、詠唱時間を一枚で守りきることは殆ど不可能になるでしょう。
 セィフティウォールのみ高レベルで習得していませんので有用性が解らないのが残念ですが・・・。


 お友達がVITとDEXをどの程度まで上げられるか、またPT構成(サフラギウムの有無、火力となる方の有無)などにも影響されると思いますが、概ねVITよりもDEXを重視したタイプの方が良いのではないでしょうか。
 高DEXでのMEが念頭にあるためか、詠唱が遅い場合にDEXがかなり低いのではないかと考えがちですが、遅い詠唱でも実は80程度はDEXがある場合がほとんどなのです。
 支援プリさんが居るのならば、グロリアを切ることによってキリエエルレイソン4、セィフティウォール7までの取得は可能です。
 ただし、リザレクションが1、マグニフィカートが3になってしまうので、どちらかに絞る方が良いかもしれません。
 グロリアを見越してのキリエエルレイソンのほうが好みではありますが、防御スキルとしての性能はセイフティウォールの方が高いと思います。
 エンジェラスは、ME使用においては優先順位は下がると思います。

Re:支援MEのステ・スキル
 94MEプリ  - 04/1/13(火) 14:59 -

引用なし
   ▼臨公ぷりりんさん:
>詠唱耐えられる?と聞いても当然聞いてくれません;;
詠唱中耐えられる?というよりも、ME発動時に敵がいる?というほうが問題です。
PTだとINT-DEXの2極でも唱えきったときには敵がいないor敵が瀕死でたいした効果にならないことも珍しくないです。

>アコはジョブ48で転職予定(現在38)です。
>VITに振るなら、50転職でせめてエンジェを4までとったら?
>といってみましたが、その気はないみたいです。
プリスキルでエンジェ伸ばす余裕があるわけでもないので、支援MEにとってキリエ用のエンジェ2ほどの重要性はないです。
正解の1つの選択肢だと思います。


>一番気になるのは、INT>VIT>DEXのエンジェとキリエとSWの絡みです。
ソロでMEを使わないなら支援MEでも普通の支援プリと同じ見解と一緒で大丈夫です。


>MEプリを実際に使っている方からの言葉のほうが、ME使ったことのないわたしの言葉よりも、本人を納得させられると思っていますのでお願いします。

MEはとてもクセが強いため、実際に使ってみるまで納得はしないと思います。(私がそうでした。それで作り直ししたプリです。)
それで自分にMEがあっているかわかって、作り直したor辞めたMEプリの方々も多いように思います。

話の内容を見る限り、騎士さんはプリを初めてやるのだろうと思います。
初めから型通りで始める人もいますが、自分で考えてやろうというのも楽しみの1つだと思います。
だから、実際にできるようになったときに現実と思ってる内容とのギャップでどう思うにしろ、今は本人はこうしたい!っていうちゃんとした目標がある以上、将来作り直すことになっても今は見守ってみるというのはいかが?

Re:支援MEのステ・スキル
   - 04/1/13(火) 20:46 -

引用なし
   DEX1の差で0.1秒も縮むんだよっと説明したところでわかる人はそんなにいませんねw
INT5の差でダメが50も違うんだよとかわかる人もいませんねw
そんなものですw

まぁ、手っ取り早く理解してもらうには実際に見た方が早いです。
理想を言えばDEX1+補正にフェン挿しとフェンなしのME詠唱を見せると良いのですが。
探すのが難しいのでDEX30のフェン挿しがちょうどDEX0での詠唱です。ちょうど15秒。
これを見せて耐えれるか聞いてみるといいです。
その後でDEX30のフェンなしを見せて短くなったのを確認してもらってください。12秒ですね。
これを見て感想も聞いてみてください。
その人にDEX装備+ブレスをしてもらって詠唱してもらってください。ちょうど10秒です。
ここでも短くなった事を確認しましょう。
次にDEX75のMEを見せてもらいまししょう。7.5秒ですね。
そこにブレスとDEX装備でDEX95も見せてもらいましょう5.5秒ですね。
その後はDEX110と120を見せてもらうと理想です。
MEだけでなくHLやマニピやSWの詠唱も見せてもらいましょう。
ここまでしてまだVITに振ると言うなら反省するまで諦めましょう。

Re:支援MEのステ・スキル
 みー  - 04/1/14(水) 15:56 -

引用なし
   相方のナイトさんは、WIZも経験ないのかな?
WIZの経験があれば、大魔法での詠唱時間の長さは身につまされてると思うのですが…
(MEとメテオの基本詠唱時間は同じ15秒です)

ご存知とは思いますが、DEXによる詠唱時間短縮は
 実詠唱時間=基本詠唱時間×((150−DEX)/150
で、ここにフェン装備すると、更に125%を掛けたものになります。
MEの基本詠唱時間は15秒ですので、素DEX1・JOB50の方がブレスしても
 15秒×((150−15)/150)=13.5秒
となり、更にフェンを装備すると、16.875秒になります。
単純に持続時間だけで考えると、SW4(20秒)で保ちますけどね^^;
キリエ4だと防御4回MHPの18%までだから、これも事実上保ちませんね。

あと、サンク6〜7を何故覚えたいのかが不明ですが、
こちらのほうも、理想はDEX型で覚えるのならば最低7以上でないと、
使いこどころが難しいですね、辻サンクの為に7Pはもったいない。

支援MEプリをやってみたいとのことですが、ご本人が一番なさりたいのはMEなのでしょうか?
MEプリですと「支援もある程度できる」プリとなり、完全支援プリには一歩譲ることになりますね。
完全に支援が出来て、MEも撃てて、耐えることが出来て、避けることも出来て、高速詠唱が…全部は無理です^^;
ナイトだって、同じですよね?
もう一度ご本人とよくお話されて、なにをいちばんやりたいのかを詰めてみたらいかがでしょうか?
あくまでも、あれもこれも全部は無理だと言うことを踏まえたうえで。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
474 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.