■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
408 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

相方を作ることに関して DEX 04/3/9(火) 15:48
  Re:相方を作ることに関して (´▽`) 04/3/9(火) 21:43
  Re:相方を作ることに関して スレイヤー 04/3/10(水) 7:30
  Re:相方を作ることに関して 通りすがったプリースト 04/3/10(水) 9:56
  追記 通りすがったプリースト 04/3/10(水) 10:44
  Re:相方を作ることに関して DEX 04/3/10(水) 13:29
  追記 DEX 04/3/10(水) 13:33
  Re:相方を作ることに関して 通りすがったプリースト 04/3/10(水) 14:10
  Re:相方を作ることに関して DEX 04/3/11(木) 7:26
  Re:相方を作ることに関して みー 04/3/10(水) 14:36
   Re:相方を作ることに関して DEX 04/3/11(木) 7:31
   Re:相方を作ることに関して 微妙支援プリ 04/3/13(土) 17:17
  Re:相方を作ることに関して ねこぷり 04/3/16(火) 12:51

相方を作ることに関して
 DEX  - 04/3/9(火) 15:48 -

引用なし
   こんばんわ、ロキでDEX2極育ててるBASE79プリです。
いきなり質問で申し訳ないのですが、皆さんに相方はいらっしゃいますか?
いらっしゃる方は実際に作ってみてどう思われたか(例:束縛されて嫌だった)、
いらっしゃらない方はどうして作らないのかその理由を教えていただけないでしょうか。
最近、臨時の雰囲気にうんざりして、楽しく相方と狩りがしたいなぁと思っている次第でございますます。
けれどギルメンに、相方を作ることに反対されて悩み中でして。。。
(反対された理由は聞かれたらお答えします)

というわけで、参考までに皆様の相方ペア狩りライフをお聞かせ願えませんでしょうか。
それによって作るかどうかまた改めで考えてみようと思います。

それではどうかよろしくお願い申し上げます。

Re:相方を作ることに関して
 (´▽`)  - 04/3/9(火) 21:43 -

引用なし
   私は相棒いません。作りたくても作れません_| ̄|○|||
でも昔はいましたよ。

相棒は、狩りのパートナー(効率重視)として作る方もいれば
仲がいい二人が、よく遊ぶようになりそのまま相棒化したみたいな
2パターンが主流でしょうか?

スレ主様の希望にもよりますけど、
楽しく相方と狩りがしたいなぁと思われるのでしたら
募集チャットなどで募集せず、仲のよいお友達と、
充分に理想を話しあって相棒になっていただくのがいいでしょう


狩りのペースや、ログイン率、効率に対する概念、
リアルへの干渉について(ROの外部での連絡方法など)、
充分に話し合うことが必要だと思います

気軽な関係でしたら問題はありませんけど
相棒ということで、仲良くなってくると
「なんで昨日ログインしなかったの?」「最近狩ってばっかで疲れた…」
「メールとかうざい」「臨公もしたいんだけど…」
「束縛しないで」
みたいに、相手を求める点から問題もでたりもします

相手の性格を充分に理解していることが、
仲良く楽しく長く相棒を続けていられる秘訣だと思います


で、私としては相棒はいたほうがいいですし、欲しいです(切実_| ̄|○)
うまく関係が作れれば、普段のチャットや狩りもずっと楽しくなります
恋愛の恋人とにたようなものですね
いたほうがいいけど、解かり合えないとリスクがつきまとう、と。

Re:相方を作ることに関して
 スレイヤー  - 04/3/10(水) 7:30 -

引用なし
   同じくLokiでプレイ中の(殴り)プリです
90%以上が相方とのプレイですのでコメントを。
相方との狩りってのはいいですよ
時間帯が合うことが前提ですが、PT探す必要もないですし
大人数でも自分達以外で追加人員探せばいいですしね
私の場合はリアル彼女とのプレイなので時間帯が90%合う
ってのが理由ですが双方がプリ持ちでどっちかが殲滅職
もう片方がプリでやっています
ただ、相方との狩りはキャラ固定になりがちですので
飽きたから別キャラをやろうと思ったときに上手く合わないと
問題が出たりします
そこでどっちかが別キャラやって片方が機嫌悪くなるって話聞きますしね
私たちの場合は別キャラも合わせてやっていますが
それが出来ない場合にはあまり束縛されない相手を慎重に選ぶことがいいようです。

利点は
・相手が来たらすぐに狩りにいける
・ずっと同じ相手な分会話もはずむ
・人数欲しいときも集めやすい

反して
・束縛されやすい(私は結構束縛してるかも
・馴れ合いすぎて問題起きることがある(アイテム&お金云々
・複数の知り合いがいた場合相方以外と疎遠になりやすい

などもありますね
臨公では問題が起きてもその場ですが
相方の場合は色々と尾を引いたりしますので
より良い関係を保つ努力だけはお忘れなく

良い相方に出会えることを祈っています
長文失礼

Re:相方を作ることに関して
 通りすがったプリースト  - 04/3/10(水) 9:56 -

引用なし
   ええと、基本的な質問ですが・・・
ギルメンさんに反対されたということは、
ギルメン内に一緒に狩りに出てくれる相方さんがいない、
もしくはギルドで狩りはしてないのかな?

当方、支援&殴りプリ持ちのギルマスやってますが、
反対された理由はともかく、
ギルド方針次第ですが、ギルド内で狩りに出かけたり、
ギルド内で交流を深めて、
その中で相方を模索する方が話は早いかと(^^;

まぁ、私がギルドをつくったのも、
前のギルドで狩りが無かったのが
理由ですが・・・

ちなみに、前のギルドでよくペア狩りしてた相方は
臨公で2〜3回一緒した方(現在、二刀アサ・ハンタ)で、
前のギルドに一度入ったのですが、
上記の理由で一緒に脱退、現在に至ります。

現在、装備の充実&レベルが上がったため、
二刀アサさん、ハンタさん共々
支援の手が少し空いたのが理由で、
ギルメン増やしてますが、
週に2〜3回はギルドで狩りしてますので、
いまも仲良くやってます。(喧嘩もしますけどねw)

相方の模索もありですが、
ギルド内での話し合いも重要ではないでしょうか?

追記
 通りすがったプリースト  - 04/3/10(水) 10:44 -

引用なし
   ペア狩りをした際の感想・・・

正直、固定の相方がいると支援プリさんのスキル振りが、
偏る傾向にあるみたいなので、そういう意味での縛りはあります。
私は気になりませんでしたが、
人によっては取りたいスキルが取れない
という状況が生まれることがあるみたいです。

また、基本殲滅力の高い職種に関しては正直なところ、
ほかのツリーにあるとおり、装備の充実&レベルの上昇によって
ソロの方が効率がでるので、
そのときに相方さんが一緒に狩ることを拒む状況がでてきても
仕方ないと心の準備をしておくこと。
(私の場合、他にギルメンがいるので無問題でしたが)
あと、その場合、狩場の設定を変えると意外とほいほい来たり(^^;

相方がいると、狩りの場以外でもすごくやることが多くなります。

Re:相方を作ることに関して
 DEX  - 04/3/10(水) 13:29 -

引用なし
   うーむ、なるほど。
やはり良い部分もあれば悪い部分もあるようですね。
こりゃ難しい。。。

ギルメンと組まないのか?という質問ですが、
組んではいるんです。
けれど、うちのギルドは接続人数が多い&溜まり場があるので、
みんなで喋っている時in溜まり場 に誰かが「狩り行こうかー」と言い出すと、
「あ、俺(私)も行きたいー」と、公平圏以外のメンバーもついてきて、
結局非公平狩りになってしまうのですよ。
僕は非公平狩りでも楽しければそれでいいのだけれど、
79になってから一ヶ月だっても50%しか上がっていないのは
流石に問題だなと思いまして。
だから相方でも作るしかないかなぁ、と。
相方というものは作ってすぐに解散できるものではありませんから、
作るかどうかなるべく慎重に決めようと思ったのですよ。

今のところ問題点は、
・ギルメンとの狩りが少なくなる(非公平でも僕は楽しいと感じているし)
・そうするとギルド内で疎外されてしまう可能性あり?
というようなところでしょうか。
臨時に行くのが一番いいのだけれど探す時間がもったいないし、
やはりどうも僕は臨時が好きになれないみたいです。
初対面の人と狩る、しかも命を預かるというのはなんだか気が疲れてしまいます。
ゲームでまで気疲れしてどうするんだ、と。
それに知り合いとの狩りと違って暖かい雰囲気というか、
なんていうかそんなものが足りない気がします。

ギルメンとの話し合いをしたとしたら、
恐らく非公平圏での狩りはやらないようになると思うんです。
あるいは少なくなるか。
いずれにせよ、本当はついて行きたいのに公平圏ではないからついていけない、
なんていう気持をギルメンに感じて欲しくはないので、
話し合うにも話し合えない感じですな。
(僕が相方の件を話したのは正確にはマスターのみ)

ちょっとすぐには答えが出そうにないので、
何回かみなさんのレスを読み返して考え直したいと思います。
どうもたくさんのレスをありがとうございました。
本当に感謝しています。
また何かあったらよろしくお願い致します。

独り言:精錬破産して全キャラ合わせた所持金70kってなによ。。。

追記
 DEX  - 04/3/10(水) 13:33 -

引用なし
   スキル振りに関してはもうジョブカンストしているので、
相方を作ることによって生じる問題はないかと思いますよ。
っていうかもう十分偏ってます(つд`)
サフラ無しリザ無しSW10。
SWに全てを捧げましたさ。。。

Re:相方を作ることに関して
 通りすがったプリースト  - 04/3/10(水) 14:10 -

引用なし
   うは、悩みは同じですね・・・(^^;
78→79に一ヶ月 orz
現在半月で30%・・・

確かに非公平狩りが多くなりますね〜。
まぁ、私がギルマスやってることもありますが、
ギルメンに正直に打ち明けると意外によい部分もあります。
例えば、PT公平圏でPTを分けましょうとギルメンから言ってくれたり、
沸きが甘くなった瞬間にHLでMOB倒させてもらったり、
たまに、マスターのレベルを上げよう!狩りなんてのも・・・

見た感じすごく良い感じのギルドのようなので、
マスターにそれとなくPT構成を考えてもらうとか、
企画狩りを考えてもらうなどして、
上げれるときにガツンと上げる方法が良策かと思われます。
お互い頑張りましょう!

Re:相方を作ることに関して
 みー  - 04/3/10(水) 14:36 -

引用なし
   >みんなで喋っている時in溜まり場 に誰かが「狩り行こうかー」と言い出すと、
>「あ、俺(私)も行きたいー」と、公平圏以外のメンバーもついてきて、
>結局非公平狩りになってしまうのですよ。
>僕は非公平狩りでも楽しければそれでいいのだけれど、
>79になってから一ヶ月だっても50%しか上がっていないのは
>流石に問題だなと思いまして。

相方さんを作ることには賛成です。
ただ、公平圏外のギルメンさんを、公平圏内にまで引っ張り上げることは難しいのかな?
極端にLV差がありすぎると大変ですけどね^^;
私の居るギルドでは結構そんなことやってますよ、「今日は○○のスパルタだー」って。
ギルメン及びギルメンの別キャラも含めてね。
だって、公平圏内のメンバー(及びその別キャラも)が多くなると、
それだけ遊び(狩り)の可能性が広がるし、より楽しめるんじゃないかなと。
仮に全員が公平圏内であれば、プリで参加したり他職(ギルメンではないけど)で
参加したりできて、とっても楽しいと思いますよ。
メンバー固定だと、狩場も偏ってきちゃいますけど、
メンバーが変動すれば、普段と違う狩場を探険できるかもしれませんしね。
もっと本音を言うと、周りにプリが少ないので、どうしても私がプリばかりになり、
私自身が飽きちゃうってのがあるんですけどね。
プリなしのあなたは、前衛後衛両方楽しめてずるいぞ〜ってw

相方さんもいいけれど、他の皆さんが仰ってるように、良い面も悪い面もあります。
私はむしろ、ギルメン全員公平圏内をお勧めします。

Re:相方を作ることに関して
 DEX  - 04/3/11(木) 7:26 -

引用なし
   ホントに同じですね^^;

一応企画なんかもあるんですけれど、
やはり企画となるとギルド全体で行うことですから
自然に非公平が増えてしまうんですよね。
PT構成も考えてくれるのだけれど、
僕のレベルはギルド内で一番中途半端なレベルなのですよ。
70前半のプリーストがもう一人いるので、
彼女が60前半〜70前半を受け持つとすると、
僕はそれよりも上の人々を受け持つわけです。
それよりも上というと94だとか95だとかの人ばかりで、
結局公平組めないんですよね笑
何故か80代に誰もいなく、いきなり90に飛ぶので。


とまぁそんな感じで、何回もご意見ホントにありがとうございました。
アドバイスを参考にメンバと相談したりと色々やってみますb

Re:相方を作ることに関して
 DEX  - 04/3/11(木) 7:31 -

引用なし
   うーむ、ギルド全員公平圏というのは他のレスでも書いた通り難しいですね。。。
それにメンバのレベルが低いのではなくて僕のレベルが低いのですよ。
下のほうのメンバと組むのはレベル低めなプリさんとアコさんがいますし、
僕が組むのは自然と上の人々になるわけです。
でもうちのギルドは80代の人が誰もいなく、
上になると90代の人ばかりなので公平組めるはずもなく^^;
僕のレベルを追いつかせるとしても80代じゃすぐに上がりませんしね。。。
(しかも前に話したような状況であるわけだし)
もしかしたらこのまま85辺りになるまで、
我慢して臨時に行ったほうがいいのかもしれませんね。

こんなに色んな方にご意見もらえるとは思っていませんでしたよ。。。
ホントにどうもありがとう(つд`)

Re:相方を作ることに関して
 微妙支援プリ  - 04/3/13(土) 17:17 -

引用なし
   レスが遅れているうちに、解決しているようですのでひとこと

ギルメンがプリ以外のキャラでLv90になってしまい、
プリだけが取り残されると追いつくのはかなり厳しいでしょうが・・・

特に前衛職のLV90以上のソロ効率はものすごいので
追いつくのは相当に難しいと思います。
(たぶん、ソロでもあがっちゃう人たちだと思うので)
もっとも、LV89までがんばれば、オーラとも組めるのでがんばです。

あと、固定した相方をつくるのもいいのですが
(相方がいないと、ON時間にもよりますが
 そうとう、効率的な狩りかたをしないと追いつかないはず
 相方を作るときにLV89までとか
 ギルメンにおいつくまでとか約束するなど条件をつければ無問題)
ギルメンのみなさんが、反対されているようなので
お勧めなのは、臨時をして、上手な人とお友達になって、
次の臨時でも組むといいと思います。

上手になると、向こうから誘ってくることもありますので
あるいは、ギルドのマスターでしたら、自分のお好みな人に
ギルドに加入してもらうのもいいと思います。

私も相方(パトロン?寄生先?)は何人かいますが
特に固定というわけではないので
気分によってペアを組む相手をいろいろ選んだりしてます。
もちろん、相手の気分にもよりますけど(汗

まぁ、こんな感じで、特に深く考えることはないと思います。
LV89までがんばれば、LV99とも組めるので
ではでは、がんばです。

Re:相方を作ることに関して
 ねこぷり  - 04/3/16(火) 12:51 -

引用なし
   一応解決済みぽいですが、こんなものもあるよということで。
ロキでした首都西門でて少ししたに遊公広場がありますので、
臨時の雰囲気はちょっとだけど、
ということでしたらそっちに遊びに行くのもいいかもです。
そんなに経験値だすぞ!という狩り方はしないですが、楽しいですよ〜。
あと、来るメンバーが結構決まっているので、
この人とまた組みたい!とかなったときも見つけやすいです。
金曜の9時前後だと人が結構いるので、探すのも楽だと思います。
(他の日も大体8-9時くらいかな)
というかプリさんは少ないのでチャット立てれば結構きそうですが。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
408 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.