■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
376 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

VITプリの装備について チェリオ 04/4/23(金) 11:29
  Re:VITプリの装備について MEなひと 04/4/23(金) 13:26
  Re:VITプリの装備について ぷりー。 04/4/23(金) 13:33
  Re:VITプリの装備について 微妙VITプリ 04/4/24(土) 0:14
  私からもちょっとひとこと・・・ ある 04/4/27(火) 10:43

VITプリの装備について
 チェリオ  - 04/4/23(金) 11:29 -

引用なし
   INT-VITプリの装備について意見が聞きたくて訪れました。

今、私のプリは、
VITが62+10 DEF43+103(アンゼ使用)
+4エリュダイトビレタ、+6ハードロングコート
骸骨の杖、+4バックラーオブアテネ
+5イミューンマフラー +5ソウルエンチャンテドシューズ
イヤリング、ネックレスです。

友達のプリは、
VIT57+11 DEF44+102(アンゼ使用)
+4エリュダイトビレタ、+4セイントローブオブヒーマン
+4バックラーオブアテネ
トリプルバイタルスタッフ、+4シューズオブウィッチ
+4クィックマフラー、クリップオブスポア×2

なんですが、少しの過剰精錬をしてる私の方が
基本的に負けているような気がするんです・・
てか、負けてる!?(´・ェ・`) ショボーン
やはり、ここは固さを追求するならば、
鎧や、武器、アクセは友達のプリのようにすべきなのでしょうか?
+6〜+8を持っている方には及びませんが
+5を持っているのに、ALL+4の友達に負けてて凹み気味・・・

みなさんの意見を聞かせてください。

Re:VITプリの装備について
 MEなひと  - 04/4/23(金) 13:26 -

引用なし
   まず、+6ハードロングコート。
これを+4ハードセイントにしては?
それとオペラ仮面ですね。DEF+2、優秀です。

さらに硬くしたいのであればINTを削るしかありません。
ファブル挿しの杖。聖職者帽(#HG)。ネックレスもうひとつ。

あと盾ですが、敵にあわせてクラニアルやブルータルを使った方が硬いですね。

Re:VITプリの装備について
 ぷりー。  - 04/4/23(金) 13:33 -

引用なし
   某鯖でINT>VIT>DEXやっている91支援です。

>なんですが、少しの過剰精錬をしてる私の方が
>基本的に負けているような気がするんです・・
>てか、負けてる!?(´・ェ・`) ショボーン

負けている、というのは被ダメの大きさの事なのでしょうか?
装備だけ見ると、どうみてもお友達のプリさんの方が被ダメは
大きいと思います。
コンドルマフラー付けてるという事は、AGIにも振っている
バランスプリさんなのでしょうか?
もしそうなら狩場によっては避ける事が可能ですね。
あと、お二人のLvが分かりかねますがINTとVITにしか振ってないとすると
80台前半ぐらいでしょうかね?

>やはり、ここは固さを追求するならば、
>鎧や、武器、アクセは友達のプリのようにすべきなのでしょうか?

鎧はやはりDEFの事も考えるとセイントが良いと思います。
WIZと共有ならミンクもありですね。
あと、武器はファブル刺し杖がお勧めです。
骸骨ですとタゲが取れない敵が多いですし、ぶっちゃけ
レベルが上がってくるにつれ、骸骨はほとんど使いません。
自分が壁になる時に、城などでタゲとれないとダメですしね。
がしがし移動狩りでINT120に調整するのなら、
アクセを2個ともイヤリングにして
フェンクリ持ち替えが基本かと思います。
靴はHP底上げ用にベリット靴を作るのもいいかもです。
ソヒ靴は人数多めの臨時などでは重宝しますので
そのままでもOKですが。

>+6〜+8を持っている方には及びませんが
>+5を持っているのに、ALL+4の友達に負けてて凹み気味・・・

ぶっちゃけ、+4と+5の差は
「あぁ・・・凄い違うなあ・・・・」
と思うほどのものではないと思いますよw
+4と+6、7の差は大きいですが。

その「負けている」と思われた状況が良く分からないので
はっきりとした事はいえませんが
壁プリとして負けている、もっと硬くなりたい!
と思われるなら、
+7聖職者帽子
+7ハード(ペコ)セイント
+7三減盾
+7イミューンマフラー
+7ベリットシューズ、ソヒ、エギラ、マタ
に、オペラ仮面、Qファブルロッド
アクセはINT調整の為イヤリング×2にフェンクリ持ち替え
ぐらいあれば、硬さを実感できます。
アクセまでVIT装備にすると、SPがきついと思いますよ。
けれど、+7装備などは一気にそろえるとかは普通は無理なので
とりあえず、+6目指してちょっとずつ買い換えていけば
宜しいかと思いますよ〜。

VITプリです と言うと、硬いのが普通だろう と思われがちですが
あまり気にせず、楽しくやっていけば
Lvがあがるにつれ、装備も整ってきますよw

あとステ振りの種類に限らず、プリに一番必要なのは
スキルの腕だと思うので、装備もある程度は重要ですが
足りない分は、腕でカバーですw
(私も欲しい今日この頃デス・・

Re:VITプリの装備について
 微妙VITプリ  - 04/4/24(土) 0:14 -

引用なし
   詳しい説明は、省きますが・・・。
まずは、ステータス画面に表示されるDEF・・・。
例えばDEF43+103でしたら、
43は%DEF、103は減算DEFなのです。

このステータス画面に表示される43というの値が曲者で、
この数値はダミーなのです。

実際の%DEFの値は、防具DEF+精錬値の合計×0.7で決まります。

>今、私のプリは、
>VITが62+10 DEF43+103(アンゼ使用)
>+4エリュダイトビレタ、+6ハードロングコート
>骸骨の杖、+4バックラーオブアテネ
>+5イミューンマフラー +5ソウルエンチャンテドシューズ
>イヤリング、ネックレスです。

ビレタの防具DEFは4、ロングコートは5
バックラーは4、マフラー・シューズは2
防具DEFは4+5+4+2=15
精錬値の合計は+4+6+4+5+5=+24


%DEF=15+24×0.7=15+16.8≒15+17=32

これに、アテネのDEF2を追加するとDEF34

>友達のプリは、
>VIT57+11 DEF44+102(アンゼ使用)
>+4エリュダイトビレタ、+4セイントローブオブヒーマン
>+4バックラーオブアテネ
>トリプルバイタルスタッフ、+4シューズオブウィッチ
>+4クィックマフラー、クリップオブスポア×2

ビレタの防具DEFは4、セイントローブは6
バックラーは4、マフラー・シューズは2
防具DEFは4+6+4+2=16
精錬値の合計は+4+4+4+4+4=+20

%DEF=16+20×0.7=15+14=29

これにアテネと鉄ハエのDEF+4を追加すると、DEF33


結論からいうと、スレ主様の方が実質防具DEF1勝ってますが
正直な話、乱数範囲かと思われます(ノд;
装備に関しては、互角・・・イミューンもっている分
無属性攻撃に関して言えば、スレ主様の方が有利だと
思いますが・・・。
もうすこし、詳しく状況を知りたいものです。


硬さを追求するのであれば、
狩場にあわせた特化盾の入手をお勧めします。

私からもちょっとひとこと・・・
 ある  - 04/4/27(火) 10:43 -

引用なし
   当方INT-VIT2極レベル99のプリです。

皆さんが的確な返答をされていましたので、できるだけそれ以外のところでアドバイスを・・・。


まず、ハードロングコート装備とのことですが、レベルはおいくつくらいなのでしょう?
そのVITでレベル80台後半だとすると、ハードではなくヒーマン(スティチョン)のほうがいいかと思います。
理由としては、高HPの場合狩りをしていてヒールが追いつかないダメがくると結局押し切られるため、ダメ自体を減らした方がいいからです。
もちろんコートはセイントに切り替えた方がいいと思います。

イヤリング装備とのことですが、INTカンストしていればイヤリング無しの状態でINT120になってると思います。
もしそうであればブレス込みINT120に調整して、ファブルロッドでVITとHP補強、もしくは神官手袋でDEF補強をお勧めします。

また、あまり注目されてませんが通常狩りにおいてはフラッシュクリップ(ヨーヨーC)がグロリアとあわせて使うとかなりの完全回避得られますので有用です。(フラッシュ*2で+10%、グロリアで+3%)

盾に関しては、アテネでDEF2あげて2%へらすより、30%減衰盾をつくっていった方がいいと思います。
Gvや後半の城2狩りなどもかんがえて、タラあたりからそろえるといいかと。(私はタラしかもってませんがw)

靴に関しては前述のとおり、INTカンストならベリットかマタを。
ただカンストしていなければ、マタはすくなくともお勧めできませんのでその場合はソヒーのままか、ベリットでいいと思います。


一言のつもりが長文になってしまいましたが、まとめると
HP6kこえたらHP増強よりDEF増強(HP増やさない方がいいというわけではないです)
INTはブレス込み120維持(支援型の場合)
一般狩りなら、ヨーヨークリップお勧め
3減あってこそのVIT型

以上が私がVIT今までやってきておもったことです。
プリーストはヒール等あるため似非前衛になれるので、がんばって強くなってください^^

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
376 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.