■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
418 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

スキル取り順 puri 04/3/2(火) 9:50
  Re:スキル取り順 みー 04/3/2(火) 10:31
  Re:スキル取り順 puri 04/3/2(火) 13:05
   Re:スキル取り順 みー 04/3/2(火) 21:16
   横槍、追記 元プリ 04/3/3(水) 12:31
   訂正 元プリ 04/3/3(水) 12:47
   Re:訂正 puri 04/3/3(水) 13:11
   取得スキルの前提条件は… みー 04/3/3(水) 15:23
   書いてくれた人ありがとう、(でもまだ募集 puri 04/3/3(水) 15:29
   ステ振りについて puri 04/3/4(木) 19:14
   Re:ステ振りについて みー 04/3/5(金) 0:57
   Re:ステ振りについて puri 04/3/5(金) 9:10
   Re:ステ振りについて 早口?ぷり 04/3/5(金) 11:18
   Re:ステ振りについて puri 04/3/5(金) 11:56
    Re:ステ振りについて みー 04/3/5(金) 17:44
   Re:ステ振りについて みー 04/3/5(金) 17:34
   ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) puri 04/3/5(金) 22:47
   わたしの主観での意見 元プリ 04/3/5(金) 23:25
   Re:わたしの主観での意見 puri 04/3/6(土) 1:06
   Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) みー 04/3/6(土) 2:12
   足りない部分を書きました puri 04/3/6(土) 12:37
   Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) みー 04/3/6(土) 18:14
   Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >Д<;) puri 04/3/6(土) 21:35
   追加です puri 04/3/6(土) 21:37
  階層を思い切って戻してみる みー 04/3/7(日) 0:35
  Re:階層を思い切って戻してみる puri 04/3/7(日) 15:53
  書き忘れを追加 puri 04/3/7(日) 15:54
  Re:階層を思い切って戻してみる MEなひと 04/3/8(月) 15:33
  Re:階層を思い切って戻してみる puri 04/3/9(火) 0:01
  Re:階層を思い切って戻してみる 支援しつつ学びましょう 04/3/9(火) 2:31
  Re:階層を思い切って戻してみる みな 04/3/9(火) 2:39
   Re:階層を思い切って戻してみる puri 04/3/9(火) 12:46
   Re:階層を思い切って戻してみる みな 04/3/9(火) 13:50
   Re:階層を思い切って戻してみる puri 04/3/10(水) 11:53
  Re:階層を思い切って戻してみる みー 04/3/7(日) 16:24
  Re:見てて思ったのですが。 支援しつつ学びましょう 04/3/7(日) 3:55
   Re:@言い忘れ 支援しつつ学びましょう 04/3/7(日) 4:06

スキル取り順
 puri  - 04/3/2(火) 9:50 -

引用なし
   皆さんスキル何からとりました?
じぶんはINT>VITぷりです(今放置してます

Re:スキル取り順
 みー  - 04/3/2(火) 10:31 -

引用なし
   ▼puriさん:
>皆さんスキル何からとりました?
>じぶんはINT>VITぷりです(今放置してます

INT>DEX>VITのプリをやっています。
アコスキル
 ヒール3→IA1→DP5→ブレス3→ヒール5→ブレス10→
 ルアフ→テレポ2→IA10→ヒール7→ポタ4→ヒール10→
 ニューマ→エンジェ2→アクア→キュア
 JOB48転職
プリスキル
 マニビ5→LD5→LA→キリエ10→SPR4→リカバリ→リザ2→
 IM3→ 塩3→サフラ1→グロ3→IM5→塩5→サフラ3→
 以降貯めてある(と言うか決めかねてます^^;)
おおよそこんな感じだったかも(はっきり覚えていない^^;)。
ヒールの取得は、固定PTMの剣士さんのMHPの1/2〜2/3を目安に、
あげていった記憶があります。
プリになってからは、アコ時代のSPの足りなさが身に染み付いていたので
(SP回復公式変更前の話です)、カタコンソロが出来るようにと、
マニビとLAを先に取りましたね。

Re:スキル取り順
 puri  - 04/3/2(火) 13:05 -

引用なし
   みーさん
せっかく書いていただいたのにROの専用用語がわからないので
略してないのも書いてください
贅沢いてすいません
あとMEぷりでなくて普通のしえんぷりを作ります
サラギウムとかおぼえたいです
そこのところはどうすればいいと思いますか?

Re:スキル取り順
 みー  - 04/3/2(火) 21:16 -

引用なし
   >あとMEぷりでなくて普通のしえんぷりを作ります
>サラギウムとかおぼえたいです
>そこのところはどうすればいいと思いますか?
私も支援プリですよw
「puri」さんとは、ステータスの配分が違うだけですね。
もちろんサフラギウムも3まで取ってますよ。
これがあるとWIZ(ウィザード)さんの大魔法のときに、とっても喜ばれますね。
 ※大魔法:SG(ストームガスト)、MS(メテオストーム)、
      LoV(ロードオブバーミリオン)
但しWIZさんの癖を掴まないと、大魔法に間に合わなかったり、
無詠唱または詠唱の短い魔法にサフラかけたり、なんてことになってしまいますが^^;

>せっかく書いていただいたのにROの専用用語がわからないので
>略してないのも書いてください
>贅沢いてすいません
用語解説
 INT>DEX>VIT:ステータスの中でINTに一番多く振って、
             次にDEX、その次にVITと振るパターン。
             他にINT>VITやINT>AGIなども。
 IA         :速度増加
 DP         :ディバインプロテクション
 ブレス        :ブレッシング
 テレポ        :テレポート
 ポタ         :ワープポータル
 エンジェ       :エンジェラス
 アクア        :アクアベネディクタ
 マニビ        :マグニフィカート
 LD         :レックスディビーナ
 LA         :レックスエーテルナ
 キリエ        :キリエエレイソン
 SPR        :SP回復力向上
 リザ         :リザレクション
 IM         :イムポシティオマヌス
 塩          :アスペルシオ
 サフラ        :サフラギウム
 グロ         :グロリア
 ここまではアコプリスキル
 PTM        :パーティーメンバー
 MHP        :Max(最大)HP
             最大SPはMSP
私が使ったのはこんなところかしら?
RO用語については、こちらもご参考にどうぞ
 http://homepage2.nifty.com/peki/ro/rodic/index2.html
せめてアコプリの用語くらいは覚えましょうね、
このサイトのスキル解説にも、省略形や別名も載っていますので^^;
また、他職のスキルや特徴なども、ある程度は覚えておかないといけませんよ。
支援プリにとってはそれもお仕事のうちです。
他職の特徴を掴み的確に支援し補うのが「支援プリ」なのですから。
ついでながら、「全体の状況を的確に掴み、正確な判断を下す」ことが、
支援プリの一番身に付けなければいけないスキルだと思います。
これは一朝一夕には覚えられません、多くの経験を積むことが大切です。
頑張って、立派な支援プリさんになってくださいね^^

他にもなにかありましたら、遠慮なく書き込んでくださいね、
わかる範囲で精一杯お答えしますよ。
だって私たちは「プリースト」なんですから。

横槍、追記
 元プリ  - 04/3/3(水) 12:31 -

引用なし
   マニビ× マニピ○

アコプリスキル
DA   =速度減少(Dicrease Agility)
DB   =デーモンベイン
エンジェ=アンゼルス(旧名)(アンゼ=略称)=エンジェラス
ニュマ =ニューマ
アクア =アクアベネディクタ
HL   =ホーリーライト
サンク =聖域=サンクチュアリ
リカバ =リカバリー
SW   =セイフティーウォール
聖体  =聖体降福or聖体降臨
TU   =ターンアンデット
ME   =マグヌスエクソシズム

サフラはIM2以上で派生しますよ

とまあ、勝手ながら訂正&追記をさせていただきました
参考になれば幸いです。

訂正
 元プリ  - 04/3/3(水) 12:47 -

引用なし
   連続投稿ごめんなさい。
DAはDecrease Agilityの略称となります。
eとiを間違えました。ごめんなさい

Re:訂正
 puri  - 04/3/3(水) 13:11 -

引用なし
   皆様ありがとうございます
いろいろかいてもらったのですが、
初心者なものでまだあまりわかりません
勝手ですいませんが
○○lv4→☆☆lv3→△△lv5→○○lv5(全取)
見たいな感じのとり方教えてください
アコライトのほうは何度かやり直しているので大体わかるのですが
(ヒール10速度10ブレス10ニュマまで8エンジェ2聖水1でJOB48?)

プリのスキルのほうはわからないのでsp回復向上とか4まででいいとか
そこらへんのアドバイスも教えてください(長くなってすいませんです

取得スキルの前提条件は…
 みー  - 04/3/3(水) 15:23 -

引用なし
   >○○lv4→☆☆lv3→△△lv5→○○lv5(全取)
>見たいな感じのとり方教えてください
>アコライトのほうは何度かやり直しているので大体わかるのですが
>(ヒール10速度10ブレス10ニュマまで8エンジェ2聖水1でJOB48?)
>
>プリのスキルのほうはわからないのでsp回復向上とか4まででいいとか
>そこらへんのアドバイスも教えてください(長くなってすいませんです
そんなあなたに「わむてるらぶ」さんの「すきるしみゅれーた」がお勧めです。
 http://uniuni.dfz.jp/skill/

支援プリを目指すアコさんの、割とスタンダードな取得スキルは…
 ルアフ、テレポ2、ポタ4、ニューマ(ここまでをニューマセットと言います)
 DP5、ブレス10、ヒール10、IA10、アクア、エンジェ2
これでJOB47です。
INT>VITの方は、ここから更にエンジェに+3してJOB50も。

SPRは4がリザの前提なので、そこまでにしてる方が多いみたいです。
(リザ不要ならSPRも削っても可)
高INTなプリだとかなりSPに余裕ができますので、
通常はSPRは無くてもなんとかなっちゃいます。 

当サイトと「すきるしみゅーた」さんで、いろいろ悩んでみてください。
どの職に限らず、ステやスキル取得で悩むのも楽しみのうちですよ^^

書いてくれた人ありがとう、(でもまだ募集
 puri  - 04/3/3(水) 15:29 -

引用なし
   みーさんありがとうございますすこし自分で調べてみようかと思います。
もし、またなにかればかかせてもらいますねw

ステ振りについて
 puri  - 04/3/4(木) 19:14 -

引用なし
   INT99にしなくても回復力ってあるんですか?
あとDEX30あげたって詠唱あがりませんか?(ブレスして40って感じで)
今は9なのですが(INT=VITなので)
lv80でint90,VIT60,DEX30(フェンクリつけて詠唱遅くなるの対策)にしてみようかな(VIT50にしてDEXあげるかもです)と思うのですが。
どのくらいから詠唱は早くなり始めるのですか??
教えてください

Re:ステ振りについて
 みー  - 04/3/5(金) 0:57 -

引用なし
   DEXによる詠唱時間短縮は…
 実詠唱時間=基本詠唱時間×((150−DEX)/150)
で、フェン装備ならば、更にこれの125%です。
つまりDEX30だと、フェン装備の分の延長分をちょうど吸収できます。
で、「DEXどれくらいから詠唱が早くなるか」とのことですが、
式を見ていただいてお解かりいただけるように、
DEXをあげた分に比例して早くなります(DEX1につき1/150短縮)。
どれくらいから早いと感じるかは、個人差がありますので一概には…^^;

次にSPの回復に着いてですが、
 SP自然回復(INT120以下) = 1 + floor( INT / 6 ) + floor( MaxSP / 100 )
 SP自然回復(INT120以上) = 1 + floor( INT / 6 ) + floor( MaxSP / 100 ) + floor( ( INT - 120 ) / 2 ) + 4
  ※エギラカードの効果は、INT120ボーナス加算前に適用され、小数点以下を切り捨てる
と、当サイトの「Introduction」に載っています。
(正しくはINT120以上と、120未満ですが^^;)
つまり、INT99ではなくてINT120を超えると、
SP回復にもボーナスがつくようになります。

これでお答えになりますでしょうか?

Re:ステ振りについて
 puri  - 04/3/5(金) 9:10 -

引用なし
   えっと回復力っていうのはSpのかいふくりょくでなくて
ヒールの威力とかですINT9違うだけでそこまで変わるかちと疑問です

INT>VITなのであまりVITあげないわけにもいかないので
DEXとINTをどこまで上げるか今迷ってます;;
(VIT30にしてDEX60だとVITじゃないですもんね)

みーさん(ほかの方)も教えてください

Re:ステ振りについて
 早口?ぷり  - 04/3/5(金) 11:18 -

引用なし
   こんにちは。
Int-Dexプリをやってます。現在Base80 Intカンスト、補正込みDex75です。

ヒールの回復力はInt以外にもヒールLvやBaseLvもかかわってくるので、カンストすることにいみがあるのか?といわれると、これは個人の主観の違いにより変わってくると思います。Intカンストで爆発的に回復力が上がるってこともないですし。
ただ、Intカンストした事については個人的には満足してます。

あとDexも同じかと思います。どのくらいから早くなるのか?といわれても、これも個人的主観の違い。どこまであげてもフェンクリ装備すれば25%詠唱アップは顕著にあらわれ詠唱は遅くなりますし、また、Dexを上げれば上げるほど、見え方は小さいですが詠唱ははやくなります。

この型を選んだからこうしないといけないって事もないですし、途中で路線変更してInt>Vit>Dexにしたり、Int>Dex>Vitにしたりってのもありとおもいます。

Re:ステ振りについて
 puri  - 04/3/5(金) 11:56 -

引用なし
   なるほど
でもやっぱりDEX9でとめるよりかは30くらいまであげたほうがいいんですねw
いつ頃からDEXってあげましたか?(自分ははじめVIT20にしてからINTあげてます(INTは90でとめようと思います。
助言ありがとうございます。

えっと次の質問なのですが(えぇ;;
今服ハンターも着れるように蛙ロングなのですが
プパセイントにしたほうがいいんですか?

Re:ステ振りについて
 みー  - 04/3/5(金) 17:34 -

引用なし
   >えっと回復力っていうのはSpのかいふくりょくでなくて
>ヒールの威力とかですINT9違うだけでそこまで変わるかちと疑問です
ヒールの回復力でしたか^^;
こちらは、
 回復量 = floor((BaseLv + INT) / 8) * ((HealLv * 8 ) + 4)
です。
BASE+INTが8の倍数ごとに1段階回復量が多くなり、
LV10ヒールの場合だと、1段階=84です。
即ち、INTが9違うと、
1もしくは2段階(84または168)回復量が違ってきます。
(詳しくは当サイト「アコライトスキル」の「ヒール」の項を参照のこと)
と、ここまで答えてきましたが、全てこのサイトに載ってる情報ですよ。
少しはご自身で調べる努力もしましょうね^^;

Re:ステ振りについて
 みー  - 04/3/5(金) 17:44 -

引用なし
   ロングコート=DEF5、重量120
セイントローブ=DEF6、重量60、MDEF+5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
タイツ=DEF6、重量45、DEX+1

私ならば、プリにはセイントローブ、ハンターにはタイツを着せますね、
と言うか実際に着せています(ハンターも持っています)。

カードははお好みでどうぞ。
まあINT−VITプリならば、基本的にはMHPアップ系のカードでしょうね。

あなたのお財布の具合までは判りませんので、費用については別問題ということで。

ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が( >...
 puri  - 04/3/5(金) 22:47 -

引用なし
   シュミレーターで調べてきました。
大体のステ振りはわかりました
スキルも何とればいいかは大体わかりました・・・・が
今度は取る順番が混乱してきました(ダメダメジャン・・・

グロリアやサフラギウム・シオやイムポやサンクチュアリなど
どれだけ取ればいいかが少し心配になってきました
(実用性やそれによってのスキルポイントの消費など)
やっぱそういうことは、現役プリ様に頼るしかないなーと(頼りっぱなしですが)思うんで、気を悪くしなかったら『アドバイス』お願いします

わたしの主観での意見
 元プリ  - 04/3/5(金) 23:25 -

引用なし
   ちょっと失礼な言い方かもしれませんが

「スキルのとる順番なんてどうだっていいじゃん…」

あなたがアコのとき
なくて苦労したこと。プリのあれがあればもっと楽ができる。
プリのあれがあれば、PTMをもっと助けれた。
そう思ったことがあるでしょう。わたしもありました。
それを考えれば、取る順番ってどうでもいいんじゃないですか?
どうでもよくはないかもしれませんが
それを考えればおのずと順番が見えるはずです

例えば、あなたがここでスキルの取る順番を聞いて
そのとおり取ったとします。
でもあなたは、それでおもしろいですか?
決められた順番にスキルをとり、それをそのとおり取って行く…。
わたしは、それってあまりよろしくはないかと思います。
だって、つまらないじゃないですか。

スキル取りの失敗があるかもしれません。
もっと早くあれをとっておけば楽できたのに…。
と思うときもあるかもしれません。
でもそれを楽しむのがMMOである前に「ゲーム」なのではないでしょうか。

サンクは?IMは?リザのLvは?
そんなもん、どこか他のサイトのBBSの過去ログに腐るほど埋もれてます
もしかしたらここのサイトのBBSの過去ログにだってあるかもしれません。
わたし自身、過去ログをチェックしてないので
偉そうなことをいえる立場ではありませんが…。
みーさんの言っているとおり、もうちょっと自分で調べる努力をしましょう
それがあなたの分身であるプリがプリであるための
そして、あなたらしく育てるプリのための
一番の近道だと思います。

この時点でわたしがあなたに言えることはこれだけです。
「がんばってください」

P.S. :それだけだとなんなので、聖体をとっていたり
   IA1だったりするわたしのプリですが、
   とても面白く育てることができましたよ。
P.S.2:この文章で気を悪くしてしまったらごめんなさい。

Re:わたしの主観での意見
 puri  - 04/3/6(土) 1:06 -

引用なし
   >元プリさん
やっぱそんな考えないでアバウトにとるっていうのも
ひとつの考え方なんですね、やっぱ回りからどう思われるか!
しか考えていなかったので、こういう発想を忘れていました;;

でもまぁ、頼ったり、話を参考にするのもマタひとつの手(失敗して楽しくなくなるって言うのやじゃないですか)

気を悪くしたらごめんと書いてありますが、
こういうきつい意見も歓迎ですよ。(みんなが思ってること一緒ってわけではないですもんね)
ちょっと生意気に聞きすぎたこっちに非があったり((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が(...
 みー  - 04/3/6(土) 2:12 -

引用なし
   そして最初の質問に戻るわけですね?w
石橋を一度叩いたくらいでは渡らず、重機を持ってきて叩いて壊してしまった、
スレ主さんはそんな感じの方のようですね(苦笑

いろいろとお答えしてきた今頃になって、ひとつのことに気がつきました。
スレ主さんがご自身の現状や、アドバイスによってお決めになったことを、
ほとんど書いてくれていないことに。
これまでにわかっているのは5点だけです。
 1.放置中のINT>VITプリさん
 2.将来のステ振りの予定は、INT90後DEX30or40で残りをVIT
 3.支援プリを志している
 4.装備にはハンターと共有しているロダフロロングコートがある
 5.石橋を叩いても渡らない人であるw
ご自身のことを、もう少しお話していただけませんか?
いくつか疑問に思ったことがあるので、お答えください。
 1.あなたが支援プリを志した動機と理由
 2.INT>VITというスタイルを選んだ動機と理由
 3.アコ時代及び現在までに取得したスキルの内容
 4.これまでの話によって決定した、取得予定のスキル
 5.現在のレベルとステ内訳
 6.現在の装備と将来欲しい装備
 7.最終的な予定ステータス
特に3と4が判らない事には、スキルの取得順番もお話のしようがありません。
「気を悪く」はしていませんので、ご回答をお願いします。
(「気を悪く」していたら、逆質問は投げかけませんよ^^)

>グロリアやサフラギウム・シオやイムポやサンクチュアリなど
>どれだけ取ればいいかが少し心配になってきました
>(実用性やそれによってのスキルポイントの消費など)
これらについては、ごく最近にも別なスレッドで話題になっていたと思いますが、
そちらはご覧になっていますか?
過去ログの全てに目を通してくださいとは言いませんが、
せめて2・3ページくらいは目を通してみましょう、
それは質問者の回答者に対する礼儀でもありますよ。

足りない部分を書きました
 puri  - 04/3/6(土) 12:37 -

引用なし
   >石橋を一度叩いたくらいでは渡らず、重機を持ってきて叩いて壊してしまった、
すいません自分はかなりの心配性でして・・・
あなたの質問に答えますね
> 1.あなたが支援プリを志した動機と理由
相方が出来た(その人はあさとWIzをしている)
プリ作っておいたほうがいいよといわれた
> 2.INT>VITというスタイルを選んだ動機と理由
兄に今の時代INT>DEXなんてあまり役にたたない(フェンcで詠唱遅くなる・HP低い)といわれたから、じっさいVITあると、楽な部分もあります。
> 3.アコ時代及び現在までに取得したスキルの内容
ヒール10、ブレス10、速度10、ニュマセット8、エンジェラス2、聖水1、キュア1、速度低下1
> 4.これまでの話によって決定した、取得予定のスキル
WIZ、アサシンがいるので、サフラギウム、グロリア、LA、マグニ、イムポ、SP回復向上、サンクチュアリ(これはいるのか疑問です)、リザ一応これくらいです(まだあったら訂正で書かせてもらいます
> 5.現在のレベルとステ内訳
lv65位JOB3(スキルポイント2あまり)INT86位VIT20DEX9です
> 6.現在の装備と将来欲しい装備
今:アクワンド、プパセイント、エギラシューズ、ヘッドフォン、サングラス、煙草、バックラ(sなし)
将来;フェンクリ(売ってれば買える状態です)、sバクラ+4↑(c何つけるかはまだ未定)プパセイント+4、ヘッドフォン+4、エギラシューズ+4、イクラクリップ
> 7.最終的な予定ステータス
INT90DEX30あとはVITです

色々と書かなくてすいません、一応かけるところまで書いたんで、検討お願いします。

Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が(...
 みー  - 04/3/6(土) 18:14 -

引用なし
   回答ありがとうございます、これで話がし易くなりました^^

>WIZ、アサシンがいるので、サフラギウム、グロリア、LA、マグニ、イムポ、SP回復向上、サンクチュアリ(これはいるのか疑問です)、リザ一応これくらいです(まだあったら訂正で書かせてもらいます

ふむふむ、WIZさんとアサさんですか。
両職共通で欲しがる支援はブレス・ヒール、
WIZさんにはサフラ・LA・マニビ、
アサさんにはグロ・IA・IM・塩といったところでしょうか。
その内容でのスキルが(最低で)、
 キリエ4、マニピ3、グロ1、IM3、サフラ1、塩1、SPR4、
 リカバリ、リザ1、LD5、LA
でJOB26となりますね。
実用性から考えて、
 マニビ5、グロ3、IM5、サフラ3、塩5、リザ4
とすると、JOB41です。
INT>VITだと詠唱が遅いので、マニビは5・リザは4欲しいですね。
塩は詠唱時間はありませんがディレイが2秒あるので、掛け直しを少なくするために5。
IMとサフラは、LVがあがると効果もあがるのでMAX欲しいところですね。
グロは経験上、20秒あれば大体の戦闘が終わりますので、3でいいかと。
残り9ポイントで、キリエ・エンジェ・サンク・SWのどれをあげるかはお好みで。
但し、先に決めておいたほうが良いですよ。
あとになってから「ポイントが足りない」なんてことにだけはならないように。
(キリエ・エンジェ・サンク・SWについては、他のスレッドも参考にしてください)

で、次に取得順番ですよね。
正直なところ、どれからあげても大差ないと思うのですけどねぇ。
初めは「広く浅く」取ったほうがいいのかな?
WIZさんとアサさんの戦闘に、いくらかでも貢献できるようにね。
例えば…
 IM2→サフラ3→塩1→マニビ5→キリエ4→グロ3→IM5→塩5→
 LD5→LA→リカバリ→SPR4→リザ4
リザはしばらくの間は、イグ葉で我慢しましょうw
SPに不安が生じたら、その時点で先にマニビやSPRを覚えれば良いし、
結局あちらを先にすればこちらが遅れるんですよね^^;
取得順番に正解は無いと思いますよ。
その時々に於いて、より必要性の高いものから覚えていけばいいと思います。

以下蛇足です。
支援アコやってきて、楽しかったですか?
相方さんに言われて支援プリを志して、お兄さんに言われてINT>VITを選んで…
puriさんの意思がどこにも感じられないんですよね^^;
しかも、人の目を気にしすぎて、間違いの無い育成をしようとしているあたり、
なんかとても窮屈そうに見えてしまいます。
いえ、puriさんがそれで楽しいならばいいんですよ。
でもねステ振りやスキル取得を間違ったっていいじゃないですか、所詮ゲームです。
間違ってどうにも行き詰まったら、また作り直せば良いじゃないですか、
現実と違って何度でもやり直せるのですから。
もっとのびのびと楽しくやりましょう^^
puriさんが、心底からROを楽しんでくださることを、せつに願います。

Re:ステ振りはわかりました・・・が新たな心配が(...
 puri  - 04/3/6(土) 21:35 -

引用なし
   ありがとうございます、色々わかりました。
で、自分なんですがROたのしんでますよw
んで、WIZとも組むといいましたがアサシンさんがしばらくはアサシン一筋というので、それにあったスキルをとろうと思います。
マグニ、SP、しお、いむぽ、グロリア、リザ・・・・・かな?
あと自分ではLA、サフラもとりたいと思います(この二つは適度なかんじで){サフラ1と3では効果はあまり変わらないのかな・・・?}
ハンターやアサシンの場合はグロリア、WIzのときだけサフラって感じですよね?

アサシンとかいる場合はサンクチュアリっているんですか?
実戦(臨公ね)ではあまり見かけないんですが・・・・(Wizペアのときも見かけませんね)
あとセーフティガード・・・・・この二つは、別にとらないでもやっていけるもんですよね?(Gv・Pvはあまりいかないので、Gvでも見ませんが・・・・)
Gv・Pvあまりしないとして(速度低下とっちゃったけど)だと、さっき書いた中でとか必要のないのとか出るんですか?
あと速度低下ってPv・Gvでしか使いませんよね?(これも実戦で見たことはありません)

追加です
 puri  - 04/3/6(土) 21:37 -

引用なし
   すいませんキリエ書き忘れていました、やっぱりとるなら10までとったほうがいいですよねwじぶんがVItだから

階層を思い切って戻してみる
 みー  - 04/3/7(日) 0:35 -

引用なし
   >で、自分なんですがROたのしんでますよw
楽しめていらっしゃるならばいいんです、余計な口出し失礼致しました。

>んで、WIZとも組むといいましたがアサシンさんがしばらくはアサシン一筋というので、それにあったスキルをとろうと思います。
>マグニ、SP、しお、いむぽ、グロリア、リザ・・・・・かな?
アサさんですと、IM・塩・グロでしょうね(もちろんブレス・IAもね)。
リザは…あなた次第です、死なせなければ不要なのですから。
(リザって必要だけど、なるべく使わずに済ませたいスキルですねよね。)
アサさんはあまりスキルを使いませんので、マニビはなくても良いでしょう。
マニピとSPRはむしろプリ自身のためになりますね。

>あと自分ではLA、サフラもとりたいと思います(この二つは適度なかんじで){サフラ1と3では効果はあまり変わらないのかな・・・?}
サフラはWIZさんにいいですね、LAはプリ自身のソロ狩りとWIZさんにGood。
サフラの効果については…たまには自分で調べましょうね^^;
ちなみにサフラは自分自身にはかけられませんので、ご注意ください。

>ハンターやアサシンの場合はグロリア、WIzのときだけサフラって感じですよね?
上記参照。

>アサシンとかいる場合はサンクチュアリっているんですか?
>実戦(臨公ね)ではあまり見かけないんですが・・・・(Wizペアのときも見かけませんね)
後述。

>あとセーフティガード・・・・・この二つは、別にとらないでもやっていけるもんですよね?(Gv・Pvはあまりいかないので、Gvでも見ませんが・・・・)
セーフティウォール(SW)です。
キリエとまとめて後述。

>Gv・Pvあまりしないとして(速度低下とっちゃったけど)だと、さっき書いた中でとか必要のないのとか出るんですか?
>あと速度低下ってPv・Gvでしか使いませんよね?(これも実戦で見たことはありません)
あって困るものではないと思いますよ、アコ時代に取得したのならばね。
DAは確率で発動なので、使い方が難しいですね。
私もGvGやPvPはあまり行かないので…

>すいませんキリエ書き忘れていました、やっぱりとるなら10までとったほうがいいですよねwじぶんがVItだから
防御スキルとしては、エンジェ・キリエ・SW(・サンク)があげられます。
VITのプリさんだと、エンジェ10を取る方も多いようですね。
キリエはAGI型の方が、効果的とよく言われているようです。
これは、キリエには防御回数の上限設定があるので、
AGI型だとこれを消費しないで、制限時間いっぱいまで持ちやすいからとか。
VIT型の場合にはほとんど全弾くらいますので、
あっさりと防御上限回数に達してしまうでしょうね。
この点では、効果時間だけのエンジェのほうが優秀と言えるかもです。
一般的にVIT型にはエンジェ、AGI型にはキリエと言われています。
次にサンクとSWですが…
 キリエ:移動しても効果は持続
     防御回数の上限がある
     総防御量の上限がある
     効果時間がある
     魔法攻撃には無力
     自力回避は防御回数に含まれない
 SW ;移動すると効果が無い
     防御回数の上限がある
     総防御量の上限は無い
     効果時間がある
     射程4以上の遠距離物理攻撃は防げない
     重複設置不可、ニューマの効果範囲にも設置不可
     青ジェムを1個消費する
     自力回避も防御回数にカウントされる
どちらを選ぶかは、ご自身の判断で。
消費SPの関係から、キリエは9留めという方法もあります。
一方SWは、LVがあがると詠唱時間が短くなるので、LV7以上が実用的と言われます。
サンクについては、後ろサンクという使い方もあるようですが、
割と使いどころが難しいスキルです。
私の使用経験は、リザをする前に「保険」として、サンク→リザと使ったくらいです。
実用LVは7以上と言われています。

となりますと、前回書き込んだスキルを元に考えて、
残り9ポイントでなにを取れるのか。
1.エンジェ10(+8) 残り1
2.キリエ10(+6)  残り3 または9で残り4
3.サンク7       残り2
4.サンク3、SW6   残りなし
アサさんに一番有効なのは2でしょうね。
INT>VITプリに有効なのは1かな。
4はSW6なのが微妙で、この場合例えばリザを3に抑えて1P回す方法もあります。
エンジェ・キリエ・サンク・SWについては、過去何度も話題に出てきております。
過去ログをご覧になったほうが、いろんな意見が聞けると思いますよ。

Re:見てて思ったのですが。
 支援しつつ学びましょう  - 04/3/7(日) 3:55 -

引用なし
   スキルの特長や効果などはここのサイトにも
わかりやすく載っていますし
実際どのようにスキルを取るかは自分でLvを上げながら
自分なりに納得して取っていくものかと。

ジョブ50以内に収まるかどうかは、既出ですが
「わむてるらぶ」様で調べましょう。
見ていると、あれもこれもスキルを取りたいようですが
ハッキリ言って支援プリにとってそんな余裕はほぼないです。
誰もがファーストで失敗し、そして作り直ししているものです。
最初から完璧になんてほぼ無理ですので
好きなように取ってみたら良いと思いますよ。
失敗を恐れていては駄目ですよ。

まぁ、その前に・・・
『スキルの名前・効果は把握する』ぐらいはしましょうね^^;
なんでも聞いて教えてもらうのではなく
調べれば多くの知識が載っていますし
なにより一番重要なのは、実戦で学ぶ、と言うことです。

まぁ、どのスキルをどれだけ取ればいいか、などは
プリを一体か二体作り直した後で漸く分かるものかもしれません。
DEXプリ、VITプリによっても取るスキルは違ってきますしね。
スキルを取る目安は↓の実用レベル表を見ながら自分で決めましょう。
>>> ttp://acopri.kt.fc2.com/
自分で決めたなら後で後悔しても納得いくと言うものです。

これを見ても決められない と言うのなら
キツイ言い方かもしれませんが
スキル取りの多いプリは向いていないです・・・。
支援プリの誰もが悩みつつ、それでも日々頑張っています。
puriさんも頑張ってください('-'*)

Re:@言い忘れ
 支援しつつ学びましょう  - 04/3/7(日) 4:06 -

引用なし
   >ハンターやアサシンの場合はグロリア、WIzのときだけサフラって感じですよね?
こういうのとか
>アサシンとかいる場合はサンクチュアリっているんですか?
実戦(臨公ね)ではあまり見かけないんですが・・・・(Wizペアのときも見かけませんね)
こういうのとか
>あとセーフティガード・・・・・この二つは、別にとらないでもやっていけるもんですよね?(Gv・Pvはあまりいかないので、Gvでも見ませんが・・・・)
>Gv・Pvあまりしないとして(速度低下とっちゃったけど)だと、さっき書いた中でとか必要のないのとか出るんですか?
>あと速度低下ってPv・Gvでしか使いませんよね?(これも実戦で見たことはありません)
こういうの。

ここのBBSの過去ログ辿れば、スキルの実用性は理解できます。
過去ログ見ていますか?
スキルがどのような効果を持つかをちゃんと理解していれば
こういう質問は出てこないと思うのですが・・・。
サンクチュアリの狩りでの使い方は
つい最近、ここのBBSでも出ていますよ?
おそらく過去ログにも多数出ていると思います。
速度低下にしても、少数ながら狩りに使ってらっしゃる方はいます。
けれど、それが『自分に必要なのか』と言うことを当てはめ
そして取るか取らないかを『自分で』決めましょう。

とりあえず、過去ログには全部目を通しましょうね。
その為の過去ログなんですから。

Re:階層を思い切って戻してみる
 puri  - 04/3/7(日) 15:53 -

引用なし
   色々かこログとかも見て決めてみました
装備
ファブル3枚挿アークワンド +4プパセイント +4エギラシューズ 学者帽子(これは趣味) 煙草 サングラス +4sマフラ(まだ何挿か決めてない) +4sバックラ(まだ何挿か決めてない)です

ステータスlv80で(修正なし)
STR1 AGI9 VIT58 INT90 DEX30 LUK1

SPR4 イムポ3-4 シオ4 サフラ1-2 リカバリ1 リザ3-4 グロ3-4
レックスディビーナ5 LA1 サンク7 SW3 エンジェ2→5まで
          ↑__↑__まだとるかわからないけど・・・
でJOB50って感じですw

一応自分でこう決めてみましたが
SWはそんなにいらない(もっととったほうがいいんじゃない?)とか
サフラは1でいいんじゃない?っていう助言あったら、下さい
みーさんや他の方々いろんなしつこいぞっていう質問に答えてくれてありがとうございます。

書き忘れを追加
 puri  - 04/3/7(日) 15:54 -

引用なし
   書くの忘れてましたが、まだつる順番は決めてません
そこは、適当にとっていきたいと思います

Re:階層を思い切って戻してみる
 みー  - 04/3/7(日) 16:24 -

引用なし
   頑張って立派な支援プリさんになってくださいね。

Re:階層を思い切って戻してみる
 MEなひと  - 04/3/8(月) 15:33 -

引用なし
   とりあえずSW3は用途がわかりません。
2秒の詠唱でたった5回の防御、場所固定。
ボス戦でも想定しているんですか?
だとしても、詠唱中に死ぬ危険が高いです。
そもそもスキル攻撃は防げませんし…

ペアしかやらないのでしたら、レベルが上がるたびになにからとるか相談しながらってのもいいんじゃないでしょうか?
臨時などにもいくつもりでしたら、マニピ・グロリアは求められるスキルですので、先にとることをオススメします。
その後でSPR・シオ・サフラ・LA(とるなら)といった感じですね。

そのステならばマフラーはイミューン1拓だと思います。
バックラーは狩場にあわせて、タラ(耐人型)、カリツ(耐悪魔)、熊(耐昆虫)、兄貴(耐動物)、カタツムリ(不死・無などの軽減できない敵に)の中から選ぶのがいいかと思います。
一般的にはレイドとアサルトに効くタラが多いですね。
もちろん、揃えられるのなら揃えたほうがいいです。

あと、アークワンドに3枚は挿せません。
3枚挿せるのはスタッフですね。

Re:階層を思い切って戻してみる
 puri  - 04/3/9(火) 0:01 -

引用なし
   >とりあえずSW3は用途がわかりません。
>2秒の詠唱でたった5回の防御、場所固定。
3じゃまったく意味がないってことですか・・・
SWとったほうがいいということ書いてあったのでとろうとおもったけど3でダメだったらとらないほうがいいんですかね・・・・・

あとレイドとかはお金が出来次第かいます(´・ω・`)(何せハンターもいるから

Re:階層を思い切って戻してみる
 支援しつつ学びましょう  - 04/3/9(火) 2:31 -

引用なし
   >装備
>ファブル3枚挿アークワンド +4プパセイント +4エギラシューズ 学者帽子(これは趣味) 煙草 サングラス +4sマフラ(まだ何挿か決めてない) +4sバックラ(まだ何挿か決めてない)です

やはりマフラーはレイドc、盾は3減盾があればOKです。
タラ盾を優先した方がいいかな。
城に行くようになれば、タライミューンを持っていれば
本当に被ダメが変わってきますので。
VITであれば尚更ですね。
動物盾、昆虫盾はあればそれに越したことはありませんが
VIT58の頃には既にHPもプパ込みで6K近くになりますし
なくても余裕かと。

>SPR4 イムポ3-4 シオ4 サフラ1-2 リカバリ1 リザ3-4 グロ3-4
>レックスディビーナ5 LA1 サンク7 SW3 エンジェ2→5まで
>          ↑__↑__まだとるかわからないけど・・・
>でJOB50って感じですw

他の方も言ってらっしゃいますがSW3はほぼ取る意味がないですね。
まず一番に詠唱が長い、そしてすぐ切れます。
取ってみないとわからないでしょうが、本当にすぐ切れます^^;
DEXを30止めになさるのでしたら、尚更詠唱が長く感じる事でしょう。
私はpuriさんの理想VITとほぼ同じぷりと、
もう一体DEXプリも持っているのですが
モンハウ時やボス狩りしている最中では
DEXのSW10あってようやく耐え切れる、と言う感じです。
何より使いどころが難しいですしね。

後リザですがVITなら4の方が私はお勧めしますね。
フェンクリがあれば3でも良いと思いますが。
SWを取らないのであればアスペも2.3でも十分使えます。
むしろ常時アスペすることは稀で、沸いたときにだけかけますしね。

臨時でもペアでも満足のいく支援がしたい、とお望みであれば
臨時の際に使うサフラ3は必須ではないでしょうか。
相方さんがwizさんであればこれもまた尚更ですが。
ペアであればイムポは5の方が良いといえば良いです。
グロは3でも良いですが、ディレィが結構きついので
5取っていても後悔はしないと思います。
VITは詠唱は遅いが耐えるということが利点。
持続スキルはなるべく長くしていた方がかけ直しの手間が省けます。

そして一つ気になったのですが
キリエ、マニピは取らないのですか???書き忘れただけかな。
VITならマニピ5、キリエは9か10ですね。
キリエはVITであれば10と言う声もありますが、ぶっちゃけそんなに変わらないです。
むしろその1ポイントで他に有用性のあるスキルを上げた方が
いいかもしれません。

puriさんの予定スキル取りを見ていると
イムポ3-4、サフラ1-2、グロ3-4など中途半端な感じがします。
まぁ、迷ってらっしゃるからだとは思いますがw
上げるなら上げる、取らないなら取らない と
「取るスキル」と「諦めるスキル」をキッチリ決めてしまえば
後は思うように上げていくだけです。

がんばってください〜。


追伸:個人的にサンク7は辻自己満足以外の何物でもなく
それでもいいと割り切るのならOKなのですが
サンク5を取った私はLv85↑越してから激しく後悔しましたw
高DEXプリならまだ色々と使い道もありますが詠唱おっそいよ。
最近ではテロ後、時計前でしか使わない(´・ω・)
Gvやるなら取っといてもいいかもですがね〜w

Re:階層を思い切って戻してみる
 みな  - 04/3/9(火) 2:39 -

引用なし
   ログ読ませて頂きました。
個人的には、サフラは3欲しいですね。
1でしたら、むしろ要らない気もしますね、
ディレイがありますし、1唱えるなら唱え方が安全な気がします。
(個人的意見ですが)

SWは7↑ないと、実用向きではありません(WIZでSW10持ちです)
サンクは実用向きに・・と思うのでしたら
必要ないかもしれません。あれば便利ですが、無くてもいいかと。
趣味で取るなら問題ありませんが(私はサンク2☆)
実践での効果を求めるのでしたらIMを5、サフラを3にした方が良いかと。
特にサフラは、最近の臨時では需要高いですね。
VIT型との事ですが
過剰精錬も重要になってくると思います。
大変だと思いますが、がんばってくださいね。

Re:階層を思い切って戻してみる
 puri  - 04/3/9(火) 12:46 -

引用なし
   助言ありがとうございます。
サフラは3はとろうと思います・・SWとサンクはどうとればいいのか、取るか取らないかは相方と相談して決めていきたいと思います。

SWをとんないでサンクをとるひととかっているんですか?
みんなSW取るためにサンクをとってるんですか?

Re:階層を思い切って戻してみる
 みな  - 04/3/9(火) 13:50 -

引用なし
   >SWをとんないでサンクをとるひととかっているんですか?
いると思いますよ。
GvGだと、サンク役に立ちますし。
知り合いに、SWなし、サンク10って方もいますね。
私は、DEXプリを作って777サンクをとるのが現在の目標です(笑)
(SWは取らないかな)
ただ、実践に役立てるのは過去ログを読めば解ると思いますが
難しそうですね。

>みんなSW取るためにサンクをとってるんですか?
MEプリさんだと、SWを・・というより
マグヌスを取るために持ってる人の方が多いのではないでしょうか。
MEさんじゃないので、詳しくは解りませんが。
SW持ってるプリさんより、サンク持ってる方の方が
多い気はしますね。目にする機会が少ないだけかも知れません。
SWとサンクについては、過去ログに沢山あるので
目を通してみてください^^

あと、騎士団でペアしてて、深淵が来たときは
SWがあれば!!と思う事はあったり。
後衛さんやアサさんとのペアだと、たまに逝けますから(汗)

Re:階層を思い切って戻してみる
 puri  - 04/3/10(水) 11:53 -

引用なし
   私は、前に書いたように、GVGのじかんは繋ぐことが出来ないのですよ///

それでもサンクとった方がイイと思いますかね///
あとSWはどれくらいからつきみちgでてくるんですか?

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
418 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.