■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
358 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

MEプリさんへ質問です スレイヤー 04/5/8(土) 5:17
  Re:MEプリさんへ質問です MEなひと 04/5/8(土) 9:01
  Re:MEプリさんへ質問です 微妙VITプリ 04/5/8(土) 9:30
  Re:MEプリさんへ質問です つっこんでくる人 04/5/15(土) 8:54
   Re:MEプリさんへ質問です MEなひと 04/5/15(土) 17:25
  Re:MEプリさんへ質問です みー 04/5/8(土) 15:39
  Re:MEプリさんへ質問です ねこぷり 04/5/9(日) 1:18
  Re:MEプリさんへ質問です サンクMEプリ 04/5/9(日) 14:06
  Re:MEプリさんへ質問です スレイヤー 04/5/10(月) 7:50
  Re:MEプリさんへ質問です MEなひと 04/5/10(月) 8:00
  Re:MEプリさんへ質問です スレイヤー 04/5/16(日) 2:10

MEプリさんへ質問です
 スレイヤー  - 04/5/8(土) 5:17 -

引用なし
   ちょっとした疑問なのですが
フェンをつけると詠唱時間が延びるわけですが
詠唱開始前ははずし、すぐにフェンをつけることで
詠唱妨害なしで時間はそのままにできますよね

ここで質問なのですが
これ使ってる人ってどの程度いますかね?
個人的にはインチキっぽい気もするし、これにたよって修正されたらきつそうだとか色々思うのですが、知り合い曰くやったほうがいいとのこと
実際のとこ、これは常識?それとも頼るべからず?
ちょっとしたアンケート感覚でお願いします
MEプリさんじゃなくても、意見求む

Re:MEプリさんへ質問です
 MEなひと  - 04/5/8(土) 9:01 -

引用なし
   わたしは使ってませんね。

DEXが高いのでそれほど差が出ない。
詠唱失敗の危険性がある。
ショートカットが埋まっている。
いちいちつけ替えるのは疲れる。
アクセサリーって高い。

以上の理由のより、フェンつけっぱなしでやってます。

ただし別キャラのバランスWizの場合はつけ替えてます。
上2つの項目が削除されますので^^

というかキリエがないひとは、詠唱失敗の危険性の方が高いのでつけっぱなしがいいんじゃないかと思います。

Re:MEプリさんへ質問です
 微妙VITプリ  - 04/5/8(土) 9:30 -

引用なし
   一応、DEXではなくVITプリですが・・。

>ただし別キャラのバランスWizの場合はつけ替えてます。
私もプリではやりません。
私のプリはDEX低いので・・。
・・・ですけれど、別キャラのWIZではやってます。
ちなみに私のペア狩り行くの知り合いのWIZさまは全員やってます。
結構、臨時等でフェンのスイッチングする人としない人では
詠唱速度は体感的に違うように感じます。
職業がWIZの場合ですが・・・。

Re:MEプリさんへ質問です
 みー  - 04/5/8(土) 15:39 -

引用なし
   MEではない支援プリとWIZをやっています。

まず支援プリでの場合には、
ソロ時は常時装備、PT時では通常ははずしてMH時には装備します。
WIZでの場合には、付け替えが普通ですね、ヒルクリ・テレポクリ・フェンクリ。
ME無しのプリでDEXなので、ソロ時にはほとんど気にならないことや、
PT時にはマニピで置いて行かれないようにする為、
MH時には自身が被弾しながらの詠唱の必要があるためです(特にリザ時)。
SCの2ページ目にクリップを入れておき、フェンと解毒の切り替えをしています。
WIZの時には、詠唱が長いスキルがあることや、SCにも余裕がある、
ヒルクリとの関係でといったところでしょうか。

「インチキっぽい」とのことですが、これが現在の仕様なので、
仕様の範囲内で行ってることですので、そうは思いませんね。
(バグや升とは訳が違います)
修正されたらされた時の事、その時になったら対応すればいいと思っています。

Re:MEプリさんへ質問です
 ねこぷり  - 04/5/9(日) 1:18 -

引用なし
   Int120Dex100くらい(装備によって多少変化)
のMEプリをしていますが、

私が前衛でないPTで支援する場合は普段はハイドで
(ペアの場合はハイドして前衛役の方に付けたりもします)
自分がたげられているときのみフェンに切り替えます。
体感的に速度違うので、速い方が気持ちいいのと、
自分が基本的に殴られないからです。

自分がたげを取る確立が高い、もしくはどうしてもSCが足りない、
という場合には常時フェンのときもありますが、
もともと支援スキルがそんなにないのでPTのときは大体↑です。

ソロでMEをうつ場合は、SWが7なので、できるだけ早く打ちたい、
というか早く打たないとシヌ、ということで必ず切り替えます。
PTでMEをうつ場合はSWの代わりに壁前衛さん、となるので、
やっぱり早くうたないとシロポ連打されますので切り替えます。

Re:MEプリさんへ質問です
 サンクMEプリ  - 04/5/9(日) 14:06 -

引用なし
   私は使ってますよ。
INT120型だとBase99でもフェン付INT120DEX119までしかいきませんから、
これだと3.8秒ですね。
ここでフェンイヤを外してニングロを使うとDEX123で2.7秒。
こうすると1秒以上の差がでます。
生MEだとこの1秒は死活問題になりうるし、
サンクMEでもまぁ・・・HP減ってるときにはね。

ちなみにショートカットは/bm使ってます。
テレポのたびにbm効いてるかチェックしなきゃいけなくて面倒ですがね。

結局使う使わないは慣れの問題ですね。

Re:MEプリさんへ質問です
 スレイヤー  - 04/5/10(月) 7:50 -

引用なし
   う〜む
結構使ってる人って多いのですねぇ

まぁずるしてるみたいな感じがするのは
元々フェンの性能がいいからペナルティが発生したのに
そのペナルティを向こうかして利点だけもらってしまったら
なんのためのペナルティなのかわからない気がしたからです
ルール守ってこそのゲームって感じがしたもので・・・。

仕様と思ってテクニックのひとつと割り切って使うか
自分はやっぱやめるか、考えてから決めようと思います

でも、回避できてしまうこのペナルティって意味あるのかな?

Re:MEプリさんへ質問です
 MEなひと  - 04/5/10(月) 8:00 -

引用なし
   >でも、回避できてしまうこのペナルティって意味あるのかな?

切り替えなきゃいけないというペナルティがありますよ。
それこそ切り替え失敗などで詠唱ミスもありますし、殴られ続けてる状況だとつけっぱなしじゃないと詠唱できなかったりと…

Re:MEプリさんへ質問です
 つっこんでくる人  - 04/5/15(土) 8:54 -

引用なし
   えと・・・とりあえずこれだけは;

>DEXが高いのでそれほど差が出ない。
そんなことないですよ。
むしろDEX高いほど武器である高速詠唱能力の低下が気になります。


あと
>ショートカットが埋まっている。
私はF12で切り替えてフェンクリとニングロ付けかえてます。
F9に入れておくとF12押した時ちょうど小指に来るので押し間違えが
少ないです。・・・ニングロだとSCが2つ必要ですけど(^^;

Re:MEプリさんへ質問です
 MEなひと  - 04/5/15(土) 17:25 -

引用なし
   >>DEXが高いのでそれほど差が出ない。
>そんなことないですよ。
>むしろDEX高いほど武器である高速詠唱能力の低下が気になります。

MEにはディレイが4秒あります。
詠唱だけで見ると
    なし  フェン有  差
DEX70 8秒 →10秒   2秒
DEX100 5秒 →6.2秒  1.2秒
DEX120 3秒 →3.7秒  0.7秒
となり、当然ですがフェンの倍率そのままの数字が出ます。
ただ、DEX129でニンブルとフェンの差をつければ2.1秒→3秒となるわけですが…
確かに詠唱だけで見ればつけ替えないと高速詠唱が活かせません。

が、これにMEのディレイ4秒も加えた「ヒールできない時間」として考えると7秒と7.7秒にそれほど差は出ません。
ディレイの方が長くなるとつけ替えも効果が薄いのです。
このディレイの間にマーターやハンターフライなどにがりがり削られるのが多いのです。

また、高速詠唱できるレベルに達しているのならHPにも余裕があり、ある程度耐えられます。
事実として、付け替えのミスは誰でも起こりうるものです。
そして、詠唱開始の瞬間に攻撃されると、付け替えは間に合いません。
つけっぱなしでも詠唱が間に合うのならつけっぱなしでいいじゃないかというのが、わたしの考えです。


わかりやすく言うと、DEXが高ければDEX低いときの付け替えと同じ速度出せるから気にならない…ってことですね。
#実際、つけ替えやってみたけど体感でわからなかったですね。

Re:MEプリさんへ質問です
 スレイヤー  - 04/5/16(日) 2:10 -

引用なし
   ふと見てみるとレスがいっぱい!?
みなさんどうもです^^

とりあえずは、プリだと使っていない、WIZでは使うって感じの
人が多いみたいですね
理由もなんとなくわかりました
あとは自分の詠唱速度とかと相談しつつやってみようと思います
ご意見ありがとうございました

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
358 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.